2022年07月26日 21:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1656506416/
何を書いても構いませんので@生活板123
- 880 :名無しさん@おーぷん : 22/07/22(金) 08:03:08 ID:Re.ud.L1
- 仕事のことで、他の社員から馬鹿にされてた。
人事をやってて、社内SNSの自己紹介で「お酒を飲むのが好き」
「仕事のことで悩みがあったら飲みながらでも話しましょう」みたいな文を書いてた。
スポンサーリンク
- 社内イベントの動画が上がったので私達で編集するんだけど、
その中にベテラン営業が私のその文を名指しで
「飲みながらでもって、誰もあんなやつのこと誘わないから!」
「ババアの飲みとか地獄だわ」
「どうせ大した仕事もしてない癖に、自分の仕事に価値があると思ってる」
と悪口を言っているシーンが映っていた。
部下の人たちも
「確かにあの人意識高い系って感じでした!」
「ハキハキしてて話はわかりやすいんですけど、酒じゃなくて自分に酔ってますよね笑」
「絶対結婚してなさそう」
と返してた。
それが人事部全員の前で流れた。
深夜まで残業もしてるし、娘もいるのに。
女性陣は怒ってくれたけど、男性陣が「うわー、当たってる~w」
「さすが営業、人のことよく見てるねw」「容赦ない」
「実はこの間、私さん抜きで部署みんなで飲んだんですよw部長もきましたよ。
私さん知らなかったでしょw」と笑った。
それが先月の終わり。ショックで今月から会社に行けなくなった。
部長は該当の営業全員に反省文を書かせたと持ってきたけど、筆跡が全員同じ。
多分1番若手の子が全員分書いたんだろう。誤字脱字も同じところ間違えてた。
私がそう話したら部長がまた怒って、もう一度やり直させると言っていた。
人事部の男性陣それぞれからも謝罪のメールも来た。
示し合わせたみたいに部署全員で飲んだというのはからかい半分に言った嘘だと、
全員のメールに書いてあった。
女性の後輩達からも「あんなの嘘ですよ」
「飲み会あったら誘いますよ。私もそうしてきたじゃないですか」
「自分がしんどい時、私さんが元気に誘ってくれて嬉しかったです」とLINEが来る。
夫からは「多分周りからそういう目で見られてるだろうなーと思ってたから
驚きはないよ。ゆっくり休もうよ」と追い打ちをかけられた。
娘も「お母さんが悪いってわけじゃないんだけど、相手がもちろん悪いけど…
でもその人たちの気持ちも分かる」
って。家にも会社にも居場所がない。死にたい。
- 881 :名無しさん@おーぷん : 22/07/22(金) 08:46:03 ID:Oa.2k.L1
- 相手が悪いが評価は妥当ってので周囲の認識は一致しているのだね。
ゆっくり休んで自己認識を考えたら……?
周りがどう思うじゃなくて、自分自身が納得できるようによ。 - 882 :名無しさん@おーぷん : 22/07/22(金) 08:47:12 ID:T2.kd.L1
- とりあえず旦那は意識高い系の妻を理解していて休めばって言ってくれてるんだし
少なくとも家庭には居場所はあると思う
そういう1か0なところも職場で色々言われてしまう一因じゃないかな
まぁなんだ
ゆっくり休んで自分を見つめ直そう - 886 :名無しさん@おーぷん : 22/07/22(金) 10:53:03 ID:gi.fk.L1
- >>880
「お酒を飲むのが好き」までは普通だけど、
「仕事のことで悩みがあったら飲みながらでも話しましょう」←これは批判されても仕方ないと思う
今時は公私をハッキリ分ける主義の人が多いから、
「仕事の悩みを何でプライベートな飲みの場まで持ち込まなきゃならないの?」
と反感買うだろうし、
お酒に弱かったりアレルギー体質でお酒が飲めない人は圏外なの?って事にもなる
もちろんそこまで深読みされるとは思わずに「気軽にどうぞ」って気持ちで書いた自己紹介だろうけど、
プライベートではなく社内のSNSにそういう自己紹介文を載せてしまうのは
ちょっと考えが足りないし、批判を受けてもまぁ仕方ないかなと思うよ - 888 :名無しさん@おーぷん : 22/07/22(金) 12:53:36 ID:By.no.L1
- >>880
考える時間はたっぷりあるはずだが
これから自分は何をしたいのか、どういう風になれば満足なのか、そういうことは考えたのかな?
いま会社に行かずに何をやっているかは知らないが、
それは会社に行くよりも、あなたがこうありたい自分に近づくことなのか。
元気つけようとしてくれる後輩や怒っている上司に対しては、どういう気持ちでいるのだろう。
色々と考えた結果が「死にたい」しかないのだとしたら、
その素直な気持ちを家族や友人に相談して欲しい。 - 895 :名無しさん@おーぷん : 22/07/22(金) 16:16:55 ID:ca.fk.L1
- >>880
とにかくお疲れ様。まずは食べて寝て休もう。
心が回復しないと見えるものも見えないし、考えられることも考えられない。
ゆっくり休んだら旦那さんに「どういうところが周りにそう見られてしまう原因なのか」
を答え合わせして貰えば良いよ。
慰めてくれる人もいる、880を理解してくれる人もいる。まだ「死にたい」には早いと思うよ。
頑張らなくていいから、ゆっくり進もう。 - 896 :名無しさん@おーぷん : 22/07/22(金) 16:36:25 ID:Ju.fk.L1
- >>880
まず、そんなオープンに人の悪口が飛び交う土壌が形成された会社って
根本的に質が悪いというか、ブラック寄り
ベテラン営業とその部下の発言に同調してほかの男性陣も悪口って小学生か
会社環境が世間一般からずれてる点では同情する、自分もここまで言われたら傷つく
でも会社の人と家族の発言は一貫性があるように思えるので、的外れという訳ではないのかも
悪口の内容からして、文中にもあった意識高い系の可能性が
意識高い系って具体的になんだと調べたら、
“自分を過剰に演出するが中身が伴っていない(言い換えれば、虚栄心が強い)、
前向きすぎて空回りしている”らしい(wiki)
880はたぶん少し空回りしてるのだと思う、
SNSの自己紹介文からして社交的な人でもあると思うけど、
空回り×社交的な人はやはり少しお付き合いしづらいかもしれない
居場所がないって言われてますけど、
ご家族のコメントはかなりマイルドであなたを気遣ってますよ
今までそういう指摘を受けたことがなかったからショックを受けていると思うけど、
家族でさえ指摘しなかったのなら、それはあなたの言動に口出しせず尊重していたのだと思う
あとは>>895のコメントのように旦那さんが言う通り今はゆっくり休むのがいいですよ
所詮会社の人間なんて他人ですし、いざとなったら切って捨ててしまえる関係
家族は今までのあなたを受け入れてくれていたのだし、
もしあなたが今までの自分から変わりたいと思うなら助言してくれるよ、きっと - 897 :名無しさん@おーぷん : 22/07/22(金) 16:36:30 ID:i8.m7.L1
- >>880
自己紹介でのお酒のことや飲み会云々の陰口については、
たぶん氷山の一角でしかないんだと思う
ただ今時の「飲ミュニケーション批判」ならご主人や娘さんが思い当たる節があるってのは
ちょっと違和感
自分の性格とか悪い癖とか、何か他に原因があるのではないかな?
でも励ましてくれる人や一緒に怒ってくれる上司がいるように、
万人が万人あの人クズだわとか思うような人間ではないのは確かだし、
少し落ち着いたら自分と向き合う意味で家族に詳しく聞いてみたらいいと思う
陰口言う奴らも子供みたいな謝罪文のやり方すら奴らも性格はあなたより悪いんだろうから大丈夫
ただ、もし自分に悪いところがあるなら直したほうがいいなーくらいの気持ちでいた方が
いいんじゃないかな - 915 :名無しさん@おーぷん : 22/07/22(金) 22:41:14 ID:M3.sg.L1
- >>880
腹の立つ話だけどこういうことで傷ついて仕事ができなくなるのって
ますます嫌な連中の思うツボで好都合になっちゃうだけなんだよね
いい機会だから全員にとってのいい人になろうと努めるのをやめたらいいよ
その余った分は自分にとって大事にしたい人のために体力や知力や時間を注げばいい
嫌な奴なんて相手にする必要ないんだからこれからは心置きなく見限ろうよ
わざわざ露骨な態度に出して悪者にならなくていい
ただ笑顔のまま堂々全力スルーでいい
今、悩んでることも、嫌な連中のことも、あなたにとっては心底どうでもいいことだと気づけば楽になれる
嫌な奴が安定して今日も嫌な奴だと心の中でニヤニヤしとけばいいんだよ
悪口も不平不満も一切口に出さないが心も開かない
大人はミステリアスでいいの
あと色々言ってくる連中で私生活が充実して幸せな人は一人もいないからね
真の意味で幸せな人はね、他人のことに興味を持たないしsageたりなんか絶対にしない
うだつのあがらない人間は他人に攻撃的なのさ
コメント
家族フィルター通してもそういう人間だったって相当だよね
えーと、単に凄く嫌われてたって事でしょ。
そして本人は全く気付けていなかったと。
よかったじゃん気づくことが出来て。
家族に庇って貰えないくらい酷いって相当だよ、反省して変わればいい。
身の丈に合っていないプライドほど邪魔な物はない。
フルボッコすぎて何か本人にも原因あるんだろなーとおもた
前向きで頼れる姉御肌をウリにしてる人にはこういうことがあっても「まぁ人から見れば見てて痛々しいとこあるよね~私(^-^)」みたいにどんと構えていてほしい
こういうタイプが打たれ弱いとちょっと残念
サバサバした姉御キャラ気取りだったのかな
もうそのまま辞めて転職した方が良いよ
娘も同意見ってそうとう薄っぺらい意識高い系だったんじゃないの
旦那や娘さんが「相手の気持ちもわかる」スタンスなのがね……
家族から言われるって相当だわ
※5
わたサバみたいな感じか
すごい納得した
社内からの、家族の反応…
いや、これは堪える…
夫の、そう思われてるだろうな、って日常から空回りしてんかね…
持ち直すにも、時間かかると思うよ。
無能の働き者って思われてたんじゃん…。可哀相だけど、一緒に働きたくないけど、すごい可哀相…。
相手のメンツを慮ることを一切せずに
自分の考えた名案をぶっ放す系の無神経なオバハンなんだろな
言ってることは悪かないけど
デリカシーってもんを一切合切理解出来ない系
今回のコレで、自分がこれまで人様のメンツをこのように粉砕してたのかと
赤っ恥でしっかり体験できて苦しくて辛いって身に染みたのだから
これで謙虚になってデリカシー装備で復帰したらオールオッケーよ
これはキツイ・・・家族からもそう言われるって相当問題があったと思われるし・・・
しかし男性陣腐ってね?
酷な話ではあると思うものの夫や娘からすら同反応って普段一体どんな人なんだ……
誰でも職場で嫌いな人いると思うんだけど、いくら嫌いだからって、みんなして何か嫌がらせしてやろうなんてならないよ
そんな会社辞めたらいいのに、と思うけど、そんなやつらの思う壷だから頑張って欲しい
いや、辞めて新しい職場で頑張った方がいいかな
こういう書き込みに追い打ちをかけるようなレスする連中って、普段はこの営業の奴らみたいなかんじなんだろうなあ
本当にくだらない
しかし味方になるべき家族から追い打ちかけられるってのが一番こたえたのではないかな。
営業も人事部男性もクズだけど
正義感が強くてバシバシ言いたいことを言って
恨みを買っていた感じの人なのではないかなと想像する。
身内にまで指摘されて自分に悪いところがあると反省せず被害者気取りになるのはさすがだわ
本人に原因があるとはいえ、職場だけでなく家族にまで言われるのは相当ショックだと思う。今まで自覚なかったとしたらそれこそ「しにたい」って極端に考えるのも無理ないよ。
いやもっと単純でさ、単にウザキャラなんでしょ
本当にそんなに嫌われる人間なら結婚出来てないし、居ても(?)家族からも具体的に嫌われてるよ
性格的なものだから治しようがないし言っても傷つくと家族は解ってるから触れずに過ごしてきたのではないの?
そりゃ好きか嫌いかの二択を迫られたら嫌いにせざるを得ないけど、二択を迫られてもいないのにそういう排他行動とる人多過ぎだよな
ちょっとでも気になる気に入らないとなると攻撃的になり結果昔よりムラ意識が強くなってると思う
ウザい他人くらいどーでもいいだろ
家族がそう言うなら嫌がらせとかイジメとかじゃなく本当に本人に問題があるんだろうなぁ
よくできた創作ね
>>888のレスが一番キモいと思う
分かってますよ感出しつつ追い詰めるカス野郎
※3
むしろ本人に原因しかないだろ、どう考えても
もう辞めるしかなくない?
たとえみんながちゃんと謝ってくれたとしても恥ずかしくて行けないわ
休まずに開き直ればワンチャンあったかもだけど…
いろんな人がコメントしてるけど
家族からも同情されないなら、普段の言動によほど上から目線が染みついているんだろうな
少なくとも家では居場所あるんじゃないの?
旦那も娘も内心うざいと思いながらも今まで何も言わず報告者を許してるじゃん
そこで居場所ないとか言っちゃうんだ…って驚き
会社は知らん
上司はいい人っぽいけどね
可哀相過ぎて心臓がきゅってなった…別に意識高い系なだけでモラハラするでもなく残業とかも文句言わずやってたわけでしょ?謝罪も適当で、そうしていい人間と思われてるわけで。
旦那も思ってたなら注意してやればいいのにズレてたとしても本人真面目にやってたのにある日を境に全員敵になったら辛いし怖いよ。
境遇は可哀想だけど、
自分以外の仕事は過小評価して
自分大変!自分仕事できる!な凡人っているからなあ。
あんた派遣でも代わりが効くような一般事務じゃんみたいな人が専門職や営業に「お互い頑張ろうぜ!」みたいだったり。
無能ムーブしてることに薄々気づきながら夜遅くまで残業してるこの人の代わりに家事して子供の世話してた旦那さんも、小さい頃は寂しかったろうに飲み込んで気持ちを伝えるときも言葉を選んだであろう娘さんも、家族だからこそでしょうよ…そこで肯定されなかったから家庭にも居場所がないぴえんって可哀想なのはどっちよ…
会社の男性陣が間違いなくクソなんだけど
家族からの評価もそう、ってのがね
家族だから空回っててもいいところたくさん知ってて流せるのかもだけど
会社で一部に倦厭されるの自身にも何かしら原因ありそう
こういう機会に家族に「どういう所がそう思う?」って素直に聞いてみればいいのに
いいアドバイスもらえるかも知れないよ
嫌いでも仕事なら割り切って接するしこういうみんなでカミングアウトの嫌がらせするような職場は民度低いな
改善点があるなら家族にでも教えてもらって、もしコミュニケーションに問題があるならカウンセリングでも受けて、いい自分といい職場にかわるしかない
とにかくその職場はたとえキャリアダウンになるとしても精神衛生上よくないから辞めた方がいいと思う
自己紹介でお酒が好きなんて書く人距離置くわ
人事とか総務って選民意識があるんよなーなぜかある
現場からは嫌われるわね
叩いていい報告者だと見なすと一斉に叩くのな
自己紹介のひとことコメントにその程度書いただけで批判されて当然?んなわけない
会社の人たちが言ってるのもただの悪口、面と向かって延々言わせ続けるのもありえない
自己紹介のコメントはただのきっかけで元から嫌われてたんでしょ
家族も認めるくらいだから本人に問題あるよ
それでも許容してくれてた家族にも被害者面してるんじゃ救いようがない
「ハキハキして話はわかりやすい」他は人格叩きだから
仕事ができて自信があるように見えてるのがダル系社員にはうざくみえていそう
残業しないと回らない職場で環境が悪いよ
報告者は悪くないよ
報告者のような帰国子女タイプは外資系で好かれて評価されるから
すぐ転職して自分に合った会社をみつけてほしい
※20 同じく釣りっぽく思えた
底意地の悪い人間なんてどこにでもいるけどもっと証拠が残りにくい陰湿な方法をとるよ
謝罪文を書かせるっていうような火に油を注ぐようなことをわざわざするか?ってのもひっかかった
※32 そりゃ異常な人とか地雷っぽい人を平気で新人として送り込んできてたらそう思うよ
報告者叩かれすぎじゃね?と思ったけど
家族も納得してるなら本人にも問題があるんだろうな…
元知人に※27に書かれてるみたいな人がいたから余計そう思った
報告者が同じタイプかは不明だけど、その人の場合は
時給で働いてる(しかも派遣じゃなくバイトっぽかった)のに
わたし仕事できるのアピールが凄くてまあウザかったわ
でも本人以上に周囲の男どもがヤベーw
こういう話で家でも救済されないパターンあるんだ…
「自分がしんどい時、私さんが元気に誘ってくれて嬉しかったです」
これも社交辞令かもよ
しんどい相手の気持ちにまず寄り添わず背中バンバン叩いて修造ばりの鼓舞激励ばかりみたいなタイプかなと思った
※39
多分100%社交辞令かと。
あんまりにもフルボッコだから誰かがフォロー役やったんだろうし
今までこういう社交辞令の数々を間に受けて
自己評価高くなっていた結果なんじゃないかと思う。
>>8
「私以外みんなバカ」の人か網浜さんが母親になったらこうなるのかなと思った
報告者の人間性に問題があるとかじゃなくて、
営業部の、バカ男底辺営業ソルジャーが、間接部門のキャリアウーマンの悪口を言って喜んでるんでしょ
程度の低いバカ会社だとよくある光景だよ
報告者には、実力を正当に評価してくれる会社への転職をお勧めしたい。
※42
夫と娘の「周りからそういう目で見られてるだろうなーと思ってた」「その人たちの気持ちも分かる」という反応についてはどう思う?
「程度の低いバカ家族」ってことかな?
自分で思ってるより人望がなかったと突き付けられてショックなんだろうけど
出社できなくなるほど落ち込むってどんだけ自分に自信があったんだ?
よく広告にでてくる自サバ女のマンガ思い出したけどあんな感じ?
ああいう自己評価高い人って人から悪口言われても全く気にしないのかと思ったけどちゃんとショック受けるんだな
この人がどれだけ意識高い系だったのかは分からんから文面から読み取れる情報だけで判断するしかないけど
少なくともこの人は嫌われる要因があったかもしれないけど、やってることはそこまで悪し様に言われるほどでもない
営業含めた男性社員はもちろん、ぶっちゃけ旦那と娘もだいぶクソだと思うよ
会社の人達は幼稚過ぎるけど家族からもそう見られていたのって
オブラートに包んで言うと「ちょっと変わった人」だったんだろうなぁ
※46
そりゃあ「やってること」の内容がその本人目線からしか書かれてないからね
この人の人物像がよくわからない
一見ハキハキしてるけど空気読めなくて周り全員から嫌われてて
旦那も嫁が周りから嫌われる性格だろうなと理解してて
娘からも母親が周りから嫌われる性格だと思ってるんだよね
ハキハキしていて意識高い系で仕事もそう出来ないのに自分に価値があると思ってる異様に自己評価が高い人間?
この人って病的に人から嫌われる性質みたいだからアスペルガーとか決定的に空気が読めない障害持ってそう
※43
その通り、程度の低いバカ家族だよ
無能で仕事の出来ない夫が、バリバリ働く妻の事が気に入らなくて
妻のいない時に娘に「お母さんは“わきまえて”ないから、ああなったら駄目だよ」って吹き込むのとかよくある
一番ショックなのは家族からも悪口を肯定されたせいで、評価が真実だと気づいてしまったことではないかなあ
良い機会なんだから家族から見てどうウザいのかはっきり教えてもらえば良いんだよ
これ逃したら今後も直らないからね
程度の低いバカ家族かどうかはともかく、思いやりのある暖かい家庭ではなさそうだよな。家族だからこそ遠慮なく無神経なことを言ってしまうこともある。家族が一番の理解者だなんてただの幻想だ。家族が追い詰めて最悪な結果になることも世の中には珍しくない。
家族より、怒ってくれた上司か、カウンセラーにでも相談した方が良いのではなかろうか。その方が報告者も冷静に自分と向き合えるのでは。
恐らく、絵に描いた様な「自称サバサバ女」なんだろうなぁ。
スーマラ武智と上沼恵美子を思い出した
あれも結局上沼恵美子のせいで落ちたわけでもないのに、酒の席で調子に乗ってババァだのなんだの言いたい放題だったな
あんま気にしない方がいいよ
バリバリ仕事こなしてハキハキ話す女が気に食わない男や総務系の仕事なんて大したことないと思ってる営業は多い
娘さんとの関係はちょっと見直しが必要かもだけど
それにしても職場で大っぴらに同僚を誹謗中傷できる会社って信じられない
うちの会社は思うところがあっても少数でランチかプライベートな飲み会でちょっと愚痴るぐらいだな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。