2022年08月23日 13:35
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1658235339/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART423
- 913 :名無しさん@おーぷん : 22/08/18(木) 14:12:57
- 高さ制限のある地下道にトラック侵入して中央まで行かず
トラックのコンテナ部と天井がピッタリくっついてた
パトカーも来て通行規制してたけどあれどうやってトラック出すのかしら?
レッカー車呼んで後ろから強引にトラックを引っ張るのかしら?
スポンサーリンク
- 914 :名無しさん@おーぷん : 22/08/18(木) 14:25:22
- >>913
全部のタイヤの空気少しずつ抜けば出られそう - 915 :名無しさん@おーぷん : 22/08/18(木) 16:58:29
- >>913
よくあるわよね
有りすぎてトンネルの手前に壊される前提の
これを通れなければトンネルは無理ですってバーができたわ
よく壊れているわ - 916 :名無しさん@おーぷん : 22/08/18(木) 17:55:28
- 913だけど事故現場をさっき通ったらまだトラックが挟まったままよ
レッカー車が2台いたけど警察官に聞いたらレッカー車2台で引っ張ってもダメみたい
反対側の地下道入り口前には高さ制限のバーあったけど事故側にはバーはなかったわ
交通量の少ない道路だけど、かれこれ6時間ぐらいはトラック挟まってるわ
これで事故側にもいずれバーが設置されるわね
コメント
どうやって抜くんだろうか?
トンネル内でトラックを分解するとか?
>>1
タイヤの空気抜くって※あったけど、それに近いことをするのかも
タイヤの圧を抜いて車高を下げるしかないだろうな
何故トラックも通れると思った
こういう話を見聞きすると嫌でも思いだしてしまうのが子供の頭・・・
漫画家かブロガーが、そういうとこ(多分もっと低い、車は通れないようなとこ?)くぐるときにうっかり自転車立ち漕ぎのまま通過しようとして前歯折れたってやつ思い出したわ
スーパーの駐車場の通路の屋根に引っ掛かってた救急車はダイヤの空気抜いてた
自衛隊から戦車を出動させて押すしかないんじゃね。
人間を100人載せて重さで車体を下げる
※9
ひゃーくにーんでたべたいなーを思い出したけど
子供のころから少し疑問に思ってた
食べてどうすんの?
※9
「東京レスキュー」って漫画で電車の車体を傾けるのに乗客の協力を得て片側に乗ってもらう、と言う方法があったの思い出した。少しずつ乗ってもらってある程度傾いたところでさらにジャッキでアップ↑
隙間を作って車体とホームの間に挟まれた人を救出すると言うストーリー。
※4
多分頭が弱いおっさんだと思う
自動車学校で学課で何度も何度も試験に落ちるような奴がいるらしいから
あと注意欠陥障害とかで高さ制限の文字が目に入らなかったのかもね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。