2022年09月03日 16:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1653216655/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その31
- 671 :名無しさん@おーぷん : 22/08/30(火) 09:45:31 ID:do.mw.L4
- 昔バイトしてた飲食のレビュー見たら
「2時間も待たされた!」、「店内が汚くて衛生的に大丈夫か不安」
などボロクソに叩かれててうわぁ、昔から変わって無いんだ...と衝撃を受けたわ。
スポンサーリンク
- 田舎の小さな飲食店で店長と従業員は自分を含めて4人。
当時、自分は皿洗い担当。ある日お昼の時間なのに調理場は誰もいない。
よく店長がタバコ吸いに出て行くのはあったけど、その間、客がどんどん来て注文入る。
トイレかなと思って確認するもいない。宴会の和室も確認するが更衣室にもいない。
何も告げずに突然いなくなってどうすりゃ良いのかパニックに。
客に「今、調理担当が不在で自分は皿洗い担当の為調理が出来ない。」と説明したら
「え?何でいないの!?」、「何でも良いから作れよ!」と怒られた。
結局、客は帰ってしまった。
いつまでたっても他の従業員は来なくて、「準備中」の札をかけようとしたら
どこからか店長と従業員がぞろぞろ戻って来て
「どこ行ってたんですか!誰も調理場にいないから提供出来なくてお客さんが困ってたんですよ!」
と言ったら「待たせれば良いじゃん。こっちは休憩でガ●ト行ってたんだけど!」。
いや、知らないし、あなた達何も告げずに突然いなくなったよね?と言ったら
「休憩すんなって事!?」と逆ギレ。
結局、すぐに辞めたよ。
これも理由だけど、水槽に金魚のシタイが放置されてたのも理由。
- 672 :名無しさん@おーぷん : 22/08/30(火) 15:54:00 ID:nV.ne.L1
- >>671
よく潰れずに保っているね
立地がいいのか競合する他店が無いのか - 673 :名無しさん@おーぷん : 22/08/30(火) 17:37:12 ID:T2.ay.L1
- 常連客で頑張ってるんだろうな
潰れそうで潰れないパチンコ店みたいな感じに - 674 :名無しさん@おーぷん : 22/08/30(火) 22:01:00 ID:do.mw.L4
- >>672
宴会場があるのと学生さんや常連さんでもってる感じだよ
もう店長も高齢だし無くなるのも遠い未来ではなさそう
コメント
ガ●トが近くにあり、競合店に負けてやる気をなくした…とでも、いうのだろうか…
日本語がおかしい。
昔、白木屋に入ったら、厨房とホールの二人体制で、
5-6人で行くとパンクしてたな。
その運営で店が変わらず持続してるんなら理想的じゃないか
店主含め皆休んでるのに一人張り切った挙げ句ぶちギレるバイトって害悪でしかない
店の従業員が店長含め4人。店に客を通したのが他の従業員なのだろうから
店内には皿洗いのこいつと接客担当?の2人だけ
接客がオーダーを取って来ても調理担当がいないなら、そこでおかしいと気付くものだろ。
つうか4人程度の店なら調理場も洗い場も同じエリアだろうに何故気づかん?
う.そ.ま.つ
※4
それなら休憩中や準備中の札を下げていくべき
開店していて客が来たのに対応できない(その理由は休憩という名のさぼり)は飲食店の経営上、普通に違法になる。
まぁ、これが理想的とか言っちゃうようなアホには説明しても無駄だろうけどね
お客様をお待たせするのも申し訳ないので、ガストにご案内したらいい
>> 一人張り切った挙げ句ぶちギレるバイトって害悪でしかない
そこじゃないでしょ
※8
それが最適解だね
ゴイスーw
きっとそいつはいかなる場合でもとりあえず報告者をぶっ叩きたいタイプの住民だよ
特に女の失敗談とか好きそう
※6
田舎の個人営業の店ってこういうのあるよ
自分が知らないからあり得ない!はやばい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。