2022年07月30日 07:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1656393862/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part148
- 802 :名無しさん@おーぷん : 22/07/25(月) 22:10:59 ID:Dk.ol.L1
- 大学のサークルで知り合った人から「へそ子」と呼ばれてる
私はこのあだ名を全然気に入っていないのに
いつの間にか修正できないくらい浸透してしまった
スポンサーリンク
- 大学を卒業してもサークルの友達や同期からのあだ名を変えられないまま、
近いうちに結婚式をする予定
他の友達や家族もへそ子なんてあだ名は知らないので、
今からでもへそ子と呼ばないでと口止めしなきゃあと思うと憂鬱 - 803 :名無しさん@おーぷん : 22/07/25(月) 22:26:51 ID:jP.ol.L2
- 大学の時に、サークルで一緒だった子が
3年に上がるタイミングで「実はその呼び名は嫌だった、変えてほしい」とカミングアウトして
それ以降、本名に「くん」付けになったことがあるよ
そこまで変な呼び名じゃなかったけど、呼ばれてる側の気持ちも重要だもんね
>>802もうまく呼び方変えてもらえるといいね
>>803
タイミング見計らってカミングアウトするの必要だったんだな
その人はほんとえらいと思います、私もがんばろ… - 804 :名無しさん@おーぷん : 22/07/25(月) 22:28:31 ID:Rl.sr.L1
- なんでまたそんなあだ名に……
- 805 :名無しさん@おーぷん : 22/07/25(月) 22:46:08 ID:Dk.ol.L1
- >>804
サークル自体に全員あだ名をつけないといけない習慣があって、
一年目の夏合宿の時点でまだあだ名が決まってない女子が私ともう一人いたけど、
海水浴でビキニ着てる最中にあだ名決めなきゃって話になって、
先輩がフィーリングだけで私をへそ子、もう一人を胸子って命名したのがきっかけ
胸子は直球のセクハラすぎて浸透しなかったけどへそ子だけが残った - 812 :名無しさん@おーぷん : 22/07/26(火) 05:29:21 ID:DT.zc.L1
- >>805
理由がそれならへそ子も大概セクハラなのでは - 813 :名無しさん@おーぷん : 22/07/26(火) 08:02:45 ID:VD.qt.L1
- >>805
812の言う通りセクハラだと思う。
嫌だと表明するときに、理由が理由でセクハラっぽいから、
もういい歳なんだしやめて、とか言えないものかね。 - 845 :名無しさん@おーぷん : 22/07/26(火) 23:46:08 ID:Ru.ty.L1
- >>812
>>813
そもそも半分セクハラですよねー慣れすぎて忘れてた
今日グループLINEしたけど話が全然収集つかなくなってしまった
「今さら無茶言って申し訳ないけどへそ子ってあだ名は婚約者以外みんな知らないから
当日絶対に呼ばないでほしい」って送ったら、ほぼ全会一致で無理って
ちょっとは努力しようとしてくれ…
「それ聞いた他の人に由来聞かれたらどうするん?
まだ学生ノリのセクハラやってるって思われるやん」って言ってもピンと来てないのキツすぎる
招待してるけど式場の人数変更間に合うなら招待取り消したい…! - 846 :名無しさん@おーぷん : 22/07/27(水) 00:11:48 ID:2R.c4.L1
- >>845
本人がやめてって言ってるのに無理って言う奴らを招待するなんて、
寛大通り越してただのバカじゃないの?友達なら尚更「やめて」でやめてくれるもんだよ。
てか、そのまま結婚式に呼んだらどうなるかなんてわかってるでしょ。
「あいつ、へそ子って呼ばれてたんですよ~ww」って言いふらされて、
今後揶揄ってへそ子って呼んでくる人が増えるけど、それは呼んだあなたのせいだよ。
旦那さんにちゃんと真面目に相談して招待取り消しなよ。
本当に嫌で嫌で仕方ないなら、なんで結婚式という大事な日に嫌な思いする可能性を
わざわざ自分で増やすのかわからない。
そういう気の弱いところが「へそ子」って舐められてる原因では? - 847 :名無しさん@おーぷん : 22/07/27(水) 00:17:16 ID:jp.pl.L1
- >>845
>>846さんの言う通り。その人達は友達じゃないですよ。結婚式に呼ばない方がいいのでは? - 848 :名無しさん@おーぷん : 22/07/27(水) 00:49:35 ID:JQ.hz.L1
- >>845
へそ子や胸子を名付けたのが男なら、大学入って初めて見る女子の水着で頭沸いちゃったんやろなあ - 859 :名無しさん@おーぷん : 22/07/27(水) 06:20:21 ID:JQ.hz.L1
- >>845
へそ子呼びしてる人はへそ子に決まった由来知ってるん?
&へそ子に決まった瞬間そもそも自分が不快じゃなかったん?
&不快なら不快ってその場で言わなかったん?
>>859
由来はみんな知ってるけど意識もしてないはず
不快だしドン引きもしたけど私がへそ子になるより前に
同期の女子が胸子になった方が私にとってもドン引き度強くて咄嗟に怒れなくてタイミング逃した - 860 :名無しさん@おーぷん : 22/07/27(水) 07:03:49 ID:SC.od.L1
- >>845
グループLINEだと「今更何言ってんのw」みたいな笑い話にされちゃいそうだから、
個別LINEか電話でもう一度真剣に説明してみたらどうかな
「学生ノリがイタイ」とかはピンとこなくても、
友達がそこまで嫌がってるなら…ってふつうは考えてくれるよ
それでもわかってくれない人はあなたをあまり大事にする気がない人だから、
招待取り消し、今後の付き合いも解消でいいと思う - 861 :名無しさん@おーぷん : 22/07/27(水) 07:43:03 ID:MH.1x.L2
- >>845
普通、いい大人なら言われなくても結婚式であだ名を呼ぶのは控えるよね
結婚式には有難いことに何回か招待いただいたが
学生・内輪ノリがあっても気にならない程度だった
新郎新婦のあだ名なんてなおさら聞こえなかったから、
きっと小声だったり友人同士で話してたんだな - 864 :sage : 22/07/27(水) 08:43:36 ID:n2.yf.L1
- >>845
無理って小学生でも「嫌がっているあだ名はやめましょう」で辞めるのに
頭悪いと臨機応変に対応できないんだろうな。
せっかくの式なんだから変な友人呼ぶより、人数減らして関係切った方が
自分にとって幸せだと思う。 - 867 :名無しさん@おーぷん : 22/07/27(水) 09:06:01 ID:Ov.j2.L1
- >>845
大学時代のサークル友達なんて今後ほぼ無関係なんだから呼ばなければ良いよ。
まともな人達だけで素敵な式挙げな - 876 :名無しさん@おーぷん : 22/07/27(水) 18:00:12 ID:Al.ui.L1
- >>845
水着以外でヘソ出してたとかならともかく多分ビキニ着てたの一人だけとかじゃないだろうし
他の人にも共通する部分を思いつきとノリだけで通そうという勢いだけの感じがハナにつく
セクハラもあるけどノリの寒さにまずひく
>>876
あーそれだ
何なら胸子もへそ子だった(へそ出してた)し
その日の女子同期も先輩も全員へそ子だったのに何で私だけ?ってなったなった - 883 :名無しさん@おーぷん : 22/07/27(水) 19:58:49 ID:gD.ui.L1
- あだ名がへそ子の者です、たくさんコメントありがとうございます
婚約者にも、へそ子の由来含めて説明して相談したら
(あだ名は知ってるけど由来までは教えてなかった)
披露宴の人数変更料金かかってもいいからサークル関係の人呼ぶのやめようって
言ってもらえた(もちろんそのお金はできるだけ私が出す予定)
サークルもだけど自分も色んなとこがおかしかったなって思い直せてよかったです
さーて招待した人に連絡しなきゃ…! - 884 :名無しさん@おーぷん : 22/07/27(水) 20:14:20 ID:2R.c4.L1
- >>883
846です。846ではキツい言い方になってしまってごめんなさい。
あなたが幸せだと思えるような結婚式になることを祈ってます。
遅ればせながら、結婚おめでとう。
>>884
いえいえ、気が弱くてなめられてるのは本当なので
いい機会だと思ってます、ありがとうございます - 885 :名無しさん@おーぷん : 22/07/27(水) 21:55:10 ID:JQ.hz.L1
- >>883
貴女が悪いと言いたいわけじゃないけど
あだ名へそ子になってからちゃんと嫌そうにしてたアリバイがないとセクハラってことは伝わらないかも
>>885
嫌だってアピールする機会はほとんどなかったしそこで変に我慢してしまったのは私も反省
へそ子になってからの夏合宿はビキニ着ないとかも考えたけど
「へそ子がへそ隠してる!」とか変にいじられたくなくて結局ビキニは着てたので、
昔からのアリバイはない
もちろん自分から「へそ子でーす!」とか言ってへそ見せてたとかはないし、
少なくともサークルでは水着以外へそ出る服着たことない - 896 :名無しさん@おーぷん : 22/07/28(木) 05:44:19 ID:nQ.wo.L1
- >>883
式場で「へそ子おめでとー!」って言われるのだけは回避できそうだね
呼ばれたい名前で祝ってもらってね
お幸せに - 898 :名無しさん@おーぷん : 22/07/28(木) 07:06:49 ID:e0.3w.L1
- へそ子です
半分徹夜で文章考えたサークル関係の人の招待取り消しの連絡、今からする!
「できるだけ揉めたくないなぁ」と思って腰がひけてたけど、
どうせ揉めるんだと思ったら覚悟決まったしそういう文章になったと思う
揉めるの前提なのでここに書き込むのはこれで最後にさせていただきます
コメント
続報書いてよへそ子
サークル外の友達が二次会とかで「そういえばさ、なんでへそ子サークルの仲間呼ばなかったん?」とか言われて終わるんだろうな
よっ、へそ子
サークル仲間がサプライズで乱入してくる予感
弁護士経由で「今後もそのあだ名持ち出すならセクハラで訴えるぞゴラァ」
ってして貰うのが一番良いと思う。あとできればそのあだ名付けたやつを今からでも訴える。
みんなデリカシーのない人達みたいだし、報告者の事見下してるっぽいし、サークル仲間ごと縁切りしてもいいんじゃないの?
大学の先輩で、大人になってからはやっかいな存在でしかない奴っているんだよなあ。いつまでも後輩は後輩と思っていて、何して弄っても許されると思っている。というか、弄ることが唯一のコミュニケーションっぽい。もちろん、後輩の呼び方も学生の時のまんま。って奴。
報告者が既婚者になってから「よっ!へそ子!」って呼びかけられたら、周りがどう思うか考えた方が良い。異性の先輩ならなおさらヤバい。
イヤだ、と言ってるのに、それをし続ける連中と何て、縁きればいい。
ここでも煽ってるバカがいるけど、マジで社会と繋がり無い奴なんだろうな。
本当に気持ち悪い。頭の中、小学生で止まってるんですね。
社会にも出て無いから、一生そのまんまなんだろうね。
きちんと招待状の取り消しの連絡送るみたいでよかった
これを機にいじりで笑いを取ってたような人たちと縁切りすると
別の新しい良い知り合いができてくるよ
報告者も大概、気弱というか誰にでも良い顔しようとして舐められてるだけって気がする
土壇場で「やっぱりアレコレ言われるのも…」って招待取り消しできないまま、式当日にへそ子呼びされてそう
ほんの些細なことでとんでもないあだ名になった奴って一定数いるよな。
へそ子どころじゃ無くもっとシュール過ぎて意味不明なやつ。
俺はそういうあだ名オリジナリティがあってメッチャ好きだったけど、やっぱ嫌だと思ってるやつもいたのかな。
「自分のことはこう呼んで欲しい」って人たまに現れるけど自分発信のあだ名が皆に定着するの奴って肌感覚で3割くらいだわ。
誰をどう呼ぶか問題に本人の意思が通ることは想像以上に難しいのかもしれん。
何歳かは知らんけど、頭は社会人になれなかった残念な人達なんだね…
相手の名前に関係ないあだ名で呼ぶ奴の神経が理解出来ないんだか
悪意はなくてもさ
けっこうあると思うけど自分だったら絶対に嫌だわ
これはもうただのマウントだよ。今までも本人が薄っすら嫌がってんの解ってて呼んでたんでしょ、報告者が人が良いから気が付かなかっただけで。
でなきゃこんなあだ名、普通結婚式では控えるわ。旦那に悪すぎるもの。
当然結婚式でも呼びまくるよ。旦那も同時にマウント取れるしね。
報告者を下に見てるから呼ばなかったらモメそうだね。
呼ばなければ嫌がらせ&婚約者意外に知られたらどうなるんだろうという好奇心から式場の外で待っていて「よお、へそ子!」とやられるかも
てか普段どんなへんちくりんなあだ名や呼び捨てで呼んでいようが、相手の親御さんがいる時やこういう場でいつも通りの呼び方しない
ごく無難に下の名前+ちゃんとか下の名前+君で呼ぶ
社会出てたら自社の人間にさん付けしないとかと変わらないんだからそれくらい簡単に出来るだろうに、なんで「出来ない!」ってなるんだか…
全員あだ名を付けないといけないっていう時点でお察しな集団だね
問題無く結婚式と式以降も過ごせますように
こんな事で揉めるのか…松って大変。
大金出して結婚式するなら不安要素は排除しないとね
結婚式と妊娠出産のトラブルは一生引きずる
俺なんかトミ子って言われるんだぞ
そもそもあだ名って親しい間柄になったから使えるのに
そういうの理解できないやつが親しくなるためにあだ名勝手に決めるんだよね
流れが逆
この報告者かわいいんだろうな
サークルの女子の嫉妬から来てるとゲスパー
ゆりやんみたいに最初から「デブ弄りすんな、ホンマはきれいなんやで本気見せたらあ!」な人なら
そうなんですねって感じなんだけど、
さんざん似せる気ないビヨンセ芸と汚部屋大食い見せたあとで
「豚とかひどい」と言われたら
「えっ?ダメだったの?」ってなるから
最初からリアクションしてほしい。
※23
ほれ、デリカシー無い馬鹿ってこういう思考なんやぞ
自分の中にまともな倫理や節度が無くて、1人の人間には様々な要素があり、
本人も周囲も状況や関係性によって、相応しい振る舞い・待遇を多面的に使いこなしている事がわからないの
自分が相手をある一点の印象で見下したら、当人が尊重されてる別の環境や、品格を求められる場面においても
その見下した振る舞いが通用すると思いこみ、不躾なまねをして周囲までドン引きさせる
なぜかこのコメ欄に※23がぶち込んできた、他所でやりゃいいようなタレントディスり事例で言うなら
普段はおバカキャラやダメ芸やってるタレントさんが、何か別に打ち込んでる一芸で高評価されたりした時
当のタレントも視聴者も「今は真面目にその一芸について話す場」っていう心持ちなのに
いつもの調子でしつこくバカ弄りを仕掛けて場を白けさせる司会者とかが良い例な
こういうのも同じノリの身内以外の一般人が意見発信できる今は大抵ネット炎上するけどねw
この手の事をやらかす当人って客観性無いから皆も自分と同じでウケてるつもりだし、
見下し対象が注目されてる事で火がついちゃった内心のマウント欲求も満たされてご満悦なんだろうけど
やられた方と周囲はまるで1〜2年前ブームになって廃れた腐りかけのギャグを、
当時のテンションで連呼してる人を見せられたような何とも言い難いみっともなさと嫌悪感に苛まれるんだわ
「イヤ!って言わなかったじゃんwww」を、いつ何時でも通用すると思ってるのも連中の特徴だね
普通は「わざわざ本人に言われずとも」わかりそうなもんだけど、
こういう感覚ない奴は、もはやこの先、言われて備わるものでも無いのがイタイよな
またまとめのコメ欄でだらだら書くバカがわいてるw
個人的にはへのこよりはましだと思うんだけどね
※25
>へのこよりまし
へのこ…?辺野古??
ごめん、長文より意味わからない
>>24
必死だけどデブなの?
察してちゃんなの?
いじられるのが嫌なら毅然としてろって思うし
最初からそういうスタンスでいろよって感じ
他人にデリカシー云々求める前に、まず自分が変われよ
図々しい
全員COしたら良いのに
※26
目の前の機械でググったらすぐ出てくるよ
落語とか江戸の戯作本なんかには普通に出てくるし地方によっては方言にも残ってる言葉だ
※29
ググったけど、水着がビキニだっただけの女には
あだ名になるはずも無い単語だったので
※25がなんで今その言葉を持ち出したのかはやっぱりわからない
※25の学生時代のあだ名が「へのこ」だったって話か
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。