2022年07月01日 02:05
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1649812159/
□□□チラシの裏(ID非表示)□□□2
- 170 :名無しさん@おーぷん : 22/06/26(日) 22:40:02
- 新婚時代にホームセンターでパートしていましたが
無理難題押し付けようとする客にはうんざりしたわ
(お客様なんて言いたくないから客と表現します)
それと新人に陰険なイジメをする古参パートにもうんざり
スポンサーリンク
- 無理難題客だとオトモダチの家で見たピーコックの黒いポットを取り寄せろってのがあって
ピー○ックに電話で問い合わせたら焦げ茶はあるけど黒はそもそも生産していないそう
それを客に伝えたら
「黒を製造するようアンタが気を利かせて交渉しなさいよ!
たった一個製造するだけならピー○ックにもさほどの負担はない」
とキッパリと断言
たった一個のためだけに動くなら負担はとんでもなく大きいのに、バカなの?
他にはくるくるロールする風呂ふたで規格外サイズが欲しいからと
「たかだか1メートルか2メートルなんだからメーカーにさほどの負担がかからない」
とどう考えてもメーカーが大損する物を作るように交渉しろと引かなかったり
他には石油ファンヒーターが3時間だか4時間で安全装置が働いて自動停止するのを
解除しろと言い出す客とか
「解除が無理だからエアコンならどうですか?」
と聞いても客は石油ファンヒーターに粘着しているから話はループしまくり
客も変な人ばかりだったけど古参パートがもっと酷くて息子に万引きの手引を
していたらしいけど証拠がないから何もできず
万引きしにくいように売り場の整理やホコリ取りして
いかにも管理/監視されてますよって雰囲気に整えたらねちねち絡んでくるし
半年経過したあたりで
『このホームセンターでは精神をガリガリ削られすぎて無理しかない』と辞めたわ
コメント
180cmの角材を、1mの角材2本に切れとかね
知能足りてない人がお客様ヅラで無理難題言ってくるのキツイわ
※1のエピは本当かどうか怪しいけど
本スレのように無理難題を吹っかけてくる人は
本気で思ってるわけではなく構って欲しいだけ
なので何らかの偶然で解決してしまったりすると
途端につまらなくなって別の騒ぎを起こす
どっちにしても迷惑千万だけどなw
茶色を買って、黒のスプレーで塗装しろよw
なんか米1疑われてて可哀想wwww
つーかなんで疑われてるのが差がわからw
ホームセンターは何でも置いてる、店員さんは魔法使い!とでも思ってんのかね?
どんな店にもアタオカは出現するけど一体何なんだろうね
うちもホムセンに納入しているメーカーだけど
ホムセン店頭からこういうとんでもない問い合わせはよく来るよ
目の前の客に要求されて無理やり聞かされてるのだろうなと分かる事はある
正直ホムセンは客の民度がクソだと思ってる
郊外のホムセンは本気でヤバイ
※2
前の職場がホームセンターだけど※1は嘘ではないよ
本気で足し算引き算できない客(特に建築関係)がいるから
「180円10点で1800円です」「は?なんでそんな金額になるの?」とか
あとはとにかく値切ろう値切ろうと必死な客もいるよ
展示品処分で安くなってる商品を買ったのに「傷がついてるから新品と替えろ」とか
サンプルで出してるものを安く売れとか
色に関しては風水にでもハマってるのか全部ゴールドが欲しいと言ってくるのもいた
無いと言えばサービスで塗装しろとか言ってくるしな
ホムセンで安く済ませようとしてる時点で金運アップもクソもないだろと思ったよ
読んだだけだと対応の仕方であしらえそうな気もするが
規格外のキチに実際に遭遇するとそうも言ってられないんだろうなぁ
>>9
相手が普通の人間なら、欲しい色が製造されていなければ諦めるし
1個の為に工場を稼働するコストも製品の安全基準も理解してるんで…
「どうやって物が作られているか」「流通の仕組み」とかの基礎的な部分が
頭の中からすっぽり抜けてる人に説明するのはほんとに疲れるよ。
小さい子供が「なんで?」「どうして?」の質問繰り返すのと同じことを
成人してる人間が繰り返すわけだし、納得できなきゃ嫌がらせしてくるし。
保証書は捨てたけど壊れたから交換しろとかお前が修理しろとか、先月買ったと言ってるけど出してきたレシートは3年前とか、ほんとーーーに量販店はキティさんホイホイですわ
こめ1みたいな客いたわwww
百均で220円の買い物をして1220円を小銭でだして1000円札のお釣りをもらおうとしてるジジイだったんだけど、920円しかなくて断られてブチギレてたよ…
二台しかないレジなのにジジイが「さっさと千円渡せよーー!!!」て怒鳴ってるせいでクソ待たされたしムカついたから覚えてるわ
店員は新人ぽい女の子だったけど最初オドオドしてたのにどんどんムカついてきたのか「920円から220円引くと700円です!!1000円にはなりません!!!」て怒鳴り返してて面白かったわ
客層で棲み分けできないお店はそうなるよなあ
一度レジで難癖つけてる客は見たことある
可愛い子だったからジジイが目をつけたんだな…って気の毒だった
日本人はゴミばかりだな
中国や韓国の植民地になって
教育してもらうしかないな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。