2022年07月28日 06:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1656393862/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part148
- 745 :名無し : 22/07/23(土) 12:12:54 ID:fq.mg.L1
- 義母から「しばらく会いたくない」と連絡が来た。さびしい
私は実家の母が毒で、義母が好きだった
スポンサーリンク
- 会いたくないと言われた理由は、義母も私もたぶん悪くない
私は三か月前に帝王切開で出産し、肥立ちが悪くて起き上がれない日々が続いた
夫と義母にめちゃくちゃお世話になった
夫はさいわい家事全般できる人で、育児もいっぱいしてくれた
義母も帝王切開で産んだ人なんだけど、夫と私を見てたら
「自分の時はしてもらえなかったことを嫁はしてもらってる」というのがたまらなくなったらしい
詳細には聞いてないが、義父は帝王切開後の義母に家事育児全部やらせてたようだ
「自分の時のことを思いだして苦しくなる」
「ごめんなさい」
とLINEが来て、以後音信不通
さびしいけど今はそっとしておくしかないんだろうな
毒母からはギャンギャン連絡が来るのに、会いたい義母とはもうLINEもできない - 753 :名無しさん@おーぷん : 22/07/23(土) 15:50:21 ID:Bm.hq.L1
- >>745
切ない話だなぁ。
自分の心の問題だから貴方を巻き込みたくなくて遠ざけてるんだよね、義母さん。優しいね。
手紙を書いたらどうかな?
気持ちが落ち着いた時に読んでくださいって言って。
自分の母親以上に大切に思ってることや、今は無理でも身体が大丈夫になってきたら
優しくされた分も優しさを返したいこと、
義父さんではないから私では満足してもらえないことは分かるけれど、
それでも義母さんを私はこれから大切にしたいですって気持ちだけでも
旦那さん経由でお手紙渡してもらえたりしないかな。
義母さんも時間を掛けてでも気持ちの落とし所が見つかるといいね。
コメント
手紙は渡す側の自己満足
貰った方は余計に追い詰められる
今はそっとしておけ
自分の子が子の嫁相手に、自分がしてもらえなかった産後のサポートをかいがいしくしているのを見て逆に癒されないもんなの? 「それでこそ我が息子」とか。「悪い連鎖はちゃんと食い止められた」とか。「私は辛い」って辻褄あわない。
※2
姑の元夫が何もしない人で、その息子である私の夫が家事育児を結構してくれるけど
姑からは嫌味三昧だよ
「あたしの頃はなあんにもしてもらえなかったのよおおおお」って台詞は何百回聞いたか分からない
それは疲れたのかもしれない。今後の牽制
みんなが孫や嫁さんとべったりしたわけじゃないので
実母が嫌いでそっちに頼らないということは嫁さんの勝手
夫に大切にされなかった人が、夫に大切にされてる人を見たらそりゃ辛いよな
きちんと理由を言って自ら距離を置くなんて誠実な義母さんだね
だからこそ自己嫌悪が大きそうで難しい
コメント書こうと思ってたら口から血ィだらーイラスト広告のインパクトで全部吹っ飛んだ
縮小されてるから余計迫力あるわ
※2
義父が鬼籍とか離婚済ならそう割り切れだろうけど
現役で側にいたらなかなか難しいのかもね
義父以外誰も悪いわけじゃないのがしんどいなあ……。
なんとか義母さんの心の折り合いがつけられればいいね。
そってしておく以外何もない
理屈をつけて納得できることばかりじゃない
いい義母さんだね。
色んな感情出ちゃったんだろうなぁ。うちの義母ならまず私に同じことさせると思うわwww
自分の時はこうだった!とか言ってなんでもやらせられそう。
※2
自分でも辻褄合わない思ってるからこその「ごめんなさい」だと思うのだが
あなたには何が見えているのか。
いい義母さんならば、適度なタイミングで自分に折り合いをつけ
絶対にまた適度な距離に戻ってくれる。なんせこっちには
可愛い赤ちゃんもいるわけで、そのうち赤ちゃんみたいからってことで
謝ってくれると思うよ。
※2
あなたはもっと本とか新聞とか読んだ方がいいよ
人の心の細かいひだみたいなものにもっと触れた方がいい
いい義母さんだよね、嫁にあたるんじゃなく自分の中で昇華させようとしてるんだもの
夫から
産後面等見てくれてありがとう
助かった
と連絡したらいいと思う。
なんだかんだ言って
実の子供からのお礼のほうが嬉しいはず。
気に入らない事が起きた時に、ちゃんと自分の中のわだかまりに気が付ける人ってなかなかいないよね。
義母さんは人間的にとても大人だと思う。自分もこうありたいな。
糞みてぇな役立たず夫を半面教師にして
立派な息子育て上げた偉い義母さんだな
※17
それ本当にそうだね
かつて私が親にしてもらえなかったことを娘にしてあげられて
自分が癒やされるという経験をしたことがある
でもこれが嫁だと違うというのもわかる気がする
嫁に行って姑にいびられ続け、いざ自分の娘が結婚して同居したら
実の娘に自分が姑にされた事をしている人を知っている
※2が大人気で嫉妬w
※7
むしろまだ現役なら本人に文句愚痴って昇華できなくもない気がしたけど、そうでもないのかな
もういないと落としどころないからさ
手紙は止めた方が良いと思うなぁ。この義母さんは理性的だね。報告者に精一杯配慮してるよ。
傷付いてる人に私が私が私の話を聞いて下さいって言うみたいなもんだと思うんだ。
義母が良いって言うまで距離取ってそっとしておこう。
※2
親の立場ですら自分が子供時代にしてもらえなかったことを子どもにしている自分自身や配偶者を見て「自分の親がクズだった」「惨めな子供時代だった」という事実に耐えられないという話が稀に出てくるんだから全く不思議じゃないよ
ここのまとめにもいくつかあったと思う
こういう場合は息子である夫にそれとなく様子を見て貰っておけば良いと思う
深く傷ついてるんだろうし、手紙は私はしないかな
季節の贈り物を連名でしとく程度に抑えとく
そんで夫から会いたそうって報告が来たら猫相手にするみたいにゆっくりと歩み寄る
たぶん義母は自分の苦しさつらさと今お嫁さんを支えてあげられない悔しさ不甲斐なさで
かなりしんどい事になってると思う
様子を見つつアクションがあった時に迎え入れる準備くらいなのかもね今できるのは
本人も産後で色々あると思うから息子である夫に少しだけ頑張ってもらおう
よい方向にいけますように
めちゃくちゃいい義母さん。
大事にしてあげてね。
落ち着いたら温泉一緒に行ったりさ。
赤ちゃんたくさん見せてあげてね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。