2022年08月25日 06:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1653216655/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その31
- 587 :名無しさん@おーぷん : 22/08/20(土) 15:17:54 ID:91.rw.L1
- 高1の国語の授業で「恋愛」が話題になったときにクラスの女子3人から
「俺くんは女性から見ると彼氏にも夫にもならないし父親にも向いてない感じするね」
って言われたことがある
スポンサーリンク
- 新人の女教師も「あー…なんとなくわかるかも」って言われてしまい
当時は情けない話、その後は学校に行くのがつらかった
こんなこと言われるやつはそうそういないだろうと思ってたんだが
社会人になって同じようなことを言われた経験のある男が数人いたのがビックリ
実際、自分は結婚や恋愛とは将来無縁だけど
そういう男性は女性から見ると本能的にわかったりするのかな? - 588 :名無しさん@おーぷん : 22/08/20(土) 16:11:20 ID:Ss.pd.L17
- >>587
人そのものに興味なさそうだったり
ホスピタリティなさそうに見えたりってのは同性でもわかるよ
「お前子供作らない方がいいよ」とは言わんけど - 595 :名無しさん@おーぷん : 22/08/21(日) 00:44:49 ID:Q1.te.L1
- >>587
基本、他人に無関心なのが透けて見えるのだろう
コメント
本能的にわかったら事件とか起こらないだろ
ずるずる引きずるならなんでそう思ったのかとか聞けばよかったのに
面倒見が悪いとかかな、頼りにならない感じなんだろう
そう感じるところまでは自由なんだけど
口に出して相手に聞かせるまで行くとまあまあハラスメントっぽい
※2
それが出来る気概のある奴はこんな事言われないw
聞いて治そうとするわけでもなく、自己分析するでもなく
ずーっと一人いじけて引きずってグチグチ
そりゃそんな覇気もない男、異性どころか同性から見てもつまらないし関わりたくない
本当の陰キャは声もかからないんだが?
男子3人と男教師が女子にそういうことを言った話なら激しく燃えそう
※7
それに相応する言葉はあるぞ
XXちゃんは天然だよね
実際その気のない男がそう言われたならいいかもしれないけど、恋愛も結婚もしたい自分みたいなのがそう言われた事あるから辛いよ
他人に無関心は当然として
思いやりが全くない奴は駄目だね
※8
「私さんは男性から見ると彼女にも妻にもならないし母親にも向いてない感じするよ」
「あー…なんとなくわかるかな」
くらいにならないと相応に届かないような気が
頼りにならないし無責任なイメージだし他の誰かが物事を進めてくれると思ってる感じがするし常に受け身、もちろんイケメンでもない、ってことなんだろう
刺さるね
えっなにそれひどい。おれだって恋愛したいぞって言えたら話は変わったかもしれない
そんな不愉快な物言いをわざわざする女達のことは忘れろ。
そのかわり自分が普段から女達を不愉快にさせる物言いをしてないかはよく考えた方がいい。
そいつらこそ「狭い女グループ内の価値を絶視して、平気で社会や男を舐めてかかって借金したり不倫したりする女」な気がするよな。
まあ、普通は思っても口に出さないことってあるよね。
「中絶歴〇回超えそうな女」
「赤ん坊をパチンコ屋駐車場で蒸し焼きにしそうな女」
「ホストはまって風堕ちしそうな女」
「ツイフェミになりそうな女」
置き換えるとこうなりそうだけど、わざわざ口に出したりはしないでしょ。オラオラ系ホストのディスり営業でもそこまでは言わない。あいつらだってもっと「傷つかない」ようなマイルドな悪口を言う。
性的役割から開放されてるのはいいことじゃん
彼女にも母親にもならないと言われたら
「あー、変な男から目をつけられないの嬉しい」
ってなるでしょ
女同士でも、家庭を持てなそうな女のことを軽く見下してたりするよ
男だって女を見ればやれるかやれないかで仕分けしてるし、赤の他人の通りすがりにブース!って言った話とかたまにある
自分は選ぶ立場であると同時に選ばれる立場でもある、ってのは男の方が気づきにくいかもな
そんなこと言う女の彼氏にも夫にもなりたくないだろ
よかったじゃん
※11
天然の存在を女は厄介扱いする人はそこそこいるけど
男は厄介よりも可愛いと思うほうが多いからじゃないかな、そう思うのは
はくちび とはよく言ったもんだわ
コメ欄で我が事のように怒ってる人不思議
当事者意識なの?
この女子育て向いてなさそうと思ってもシラフでそんな事言う男はいないのにまんさんと来たら…
※15
「中絶歴〇回超えそうな女」
「赤ん坊をパチンコ屋駐車場で蒸し焼きにしそうな女」
「ホストはまって風堕ちしそうな女」
「ツイフェミになりそうな女」
置き換えるとこうなりそうだけど、
ならない
言い換えるなら「男から見ると彼女にも妻にもならないし母親にも向いてない感じするね」
ナチュラルに言うてるなら怖いな君の思考回路
※15
ち~ん
頼んでもいないのに勝手に品定めされて可哀想。
※15
お前の母親や周りの女が置き換え女ばかりなのかもしれんが
そんな底辺の人間ばかりいる環境にいないから置き換えん
実際見たことないけどお前んところは大変だな
ただお前と一緒にされるの勘弁な
※7
女性に点数付けは良くしてたよね。
今もしてるか。
この話は可哀想だけど、同性同士でもキツいことは言われるもんだから、
あんまり引きずり過ぎない方が良いかなと思う。
>>24
なぜか男女逆だったら大炎上なんだよな
>>27
男も目の前で女性に聞こえるように点数つけたりしてるよ。
知らないだろうけど。
酷い言葉ではあるんだけど、女性からはそう見えるって認識して
改善していたら今彼女位はいたかもな
>>28
逆だと大炎上って事と何か関係あるの?
思春期の子どもとは言えひどいな
ただスルーして幸せになることが復讐だから頑張って欲しい
※11
もっとダイレクトに
「愛人ならありかなw」とか
「うーん、まぁセ◯レ止まり?w」
って言うと思うよ
酒入ったり、悪ノリする集団なら
本人を前にして公衆の面前で言うよ
本当はそう思ってなくても同調してるだけのこともあるよ
環境や立場で評価なんかいくらでも変わる
若い女性だと男らしさや見た目が魅力に感じるけど
結婚を意識するような年になれば経済力や包容力などを魅力的に感じるだろう
※15
風堕ちってちょっとカッコ良くって厨二心がくすぐられるw
※23
ち~つw
飽きんな、お前
学生の時と結婚する年齢の時はまた価値観が違うからな
先生も他と違う人多いし
言われて良い気はしないだろうけど、そんな気にしなくていいよ
ずっと地元にいそうと言われたけど遠い場所に就職嫁いだ自分からすると
結局言われたまんまの状況の報告者に当たってるのにどうした?と思う
でも毒にも薬にもならないんだろうなって感じの人はわからんでもなんだよね
言わないけど
友達付き合いしててもボーっとしてるっていうか他人に関心なくてなんとなーくいるだけみたいな
そんな事言われて理由は聞かなかったのか?せっかく意見を言ってくれたのに。
なんとなくだったりわかんないけどそういうふうに感じるってだけなら余計なこと言わないで!
って感じがするけどw
ショック与えて凹ませてたのに自分が言った言葉次の日には忘れてるんだろうなぁ。
昔なら「安牌」言われてた人だな
今はもっと直接的に言われるのか・・・辛いな
クラスの女子はまあ分かる
教師に言われるのは傷つくわ
なぜか高一の国語の授業って前提をすっかり忘れてコメントしているコメばっかりだけど何の話からそうなったんだろう?
報告者がこう言われたショックだったってのさか残ってないみたいだけど古典は昔の恋愛モノを扱った話が多いけどかなりシビアだよ
特に平安時代は戦もない代わりに誰についていくか引き上げてもらうかという処世術ができない奴はどんどんビンボーで娘のムコがね候補も逃げるから皆きそって教養身につけたからね
夜這いって手引きいるからね 何の旨味もない男の手紙は侍女は絶対取り継がないしいないもの扱いされる
現代人にわかりやすく言うなら公爵令嬢の侍女は男爵令嬢や騎士家令嬢だからそれなりに教養もあるしどの男を引き入れれば自分の家の利になるかある程度理解してるから
夫にも父親にも向いていないってそこから出たんじゃないの?
売り込み出来ない人脈作りの重要性も理解できない男なんて当時なら男扱いされない
この人って結婚願望あるんでしょうか?
妄想でゲスパー長文書ける熱量もすごい
動機がわからない
いやいや高校1年に何がわかるのかってww
自分の未来もあやふやなのに同級生の未来の何が見えるのかって話だよねw
女子たちも背伸びしたかっただけだよ
見た目全く構わないいかにもオタク風男子が
言動だけはなろう系ハーレム主人公みたいな感じだったので同じようなことを言ったことはある
女子に対していちいちセリフめいた口説きが入ってて距離感近すぎだった
勉強はできたし性格もいいほうだったから勿体ないと思った
舞姫やってたとか?
妄想でゲスパー長文書ける熱量もすごい
動機がわからない
高一の国語って書いてあるじゃないか
有名どころだけでも舞姫、羅生門、六の宮の姫君、山椒魚、源氏物語みな現代にも生きている教訓が出てくるよ
そうじゃなきゃ先生まで同意する背景が分からない
授業中なら言った3人以外にも数十人教室内に人がいるんだから吹き出したり言い過ぎだよって言う人が必ずいたはずだよ
女に男の内面を見抜く能力があるのなら恋愛結婚系の愚痴スレこんなに多くないだろ
「わかったりするのかな?」って言ってるところを見ると
その通りの人生歩んでる真っ最中か
おったわ。高校の時家庭科実習で
勉強はできそうだけど家庭科はママがやってくれるから何もできないやつ
結婚できなさそうと思った
傾向はなんとなくわかるってだけで、恋人配偶者の愚痴別れ話は溢れている
学生時代なら多分言った本人達も忘れてるだろうし、まぁ気にしない事だな
自分も見たことあるけど、なんというか仙人っぽいヒトだった
他人のことはもちろん、俗世のことに興味無さそう
スレ主の報告が本当って前提でかくと、いわゆるスキゾイド気質ってやつやろ。
オレもその気質あるし、実際未婚(結婚できない)だわw
他人のために、自分のために、自分を磨いて高みを目指す…ってのと正反対に進んじゃってる人、いるからね。
でもそういう人って、ある意味贅沢だなあ、と思う。
できる機会、やろうとする機会があってもやらない。
これはあれかな。「働いたら負け」の感覚に近いのかな。
的はずれなこと延々書いてるけど。
米40
そういうことを言うべきではないと生徒を指導するでもなくむしろ追従するとか
大人としても教師としてもダメな人って感じがするわ
そう言われたけど、今は子ども3人います。みたいな人のコメントを見たい。
なめられたんだよ
強くなれよ筋トレとか
あと理由もなくヘラヘラ笑ってるんじゃないの?
結婚できなそうって言ってた側もアラフォー未婚やシンママになってたりするかもね
中高のカースト上位がその辺りでこけるのはあるあるよ
結構な内容ではあるが、そう言われるような人間の感じというのは分かる
授業中にこれ言って特にお咎めなしどころか教師も賛同するって、周りからもそうあるように振るまってる、あるいは自覚的にやってるんだろうと思われてたって事じゃないかな
将来恋愛したいと思ってたらそんな態度は取らんだろうみたいなのをやりまくって、ああこいつは彼女とか将来子供を育てるとか一切興味ないんだなって周りから思われてたって事
そういう風に希望と言動が完全にちぐはぐだと人生ままならないだろうなぁ
学歴や収入はそこそこ高いし、性格だって悪い人ではないのに
縁の薄そうな人っているよね。
共感性が薄いというのかな。
一緒に笑ったり楽しんだり悲しんだり、感情の共有ができないんだろうなって人。
※57
高校時代に勉強と趣味にしか興味なくモッサリ腐女子してたら男嫌いの同級生に「世界滅亡の会」副会長に勝手に任命されました。世界滅亡の会とは女が結婚出産しなければ世界は滅ぶ=生涯独身を貫く、という会らしいです。私は別に嫌いではなく興味なかっただけなんですが結婚しないと思われてたんでしょうね。完全なおふざけだったのでしょうが結婚できないと思われてたんだなぁ、と思いました。
そんな私ですが今では3人(男男女)のお母さん。彼女は高校卒業後、奈良女に入り京大の彼氏を作る!と息巻いてたところまでは知っていましたが現在は仕事も家庭事情も不明です。
っていうか早々に世界滅亡の会やめとるやんけ!男嫌い設定はどうしたんだよ!U.T!お前だよ!
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。