2022年08月23日 06:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658720302/
何を書いても構いませんので@生活板124
- 839 :名無しさん@おーぷん : 22/08/18(木) 13:37:08 ID:cB.ku.L1
- コロナで数年ぶりに子連れで実家に帰ったら、同級生が塀の中から出てきていた。
そこの家の母親に、「うちの子も数年ぶりに帰って来たよ。
うちは孫はずっと一緒だから幸せ。
あなたは孫も見せに来ないで、あなたの親は寂しいだろうね。」と言われた。
スポンサーリンク
- 定職がなくてお金をせびって来ても、自責で家に出戻っても、塀の中で暮らしても、
孫の顔を見せてくれる子供は孝行娘。
それなりに独立して生活してるけど、遠くに住んでなかなか会えない子供は親不孝って、
そうなの!?って、考えたこともない考えだった。
なんか価値観の違いをしみじみ感じた。 - 840 :名無しさん@おーぷん : 22/08/18(木) 13:39:16 ID:m0.ey.L1
- >>839
同級生の母親は、そうやってあなたに勝ち誇ることで
自分は幸せだ!と自分を騙してるんだよ
コメント
都合の悪い記憶は自動的に消えてくれる便利な脳の人っているよね
掘の中? 刑務所なのか、家の掘の中に住む変人なのか、マジ分からん 刑務所だったら、すげーオバハン表現だしね?
子供が罪を犯して頭がおかしくなったんだろ
あたたかい目で見てあげて
エリートDQN家系だと、
出てこれる犯罪はなんて事ないので本気でそう思ってるだろうね
YouTubeにもそういう人達出てるけど、
親族のほとんどが前科ありって人が割といてびっくりするよ
塀って書いてあるじゃん。漢字も読めない上に勘違いで他人なじって盛大に恥ずかしいやつだな
遠くで会社社長やって数年に1度しか孫見せに帰らない子供と
離婚してるけど孫と一緒に同居する子供だと離婚して同居の子供のほうが親にとっては幸せそう
でもさすがに塀の中に入る子供はちょっとね
前科者が育つ家庭の価値観がまともなわけねーだろ
ほりほりほ~りヘイヘイヘイ~
孫の顔を見せてくれる子供と孫の顔を見せない子供じゃ
そりゃ孫の顔を見せる子供の方が親孝行だとは思うよ
まさに「ヨソはヨソ、ウチはウチ」の価値観。
「孝行娘さんでよかったですね」とだけ言ってサヨナラすれば良いよ。自分なら笑わずに言える気がしないが
娘が離婚して子供を連れて実家に戻って来る
というのは
「邪魔なダンナ君がいない」
「ずっと孫ちゃんと一緒」
「娘は働いている=収入がある」
若い人は皆出て行って戻らない田舎では
ある意味最高なんだとw
孫が真っ直ぐ育つことを祈るばかり
その同級生お母ちゃんが発狂して実家周辺に迷惑かけないためにも、すっぱい葡萄でいてあげて。
田舎あるあるなんだけど
頑張って勉強して都会の良い大学に行って一流企業に就職した子より
グレて万引きしまくって17歳でデキ婚したような奴の方が「地元に住んで親に孫の顔を見せてるから偉い」ってなるんだよね
ほんま闇
底辺過ぎて価値観がおかしくなってんだよ
察してやれ
底辺の価値観を理解しようとするだけ無駄だわな
虫の話が人間には理解出来ないのと同じようなもんだわ
結局そういう価値観がまかり通ってるような場所からは逃げるが勝ちなのよ
世代を経てもdqn成分が濃縮されていくだけどから
底辺思想は親から子へと受け継がれるから
頭や道徳心だけでなく見た目自体も超底辺
上に上がるのは無理だから、冷めた目で見てればいいさ
底辺ほど何であんなに簡単に男作って子供産むんだろうね?それで親も娘も生活保護で様々なものが無料になる。
ある意味羨ましい。
報告者が書いていない漢字を持ち出してマウント取ったつもりの
※2も、その母親といい勝負だ
※18
そのテの知人、地元に残っている中学校までの同級生に
自分は役所に知り合いがいるから助成金やら補助やら何やらに詳しい
これだけ貰えるんだから利用しなきゃ損
知ってる自分アタマいい!!と自慢されたことがあるわ
しばらく何言ってるか分からなかったけど、私を「自分と同じ」とみなして
話しているんだなと気が付いて驚愕したw
いやウチは大体対象外だから・・・と言おうとして
別にこういう人に財布の中見せてやることも無いわ、エサを与えちゃダメなヤツだわと
何とか踏みとどまったものの
たまに思い出して何とも言えない気持ちになる。
前科なく都会で立身して立派に食ってることが
田舎の多産DQNより上と思い込んだり、
大卒は高卒より上と思い込んだり。
そういう人がウサギ小屋と満員電車の生活に限界感じて田舎のイオン、アルファード、BBQ生活に羨ましさを感じたり
高卒で地元の職人になった人を、大卒氷河期非正規の生涯年収の数倍稼いでいて進学を後悔したり、
そういうのを見てきたからどちらが上かだなんてまだわからん。
※2はざりがにとかすっぽんなんじゃね?
すっぽんもすなる子育てちゃんねるw
塀の向こう、じゃないのね
塀の中だと巨人がずらりと並んでいるアレしか
出てこないわ
田舎住まいか都会住まいかはどちらがいいとか悪いとかないだろうけども、前科持ちはアウト
※23
きっしょ
近代は底辺低学歴ほどたくさん子供を産むね
でもそういう底辺って知能も低いし生まれつき知的などの障害持ちだったりする上に
教育も与えられない環境だから底辺量産するだけなんだよね
幼馴染が前科こそついてないけどやらかして実家帰って孫と一緒に住んでる時に似たようなこと言われたなー
そんな底辺のお家ではなかったはずなんだが
実際弟さんはまともに会社員やって自立して結婚して離れて暮らしてるし
母は「負け惜しみでしょ。まともな息子さんもいるんだからわかってないはずがないわよ」って言ってた
古い市民は子どもが京大に入ると同情されたとか聞くけどあの価値観かね
せっかく育てたのに近くに誰も残りそうもなくて可哀想、みたいな
古い市民??
孫ばかりか曾孫がいてもおかしくない婆だけど、子供の未婚既婚に関わらず
たまに電話で近況報告してくれたり、画像を送信してくれれば十分だわ。
むしろ心身ともに健康で「真っ当に」暮らしてくれることの方が重要だわ。
※16
それに尽きる
成績でも容姿でも、何かが「中の上」まで行けそうだと思ったら
死んだフリして過ごしつつ
進学・就職・結婚で合法的(?)に脱出して絶対に「戻らない」こと
戻ってしまうと、他所でいい思いをして来た人間だと思われて
親の仇くらいに憎まれるから気をつけて
首都圏の大学を出て実家のある田舎に戻った友人たちの話で
「○○(学校でも何でも)にいたくせに結局ウチらと同じ所にいるってバカ」
「○○出てるくせにそんなことも分からないのか」
「ウチらのことバカにしてるんだろう」
ということで初めから敵認定らしく、嫌がらせもコンプラ違反とかのレベルじゃない
下品さだったりして人に言うにも言えず、病んだ人を沢山見ている。
書いているうちに色々思い出して来た
あの人たちの特徴として
・敬語を使わない
・一人称を使わない(ウチらはー、皆がー、という数を盾にする)
・群れる
・娯楽は移動(車)・カラオケ・異性関係
・プライバシーの概念が無い
うん、虫か何かの生態だな
※13
あるある過ぎて泣ける
例えば同じ28歳の女がいたとして
17で出産して仕事は水商売をやってるような感じでも
「○○ちゃんは若いのに苦労してる、子供を育てて偉い」
独身で銀行か何かに勤めていると
「お金が好きなのね」「結婚なんかしたくないんだろうね」
「ずるいねー」
リアルにこんな風だからマトモな人はアホらしくてやっていられないと思う。
何やって塀の中に居たのかちょっとだけでも書いてほしかったわ
塀の中に子供連れて行けないでしょ、だから孫は実家で祖父母と暮らしてる
「うちは孫はずっと一緒だから幸せ」ってそういう意味よ
娘は塀の中から帰ってきたし、孫とはずっと一緒に暮らしてるし
まぁ、状況が良くなってきたとポシティブシンキングするのは別にいいんじゃないの?
塀の中に行って親孝行はねえでしょ、さすがにそれはわかってると思うよ
単に、たまにしか実家に返って来ない若い世代へのテンプレのお小言でしょ、定番のやつじゃん
「もっと孫の顔見せにきてやれや、ジジババの一番の幸せってそれなんやぞ」っていうお節介よ
余計なお世話じゃ、って感じだけどな
「孫も塀の中で一緒だったんですか?
三代とも仲良しそうでうらやましいです」
※23
>塀の中だと巨人がずらりと並んでいるアレしか出てこないわ
「塀の中の懲りない面々」安部譲二。
無学、無教養を恥じよ。
ああ、中高生か。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。