2022年09月07日 18:05
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516599948/
今までにあった修羅場を語れ 37話目
- 333 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/02/28(水) 17:51:52.38 ID:kO4FXdr6
- 小学校2年の時
アリを食ってしまった話
その1
火曜の夜に、塾のかばんに、おかし放置
木曜の夕方、思い出して漫画を読みながら食べる
ふと床を見たら、家の中に大量のアリ
うわあああ・・・と驚いて、原因を調べた
食べているお菓子や、自分の手に大量のアリ・・・
スポンサーリンク
- その2
学校の花壇に植えられているサルビア
花の蜜を吸ったら甘い!と教えられて、みんなでチューチュー
顔や手がかゆい・・・ よく見たらアリ
俺も友達も顔の周りがアリだらけ
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ - 334 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/02/28(水) 20:02:40.10 ID:JproueQT
- アリって酸っぱいんでしょ?
- 335 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/02/28(水) 20:12:21.89 ID:urwiDAo8
- 苦かったはず
- 336 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/02/28(水) 20:47:13.91 ID:4kR2igtv
- 中学校の時蜜蜂指で捕まえて刺された思いではある
- 337 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/02/28(水) 21:02:51.77 ID:Jltb/K4C
- アリは苦いよね
ウガァペッペって感じ - 338 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/02/28(水) 21:16:38.77 ID:kqthm6Rx
- アボリジニは大量のアリに熱湯ぶっかけて
お茶として飲むらしい
酸っぱいとか - 342 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/03/01(木) 00:04:21.25 ID:KF2SEg/o
- >>338
中東の国でも木に巣を作るアリを水張ったバケツに振り落として捕まえて、
まとめて炒めて食べるらしいな
イッテQでやってた - 339 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/02/28(水) 21:24:55.21 ID:Jltb/K4C
- おまえらだって1回くらいアリが口に入ったことくらいあるだろ!
- 340 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/02/28(水) 21:55:18.27 ID:X4ySgx6x
- 自転車乗ってたら口にハエっぽいのが突っ込んできて、そのまま飲んでしまったことならある。
ハエぽいことしかわからないくらい一瞬の出来事。 - 343 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/03/01(木) 08:16:01.19 ID:D2bAOV/B
- アメリカでもアリのチョコがけは人気のおやつらしいぞ
- 344 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/03/01(木) 08:26:01.98 ID:2nVeCzw4
- 特に夏場
脂ぎった顔に突進してきて離れられず絶命する小さい羽虫 - 346 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/03/01(木) 12:03:25.92 ID:THU/Gdq0
- 夜、自転車に乗ってて額にすごい衝撃があった。
顔の前でバタバタと羽ばたく何かが、額から顎にかけて移動して消えた。
信号待ちでとまると、一緒に走ってた妻が悲鳴。
肩に大きなカブトムシが止まってた。 - 347 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/03/01(木) 12:38:37.77 ID:el9X4jOt
- 少し背の高い~
- 349 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/03/01(木) 16:56:01.03 ID:yIIJej2M
- >>346
カブトじゃすごく痛そうw - 350 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/03/02(金) 03:32:04.65 ID:QAP0KP52
- 動物園でチンパン君が生アリ食べてたわ
アリの行列に手を伸ばしては口に入れ伸ばしては口に入れ
太宰治がサクランボ食べるような、苦虫を噛み潰したような表情で食ってた
コメント
子供の頃
駄菓子屋でうまい棒買ったんだけど、開けて食べようとしたらなぜかアリ
袋が開いてなかったのにアリが数匹いて、お店に持って行ったら交換してくれたが
未だになぜアリが入っていたのか謎。
胡麻のついたクッキー食べてて、あっ胡麻を机にこぼしてるって思って 食感はプチっとしてたの違和感なかったんよな…
蟻自体はほんのり甘いらしいが、蟻酸のある蟻は酸っぱいそうな
子供の頃食ったことある
何であんなもん食ったのかわからん
過去に戻って自分に説教したい気分
ちなみに酸っぱい味がする
蜜蟻食べてみたいなぁ
黒いアリ半分にちぎって断面舐めたときは酸っぱかった記憶。
みんな結構蟻食べてるんだね…
つ アリの巣コロリ
食べ物が昆虫食しかなくなっても絶対に食べない
死んだ方がマシ
去年、夏の夜に街で人待ってて、突然口が臭くなってて私こんな臭い口!?って驚いたらマスクからブブブブブ!ガザガサ!とか聴こえてわぁっ!?
ってなったら急に匂いが消えて、あ、カメムシ…?ってなった事ならある。
恐怖だったわ。
塾帰りの夜に自転車で友達とおしゃべりしながら帰ってたら口の中にワタパチかドンパッチ(お菓子のほう)のような弾ける刺激が飛び込んできたことがある
口に飛び込んできた虫が身を守るために刺激のある何かを分泌したのだと思うんだが暗い中ですぐはきだしたのでドンパッチ味の虫が何だったのかは不明
誤って虫を食べたといえば、勝又のウジバナナの話を思い出した
コップのジュースに小さい蛾が侵入してるのに気づかずそのまま飲んだことがある
感触があって、ん?って鏡見てべろ出したら…
ポテチと一緒にアリかみつぶして…。
舌先にピリッと刺激があった。苦かった気がする。
蟻ってなんであんなどっからともなく沸いてくんのかね
>>15
蟻「我々は常にお前たちに側にいる。常にお前たち人間を見ているぞ…」
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。