2022年06月24日 16:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1654401317/
何を書いても構いませんので@生活板122
- 618 :名無しさん@おーぷん : 22/06/20(月) 01:38:39 ID:pU.xh.L1
- 今でもたまに思い出す、「あの時見かけた人、大丈夫だったのかな…」という光景。
数年前、東京ドーム規模の会場で開催されたとあるバンドのライブに行った。
大きな会場のライブは初めてでワクワクしてたけど、同じくらいトイレが心配だった。
スポンサーリンク
- 当方女性、子供の頃からやや頻尿気味。
ただでさえ女子トイレは混むものという認識はあるので、
前日から水分摂取を必要最小限に留めたり、
(汚い話で申し訳ないが)万が一のことがあってもどうにかなるよう
大容量の生理用ナプキンを装着したり工夫していた。
そして当日、会場へ到着すると既にトイレには長蛇の列。
早めに済ませておこうと並んだものの、トイレに入れるまでかかった時間はなんと50分!
無事に用を足せてよかった~、と座席に戻ろうとすると、
女子トイレの行列の途中で膝をついてうずくまりかけてる人を見かけた。
自分が並んだ時よりも行列は長くなっていて、多分トイレまで1時間くらいかかりそうな位置。
片手で股間?膀胱?のあたりを押さえてて、尿意が限界に達してるっぽいのは明白だった。
通りすがりの自分には何ができるでもなく、
ただ「彼女が無事に、少しでも早くトイレまで辿り着けますように」
と祈ることしかできなかった。
その後は座席に戻ったし観客数は数万人と大勢いたので、
彼女がその後どうなったかはもちろんわからない。
その光景を目の当たりにしたことで「気をつけていても運悪く自分もああなるかも」
と不安感が増して、観客数が多いライブやスポーツ観戦もすっかり行かなくなってしまった。
頻尿に悩んでた若い頃、全く水分を摂らないにも関わらず
トイレには行きたくなって辛かった経験があって、
「本当にダメな時は何してもダメ」ってのを知ってるから余計に。
ちなみに件のライブの時は、大容量ナプキンを濡らさず終わることができました。
尿意って精神的なものも大きいから、「いざとなればなんとかなる」って
安心感があるだけでも違うね。
コメント
ライブや映画の前の水分は一緒にお餅を摂取すると尿意が近くならないというライフハック。
コンビニで小さい大福を買って食べるだけで違うよ。
凝固剤も進化してるから、工夫すれば?
いつも思うんだけど
なんで女子トイレっていつも足りないんだろうね?
足りないって分かりきってるのに、なんでどこの施設も対策を取らないんだろ?
老人介護用オムツでいいじゃん。
対策とらないんだろ?キョトン
トイレの設置数増やして欲しいけど回転率が男より悪いのも問題あると思うたまにずっと入ってる人居るし
毎日イベントある訳でもなし設備維持も大変
疲れたからライブ始まるまで待機しよ〜汗かいたから全身拭いて着替えよ〜とか絶対いるから増やしても無駄
知らないから単純に知りたいんだけど、個室の中で何してるの?
だって、尿などを出して拭くだけだろうから長くてもせいぜい1分ぐらいでしょ?
それとも出てからの手洗い等の作業が長いの?
大ならあれだが、出すだけなのになんでそんなに行列が出来るの?
個室内でスマホポチポチとか化粧パタパタとかやってるからだろ。
※8-9
質問のフリをしたセクハラじゃん
①生理中
②下半身の装備が多くそれを脱がねばならぬ
③ガチガチの補正下着
単純に個室入る→荷物かける→座るの動作が
加わるだけでメンズより確実に時間かかるしな
※10
要するに女のトイレの使い方の問題だろ……って話だわな
自業自得なんだから、女同士、お互いに苦しめあってればいいんじゃね?
小便を座ってしろと、女衒言い
京女,立って垂れるが、少し傷
粋な姉ちゃん立小便という時代に戻れば、行列も減るのかもw
※10
はいはい都合悪いから誤魔化すのねー
だって数が少ないんだもの
なんで女子トイレもっと増やさないんだって毎回思うわ
男子より時間かかるの当たり前でしょうよ
やっぱりサニスタンドを再生産するしか
小便器の設置効率と排泄効率が高すぎる上に我慢できる時間まで長いから勝負にはならない
ぶっちゃけ3倍設置しててもスタジアム系では足りないと思われる
※3
最近は男子便所を潰して女子便所扱いにしたりして対応してるところもある
ただやりすぎて男子大行列女子便所余裕になってる場合もたまに
トイレ滞在時間は1秒でも短くしたい側の女としては長時間個室でゴソゴソしてる人はマジでなにやってんの?と本当疑問だわ
※15
そんなん知らんがな
勝手に男と比較しないでください
女同士で話し合って決めろよ
※19
自宅トイレで読書したり新聞読んだりする人がいるらしいけど、公衆トイレでもやたら長時間占拠してる人ってその亜種なのかな
女子トイレは電波妨害装置を設置したり時間辺りの有料制にしたら途端利用時間が短くなり回転率上がったって実験あるよな?
※15
トイレなんて増やしても利益にならんのだから法律で定められた数より増やす意味無いだろ
ついでに男女平等なんだから数は同じで良いわな
イギリスの王立公衆衛生協会が、公衆トイレにおける便器の数の男女比は1:2が適切だという報告書を発表したらしいから女子トイレの方が多く作った方がいいんだよ
だけど男女平等にしなきゃいけないとかいろんな理由で難しいって話も聞く
※20みたいな無理解な男を納得するだけの労力も大変だし
自分達の使い方が悪いのが分かってるクセに自分達で改善する気がないから、
男と比較して文句を言った挙げ句、男のトイレを潰して女のトイレを増やしているんだよな
生理用品とかぬるいことせず大人用紙おむつでGO
ゴソゴソしてるならまだわかるんだけど、たまにイベ会場なんかの大行列のトイレでたくさん個室あるのにどれも閉じたままシーーーーン…って静まり返ってるのない?
ペーパーのカラカラも衣擦れも水音も音姫もなん〜〜の音もしないでシーーーーーンってしてんの
友達に「アレなんだろう?行列してるのわかってるのに携帯ポチってんのかな?揃いも揃って?」と話したら、友達が姪の話として「最近は音姫も『今やってます』の印になるから使いたく無いって子がいるんだってさ。誰か他の人が出す音に紛れて済ますから一番いいのはジェットタオルなんだけど今ジェットタオルどこも使えないでしょ。全員が誰かが音出すの待ちとかになってるんじゃない?」と教えてくれた
マジなんだろうか?マジだったら面倒くさい人増え過ぎだなと
※24
困ってるのは自分達なんだし、自分達で調べてデータを揃えてエビデンスの下に法改正すればいいんじゃねーの?
何で、それを男の無理解の所為にしてるの?
男が女のトイレ事情なんして知る訳ないでしょ?
ちょっと訊いたら、※10みたいにセクハラなんだって叩くクセに、それで知ってると思う方がどうかしてるわ
ショッピングモールだと女子トイレのが多く作られてるけど、スタジアムだと用途によって男女比率違うから難しそう
1)女のトイレ事情を男が知ってる訳がない
2)困っているのはあくまでも女であって、男の問題ではない
3)ちょっとでも関わろうとすればセクハラとして叩かれる
この※欄でもこの状態である以上、どうにか出来るのは自分達の筈なのに、何故か無理解な男の所為にしている女がいるよなぁ
※13
立って垂れるのは傷ってことは
粋と言うより下品な行為って幻滅するって事じゃないの?
※31
明治期には女子は立ってしょんべんするべからずって条例?があったとな
つまりは、やってる人それなりにいて、でもお下品だからやめようねとなったのかな
農家のおばちゃんは今でも山では立ちションしてる
やるだけならそれなりに合理的なのか
※31
江戸時代の江戸の人の感覚と、それ以外の地域の人の感覚が違ったのでは?
当時の普通の感覚では座ってなんて子供みたいだという説もあるようです
糞と尿は分けて肥料にする
女性も桶にすると分けるの簡単
大人の女性は立ってしろ
いや、江戸なんて女の少ないところじゃ襲われるだろ
なんて事情があったかどうかは、古すぎてわかりませんw
町中ではだけて立ってしたそうなので廃止されたのだと思います
問題は必要以上に居座られる事だよね
個室化しすぎてると落ち着いちゃうから頭あたりは摺りガラスみたいにふんわり見えたり、
ギリ座った時に頭が見えないぐらい壁を低くしたり、半個室に寄せたら良いと思うよ。
共同トイレなら完全個室で良いと思うけどそうじゃないし、
男も小便の時は隣人のモノが見えるやら見れないやらでやってるんだし問題無いっしょ。
※24
あれがセクハラに感じないお前の頭がどうかしてるわ
感性がおかしい
ニイハオトイレにすれば居座りするやつ減らせるんじゃねw
俺なんか大でも5分かからんけどね
並んでいる人いる
→でも、並ばされたんだし、後ろの並んでいる人の事なんか気にせずのんびりスマホぽちぽちしながらトイレを利用したろ ○
→だから、さっさと利用して次の人に譲ってやろう ×
こういう事だろ?
悪いのは女さん自身って事じゃん
女子トイレが少なくて困ってるなら、増やすなり回転率上げるように声上げて行ってもいいんじゃないかと思うわ
何にそんな時間がかかってるんだか
生理用ナプキンは血液を吸い取るのは優秀だが水分(尿)はあんまり吸ってくれないぞ
真面目に大容量タイプの尿取りパットか大人用オムツを検討した方がいい
汚い話はわざわざまとめないでほしい
最近はましになったけど、一時期映画を見に行くときはトイレが近くなって辛かった。普段はほとんどトイレに行かないのに、映画のときだけ駄目。水分取らなくしても駄目。間違いなく心理的なものだと思うけど、不思議だった。
洋式が増えたのがよくない
和式にすれば長居しない
おむつに抵抗あるなら尿漏れパッドにすればいいじゃん
生理用ナプキンと使用感は変わらないのに尿の吸収率はナプキンより優秀だし
確かに和式なら回転率早そうね。
少なくとも便座を拭く手間と蓋の開け閉めの分の時間は短くなりそう。
あと、最近のダボダボな服装も時間がかかる原因になってないかな。
劇団四季は女性用トイレ多いし入口と出口が別で効率的だなーと感激した
宝塚とかもそんな感じなのかな?
最近はライブ行く時は近くの施設でトイレ済ませてからギリギリで入場するようになったわ
便秘ワイは耳が痛い
便意起きる(座る)力んでも出ない(立つ)
立ったら便意起きる(座る)出ない…を
繰り返している時がある
貴重な便意を逃すと次は何日後かわからんし
トイレ近いと困るからって水分制限したら熱中症まっしぐらだしな
トイレ増やしたとしても限度はあるし
おむつは正解なのかも
女性って連鎖反応みたいので、過呼吸が連鎖的に起こるみたいな現象があったような
もし、その列の一人が決壊して水たまり作ったら、周囲も連鎖決壊で池ができるなんてことがあるのだろうか?
最近感知式の水洗多くておかしなタイミングで一度流れちゃうから最後にちゃんと水が溜まるの待って流してからとかやってると時間かかるのよね。あとシャワートイレで乾燥まで使うと時間かかる。
自分は公衆トイレじゃ使わないけど。
わざわざ関係ない男の方に話を持ってこなければどーでもいいです
そういう時はイベントスタッフを呼んでくれ
イベントスタッフと一緒ならだいたいトイレ最優先で入れるから……
汚れた会場の掃除がめんどうなんや……
だいたいみんなおしっ○踏んでスタスタ行くし……
※24だけどAEDの件もそうだけど訴えた女性もいないのに男が騒ぎ立てる時代に
エビデンスを出した所で男女平等だのアホなこと言う男が邪魔するのは目に見えてるんだよなあ
男より女を優遇します何て言えばバカみたいに騒ぎ立てる男が一人もいないと言える男さんいるの?
男とか女とか関係なく、
長蛇の列で限界ギリギリで苦しんでいるときに
通りすがりの異性と
トイレでスマホポチポチしてた同性か通りかかったら、
殴ってもいいと言われたら迷わずスマホバカを殴り倒すわ。
自分が長時間並んだのだからトイレを長時間占有しないと損だと考える人がいるんだってな
それで漏れそうな人がトイレの前で漏れそうって言ったら満室のトイレで一斉にガタって音がして中から人が出てきたって話がある
女性の意識の問題もあるだろうよ
なんか男女論に持っていってる人がいて草
自分は紙おむつ使ったことあるよ、中に出したことはないけど
女性の体的な問題を含めて女性のトイレが多い方がいいっていうエビデンス無視する男って馬鹿なの?
そんな馬鹿男をなっとくさせるのってどうしたら良いんですかね?
男はバカだから永遠に納得できないよ
都合のいいことしか目に入らないんだから
※58
※59
女同士の問題に男を巻き込まないで下さい
そして女同士で勝手に解決しておいて下さい
何で女のトイレの問題なのに、男を巻き込んでくるんですか?
まさか男が女のトイレ事情を知ってて当たり前とか思ってるんだとしたら、とんだ大馬鹿ですよ
コロナ流行り出してから便器の消毒する人増えただろうから
今はもっと利用時間伸びてるかもね〜
男の小便器は人の目があるからダラダラできないが
個室は人の目がないのでぼーっとしてる時あるわ、混雑してない時ね
列できてんのに悠長に個室でゴソゴソしてるやつは殴りたくなる
問題は、色々整えたくて長めに個室を使う人と
純粋に排泄だけしたい人が混在している事だと思う
なので、用途によって2種類に分けてみてはどうか
①片方は普通の個室トイレ
②もう片方はとにかく排泄だけさっさとしたい人のトイレ、仕切りが低く顔の部分は見える
救わなければならないのは、今すぐ排泄したいのにできない、間に合わなくなる、というケース
なので、使いたがる人が少なく、長時間使用しにくい②のトイレを作る
余裕がある人、色々整えたくて時間がかかる人はわざわざこちらを利用しない
漏れそうな人は、本当は嫌かもしれないが背に腹は代えられないので②のトイレを使う
②のトイレを1つでも設置しておけば、かなり違いがあるのではないだろうか
ライブだとTシャツに着替えたりするし化粧直しとか平気でやるからな
多少もったいないが公演中に行けばいいのに
女はそんなもんだって思うしかない
女の多いライブ行かないからいつもガラガラだからよくわからんけども
他に書いてる人もいるけど多い日も安心生理用ナプキンであっても、尿には気休め程度にしかならない。
この人はたまたまことなきを得たけど、本当に尿が出た時、生理用ナプキンは無力…!なんの抑止力もないんだ…
経験者だから…。
※15
数が少ないっていう根拠は?
男性トイレに入って数えたの?
※60
まさにそれ
知らんがな
男は無関係だ!!というなら、すべての職業・すべての意思決定機関で女性を半分何としてでも入れなければならない、できなければ営業停止くらいのことをすればいいだけだよ
※66
なんで?
根拠は?
ライブだとトイレ内でグッズのTシャツに着替える人多いんだよね…
普通は同性同士、分かり合えるモンな筈なんだけどねぇ
中で化粧してる人いるなぁ…音と臭いでわかるよー
根拠根拠うるせえなぁ根性なしが
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。