2022年09月03日 12:05
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1660523376/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op22
- 6 :名無しさん@おーぷん : 22/08/29(月) 12:42:48 ID:vpGW
- 結婚4年目。遠方から仕事を辞めて引越して来て、
すぐにも子供が欲しかったので夫の希望もあってパート勤めをしていた。
が、今年コロナ禍でパート先が閉鎖になったことから、
今度はちゃんと正社員で働こうと就活を始めた。
スポンサーリンク
- と言うのも、この4年の間に、夫婦で検査を受けて子供をほぼ望めないことが分かったので
だったら将来を見据えてちゃんと働こうってことになったのね。
それでこの間面接を受けてきた。
そしたらびっくりするほどデリカシーのない質問攻めに遭った。
「結婚4年ですか。まだ子供いないの?不妊?選択?どっち?」って言われて
「検査を受けて子供は諦めました。なのでしっかり働きたいと思って就活してます」って答えたら
「そんなこと聞いてるんじゃなくて、不妊なの?選択なの?」って言われた。
この時点でないわーと思った。ここで働きたいと思わないので
「それって関係あるんですか?」ってつい言い返すような形に。
そしたら「不妊だったら採用も考えるけど選択ならそんな人間は要らないから」って言われたの。
そんな人間ってなに?選択の人だって別に喜んでころこんで選択してるわけじゃないでしょ。
色々考えて、もしかしたら苦しんで苦しんで選択したのかも知れない。
そんなこと赤の他人が“そんな人間”なんて言い方していいわけがない。
無茶苦茶腹が立って「あなたのような人がいる会社で働きたくないです」って言って
テーブルに置いていた私の履歴書ひったくった。
ドアに向かったら、クスって笑う声が聞こえたよ。
信じられない。なんなのあの会社。
本当は会社名晒したいぐらいだけど、さすがにそれは怖いし。
でも怒りが治まらない。どうしてくれよう。 - 7 :名無しさん@おーぷん : 22/08/29(月) 12:44:21 ID:vpGW
- ↑書き忘れたけど、面接官は女性ね。40代ぐらいかな。
- 8 :名無しさん@おーぷん : 22/08/29(月) 13:18:23 ID:oo7e
- >>7
価値観が合わないって入る前に分かって良かった、と思っておいたら良いんじゃない?
入ってから分かっても面倒なだけだし
コメント
検査で諦めたって言われて察せない時点で頭悪いからその会社行かない方がいいし仮に入社したら初日から会社全員が不妊だって知ってる状態だったと思う
選択ならそんな人間は要らないってどういう意味?
子供を不要だと言うような人間性の人間は要らないって意味なのか、不妊じゃないなら選択小梨でも妊娠する可能性があるから要らないのか
なんとなく前者っぽそう
晒さなくていいから、ハロワに報告したほうがいいやつ
いやハロワ経緯かどうかわかんねえじゃんw
経緯じゃねえ経由だw
>>2
にしても、そんな事は心の中で思うだけで今回はご縁がありませんでしたにするもんだよな普通
嘘くさい
Googleマップにありのまま書くわこんなん
笑ったのは面接官が嫌われてて、面接に来た人を怒らせたから笑ったとかない??
※2
選択だとデキちゃって仕事休んだり辞めたりする可能性があるからだと思う
不妊ならその可能性はゼロだから
それにしてもムカつくな
そんなやつおらんしおるんならそんな会社をわざわざ探して面接受けに行ったコイツもやばい
普通の人間はそういう特殊な状況に行き当たらないんよ
誰かも書いてるけど、危険を回避できたのだから、良かったと思って、切り替えましょう。
面接でわからなかったら、もっとヒドイ目にあったかもしれないから。
※10
自己責任論もここまで行くと「そりゃアンタみたいに家に引きこもってればそうだろうな」としか思えん
録音してクレーム入れれば?
もう面接終わったことを書き込んでるのに録音してクレーム入れたらってどういうこと?
頭悪すぎでしょ
いや晒せよ
てか面接とかボイレコ持参が基本だろマヌケ
昔の圧迫面接もビックリのセクハラ面接やな、救いがないわ
ハロワ報告とグーグルMAP書き込みはして欲しい
求人サイトなりハロワなりにクレーム一報
それ以前にこんな事面接で聞く会社あるの?
子供の有無は聞かれるけどそんなに深く聞かないよ
米19 だよね、なんかありえないくらい関係ない質問。
普通に考えて、ただのハラスメント以外の何ものでもない。
デリカシー以前に理解力がなさすぎる
多分普通に日常的なやり取りにも困難があるから辞めて正解だったでしょ
腹が立つのがよく分かるので所属している都道府県労働局(ハローワークの大元)に通報してほしい。
何かしらの指導がいくはず。
いま育児休暇の在り方でもめてるからな
8年育児休暇取りっぱなしのばばあとかざらにいるから
育児休暇中に妊娠して出産しての繰り返し今後短くなるってよ
そういうばばあがいるかどんどん厳しく細かくなるんだよね
NHKかどっかにも6年とったおばさんいたよね結局やめたけど
40代でその性格って余程誰にも愛されない人生だったのかな
それともその性格だっから愛されなかったんだろうかね
普段から子無しにマウントとることて自尊心を満たしてるんだろうね
子供がいるってことだけがステイタスな人がいるけど
自分自身は空っぽで何も無いと分かってるからそういう発想になるんだろう
いや会社名晒していいと思うよ
いくらなんでも酷すぎる
直接的にズケズケ聞くなあとは思うが
結婚4年目の女性だからな、子供はいるのか、産む予定はあるのか、この辺りは聞かねばならない
企業もボランティアでやってるわけではないので、すぐ産休育休に入られては雇う意味がない
育休明けてから長く務めるつもりです、と言われてもそんなこと信用できないし厳しいよ
「不妊」か「選択」かと聞かれた
近いうちに子供を産む予定があるなんて問題外という事
まぁ、問題が無いとは思わないが、先に述べた通り企業としては仕方ない部分もある
報告者は「不妊」だ、諦めたので不妊治療もしていない
だけどデリケートな事なので表現が婉曲的になってしまった、それで誤解が生じてしまった
会社のほうも
よほど前に、産休育休を使うだけ使ってまともに働かない女性社員に悩まされたのか
警戒しすぎじゃないかとは思うんだけど
心の傷もまだあるだろうし、デリケートな事だから言い淀む報告者の様子を
面接ではうまい事取り繕って、採用されたら産休育休を取る事を企んでいる
図星を突かれたから、答えられないんだ
「不妊」と言い切ると明確な嘘になってしまうから言えないんだ
という方向に邪推したのだと思われる
「不妊です」と言い切って居れば誤解が生じることなく
何も問題は無かったのかも知れない、お互いの意図のすれ違いが原因だ
かつて大暴れしたであろう、産休育休使い倒すだけ使い倒して、勤める期間が短いモンスター
そのモンスターが一番悪いんだと思う
もちろん報告者に罪は無かろう
会社はまぁ早とちりというか初めからケンカ腰なのは良くないよ
いくら以前に痛い目に遭わされたことがあっても、それは報告者とは別の人なんだからね
その質問は男女雇用機会均等法に違反するから本来してはいけないはず
まあもう少し気を使った聞き方なら答えようもあるのに、ハラスメント丸出しで聞いてくるんじゃまともな会社ではない
労基案件だよ、これ
そいつは不妊なんだろうから笑ってやればよかったんじゃね?
嘘認定してるコメあるけど、私も新婚の頃に面接先で同じような質問されて延々その話だけされて面接終わった事あるよ。
子供作る予定あるの系は訊かれた女性他にもいるんじゃないかな。私が露骨にネチョネチョ言われたのはケンタッキー。
子供できたら退職って職場なら仕方ないのでは?
女で酷いと2カ月おきに妊娠して3人産んで退職していった人がいたよ
仕方がないことなんだけど、それを言うなら会社側も仕方がないと思う
というか、氷河期ならほぼこんな感じだったね
お疲れ様でした。嫌なとこにあたったね。
次は良いところとご縁がありますように。
面接でそこまで時代と齟齬があるって分かったのは僥倖だった。
無神経な人が人事してると要らぬ苦労をするもの。
ハロワ経由でもそうじゃなくても労基法的にアウトだから、
「面接でこんなこと言われました」と通報すればOK。
アラサーの女性が応募できる条件でこんなことを言う面接官なら、
他の応募者にも失礼なこと言ってる可能性あるし、みんなから通報されたら動くと思う。
自分の前の職場が残業代を出し渋っていたので退職時にハロワにこっそり告げ口したら、
他の退職者も同じことをしたらしく、ほどなくして労基からキツめの指導が入ってた。
>>28
>不妊だったら採用も考えるけど選択ならそんな人間は要らないから
妊娠コンボ警戒してるなら、この発言と辻褄合わへんやん
>検査で諦めた
湾曲か?ズバリの返答じゃない?
労基に通報したらちゃんと指導が入るよ。
私の勤務先も老害管理職がアウトな質問を面接でして通報され、しっかり社内に共有されました。
転職サイトの企業の口コミ欄やGoogleマップにあることあること書き込んだら名誉毀損とかになるのかな?
※19
面接する側になると自分の方が偉いと思ってるのがいるんだよ
セクハラ質問するのもこれ
※19
嫁の貰い手が無くて寿退社出来なかっただけなのに
本人だけ「自分はキャリアウーマン」って信じてる40代は多い
これが50代なら自分は嫁けず後家だって自覚してるし
30代以下なら不景気の中で性別を問わず能力でガチで戦わないと生き延びられなかったからあまり変なのはいないんだけど
40代の女は本当に変なのが多い
会社名とその担当者名晒していいよ
社会的に消さなければならない会社と人間
本来なら労基案件だけどどうせこんなの多すぎて労基も動かないだろうな~って既婚の20~30代の同級生から就活でこの類いの質問されたっての良く聞いたわ。
40代超えると今度は親の介護の有無と度合い(同居なのか長男嫁なのか近距離に旦那の姉妹はいるのかとか)を聞かれるよ。地方のド田舎だからしかたねーかって思ってたけど他の地域もそうなんだな。おわっとる。
※28
そもそも面接で不妊か選択かなんて聞くこと自体がおかしいんだが
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。