2022年09月02日 04:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1657880282/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part48
- 371 :名無しさん@おーぷん : 22/08/28(日) 02:10:00 ID:Yv.bs.L14
- 別の某匿名掲示板にて、話の流れでファッションやメイクの話になる
私「やってみたいファッションとかあるけど、私には似合わないからなぁ」
相手「アンタは若いんだからやってみなよ!」
スポンサーリンク
- 髪=金髪(インナーカラーは茶色)、顔=ギャルメイクのボまみ、体=デビュー当時の渡辺直美
お前はこんな人間に不快感示さないと言えるのか?
と思った今日この頃 - 373 :名無しさん@おーぷん : 22/08/28(日) 09:35:54 ID:vU.v4.L1
- >>371
ダウニー臭いとかならともかく(笑)
自己肯定感が低い人は、自分が鏡を見て思うことを他人も思うはずという
謎の自信をもってるよな。
自己中心的な考えのところ悪いが他人に対して不快になるほど
関心をもって見ないんだがな
モデルや教員など注目される仕事でもしているのだろうか - 374 :名無しさん@おーぷん : 22/08/28(日) 10:12:22 ID:ux.zv.L1
- >>371
渡辺直美の不快感はデブよりも人間性の問題だから
コメント
おいおい大丈夫か?
渡辺直美さんはもはや世界の渡辺直美さんだぜ。
滅多なこというと消されるぞ
渡辺直美はデビュー当初ネタにしてた汚部屋ヤリ◯ンのイメージ強いから清潔感全体のCM広告見るとフーンってなる
まあやりたいファッションをやればいいと思うよ
どう思われてもいいという割り切りはいるが
他人のファッションだと通勤途中に会う背の高い綺麗なお姉さんが下着が見えそうなほどのミニスカ、10センチ近いピンヒールで毎朝よたよたしながら歩いてるの見ると心配にはなったな
今は通勤手段変えたから会ってないけど、まだあの格好してんのかなあ
詳しくないんだけど渡辺直美って好感度高いキャラなんじゃなかったっけ?
自己評価低くて試す勇気もないなら黙ってればいいのに
自分下げグチはもうお腹いっぱい
「やってみたいファッションとかあるけど、私には似合わないからなぁ」
これってなんて返すのが正解なんだろ
「好きなファッションと似合うファッションってなかなか一致しないよねえ」
くらいがいいのかな
デビュー当時の不潔ネタやすぐやらせるって自分で言ってたのも当時は嫌悪感あったけど、今じゃなんとも思わないわ
それくらい壊れてないと芸人なんかできんのじゃないかなとも思うし
家の中ならファッションなど自由さ
裸族だっているんだから
とりあえず同調しとくだけでいいと思うよ<返し方
世の中には「ラーメン別に好みじゃない」って言っただけで逆張りの厨二病だと認定してくる奴もいる
素直は美徳ではない
※6
それが無難かな
「若いうちは好きなファッション云々」と言われても
やはり似合う似合わないはあるし
「誰もお前なんか見てない」と言いう側も
意外と他人は見てるんだよな
やりたいファッションは好きすれば良いと思うけど、相手を不愉快にさせる様な格好はファッションとは言えない
※10
間違えた
「誰もお前なんか見てない」と言われても
意外と他人は見てるんだよな
髪色もメイクも変えられるし
体形は痩せたり引き締めたりできるけど
こういう風に言う人は、多分やりたいファッションって言ってるけどそんなにしたい恰好じゃないんだろうな、て思うわ
※11
ダウニー臭いならともかく、とはレスの言葉だが
自分の好き嫌い以外で不愉快になるファッションとかあるか?
※14
変な言葉のプリントTシャツとかその場に合ってないコーディネートとか不愉快にならないか?
山登りにパンプスとか大学生になっても中学時代の微妙な母親コーデだと友達でもゲンナリ
※14
巨デブのボンデージファッション
他人を不快にさせるファッションなんてそうそうないから好きに着ればいい
じゃあなんて言われたいんだよ。
めんどくさいやつだな。
とりあえず着てみたら意外とイケるかもしれないじゃないか。
どうしても外に着ていくのに抵抗があるなら部屋着にしてみるとか
突然の来客には上着で対処だ!
※14
地元の駅に出没する全身ピンクのヒラヒラを着てウサギ耳をつけたお爺さんは不快って言うか見るたびにギョッとしていた
同僚は「あのお爺さん苦手だわ」と言ってたよ
パリの街角スナップ(古)みたいなので
パステルピンクの服に薄い色味のターコイズのネックレスの人がいて
砂糖菓子みたいでとても可愛らしかった
同じようなターコイズを探し回ってようやく入手し
パステルピンクで真似したら
鏡の向こうに中央アジアの何の祭りだよって感じのアジア系がいたわ
確かに好きと似合うってのは違うわ
似合うと好きって違うよね
モデルが着てて良い服だと思ったけど自分に合わせて見たら違うなんてよくある
ちょうど今日もかっこいい服だと思って着てみた暗い色の服が、鏡見たら顔色悪いし似合ってなくてかっこいい服に見えなくなっちゃったわ
似合う似合わないは別として一回くらいやってみればいいのに。
以前友人数名と旅行先で一棟貸しの宿泊施設に泊まって
それぞれ着てみたかった服を着て女子会みたいなことしたよ。
ピンクハウスみたいなフリフリの服、包帯ぐるぐる巻のゴス□リ系、
宝塚男役みたいなメイクとスーツ、デビュー当時のマドンナみたいな服、
アムラー風、キャバ風と傍から見たらどんな団体だって感じで。
今天災起きたらやばい、と言いながら酒も相まってめちゃくちゃ楽しかった。
>>23
やだ混じりたかったw
渡辺直美をあんまり興味ないけど不快に感じたことがなかったわ
嫌われてるの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。