2022年08月03日 04:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1656393862/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part148
- 922 :名無しさん@おーぷん : 22/07/28(木) 14:00:01 ID:2H.rs.L1
- 「なんでそんなに威嚇してるの?」
って聞きたくなるぐらい常に喧嘩腰な女の人がバイト先にいる
スポンサーリンク
- 愛想良くていつも笑ってる人に
「ニヤニヤしてんじゃねえよ」
荷物持って厨房を歩いてる人に
「どけよ」「肉厚が」
手間取ってる人の手伝いに行こうとしたら
「ほっとけ」
冗談を言ってみんなを笑わせた人に真顔で
「馬鹿か」
万事この調子
ずっとこの人のイライラが謎だったんだけど
「いじめや犯罪の加害者は家で虐待を受けている傾向がある」
「境界知能の人は感情を言語化できなくて攻撃的になりがち」
という話を何かの本で見て
「そういうことだったんだ!!」
って納得してからはこの人が何言ってても不快にならなくなった
親によく頭叩かれたり暴言吐かれてたって前に話してたし
店長に喋り方を指摘された時も
「いや親もこんな感じですけど。周りもそうですし。これが普通じゃないですか」
って言ってた
不機嫌な子連れ客が来た時も
「怒鳴り声を聞くと親のこと思い出して吐きそうになる」
ってバックヤードに引っ込んでいった
車の仮免も10回ぐらい落ちてるらしいし
なんというか障害者と同じカテゴリーで認識できるようになった
コメント
そうか!ありがとう!
これを読んでうちの会社にいるパワハラ、モラハラ、察してちゃんクソババアお局をほんの少し許せる気がしてきた。
自分と同じ位置に立ってる人間だと思うと、自分と同じように最低限のマナーを守ってくれと思うけど、人間未満だと思えば苛立ちは軽減するってことか
失礼な考え方だとは思うが、ナチュラルに失礼通り越した他害性のある人にはそうでもしなきゃやってられんよね
なるほどなあ
同僚相手には威勢よく噛みつくくせに「不機嫌な子連れ客」と揉め事起こす度胸は無くて尻尾巻いて逃げるのね
医学的な問題抱えてるタイプなんだろうけど同時にID:2H.rs.L1のような穏健な人達の処世術に甘えてるのも確かだと思う
そういうもんだと思っても
実際に何かしら被害にあったら
しょうがないじゃ済ませられないこともあると思うけどなあ
※4
このタイプは他害性が強い癖に家庭環境を連想させるものからは逃げる。
映画「レッドドラゴン」みたいに自身のトラウマ問題には向き合わず、無関係な人ばかり襲うんだよね。
常に不機嫌な人は自分の境遇や上手くいかない自分の人生に腹を立てていると聞いた事がある
つまり八つ当たりと嫉妬
でも毎日職場にいるのはしんどいよね
報告者は流してて偉い
こういうケースあるんか、なるほどな
今後ニヤニヤしそうでやばい
いや店長何とかしろ
「肉厚が」はちょっと笑ったw
こういう系の人にしては咄嗟に出るのがデブが!とかじゃないのはちょっと教養感じてしまうw
その人の境遇の問題で、自分が不快な思いさせられるのは面白くないけども
幸せに生きてる人ばっかりじゃないからね、憐憫の気持ちを持つのは大事。
まあ、そんな人と(毎日?か知らないけど)一緒に仕事してたら大変だろうけど、
慣れる感覚で聞き流せるようになったら一番良いよねとは思う。
「不幸な家庭で育ったからって無関係な私たちに八つ当たりしないでください。あなたが対峙すべきは親御さんでしょう」
とか言ったらダメなんかな
>車の仮免も10回ぐらい落ちてるらしいし
教習所はぜひこのまま落第させ続けて欲しいな
いっそ「運転適性ありません」ぐらい言ってあげて欲しい
それで諦めるかは知らんけど
だって絶対免許なんか持たせたらたら、
絶対に他のドライバー相手に同じ事するでしょ
むしろ自分が車内に居る安心感と増長から
危険運転・煽り運転待ったナシとしか思えん
公道に出しちゃいかんわ
※12
短気を起こさせるだけで意味ないよ
それで目が覚める程度に知性ある人ならここまでギザギザした生き方選ばない
わざわざそんなボランティアすることないし、実際家庭にどれくらい問題があるのか、原因が親だけなのかも分からない状況で訳知り顔すると自分の立場が危うくなるよ
前にもあったよね
仲居さんの住み込みバイトでやたら噛み付く(しかも同性に対してあまりにも下品な罵倒をする)女が
やはり家族に虐待されていて、それを指摘されたらダンマリになった話
いや店長言って治らないなら他の人雇えよ・・・
仮免10回も落ちてるってまあ何らかの障害があるんでしょうね
おそらく親も同じだから子供に適切な教育を与えられないのだろうし
貴方の暴言を聞くと親のこと思い出して吐きそうになる
って言ってみて欲しい
※1
転勤前にいた職場のお局さんが「私は厳しくしつけられて~」と言っていたのを思い出したわw
やたが攻撃的でマウント取りたがるんで、自己評価が無駄に高くて自己肯定が低い、自己愛の強い人なんだろうとは思ってたんだけどね
報告者さんの読んだ本、「ケーキの切れない非行少年たち」かなぁとぼんやりオモタ。
私も先日読んだばかりなんだけど、こういう日常生活への応用ができるんだな。参考になった。
ここまでではないけど自分も昔似た感じだった
後でつくづく反省したけど、余裕とか自信がないとこうなるんだよね
仮免10回って筆記のほうか?実技?
そんなのがずっと働けてるってどんな底辺バイトなんだろう
※20
誰でも知ってるような事をドヤ顔で書く辺り
お前も知能が低くて知識も浅い低学歴のお爺ちゃんだろうなあ
※24は自己紹介なのかな?
そう思って溜飲を下げてるって話じゃなくガチで同情の余地ありそうな人だな
親から離れたばかりの頃は、『私にも悪いところがあったのかもしれない』『こうやって時間や距離をおけば、いつか分かり合える日も来るのかもしれない』なんて思ってたこともあったけど、ある時自己愛性パーソナリティ障害のチェックリストをどっかで読んで、うちの親に当てはまりまくっててビックリした。
その後『そうか、あれは障害者だったんだ。私は悪くなかったんだ。あれは私を人間だとは思ってなかったんだ。あれと分かり合える日なんか来ないんだ。きっぱり捨てていいんだ』と悟ったらだいぶ生きやすくなったわ。
そこまでひどくて注意しても直らないなら辞めてもらったほうが…
そんな人と同じ職場って嫌だよ
このバイト先の喧嘩腰の人
言葉遣いからてっきり男だと思って読んでたが
よく見たら女なんだ
「要普免」の重要性
わかる
めっちゃ突っかかってくる人とか意味わからんクレームつけてくる人とかは実生活不幸なんだろうな、て思うし
頭に何かしら障害のある可哀想な人なんだろうな、て思って接してる
車運転しない職種の要普免って
ガイジお断りの隠語と知って驚いた
まぁ職場の優しい大人達に甘えてんだよね
客にイライラする事があっても口に出してしまうようじゃ接客業に向いてないと思うわ
何かの本で見た話をそこまですんなり納得していいのか?
なんかだまされやすそう
いや結果オーライだとは思うんだけどもさ
いつもごめんね
※34
この話に関しては事実やん
実際親の収入や暴力と犯罪率やいじめ加害者率は相関関係高いし
渋谷で無関係の母子襲ったJCに秋葉原の加藤、親に虐待やら兄弟間差別受けてた言うくせに他人を襲う。恨みの元に仕返しできないからこんなんなってるのでは?
ここまで酷くはないけど、いるね、変に攻撃的な人
単に頭が悪いだけかと思ってた
そっか、そういう理由があったのかぁ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。