2022年09月01日 18:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1655943400/
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.7
- 406 :名無しさん@おーぷん : 22/08/27(土) 15:11:10 ID:Thmu
- 数年前の夏、地元が豪雨災害の被害を受けた
幸い自分は無事だったので、休みの日はいつも土砂撤去のボランティアに通ってた
スポンサーリンク
- ある日、聴覚障害者の団体がボランティアに来た
体力の無さそうなおじさんおばさんの集団で、装備もハイキング行くみたいな格好
猛暑の中で土砂の撤去するのは無理だと判断して、
現場の指揮する人が「支援物資を運んでほしい」って頼んでた
そしたら、聴覚障害者の人達も付き添いの手話通訳の人も、すごい勢いでキレはじめた
「土砂撤去をさせろ」「裏方は嫌だ」
なんとかみんなで宥めようとしたけど、しまいには
「耳が聞こえないから、土砂撤去をさせないつもりなんだろ!!」って言い出して、
指揮の人も折れたのか、結局土砂撤去に行かせてた
でも、体力の無いおじさんおばさんが役に立つわけなくて、土砂は全然片付かなかった
しかも、観光地に来たみたいに楽しそうに、記念撮影したりしてた
笑顔でピースとかしてんの、人がたくさん亡くなって、瓦礫だらけになった町で
その上、何を言いふらしたんだか、後日町の有志で運営するSNSに
「お前らは聴覚障害者を差別したんだろ!そんな奴らは家が潰れたり、死んだりして当然だ!」
ってクレームが来たらしい
運営の人はショックを受けて、アカウント消してた
ボランティアやる気があるのはありがたいんだけど、
自分のやりたいことをやる遊びじゃないんだよ
今でも夏になると、あの人たちを思い出して嫌な気持ちになる
リアルで言えないから、長々スレ使ってごめんなさい - 414 :名無しさん@おーぷん : 22/08/27(土) 19:53:00 ID:XfZQ
- >>406
障害者様ってやつね
そういう人ばかりではないだろうけど一部にそういう困ったちゃんがいると
○○障害の人全員が嫌になりそう
手話通訳者も何やってるんだから
コメント
耳だけじゃなくて頭にも障害がおありで…
ついでに目も見えなくなればいいねゴミクズガイ〇さん
全ての障害者がそうとは思ってないけど、実際うちの会社のクレーマーは八割が障害者だから障害者=性格悪いってのは絶対あると思う
うちの会社にも聴覚の障碍者いるけど、感覚がおかしくて時々腹が立つ
ここまで※欄に沸いてる3レスって、
まともな障害者批判をアタマおかしい人に見せたくてやってんの?
障がいの種類とかもよるけど、障がい者は性格悪いよ。障がい者の俺が言うから間違いない。
やはり人より明確に劣ったとこのある人間なんて性格歪むぞ。
というか俺はそういう団体とか入ったことも無いし、探したことも無いけど、やっぱ集団になるとやべーんじゃねw知らんけど。
知り合いが視覚障害者支援ボランティアやってるけど
中にすさまじく図々しいのがいる
飲み会に行きたいといって店探しからやらせてくるんだが
好き嫌いが多すぎて店探すのも一苦労する
行ったら行ったでメニューを読み上げさせるのだがそこでも食えるものがないから大変なんだと
視覚障害あっても多少ネット検索できるし
好き嫌い多すぎて店探せないとかもはや障害関係ねーだろ
外食困難なレベルで好き嫌いあるくせに飲み会行きたがって要求してくるってまともな神経じゃ考えにくいわ
自分なら捨てアカ作って真実広めるわ……
前有名になった車椅子の人も嘘で塗り固めて鉄道批判してたけど
鉄オタが論破してたからよかったけど
論破されなかったら押し通ってたんだろうなぁと思う
こっちに非が無いなら堂々とクレームと反論公開して世間に知らせる方が社会貢献だろ
反論もせずに消したら認めたから消したと言われて反論できるのか
※10
あの手の団体って厄介だという認識強いからね…
障害者の団体がボランティアに来るというある意味パワーワードよ。
遠足なら動物園にいけばいいよね
それっぽさを求めるなら今なら廃墟ツアーとかあるでしょ
この話が真実かどうか裏付けもないのに安易に信用して大丈夫?
この話で障碍者叩いてる人って、結局
>「お前らは聴覚障害者を差別したんだろ!そんな奴らは家が潰れたり、死んだりして当然だ!」
いっていってる人たちと立場が違うだけの同じ人だよね
まとめサイトで真実かどうかわからないなんて全ての話に言える事なのに、障害者の話になるとダイナミック擁護が湧きがちなのも障害者が苦手な理由だなと感じた
ハイキングに行くような恰好ってそんなに不味いの?
障害の害を平仮名で書く奴、何なの?
※16
このネタのせいで実際に団体に迷惑かかるからな
>>18
昔は 障碍 って書いたんだよ
で、それが読めねーとか常用漢字()じゃないってんで、主に新聞・テレビがこぞって平仮名で表記した
わいせつとか名誉「き」損も今じゃ平仮名当たり前だけど、同じやつ
今更そこをどうこう言うと超面倒くさい
少なくとも熟語は、できるだけ漢字で書いた方がいいとは私も思うんだけどね
振り仮名ふりゃいい話なんだから、何も平仮名にしなくていいと思うんだけどね、今更やね
LCCのバニラエアで事前に申請なしで車いす強行突破した奴
駅員に事前連絡なしで車いすごと運ばせた奴
レストランへの階段を運ばせようとして炎上した奴
障碍者様の例はいくつもあるしな
こういう人達がいるから敬遠されるんだろうね。
次やるときにはそういうとこの団体は遠慮されちゃうよ。
これからの時代はこういう逆差別的な事をしてくる人たちの実態もどんどん公表していくべきだよね。
>>18
>>20 書いたもんだけど、もちょっと根が深いっぽい
ttp://www.rehab.go.jp/rehanews/japanese/No226/5_story.html
(↑の自分的理解)
・まず障碍の「碍」が当用漢字() から外れたのが事の起こりなのはそう
・そこで漢字の「置き換え」が発生し、当用漢字()の「害」が当てられた
・でも「害」は、まずいい意味では使われない文字、つか積極的に悪い字。害虫、害悪、損害 ...etc
・なので「障害(者)」とも書きづらくなって、平仮名表記に逃げる人・組織が出てくる
みたいな感じ。超面倒くさいという結論は同じだ。もともとの「障碍」でいいね
「差し障り」くらいの意味なのでね
東日本大震災の津波被災地にボランティアに来た奴ら障害者ではなかったけど観光気分で来てたな。周り瓦礫だらけでありえないとこに船がある状態なのに、写真撮りながらもっと酷いとこ見せろとか言ってて、マジで腹立った
私が住む街でも水害があってボランティアの方々がたくさん来ていただいたから感謝してる。私の家と仕事場は無事だったから水害の次の日には仕事出来たのだが仕事がテイクアウト専門の飲食店でボランティアで来て貰ってる人達に配るお弁当のおかずを2万円ジャストでと唐揚げ200個だったかな?注文が入ったがバイトの一存では答えられない数量だったから上の指示を聞いてから注文受けると言っているのに勝手にバイトオバチャンが受けてしまった。上は受けてしまったのは仕方ないとなったけどウチは重さでいくらと計り売りする店で注文受けて少し大きめの袋に入れていき注文数をドンドン揚げていった。注文受けた分が完成して何気に一袋計りに乗せて×何袋分とざっと計算したら2万どころか4万近くになっていて正直大赤字。でも2万で受けてしまっているから金払えと言えずに2万だけ受け取り帰ってもらった。運悪くその日は店長が会議で本社に行っていて不在していたがかなりの赤字なんだけどと報告したら仕方ないよ…と一言。元からそのバイトオバチャン問題行動をよく起こす人で注意人物だったのだけど今回はいくらボランティアとは言え大赤字を出したから本社からカミナリが落ちたそうだ。ざっと唐揚げ20個で何円くらいと計算出来るんだからその場で勝手に独断で決めてはダメなんだよね。お肉の発注も大変だったし。
※24
横だけど勉強になった
うわあ
そいつら死ネばいいのに
>> リアルで言えないから、長々スレ使ってごめんなさい
こんなこと書かなきゃいけないって…5chも窮屈になりましたね
それにしても完全にお客様の立場で来られると辛いね
差別逆手にとってやりたい放題やんwww
ID: HJJApXXU
世間知らない馬鹿は黙ってろよ な?わざわざ僕は無知なバカですって言いに出てくるな
※28
※4のレスをした者だけど、
4のコメで指摘した件の「3レス」は、内容が酷かったせいかすでに削除されてる
削除されたレス番は残ってないのでこういう形になってるが
※4はあなたを含めた上の3レスについてのレスではないよ
障碍者の中でも特に聴覚障害は対人能力に問題があると言われています。それを考慮しても近頃の障害差様の特権意識は目に余ります。
基本的に「言われたことをやるのがお手伝い」これが分かってない。
単位目当てで大学からボランティアに行く学生たちも同じようなものです。両者とも社会性が乏しいのは同じです。
いやその団体晒せよ
>>自分なら捨てアカ作って真実広めるわ……
この件に関しては悪質だし後々もまた他で善意の人らが被害受けそうだからやった方がいいね
団体側がツイフェミみたいに過剰に反応してきそうだけど
場合によってはトラブルになりそうなんで被災地側がこの手の団体わやんわりと受け入れ拒否するかもしれない
機械使ってる音が聞こえない、危険を知らせる人の声が聞こえない、ものが崩れる音がしても気付けない
逆に何かトラブルがあって助けを求める人も声も聞こえない
そういう可能性があるから聴覚に障害のある人は基本現場仕事は向いてないよな
障害者手帳1級持ちの聴覚障害者だけど正直こういう連中多すぎてウンザリなんよね
私は幼少時は障害度が軽かったために小学校からぽつんと一人普通の小学校に放り込まれて世間の波に揉まれてるけど
小中高と聾学校行ってたやつは大抵手話が基準で何かをやってもらうことが基本の障害者様に成り果てるやつが多いので近寄りたくない
助け合うのは大事
助けてやるからお前も何かせぇよ
利益授受だけしようとすんな
権利は義務と仲良しなんだよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。