2022年08月19日 07:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1659058999/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part149
- 330 :名無しさん@おーぷん : 22/08/14(日) 12:44:09 ID:PH.sn.L1
- 祖母(父方)の介護がストレスでつらい
80キロの車椅子の妖怪後3。頭はしっかりしてるけど
動けないから窓閉めて、あれとって、立たせて、ズボン履かせて、トイレのドア閉めて、
水とってと色んなちっさな頼み事をされるのがだんだんイライラしてきた
スポンサーリンク
- 洗濯物もなんだかおしっこくさいしそれを洗うのは孫の私たち。
あとお風呂の回数も減ってるし着替えもヨレヨレなの来てるから
本当にみすぼらしいと言うか小汚い格好をしてる。
本人にこだわりあるのでそのままにしてるけど魔法の解けた荒地の魔女ってかんじ。
1番イライラするのは何をする訳でもなくヴゥン!と結構大きめな声を漏らすこと。
心肺機能がかなり落ちてるからしょうがないんだけど
結構な頻度で突拍子もないヴゥン!聞くのがストレス……
トイレも開けっ放しでするからご飯食べてる時に
ヴゥン!ドスッ(座った音)(排泄音、放屁音)ヴゥン!
を聞かされる身にもなってくれー! - 331 :名無しさん@おーぷん : 22/08/14(日) 13:47:57 ID:Zw.tm.L5
- 妖怪後3ってなんだろうとしばらく真剣に考えてしまった…
要介護3なら特別養護老人ホームに入居させることも出来るはずだけど、
何か事情があるのかな - 332 :名無しさん@おーぷん : 22/08/14(日) 15:02:08 ID:rB.kh.L2
- 自分も親戚が高齢でホーム入ってるけど、
自分の地域だとホームによっては待機が数百人とかあるから
条件に合うホームに入れない状態なのでは
あれ、自由に施設を選べるわけじゃなくって
本人の状態と法律制度でガチガチに縛ってるとこもあるからやっかいだよね……
うちの親戚も高度治療で薬使ってるから、
老健?には入れなかったって世話してる別の親戚が愚痴ってたわ - 333 :名無しさん@おーぷん : 22/08/14(日) 16:36:26 ID:Ax.jq.L1
- うちの祖父は91歳で要介護度4だけどまだまだ特養の順番は回ってこないよ
あと80人くらい - 334 :名無しさん@おーぷん : 22/08/14(日) 17:13:01 ID:Am.vd.L27
- 介護がもっと機械化できたらいいのにと、いつも思う
自分で機械を動かしてトイレやお風呂行けたり、
食事をボタンひとつで口に運んでくれるようになれば、在宅介護もずっと楽だし
もし将来自分が介護される側になるとして、トイレやお風呂はできれば人に頼りたくないし
身体が元気な痴呆老人対策にはならないけど - 336 :名無しさん@おーぷん : 22/08/14(日) 18:27:31 ID:QX.pb.L1
- >>334
機械化以前に家族が介護せずに亡くなっても罪に問われないようにしてほしい - 337 :名無しさん@おーぷん : 22/08/14(日) 18:49:05 ID:Sj.mn.L1
- >>336
同意
今の要介護世代はお金も子供(介護要員)もあって死ぬまで安泰だろうけど、
その子供・孫は自分の老後のお金もなくて子供も持てなくて…という人も多い
それで介護はちゃんとしろよ!は酷過ぎる
毒親持ちの人もいるし
そもそも介護前提で長生きするのが歪だと思うからその辺も法整備してほしい - 338 :名無しさん@おーぷん : 22/08/14(日) 19:08:10 ID:2G.vd.L1
- >>336
今のところ、放置してたら死ぬと分かってて放置したなんて状況で
保護責任者遺棄罪になる以外は、罪に問われないのでは?
「介護のために同居して」「嫌です」は罪にならないし - 340 :名無しさん@おーぷん : 22/08/14(日) 19:16:11 ID:sO.pb.L1
- >>338
罪に問われとるやないか - 341 :名無しさん@おーぷん : 22/08/14(日) 19:28:56 ID:2G.vd.L1
- >>340
罪に問われるのは、介護を放棄というレベルじゃないから
寝たきりで自力では動けない人を
飢え死にすると分かってるのに放置したとか、そういう状況 - 342 :名無しさん@おーぷん : 22/08/14(日) 22:09:58 ID:JQ.vl.L1
- >>341
誤嚥するのに介護食は嫌だと言って自分で勝手にオヤツ持ち出して食って
喉つまらせて死んだじーさんのいる家には警察官が来てたし
介護してた人がコロしたんじゃないかってめっちゃ疑われてたよ
その人がうつ状態だと判明したから罪には問われなかったけど、
健常だと判断されてたらどうなってたんだか - 343 :名無しさん@おーぷん : 22/08/14(日) 22:21:44 ID:hY.mk.L1
- >>342
それは介護を放棄したからではなく
サツ人事件を疑われたってことでしょう
違う話だよ - 344 :名無しさん@おーぷん : 22/08/14(日) 23:37:28 ID:JQ.vl.L1
- >>343
介護放棄で亡くなってもサツ人扱いでしょう - 345 :名無しさん@おーぷん : 22/08/14(日) 23:50:06 ID:Zw.tm.L5
- >>344
介護放棄で死なせた場合は保護責任者遺棄致死罪だよ
まあでも世間的にはほぼサツ人みたいなもんだよね - 349 :名無しさん@おーぷん : 22/08/15(月) 07:52:24 ID:LB.se.L1
- >>342
医師の立会のもとで死んだのでなければ全て「変死」として扱わなきゃならん決まりなのよ
150歳の人が自宅で寝てる間に息を引き取っても警察は呼ばなきゃならないの
介護の不備を検めるためじゃないのよ
コメント
とりあえず、デイサービスに行かせれば?
入浴もあるし、介護度が進んだ時に相談出来るし。
プロの介護頼みたくても本人が拒否、介護認定すら拒否する場合も多いもんな。こういうのは子世帯の責任じゃないと思うんだけどねぇ
そもそも、孫に介護させてる時点で破綻してるよね・・・
政府はまやかしの子育て支援策掲げてないで高齢者介護に尽力しろよ
妖怪前、妖怪後
妖怪後
間違ってないだろ
伏せ字にしてるんだと思ったら誤字か
帰省中、私と義母と要介護の義祖母が家に居て旦那たちは外出
私が具合悪くて寝てて義母が小一時間ほど外出してる最中に義祖母が亡くなった(吐いたものが喉に詰まって窒息)
警察きたけど形式的なもんだったな
隣の部屋で寝てた私も疑われてるとかなかったし
近所の人にヒソヒソされてたかどうかは知らんけど
施設に入れる前の自分かと思った。女孫はいらん、どうでもいい。でもこれからは私の介護するから大事にする。と何故か偉そうに言い、あれやれこれやれって指示してヘトヘトになって一旦座ろうとしたタイミングでまたニヤニヤしながら、あれしてこれして。ありがとうもなく、◯◯さんのとこの娘さんはえらい、お前はもっと苦労しろ、と自己肯定感下げまくって自分はダメ人間なんだ、もっと気に入られるようにお世話しないとダメなんだと思わされる日々。捨ててスッキリした。いっときこれは義務なんだと洗脳されてた。面会も行かない。
身内の介護だと給料出るわけじゃないしな
特別手当てとか給付金とかあればいいのに(不正受給ありえるけど)
未来を担う孫世代を食い潰す老害。早く安楽死制度こないかな。
年取ると性格もおかしくなるしな
自分は早くコロリと死なないかなと初めて親に対して思ったわ
長生きしすぎだよな、みんな
老化なんて病気じゃないんだから死なないように神経が疲弊するほどケアする必要ないわ
寿命だ寿命
特養の順番待ってたら、介護する家族が病んで終わるよ
ちょっと田舎の方とか探してみて
気が効くケアマネージャーなら色々探してくれると思う
ショートステイとデイサービス使ってる間に施設探した方がいいよ
赤ちゃんポストの老人版があればいいのにね
遺産も放棄するから、後は国にお任せしますという制度が欲しい
赤ちゃんと違って、親戚やしがらみがあるから難しいか・・・
働き世代や子育て世代が介護で疲弊していくのって、かなり改善しないといけない問題だと思うんだけどな
息子である父親をこき使えばいいのにね、要介護婆さん。
>>15
ロクに納税に貢献していない癖に働いているだけで貢献しているつもりの働き世代って、老人になっていなくても社会的にマイナスではあるけどね。
>>10
小泉元総理時代にその手の福祉も削られまくったからね
>>11
未来を担えない若い子は、労働年代に社会を支えて老人になった人よりも、社会も人も全てを食いつぶして喰らいつくしているってことだね
特老に放り込めば済む話
※20
順番待ち200人とかザラだぞ
待ってたら何年かかるやら
それに要介護度3以上が対象となっているが、実質的には4以上じゃないと入れない
普通の老人ホームは高いから断念する家が多い
施設飛び出してSCかスーパーのドーナツを貪り食って詰まらせてアボンした池沼は施設に責任あると言われてたね
安楽死制度あるといいのにねぇ
実家で祖母介護していたけど部屋にポータブルトイレあっても使わないし粗相した服はタンスの奥にしまって知らんぷりするしボケてもないのに厄介だったわ
施設に入れたらひと月もせずボケ始めて3ヶ月で亡くなった
施設は拘束具使ってガリバーみたいに繋がれてたわ
親が空気過ぎて草
逃げちゃえばいいのにやさしいねえ
攻殻だっけ、全自動介護装置で生きる貴腐老人の話思い出した
>介護がもっと機械化できたらいいのにと、いつも思う
>自分で機械を動かしてトイレやお風呂行けたり
年寄りに機械を操作しろってのがまず無理
今は楽々と機械の操作ができても数十年後の技術を年取った自分が理解できるかどうか、
認知症はいってたら100%簡単な操作すら無理。
認知症患者の安楽死制度ができ、若いうちに同意書のサインしていたとしても
いざその時が来たらすっかり忘れて死にたくないと泣き叫ぶのがオチ
地域によって違うと思うけど、うちの場合は要介護3の母をショートステイと言う名の
ロングステイさせてる、施設は2つを交互に使って家にいるのは月に2泊3日か3泊4日。
費用は月に4-5万
教えてくれたケアマネさんには本当に感謝している
介護のロボット化については、お国がムーンショット計画と名付けて色々動いているけど、
予算もしょぼいし、本気度が見えぬ
金があれば有料老人ホームとか要介護OKのサ高住とかあるけどね
要支援でもショートステイは利用できるが、コロナで今どこも大変なのだ
※22
ネットだから滅茶苦茶な事を書くけど
そうやって身内が付きっきりで面倒を見るから長生きしちゃうのよ
施設入所とか入院とかするとあっという間に死ぬ
そういう実例を割とよく見る
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。