2013年04月04日 07:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1349615073/
- 615 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/04/03(水) 23:25:46.31 ID:oPY6wACQ
- 小学生の頃の話。
最初は一部の女子に苛められてた。
お気に入りのキャラ消しゴム「貸して」って取られてわざと折られたり、聞こえるように悪口言われたり。
気分は良くないが、元々仲良かったグループにハブられたとかではないので、気にしてなかった。
苛められてるのが教師にバレたのは、帰ってきたテスト用紙盗まれて張り出されて囃されたから。
(今でも謎なのは彼女らがなんでそんなことしたのかだ。
そのテスト95点でたぶんクラストップ、恥ずかしくともなんともない)
そして担任は、クラスのリーダー女子に私を仲間に入れてあげなさいと言ったらしい。
翌日からリーダー女子グループに強引に休み時間誘われるようになった。
私は一人で本読んでる方が気楽な質だったが、ほとんど無理矢理遊びに連れ出された。
その頃流行ってたのはめちゃぶつけ。ボールをぶつけ合う遊びで、当然足の遅い私は集中される。
それを見ていた別の教師。
本読んでる私を無理矢理誘ってボール集中させる、質の悪い苛めと判断。
リーダーグループをきつく叱った。
それからが本格的な苛めだった。学年全員レベルで無視。連絡網すらまわってこない。
教師が叱ると「先生に言われた通りに関わったら別の先生に叱られるので、
(私)さんには関わりたくありません」
収集がつかないまましばらく過ぎ、ある時担任に呼び出され、
「打ち解けようとしない(私)さんがいけないんですよ」と説教された。
翌日、打ち合わせもなく朝礼で前に出され「(私)さんから皆さんにお話しがあります」って。
立ち尽くしてたら「ほら、みんなに打ち解けなくてごめんなさいって謝りなさい!」と土下座させられた。
なにがなにやらわけがわからず、何故自分が怒られて謝りなさいと言われたのかわからない修羅場。
そんなんで苛めが収まるわけもなく卒業まで過ごし、
大人になって苛めグループには何の感慨もないが、教師不信は今も根強い。
スポンサーリンク
- 617 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/04/03(水) 23:35:44.02 ID:fhyT+Pc3
- 教師ってほんと視野が狭いバカが多いからな
- 618 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/04/03(水) 23:49:55.53 ID:i4gwiZ1r
- せんせいと言われるほどのバカでなし
というじゃありませんか。
特に学校の先生は、学校以外の社会を知らない純粋培養が多いしね - 620 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/04/04(木) 00:00:19.58 ID:fHtCzjSj
- 小学生に土下座させるって教師がキチ
- 621 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/04/04(木) 00:05:35.09 ID:qSdCNnla
- いじめられてる子に「お前も悪い所がある」って言っちゃうのは最低最悪の教師だよね
- 622 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/04/04(木) 00:17:59.85 ID:FuIFSjo+
- >>621
うん。考え方として否定はできない部分はあるが、本人に言うとか。
自分の何処に原因があるかそれがわかってりゃとっくに自分で改善してるわな。
解決策を一緒に考えようともせずお前にも原因がってだけ言ったら
言われた子どもはどうすりゃいいんだ。 - 628 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/04/04(木) 06:23:02.03 ID:aYiGIEUU
- >>621
やられる側にも悪いところがある
って、やられる側は言われるけど
やる側は大して言われないんだよね。
にも、ってことは、悪い度は やる側>>やられる側 なのに。
ごめんなさいって謝りなさい、って言われた時は
どう言ったんだろう。
色々ぶっちゃけてしまえ、って部外者の俺は考えちゃうけど
当事者はそれどころじゃない心境なんだろうな。
まあ、いじめてた奴らもそこの教師も駄目だってことだ。 - 627 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/04/04(木) 03:38:07.12 ID:vbL/8v1b
- >>615
昔の小学校ってそういう理不尽なとこあったよな。
なんにせよ乙。
コメント
小学校教師の一部、お山の大将でチビさん達相手に威張り腐ってドヤ顔のヤツが居る。
そういう性格のヤツを改心させるテダテハ無いのか?!と思うけど、無いんだよね。
だから、教師の体罰は禁止されるんだよ。
愛の鞭じゃなく、理不尽に叩く教師が居るから。
ふざけてるなあ、
教師は学校の中だけで威張るからなぁ。私も先生たちに馬鹿にされて来たから嫌いだ。
この際教師は数年に一度スパンで半年一般企業に強制的に研修させればいい。
その人教師失格だね!
何もわかってない
俺やったらその教師
逆に土下座させてやるし
教師「解せぬ」
児童相手に神のごとくふるまって猿山の大将気取ってるバカが学年担任に一人はいた気がする。
人から「先生」と呼ばれる職の人間は人格おかしい人が多いと思う。
昔公共の宿泊施設でバイトしてたけど、教師の軍団が泊まったあとの部屋は
足の踏み場もないほどひどい状態だったよ。
職員さんに聞いたら教員が泊まるとたいがいそういう状態だって言ってた。
小学生のとき授業内容に誤りがあったから指摘したら
「そうだっけ」「そんなはずはない」と取り合わなかったクソババアがいたな
クラスメートが全員揃っている場で、いじめ被害者に土下座させて謝罪強要とか…今からでも教師&いじめっ子連中に裁判して慰謝料搾り取ってやりたくなるな
他のクラスの担任は状況を見ていじめだって気付いて、加害者の女の子達を叱ってくれたんだろ?
頭のおかしい奴が担任だったのには同情するけど、教師どうこうじゃなくてその担任個人を恨めばいい話じゃないのか。
教師って、理想ばかり先行するから、自分が思い描いた「絵」に
ならないと、途端に捨てにかかる。
或いは、何とかしようとしても、今回のようにいじめられる側を
謝らせて、片を付けようとか。
土下座強要ならまだマシと思ってしまう自分がいる
こっちは弾劾裁判されたぜ…
クラスメイトに悪い点をあげつらわせて反省の弁を述べさせるのw
いじめられてるのこっちなのに何だコレと思ったわ
NNGS先生、今でも恨み忘れてませんよぉ~
おれは小3のころ、あくびしただけで廊下だされた。
※10
元々のいじめっ子グループと遊んでたリーダー女子グループは別だと思うよ。
リーダー女子グループからしたら先生に仲良くしてくれと言われたから仲良くしてたつもりなのに、別の先生にきっつく怒られたわけで、そっちはそっちで先生不信になってそう。
※13
あくびは緊張を解す為にも出る事もあるけどな
まあ、やる気ないと思われても仕方ないかもね
朝礼で公開処刑って日本赤軍かよwww
日教組もかわんねーけど
この手の教員は経験上女教諭が多いな
自宅警備員や「会社以外の社会を知らない」視野の狭いヤツに好き放題言われても黙ってなきゃいけない教員たちかわいそう。
米17
それを言ったら教師なんて、大学卒業してすぐ教師になって「学校以外の社会を知らない」視野の狭すぎる連中ばっかりじゃねぇか。
※せんせいと言われるほどのバカでなし
これを学校の事に使うのは違うような気も
職業斡旋の仕事してた時、元教師は使い物にならない事が多かったよ。
態度大きく面接でも横柄、
キチンとした挨拶が出来ない、
パソコンも一人前に打てない。
若い頃から「先生」と呼ばれ、要望を言ってくる親は全てモンペ呼ばわりする教師なんて、教師職以外では使い物にならないんだよ!
※14
仲良くしてたつもりっつってもさ
いじめ意識があったかどうかはともかく狙い撃ちにしてたわけじゃん
いじめを受けた子供よりいじめをやる子供の方が手がかかるから、(影響力があるから、教師も抑えるのが大変。)
虐められた方に「あなたも悪い所があるから。」と、言って虐められた方を悪者にすれば、
それ以上、手がかからないからそういうことを言う。
虐められた子を黙らせる常套手段だよね。
土下座じゃないけれど、中学の時、「○○さんの虐めの件について」という、
クラス会を開かれ、悪い所をひとりひとりから言われ、最後に全員の前で謝罪させられた。
その後、悪い所が直っていないという理由で虐めはエスカレートした。
同じ学校の生徒が進学しない遠方の高校に入学、3年間いじめられた事は1度もなかった。
土下座させられたら、いじめっ子はいじめたらいじめただけ、ターゲットを
教師に叱らせる事が出来る、いじめる事は罪じゃないと学習するな。
さらに苛烈・陰湿になるだけ。
それを見てた他の教師は止めなかったのか。
特に最初にいじめだと見抜いた教師はいなかったのか。
中学の時、クラスで隠れてこそこそとしたいじめをやっているやつらがいたけど、担任はまるで使い物にならず、主犯格を見抜いたのは他クラスの先生だった。
教師って自分のクラスの汚点は見ないようにする生き物なのかな。
※24
その前に「お前のせいでいじめがより酷くなった!よそのクラスに口出すな!」
とか罵られたんじゃないかな
他の教師もだが親は何してたんだろ
報告者の親の耳にはこの件が聞こえてこなかったのかね
自分の子がいじめられたのに教師に土下座させられたとか、モンペでなくても怒鳴り込みそうだが
基地害教師は2ch,SNSで名前をどんどん晒せ。
※21
めちゃぶつけで足の遅い子狙うのは普通じゃん。
おみそにしてわざとぶつけないようにしたら、そっちの方がいじめだよ。
リーダー女子は、担任に言われた通り仲間に入れてたら、他の教師に怒られて、
それでキレて報告者無視、教師の取りなしも「ほかの先生に叱られる」って無視したんでしょ。
まじかよ
※24
子供に無関心だったり子供が学校のことを黙ってたらわからないと思う。それか知ってても子供以上に気が弱い親だと文句言えないかも。
こういうのは教師だけじゃない
親もだよ
私は小学生の時、親に「苛められるアンタが悪い」って言われた
ちなみに今19だからそんなに昔ってわけでもない
当然親のことは●したいくらい憎んでる
教師が腐ってるとかじゃなくて、人間として悪い人がこういうことするんだよ
立場は関係ない
※22がほぼ自分と同じ事されててびっくりした。
クズ教師は何処にでも居るんだね。
人生の早い段階で教師は役立たずだって学べたのはよかったのかも知れないけど。
中学校の時いじめにあってて教師に相談に行ったら、授業をつぶして話し合いの時間を作ってた。
その直後に言われるのが「お前が告げ口するせいで授業ができずに成績が落ちる」って言われたっけ。
そんなこと言うくらいなら関わるなよって思ったわ。
ただ授業をつぶしてまで時間を作ってくれた教師のことは今も忘れない。
どういうわけか教師がいじめの対象になってたけど・・・
先生に連絡をとってみようヨ
当時のお礼をかねてあいさつしたいでしょ
教師って立場を利用して子どもに土下座強要とかゲスイわ
仲良くなった方がいいから後押しするのと
悪いといって糾弾するのじゃとても視野の狭い人間には似て感じるのかもしれないが全くの別物だ
この教師はきっとお脳がヤクか何かでとろけちゃってたんだろう
学校名と名前を丸分かりするぐらいの伏字にしてさらせばいいのにね
自分の受け持ちクラスの問題、特にいじめの様な大きな問題を他の教員に知られるのは自分の面子丸つぶれ。加えて教職員会議等で問題視され、教頭や学年主任に問題の早期解決を迫られ、自分の保身の観点から問題の本質など無視して形式的な解決に持ち込む。報告書類上の解決を果たせば教頭らも深く追求などしてこない。問題を見て見ぬふり・気づかないふりは年度末まで大きく表面化しなければ無かった事にして問題解決責任から逃れられるから。報告者や※欄に挙げられた教師達の思考も行動も、せいぜいこんなものだろう。社会経験の有無や、浅い深いはあまり関係無いと思う。
”教師”という呼び方をなくすべきだと強く思う。”師”とは知識・教養だけでなく全人格的について教え導くもの。今の日本の教育現場にそのような人は居ない。居たとしても極々わずか。”教員”で十分。マスコミは変な言葉狩りや自主規制にうつつを抜かすのではなく、テレビ・新聞から”教師”という言葉をこそ、追放すべき。
組合に入ってるアカいフェミ先生じゃなかった?
いじめる女の子の家は悪平等を偏愛するアカい党員じゃなかった?
政治信条でやっている先生や保護者も実在するので保護者はご注意。
この教師の家が現在進行形で家庭崩壊してないかな
ろくでもない奴だから誰からも嫌われてそう
多対一で攻撃の標的にされてる上に、
加害してる側の前で土下座なんてさせられたら、
自尊心が壊れちゃって廃人になっちゃうじゃないか。
そのクズ狂師、氏ねばいいのに!
※22
ひえー
世の中、おかしい奴がいるもんだね>狂師
一方的に油性マジックで体のいたるところに落書きされて、しばらくは我慢してたが、流石に限界が来てキレて喧嘩した。
お互いに体力も限界になった頃に先生が来て、事情を説明したら「喧嘩両成敗」で俺自身も叱られたことを思い出した。
教師なんてそんなもん。
こういうの見ると私は先生に恵まれてたなぁって思う。
苛められた時に担任(若い女性)の先生が庇ってくれたし、いざ不登校になった後も定期的に訪問してくれて
私が会っても良いと思えるまでの期間は母に様子聞いて帰るだけ。
会えるようになった後も無理に来いって言わずに来たくなったら来てねとしか言わない。
そして復帰したら保健室通いで許された。
教室行かずに個室みたいな所があってよく担任の先生と籠ってだべってた。
でも担任以外の先生とも個室で喋ってた記憶があるなあ。
卒業まで学校も配慮してくれて学年上がってもずっと同じ先生だった。
授業遅れた分は担任以外の先生も新しい参考書を全教科分くれたり教えてくれたりした。
苛め問題で一躍有名になった滋賀県にある公立中学校でのこと。
12年程前の話です。
どう悪い、どこをどうやって改善、といわなければただの暴言
帰りの会という名の公開処刑。
いじめを子供の喧嘩と思って両方に謝らせる。
どこの学校でもあるんだね。
教師なんて一部例外を除いて全員クズばかり。
間違ったことを教えたくせに、「きちんと調べないアンタらが悪い!」とかほざきやがる
テストで当然間違えて、点数の見直しを皆が要求したが、「きちんと調べない(略)」しか言わない
その瞬間全てのクラスメイトを敵にした。
ついたあだ名が「ブルドッグ」 ざまぁ
体育で、意気込みの発表とかいう訳のわからないことをさせられた。(ここはどうでもいい)
皆同じようなことしか言わないので、オレが「またそれかよ(笑)」と言った。
誓って言うが悪気なんて欠片も無かった。(見ればわかるだろうが)
なのに、そのクソ教師は「気分が悪くなるだろうが」と言っていきなりキレた。そして、立たされた。
「皆の気分が悪くなるようなことを言うなお前も言われたら気分が悪くなるだろ?」とか言った。
全然気分が悪くならない。友達に聞いても同じことを言った。
その日からその教師はさらにヒドイ目で見られるようになった。
ちなみに、もとから最悪だった(笑)
生徒の特性も考えず、アクティブな子に友人になって連れ出せと言ったり、
うまく行かなかったら、お前の所為だと土下座させたり、
ひたすら自己満足で、クソ担任だわ。本当に気の毒。
子供に土下座させるとか普通思いつかないよな
胸糞悪いだけのオチと察したので読むのやめた
もっとスカッっとできるものを!
※12
それは弾劾裁判じゃなくね?
相変わらず教師に人間のクズばっかだな
いじめられる要素があるからいじめるというのは一見理にかなっているようだが実は間違っている
いじめられる要素があるならいじめられる要素を本人が改善しなければならないのであって、だからいじめていいとはならないからだ
盗まれるようなものを持っている方が悪い、などという言い分をそのとおりだと支持するバカがいるかか?
いじめをしている奴は単なる赤の他人だ
何故赤の他人が言いがかりをつけて自分にはいじめをする権利があるなどと言えるのか?
何の関係もないのに
こんなバカな教師に教えられた子供たちもきっと愚かな大人に育っていることだろう
悪事を悪事だと幼いころに糾弾されていた方がまだダメージは少ないものを
悪事を悪事だと自覚しないまま成長して結局社会や家庭で行き詰まるだろうと思うと哀れで仕方ない
悪事を許容する空気だけを読むようになる子も同様だ
さそやせせこましくて小さな人生を送るんだろう
こういうヤツうざい。だから何。
スカッともしないし
小学生に土下座とかよく考え付いたものだわ
その教師からしてそっち側の人間だったのがよくわかる。
教師を訴えるべき
本当に教師ってバカしか居ないんだな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。