2022年08月29日 22:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1653774266/
今までにあった修羅場を語れ【その30】
- 138 :名無し : 22/08/25(木) 12:02:03 ID:zD.fy.L1
- 実父が知的障害者だったこと
50代になってはじめて認定され手帳も出た
それまで皆父がおかしいのはわかってたが発達だろうと思ってた
兄貴が結婚し、遺伝を恐れた嫁さんが診断を求めた
祖父母は反対したが実父も自分の生きづらさに悩んでたから診断を受けた
結果、境界域の知的障害者というやつだった
スポンサーリンク
- 兄嫁は「遺伝するから子供は作らない」と宣言
なお母、兄貴、俺は健常
しかし隔世遺伝は否定できないそうだ
兄貴は拒み、離婚問題に発展
兄貴が鬱になった
父と親の都合で結婚した母も鬱になった
父本人もショックだったようで酒に逃げた
俺一人で奮闘したが、兄貴の離婚が成立し、兄貴の鬱が寛解したら今度は俺が鬱になった
現在進行形の修羅場 - 139 :名無しさん@おーぷん : 22/08/25(木) 12:28:18 ID:U9.fy.L5
- 誰が悪いわけでもないだけに切ないな
>>138自身の鬱が早く寛解するよう、今はあれこれ思い悩まず自分をいたわってゆっくり過ごしてほしい - 140 :名無しさん@おーぷん : 22/08/25(木) 12:45:31 ID:Rz.dd.L1
- お父さんは酒に逃げるのではなく、脳トレとかしたほうがいいのでは?
飲んだくれていると脳が委縮してますます知能が低くなるよ - 142 :名無し : 22/08/25(木) 14:49:10 ID:zD.fy.L1
- ごめんレスもらえると思わなかったから見栄張った
ほんとは境界域じゃなくもうちょい重い
差別心はないつもりだったのに自分でもショックが大きく
そんな自分にさらに鬱る - 143 :名無しさん@おーぷん : 22/08/25(木) 15:12:38 ID:Cg.p3.L1
- 本人は何も変わらなくても、ある種のラベルが付けられたことで
こちらの意識が変わることは普通にあることだよ
残念な結果になってしまったこともあるけど
お父さんの違和感に対しての理由が分かったことは良かった点だと思う
まだ暑い日も続くし、のんびり休んでな - 144 :名無しさん@おーぷん : 22/08/25(木) 17:44:49 ID:3C.no.L1
- >>142
兄嫁は身勝手なゴミと違い
しっかりと先を見ている(未来)
他人にわずかでも迷惑かけたくないという考えもあると思う。
てか、それが「常識ある人間」なんだけどね
コメント
特別支援教育関係の仕事をしている者です。
正直、発達もだけど知的な遅れも遺伝しやすいな、というのが現場の皮膚感覚です。
境界域ではなく「手帳」が出るというのは、確かにIQ値でもけっこう低いのだと思います。
なので「優秀とは言わないまでも、平均的な子どもが持ちたい」と思った義理のお姉さまの行動はよくわかるというか、ある意味、的を得ています。
投稿者さんは今現在、お仕事やご家庭がうまくいっているのなら、それをよすがに生きていくといいと思います。
昔はこういう不適合者でも結婚させられてたんだなあ
かわいそうに
今は淘汰されつつあるみたいでよかったよかった
恋愛結婚ってまさに不適合者を省くシステムなんだなあ
米3
言うほど省かれてるか?
※4
年頃になるとどんな奴でも無理やり相手をあてがってた時代よりは
恋愛結婚の方がマシじゃね?
少なくとも結婚不適合者はあぶれるわけだし
兄貴は自分で育てる気がないから軽率に産めって言うし
ハズレが出たら嫁に押し付けて離婚すればいいと思ってるだろうから
嫁も拒絶する。
実際障害児持ちの離婚率というか父親逃げ率高いし。
※5
逆に言えば自分らの身内から出たそいつらを結婚で処分出来ないってことやで
しかも見合い結婚から自由恋愛への移行期ならそれでも良いけど、
今は少子化になってるわけだから結局不適合だろうととりあえず数を生んでもらわないとそもそも国がなりたたないし、知的障害を社会が抱えるより大変なことになるけどな
米3
恋愛結婚だと男は自分よりも知的に劣る自我のない女性を好むので
知的障害の女は気づかれずに結婚して子供を産んでると思う
発達障害の症状が目立って知的ボーダーが見逃されていることが多いからねえ
そりゃ万が一当たっちゃった場合、99.9%母親にだけ責任も義務ものし掛かってくるんだもんなあ
男親は良くても無関心他人事。ATMになり切るならまだマシで、離婚して逃げれば一切の責任もなく無関係になれるんだから気楽に「産め」とか言うんだよ
自分には関係ないと思ってるから
兄嫁さんの判断は正しいと思う
兄嫁逃げ切りおめでとう。
兄貴は何で子作り拒否ってんの?そういうところが兄貴も遺伝してんじゃねえの?と思う。
報告者は自分が鬱になる前に逃げ切ればよかったのになぁ。
寛解して仕事頑張れるよう応援してる。
※7
知的障害の遺伝子を社会に増やして「少子化解消しましたー」の方がアホだろ
しかしこういう平民のくせして政府目線の奴、ほんとわけわからんな
壺持ちか?
兄嫁さん子供作らないならよかったぽいけど
兄貴の方から離婚しちゃったんか
知的境界例より重いんじゃ遺伝を気にするの仕方ない。残酷でメディアで取り上げないけど、ホント知能は遺伝する。
※5
「の方がマシ」には賛成するけど「あぶれる」はあやしい
結婚後の愚痴やら後悔やらはたまた離婚やらのエピソードが世間にはあふれてるし
結婚して二人子ども育て上げてるならある意味大きな問題はなかったんだな
祖父母が検査に反対したのは年の功だったのか
父方を辿って他に知的障害者がいなければ、
一代限りのバグの可能性もあるが
そんなバクチみたいことしたくないよね
ただ自分の係累を辿って一人も障害者がいない人間も存在しないと思う。
それくらい遺伝子って簡単にバグる
普通の勤め人だったんだろうか
職人さんだったらまだ何とかやっていけそうだろうけれど
兄嫁よくやった
自分の人生と産まれてくる子供の人生両方救ったんだよ、胸張るべき
兄貴の人生は潰れたかもだけど、2人不幸になるよりは元凶よりの1人が不幸になる方がマシ
いや数の確保は重要だよ
正常から異常が生まれるように異常からも正常は生まれる
人口子宮が実用化されるまでは母体の数が次世代の数に直結するんだから
肝心なのは間引きシステムを構築できるかどうか
優生学wwwwとか笑って居られる段階はとっくに過ぎた
てめぇが産むわけでもてめぇが育てるわけでもねーのによくそんな口聞けるな、正常・異常とか関係なくお前は恥知らずだよ
パンドラの箱を開けた感じだね
兄嫁さんは、知的障害が出た家系は子供を作らず断絶するべき、っていう思想なわけだけど
個人としてそういう思想を持つことは自由だけど
これは遺伝子的な潔癖症とでも言うべきもので、かなり過激な思想だ
知的障害者が出た事の無い家系なんてまず無いよ
知的障害者が出る可能性ゼロの人なんて居ないよ
障害者本人と結婚するのはハイリスクかもしれないけど
親族に障害者がいる健常者もアウトにするのは非常に難しい所だ
堂々と正義の御旗を掲げて言えるような事ではない
そういう思想を持っているのなら、結婚する前に用心しないとダメよ
あえて言葉にせずに、直接それを理由として言わずに、うまく避けなよ
年取ったら卵子が劣化するとか、精子が劣化するとか
年取って子供作ったらダウン症が産まれる確率が上がるとか
そういう話を大っぴらに、当事者を前に堂々と言いますか?という話と一緒よ
事実だから何言ってもいいと思ってるんなら、それこそあんたが知的障害者じゃないのって思う
自分以外の誰かや障害者本人に向かって遺伝子を残すなと命令したらおかしいし差別主義者だと言われてもしょうがないけど、
自分が障害者と結婚しない、リスクが見えてる出産をしない選択をする自由はある。
それで国が傾こうが苦労して育てるのは本人で、国が代わりに育ててくれる訳ではないのだから。
144も大概ヤバそうな
昔ながらの町工場勤めとかなのかな
父親自身生きづらさを感じてて母親も鬱になるくらいだから両親は今まで相当な苦労をしてきたんだろうな…
※13
知的障害+境界例じゃないよ
境界域知的障害というのは知的ボーダーを丁寧に言っただけ
知的障害とまでいかないけど、健常かと言われたらどうだろう、という微妙な位置の人
報告者はフェイクのつもりでやんわり境界域と書いたけど
実際は境界域ではなく、普通に軽度知的障害だったんだろうね
※8
身近にそんな夫婦いる
子どもも発達持ってるけど母親のフォローは期待できない状態
その奥さん気の良い人なんだけど言動に気遣い遠慮がないから避けられてる
ボッチ辛いと儚げにシクシク泣く割に周りの反応そっちのけでやりたい事やるから変な生き物見てる気分
※21の意見も分かるが近親者に妙な存在いたら避ける元兄嫁の方が共感出来る
よっぽど目に余って検査お願いしたんだろうし思い当たる物があったから祖父母が反対してナアナアにしようとしたんだよ
その反応で元兄嫁の信頼がなくなったからこそ子ども拒否からの離婚って結果だと思うよ
そりゃ小学生の脳みそで大人になったら
生きづらいでしょ
そんな遺伝子いらんでしょ
よかったあ遺伝子絶えそうで
※7
無理無理
人生かけて劣等遺伝子のガキ産めって言われて生む女なんかもうおらんてw
遺伝が怖いから子供を作らないって兄嫁の気持ちはわかるけど、それを拒む兄、なかなかすごいな
自分が苦しんで産むわけでもないのに
ここのサイトも含めてだが、おそらく境界知能や軽度知的障害だろうと疑われるような人間の話であっても、ネットじゃ発達だアスペだと決めつける風潮が強いからなあ
今の時代ネットで簡単に知的障害児親の苦しみを調べられるのに
控えめに言って地獄だよ。自分がヨボヨボになっても大人になった子供のおむつを一生涯変え続けるんだよ
>>32
どこの世界の話だ?
兄嫁さん逃げきれてよかった
兄嫁逃げ切りおめコメントが多くて草
境界+発達グレーだと、検査して判明したとて支援が行き届かない可能性があるから辛いよ
傷害があっても産め産めとか長文で言ってるオスきしょすぎ
こんなオスばっかの国、少子化になるわけだわ
合同結婚式を支持してそう
町工場勤めか?というコメントがあるが
母親は親の都合で結婚したとあるし、裕福な家同士の結婚なんじゃないの
不動産収入で食ってる家とかなら
知的に問題あっても子ども二人くらい育てられる
なかなか難しいね。でも兄嫁さんの考え、どんな考えであったとしても
否定するわけにいかない。健常児が生まれるにしても出産は命がけだし。
うちも子供が将来的に知的ボーダーか軽度知的障害になるのかなって感じで
どうも夫の妹が見過ごされていたけどどうもボーダーか軽度っぽい感じ。
出産前は全然気づかなかったけど、夫やもう1人のきょうだいは
あの子知的障害かもみたいなことを時々言ってたけど
よく人柄がわかってきたら、たしかに年齢不相応だとわかってきた。
>>33
アニメばっか見てないでたまにはニュース読んだり本読んだりしろよオス
「やまゆり園」とか見たことも聞いたこともないでちゅか~?
報告者家族側が検査を断固として拒否してお兄さん夫婦が離婚することになった方がまだマシだったのかもしれないな
兄嫁は逃げ切って一人勝ちかもしれないけど、ここまで引っ掻き回さなくてもまぁ良かったのに、としか思えないわ
報告者父、50代なら軽度知的障害といえど普通に見逃されて当たり前
俺は頭良くないから~…で肉体労働なり家業を継ぐなりで食べていけた時代だもんね
まさにパンドラの箱
うちも実父が発達or知的障害ある可能性が高い
でも本人は思ってもいないだろうから、周りだけで共有して、なんとか対策したりやり過ごしたりしてるよ
本人に言ったって認められないだろうし、今更特性は変えられないだろうからね
初老の親が、大きくなった障害アリの子供の面倒見てるYouTubeけっこうあるんだよね。
パニック起こすから施設にも入れず、
ぶん殴られてアザだらけのお母さんが虚無顔してるの見ると、
優生思想が全て悪いとは思えない。
発達ならまだ程度によっては療育で殆どまともにもなるが、知的なもんはどうしようもないもん
そりゃ嫌だよ
発達障害=情緒が幼くて、いい歳してガキみたいな大人
という誤解が背景にあったんだろうね
ここのコメ欄でも、同様の誤解をしてる人間が目につくが
ぶっちゃけ法が許すならガイジなんてブッコロシてぇわ
報告者だけ「名無し」になってるけどデフォルトで「名無しさん@おーぷん」になるのにわざわざ名前欄に「名無し」って入力したのかな?
※42
ウチも実父が発達&知的としか思えないんだけど
悪い事に本人だけは周りより賢いと思い込んでて、それで人間関係のトラブルを起こしまくるんだよね
明らかに理屈が通らない理由でキレ出すから手に負えない
「知的障害が出た家系は子供を作らず断絶するべき」なんて兄嫁は思ってないでしょ、他人に強制してない
産むのは兄嫁なんだよ?兄嫁の選択は尊重されるべき
福祉関係の仕事してて知的障害のある人のいるご家庭扱うことあるけど
やっぱりどこも物凄く大変だよ。
しかも障害ある人の年齢が上がれば上がるほどキツイ。
出来る限り障害の可能性は排除したいのは当然だと思う。
福祉関係の仕事してて知的障害のある人のいるご家庭扱うことあるけど
やっぱりどこも物凄く大変だよ。
しかも障害ある人の年齢が上がれば上がるほどキツイ。
出来る限り障害の可能性は排除したいのは当然だと思う。
21
ほんならあんたは頑張って
他人に頼らないでね
兄嫁を褒める気にはならん。
個人的なリスク回避の心がけは良い。でも人間の尊厳をまとめて3人分破壊したわけだ。それは褒められないむしろ責めたい。
知的障害で手帳が出るでないは、知的障害の遺伝子だか形質異常だかがどれだけ異常かでは決まらない。
その人が抱える知能の低さによる生活の困難に対して支援が必要か否が基準で決まる。
だから障害とは言えないという診断でも、明らかにおかしな人ならその性質が遺伝する可能性がある。
診断を受けさせたいほどの異常を感じたのなら、診断を受けさせなくても小作りを拒否すればリスクは回避できたのに。
その兄嫁は自分のリスクは回避したけど、相手の尊厳や家庭をぶっ壊すリスクは無視したんだろ。
生き物として利己的なのはそれはそれでいいけど、褒めたくねぇよ。
>>40
やまゆり園=入所施設 だよ
施設に入所したってことは、日常の世話は施設の職員がするってことだ
なんで、それが「自分がヨボヨボになっても大人になった子供のおむつを一生涯変え続ける」ことになるんだ?
女が下方婚を嫌い、底辺や弱者男性より強者男性の妾の方がましだってわけがよくわかる
こうなるからだよねえw
※54
他にも書いている人いるけど、他害があると施設からも入居お断りされるので高齢親が全ての面倒を見ているケースは珍しくないよ
それに施設に入れたとして、排泄の世話を自分がするか他人がしてくれるかの違いでしかなくて、排泄すらまともにできないかもしれない子供を持つって事は辛い事だよ
少子化って結局こうしたゴミ遺伝子の淘汰の過程だよねw
だから政治家はろくな対策しないのさw
※27
7人に一人はその小学生の脳みそで云々なんだよね
人口の14%がいわゆる知的ボーダーだというから
知的ボーダーの情緒年齢は、小学校高学年くらい
この内容で見栄を張ったと思えるのか。。。。。
>>42
でもここまでしないと離婚できなかったと思うよ
>>54
おまえもなんか障害あるだろ?
その話の通じなさ、普通じゃないぞ
友達とか全然いないだろ?だからネットに粘着して居場所見つけたと思いこんでるだろ?
それお前の理解力が異常に低くて誰も相手してられなかったからだぞ、気づけよ
おまえ自分が思ってる以上にバカだぞ
少子化少子化言ってるの壺くせえわ
あいつら信者を少しでも増やしたいから家族の絆ガーとか言うし
子ども増やさせようと必タヒなんよな
>>61
客観的に見ると、話し通じてないのはあんただけど…
施設に入った障害者の話してるのに、どうして親がオムツ替える話になるの?
という疑問にまずは答えたら?
逆ギレする前にさ
※31、45
知的障害も発達障害も、それぞれ片方もってたらもう片方にはならないってわけじゃないからね
脳の障害は複数の障害が併発していることが大抵なんだよ
知的障害かつ発達障害ってのも、すごい多いわけじゃないけどぼちぼちいる
昔は知的な遅れがないのが発達障害と言われていたけれど、
最近はもうそんなこという医者はよっぽどのお年寄りじゃなければいない
怪我とちがって目で見てわかりにくいから難しい問題だよね
21は専門家でその中でも専門分野の人なのだろうな。お医者さんとか作業療法士さんとかかなぁ。
1年位前だったか、テレビで国立大学の女性准教授(うろ覚え)の研究で、ネなんとかという農薬の使用量と自閉症・広汎性発達障害の有病率についての国別の様子を棒グラフで見せていたんだけど、上位の国の使用率と有病率が一致していて、なかでも日本と韓国が飛びぬけている的なことを言っていた。もちろん遺伝的なこともあるのだろうけれど、そうでないことも多いらしく、ヨーロッパではその農薬は禁止されているらしい。
だから何?!と言われると困るのだけど、子供を産んで育てるには様々なリスクがあるのだということを改めて考えさせられる話だよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。