2022年07月23日 18:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1656506416/
何を書いても構いませんので@生活板123
- 751 :名無しさん@おーぷん : 22/07/18(月) 22:53:26 ID:vX.cd.L1
- 中学の頃からの友達との縁が切れてしまいそう。
他県に転勤した「イベントごとで必ずそちらに行くから、遊ぶ時は会おうね」と言ってた。
でも、いざイベント(ライブだの舞台だの)があると、そっちの友達といつも会いまくって、
中学からの友達には連絡しなかった。
スポンサーリンク
- そしたら「あれ、こっち来てたの?」と連絡があって、会いたかったと言われた。
次は必ず!時間絶対空けておくよ!と言っていたけど、
「会おう!」と言われた時も「ごめん!せっかくだからほかの友達と会いたくて」と
その時もその友達とは会わなかった。それが1年で10回くらいあった。
この間地元に残ったみんなで飲み会をした時、その話題になった。
みんな「会おう会おう」と言いながら、私と同じような感じで、
1人を除いて誰も彼女には会ってなかったことが判明した。
あとみんな、ネット上で知り合った友達を優先して会っていた。
しかもそれをSNSで択一報告してるので、
例の友達は「私は嫌がられてるんだ、優先順位下なんだ…」と思っていたらしい。
唯一本当に時間を空けて会いに行った子に聞いたら、例の友達は泣いていて、
色んな友達から何十回も約束を破られるのに疲れたと言われたと教えてもらった。
「転勤して1人で、寂しいんだよ。友達に会いたいんだよ。
自分がやられたら、悲しくない?今度こそちゃんと会いなよ」と叱られた。
それを言われると、本当に悪いことをしてしまった…と落ち込んだ。
私としては社交辞令みたいな感じで言ってたんだ。
地元にいた時、彼女とはいっぱい遊んだから、別にいっかと思ってた。
悪いとは思うものの、そこまで言われちゃうと、今度は会いづらい。
私たちのこと忘れて、新しい友達を作った方がいいよって言いたい。
でもそれ言ったら酷いんだろうな…
友達は、私たちとまだ会いたいみたいで「今度ライブ来るんでしょう?ご飯どう?」
と聞かれている。どうしたらいいんだろう。
コメント
胸糞。
この人間には心がない
択一連絡ってなんだろと思ったら逐一と間違えてるのか
人でなしなんだろうけど自分もこの友達ダルいわ
こんな揉める前にさっさと切ればよかったのに
松ですね
まって、屁が出る
いい人気取った自分が全部悪いよねこれ
下手な松
友達のほうがメンドクサイと思う
自分は親しい友達だと思ってても他人が同じ程度思ってくれる訳じゃないって常識だろう
だいたい約束を破られるって言っても
いつどこで会うと約束するまでの事はやってない訳だろ
自分が会いたいなら自分から積極的に動け
おっさんの創作
引っ越した友人も重いけど、報告者みたいな人はもっと嫌いだわ
Twitter見られてるんだから隠し通すなり時間作ってやりゃいいじゃん
別に時間がないからお土産渡してちょっとお茶して終わりで十分だったと思うよ
複数人にそれやられるってマジでキツいだろうに
報告者らが失うのは引っ越した友人だけでなく叱ってきた友人もだよ
叱ってきた子は報告者らのこと心底呆れて軽蔑してると思うよ
社交辞令は言う事あるけどこの人みたいに絶対会おうね!みたいな熱いテンションで言う事は無いな。実際にそこまで会いたくない相手ならもっと社交辞令感出して言うわ。
そんだけ優先順位がはっきりしてるなら言ってもいいだろ。切れて困る関係でもなし。
生活ステージが変わったんだから友人関係も変化するのは普通のこと。
もちろんキープしておきたいなら礼節は必要だよ。
こういう時の「行けたら行く」だろ
さっさと行けよハゲ
会いたくないなら社交辞令でも会いたいとか言わずすっぱり切ればいいのに
いつか偶然会えたらいいね っていうべき
「次は必ず!時間絶対空けておくよ!」と言っては「せっかくだからほかの友達と会いたくて」を年10回って
きっつ…
「次は必ず!時間開けておくよ!」までいったら約束してるのとほぼ変わらんだろ……。それで他の友達とはあってたらさあ
もう友達付き合いしてないんだから縁なんてないじゃん
こんなクズとは友達になりたくない
社交辞令がどういうものかも分かってないし性格だけじゃなく頭も悪いんだろうね
捨てた方が清々すると思うよ
このお友達もさ、もっと他に友達作ればこの人たちには興味なくなるんじゃないかな
気を使ってもらえる間柄じゃなくなって舐めきってるし趣味も合わないみたいだし、もう無理だよ
「会えたら良いね」程度なら諦められるけど、「会いたい!」「次は時間時間空けとくね!」はダメだろ
期待させるくらいなら、FOして欲しいわ
社交辞令って「今度また遊ぼうねー」「そうだねそっち行った時ねー」くらいだろ
>「会おう!」と言われた時も「ごめん!せっかくだからほかの友達と会いたくて」と
これ見る限りこの友達は明確にいついつに会おうって言ってるんじゃないの?
自分でも「イベントごとで必ずそちらに行くから」とある意味はっきり時期を指定してるのに
いざとなったら別の友達の方がいいからーを何人も何回もやられたらそりゃ病むよ
しかも友達が落ち込んでるの知らされた後も「そんな重く受け止められると遊びにくい」って言い訳つけてるしもうコイツの中では友達は友達じゃないんだろ
「会おうよ」じゃなくて、「会えたら(都合が合えば)会おうよ」とか「会えたらいいね」ぐらいに軽めに言っておけばいいのに。
報告者は「私が悪く思われるの嫌だから何とかして回避したい」ってだけで、蔑ろにしている友人未満のことなんてどうでもいいという本音が丸見えだ
別に今更「イイヒト」ぶっても遅いから「面倒くさいからもう会わない」って本音言えばいいのに
これ小学生の話じゃないんだよね?
どっちも幼稚過ぎない?
せっかくだから他の友達と会いたくてが残酷すぎてな
それ本人に言ったのかっていう
逆にその友達もそこまで言われてまだ報告者と友達付き合いしたいかよって驚くわ
やっぱり学生時代からの友達は手放し難いのかな
※19
その都度次の時期を具体的に指定してまたすっぽかすを繰り返したんでしょ
なーんも考えてないんよ。ただその場限りのアホのような言い訳で彼女をごまかす浮気男と同じメンタル
社交辞令は社交辞令とわかるように言え。
絶対とか必ずとか使うな。
※30
※19に絡んでくる意味が分からないんだけど
繰り返したんでしょって言われたって当然そう解釈してコメントしてるし
※32
気持ち悪
>>32
※30は※19に反発して絡んでるんじゃなくて
同調する立場から「きっとこういう奴なんだろうね!」と応じてるんだが
分からんのか…
これってその友達目線の話と同じようにやらかしてた他の友達目線の話があるよね?
「ごめん!せっかくだからほかの友達と会いたくて」と言われた時点でその友達は他に友達を探した方がよかったな
この報告者みたいな人達を追いかけても碌な事にならないよって言ってやりたい
一体何回『社交辞令』とやらを言ったんだコイツ?
社交辞令ということにすれば、全て大丈夫とでも思ってんのか馬鹿め。
もう会わなくていいよ。とでも言えば安心して会いに行かないんだろうなこの馬鹿は。
時間空けておくねまで宣言しての社交辞令て逆にすげーわ
報告者がむなくそ。社交辞令なら社交辞令のテンションでいえや。絶対会おうね、ではなく、会えたら会おう、だわ。
この友人も、こんな嫌な友達は早く縁切ったほうがよいよ。
一年に10回は凄い
これはもう絶対に友人関係なんかではない
3回流されたらあっこれ向こうに会う気ないんだなと思って誘うのやめるけどな…やんわり断り続ける方が惨めじゃんね。実際、優先順位低いんだし。どうしても会いたいと思われてないんだし。
この友達もさっさと別の自分を大事にしてくれるコミュニティを見つけた方がいい
いじめ加害者の言うプロレスごっことか冗談のつもりだったって言うのと同じ
求人募集してる会社の面接時は私服でOKと書いてて実際はスーツでないと難癖付けるのと同じ
政治家の選挙公約で当選したら反故にするのと同じ
報告者が嘘吐きなんだよ
ええー、「行けたら行くわ」を本気にしちゃうんだ
友達は関東出身かな、めんどくさい
行けたら行くわの軽さの言葉じゃないんだよなぁ
>>29
そこまではっきり断らないと理解してもらえないんじゃないの?
約束破られるって言うけど明確な約束が成立はしてないんだから破るも何もないし
周囲の友達すべてがそういう態度ならその友人にも何か問題があると思う
>>45
いや、一人だけ本当に時間を空けて件の友達と会っている子がいるよ
その子は報告者を「自分がやられたら、悲しくない?今度こそちゃんと会いなよ」と叱った
その友人の重さとか置いておいてシンプルに報告者の頭と性格が悪い
普通択一と逐一間違えるか?
池沼なんかなキッショ
女性同士が困ってるのに周りの男どもが無視してるのがむかつく
少しは気づかってこの人らの時間の調整してあげたり女友達の機嫌取ってあげたりしてあげればいいじゃん
だから男っていつもクソなんだよ
※43
京都だけど、行きたくないけど断るのもなんだかなぁで「行けたら行く」って言って行かなかったら家まで押しかけられたことあるわ。
友達もちょっと重たいが、それ以上に安易な口約束だけ繰り返して平然と反故にし続ける報告者たちの神経を正直疑う
優先順位が低いなら「必ず」なんて言うんじゃねーよと思う
それだけ断られたらそいつは口だけのクソだなと思って会う気もなくなりそうだ
でもまた今度遊ぼうねくらいの約束なら社交辞令かと思うけど、次は絶対とまで言ってて相手にも予定が伝わってる状態で別の友人に会いたいとか言える気がしれないわ
※49
ざまあ
報告者がアレじゃん
あ、私は昔重い友達の方だったわ。
自分は「口約束でも約束は約束」と捉えるタイプで、他の人もそうなんだと思っていたんだ。
知人がその場凌ぎタイプで、どこそこのイベントに一緒に行こうと約束して、期日が近くなったら打ち合わせしようとそのことを言うと「あ、もう他の人と約束しちゃったわー」を繰り返された。そもそも一緒に行こうと言っていたことも記憶に残っていなかったらしい。
流石に気持ちがゴリゴリ削られてフェイドアウトしたw
今でも「口約束でも約束」とは思ってはいるが、そのルールを課すのは自分に対してだけにしてる。
数年に1回なら社交辞令だろうけど1年に10回ってもうほぼ毎月じゃん
社交辞令もろくに使えてない単なる嘘つきだよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。