2022年08月28日 16:35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516070842/
その神経が分からん!part414
- 340 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/21(日) 16:19:34.40 ID:InyZn8ZZ
- 結婚式関係?の話。
友人Aが付き合っていた彼氏のお兄さんが結婚することになった。
彼氏は恐らく友人と結婚する気だったのだろう、
親に紹介も兼ねてか、披露宴か二次会からかは忘れたけど友人を式に呼んだそう。
スポンサーリンク
- しかし友人はただの飲みパーティに近い感覚だったようで、
1人では嫌だからと、私やその他数人に一緒にいかない?と声をかけてきた。
私は彼氏さんとは面識はあるけど、そのお兄さんは全く知らない。
まさか行くわけもなく、誘われたことにびっくりしながら断った。
しかし私と同じくお兄さん方と全く面識ないのに、一緒に行った人がいたらしく・・・。
最終的に会場にいた気が合った男性陣と、解散後、彼氏に断わりなく飲んでいたそう。
私に、彼氏やその母親が怒っているけど私別に悪くない?と聞いてきた。
何から何まで感覚が違いすぎて本当に一気に宇宙人に思えた。
有り得ないと思うと返して、疎遠にしている。 - 341 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/21(日) 16:52:15.06 ID:838mc2pY
- 婚約(結納済み)でもしてない限り
彼氏の親族の結婚式は出ない方が良いし
彼氏側も誘わない方がいいよね
彼氏のお兄さんのお嫁さんにとっても黒歴史になるし - 342 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/21(日) 17:03:53.70 ID:ldvYBAut
- 「自分の彼氏の兄貴の結婚式(披露宴)」に参加要請される意味が判ってないんだな。
後々苦労しそうだ。 - 343 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/21(日) 17:13:18.13 ID:px61QZyl
- 誰か教えてあげなかったのかな
- 344 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/21(日) 17:42:11.70 ID:exawi2Hg
- 状況がのみこめてない友達に>>340が誘われた時に教えてあげればよかったのに
そういうのに疎い友達が私にもいたけど彼氏の親族の式に招待される意味を言ってみたら
あーわかんなかったーーって言って驚いてたけど
式ではちゃんと役割を果たして今じゃ結婚してみんな仲良くやってる
そういう機微が分からない人に一言教えるのが友達じゃないの? - 350 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/21(日) 18:37:09.14 ID:f8Chskr5
- >>340
披露宴と二次会からは大きな違いがある事ない?
親族が来ない二次会はどちらかと言うと出席者の出会いの為に
セッテングされる事が多いので別にありだと思う。
親族来るなら上でも言われてる様に別だけどそんな二次会は見た事ないし - 351 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/21(日) 18:45:08.84 ID:PuwBl1kK
- >>340
逆のパターンで以前の嫁の兄が結婚するんで披露宴を企画したものの
諸事情によりほとんど人が集まらず、身内くらいしか出席しないので
(親族も半分以上欠席)どうするんだろうと思ってたら、嫁の兄が俺に
「友達にでもどんどん声を掛けてくれないかな。できればお兄さんや
そのお友達にも」と言ってきたことがあって驚いたわ。
しかも簡単なパーティとか飲み会というわけでもなく(それでもおかしいだろと)
正装で参加する普通の披露宴で、当然ご祝儀も包まなければならない。
友人の嫁の兄の結婚披露宴に誘われて喜んで行く奴なんていねーっつーの。 - 352 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/21(日) 20:41:47.40 ID:UgXad4A3
- >>340だけど、別にいいと思うって方もいてちょっとびっくりしてます。
言ってあげればよかったのにというのは、単にふわふわして鈍い子にならそうかもしれないけど。
断る時に、お祝いの場なのにお兄さんと面識ないのに、合コンみたいなノリで行くのは
失礼じゃない?と言ったら、
えーw?いつも固すぎw○○ちゃんは行くってよwみたいな反応だったので、
ああそう・・・じゃあ好きにすればいいんじゃない?という感じでそれ以上何も言いませんでした。
まあ、感覚が違いすぎるのであまり関わらないのがお互いのためと思ってます。
コメント
誰が誰だかわかりづらいし、投稿者本人は全く関係ないどうでもいい話、だと思う。読んでいないけど。
典型的なまん様の駄文。やり直し。
>>1
うん、お前の頭が絶望的に悪いってことがよく伝わってくるよ。
披露宴か二次会かで衝撃結構違うのに覚えてないのもすごいな
彼女を家族に紹介したけりゃ自分でそういう場をセッティングせえよ
兄の結婚式のついでにとか横着すんなよ、そういうとこやぞ
こういう奴一事が万事なんよな
彼女も常識が無いとは思うけどね
彼氏の行動が意味不明だから
それに応じて世間知らずな彼女の行動にも何の歯止めもかからないよね
どっちもバカ。
二次会を合コンや婚活パーティー扱いしてる奴がいて草。
祝う気ゼロじゃん。
え
このケースって「どっちもどっち」なんだ?
なんかそう考える人の神経がわからん
Aに誘われて合コン感覚でホイホイ行く女←まだわかる
彼氏も出席してるのに別の男と三次会のA←わかんない
兄の結婚式で自分の恋人を紹介しようとする彼氏も、合コン感覚で披露宴だか二次会に参加して彼氏以外と飲みに行く友人Aもどっちも神経わからん
ある意味お似合いなのでは
※7
友人もおかしいけど、ただの彼女を結婚式に招待するのもおかしいってことだよ
婚約者で結婚式の日取りまで決まってるような相手なら別だけど
呼ばれたのは式なのか披露宴なのか二次会なのか
この人自身違いがわかってなさそうだけど、大丈夫か?
※2
まん様やなあw
自ら機会を設けるでもなくそんな場に呼ぶ彼氏なら残当よ
婚約してた訳でもなさそうだしご友人は悪びれず生きてほしい
図らずとも感覚の違いが判明して結婚したらいけない相手だってわかって
よかったんじゃね?
もしかしたら友人自身結婚する気は毛頭なくてわざとそうしたのかもしれないし。
二次会だとしても、招待客が勝手に赤の他人を呼べるものなの?
普通は「二次会からご参加ください」的な招待状がくるものではないの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。