2013年04月07日 10:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1364103227/
- 562 :名無しさん@HOME : 2013/04/06(土) 23:50:54.34
- 相談お願い致します
旦那33、嫁(本人)30専業
子3人(小学生2人と乳児1人)
旦那のお金の使い方に問題があります。
先日携帯の請求が来て、旦那の金額がかなり高額でした。
どうやらゲームで4万ぐらい課金してしまったようでした。
2年程前にもPCのオンラインゲームにはまってしまい、
月3万ぐらい、多いときは10万近く課金していました。
何度も何度も課金はやめてほしいと怒ったりするのですが、その場では謝って、
また同じ事の繰り返しです。携帯決済のロックをかけても無駄でした。
その他にもお小遣いがなくなると私の財布からお金やキャッシュカードなど、
酷いときは家に置いてあった子どもの入学祝いなどにも手をつけてしまっていました。
そんなに収入がなく、子どもも多いので一生懸命節約してるのですが
旦那はストレスがたまっているのか、使ってしまいます。
使うのは殆ど現金ではないので、後から請求がきてから初めて知り、かなり困ります。
さらに、旦那は頼まれると断れないタイプで、自分のお金すらないのに
同僚にお金を貸したり、そのおかげで昔借金を背負わされた事もあります。
来月から、私も働きに出る予定ですが、このままでは家計も夫婦関係も続く気がしません。
もういっそのこと離婚した方が良いのかな、とも思います。
このような旦那の行為を止めさせるにはどうしたら良いのでしょうか、、
スポンサーリンク
- 563 :名無しさん@HOME : 2013/04/06(土) 23:54:26.21
- 離婚
- 564 :名無しさん@HOME : 2013/04/06(土) 23:57:31.68
- 旦那のストレス源が何か把握してるのかな。
ストレスは関係なくてただの金にルーズなサイマー気質なら治らないよ。
話し合いをした時の旦那の言い分は? - 566 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 00:12:14.96
- >>563
今回のことで初めて本気で離婚を考えました。
>>564
ストレスは仕事の事と、私が口うるさく言ってしまうからだと思います。
本当の原因は何か聞くと、お前に言っても分からないだろ、と言われたりもします。
話し合いが私も苦手なのもあります。出来るだけ穏やかに注意すると、
謝って、次からはしないようにする、と約束してくれます。
私がただ怒って言うと、開き直ったり無言のままだったりします。 - 565 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 00:09:19.22
- それは離婚するほどの悩みでしょ。
よく3人目つくったね。 - 569 :562 : 2013/04/07(日) 00:18:13.90
- 今回のゲーム課金は、パチンコで5万ほど勝ったから使おうと思ったらしいです。
でもそのお金は同僚に貸してしまったらしいです、、、
言葉が出ませんホント
>>565
そうですね。私も子ども作ってバカだったと思います。
最初は子どももいるし、1人では育てられないし離婚は考えず、我慢していました。
三人目はもともとレスで半年に一回とかなのですが、出来てしまいました。 - 567 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 00:13:34.96
- そんな男の子供を三人、内一人はオンラインゲームにはまった以降に作ったのが不思議。
旦那はどんなんでも取り敢えず子が欲しかったなら、旦那はもう用済みだと思うので
離婚でいいのでは。 - 568 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 00:15:00.47
- 金の使い方が家庭を持ってる男とは思えないほど幼稚。
こういう人は治らないよ。 - 573 :562 : 2013/04/07(日) 00:22:29.47
- >>567
子どもは可愛いので後悔したくありませんが、自分がバカだったと思います。
>>568
治らないんですかね、やっぱり。最初治ると信じて我慢してました。
実は旦那の両親もお金使いがあらく、借金も作ったりしてます。 - 570 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 00:18:13.88
- 本当に浪費の原因がストレスなら絶対治らない。
原因がストレスじゃなくても、性格が浪費家なら治る治らないの問題ではない。
借金気質は性○のようなもので治る物じゃない。
それらが治ってるという人達は物理的にお金が使えない状況になっていて
それを受け入れて我慢を続けられる一握りの人達だけ。
隠れて借金してきたり、見栄張りまでついてるなら無理。
貴方が何いってもあちこちで借金増やしてくるし、財布からお金も抜くよ。
子供3人いるから別れられないと思ってるんだろうけれど、
これからもっと借金増えていくから覚悟しなよ。
治る借金気質ってのはそもそも配偶者に発言権がある対等もしくはそれ以上の力関係が元々あるから。
どうみても貴方はなめられてるし、旦那より力はありません。
それでいて子供のお金に手をつけているので子供より自分の方が大事な旦那です。
自分>>>>>>>>>>>>>>>>>貴方と子供達、という価値観を持っています。
働きに出るなら離婚に向けて土台をつくるつもりで。 - 571 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 00:19:52.31
- >>569
今後は絶対にできないようにしないと。
なんかまたできちゃいそうだねえ。 - 572 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 00:21:03.27
- サイマーにパチンカスに見栄っ張り
終わったなこりゃ - 575 :562 : 2013/04/07(日) 00:28:56.87
- >>570
そうです。離婚できないと思ってました。
でも今回のことで自分も仕事しようと思いました。
シングルになることを考えて出来るだけ条件の良いところを探しています。
>>571
三人目の時から避妊はしてました。今は全くその気はないのでもう子どもは出来ないです
>>572
終わりですか、、
気づくのが遅かった私ホントにバカですね - 574 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 00:25:39.12
- サイマー一家のサラブレットかよw絶対無理だ。
そもそもそういう借金、浪費しても良いという価値観で育てられているから
それが駄目とか理解できるわけがない。 - 577 :562 : 2013/04/07(日) 00:31:03.62
- >>574
まさにサラブレッドですねw
お金以外のことでは良い人たちなんですが。
お金持ちの家庭の感覚で育てられたので、我慢が出来ないのだと思います。 - 576 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 00:29:37.01
- 頼まれると断れないって、さも美徳か出来た人みたいな印象を与えるけど違うからね。
後先考えないただのええかっこしいだからね。
>>572に同意、もう詰んでる、旦那は治らない。
子どもの入学祝いにも手を出す時点で末期だよ、562もそう思ったからここに書き込んだんだよね?
その感覚は合ってる、離婚でいいと思う。 - 580 :562 : 2013/04/07(日) 00:37:15.43
- >>576
そうです。見栄っ張りなんでしょうね。
子どものお金はかなりショックでした。空のお年玉の袋とか祝儀袋とかがまとめて
旦那のクローゼットから出てきたりしてました。
その時は私が家にお金を置いていたから悪かったんだ、と私の母に言われ、反省しました。
もう10年も旦那と一緒にいて、正直情もあって、別れずに上手く行く方法探してました。
でも私には手に負えないと感じ始めてきて、今までの苦労とか考えるとかなり脱力感があります - 578 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 00:33:57.45
- 嫁一人で子供3人育てながらの節約生活か、
どんだけ節約してもそれ以上に借金こさえて、外では俺様良いやつだろと自己満足、
家ではネトゲで楽しむだけ楽しんでストレスを言い訳にして
何だかんだで目の前で好き勝手お金使ってる妻子を大事にしない夫と借金まみれの生活
まだ前者のが挽回できる可能性が高いよね。
後者はどんだけ嫁が頑張っても旦那がそれ以上に使ってくれちゃうからなぁ…。 - 579 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 00:35:07.76
- 小さい頃からの浪費癖は大人になったからって治らないって。
借金まみれになりたくないでしょ、もう治らないってわかったんだから次いこう。 - 581 :562 : 2013/04/07(日) 00:42:00.23
- >>578
まさにその事に最近まで気付かなかった私です、、
1人の方が、お金無くても、完璧に管理できるしストレスフリーだと思います。節約も好きですし。
>>579
皆さん真剣に意見下さって、実感しました。
完全に詰んでたんですね。
ノー天気な自分が笑えてきます。結構悩んだりしましたが。 - 584 :562 : 2013/04/07(日) 00:47:41.20
- レスくださった皆さん、本当にありがとうございました。
なかなか人に相談できる話では無いので、ここで客観的に意見を頂いて、ハッキリ実感出来ました。
こんなになっても旦那のことを嫌いになれない自分が悔しいです。
ずっと自分にも非があると思ってましたから。今も反省はあります。
自分の仕事を安定させて、養育費のことなどもしっかり決めてから、
離婚の流れにしたいと思います。お金のことは全くアテに出来ませんが。
真剣に話を聞いて下さって、ありがとうございました!ちょっとスッキリです! - 582 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 00:43:32.30
- 家にお金を置いてたのは悪かったけど、そのおかげで旦那の本性を見れたと思おう。
10年間の苦労は、サイマー旦那から離れたらこれからいくらでも取り返せるよ。 - 583 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 00:45:13.13
- お母さん、事なかれ主義なのかしら?
家にお金を置いておけないってどんな関係さ。
小学生の目の前にお金置きっぱなしならお母さんの言い分はわかるけれど、
大の大人の旦那が盗ってるのに置いた側を責めるとかありえないわ。
貴方は反省する必要ないよ。盗った旦那が屑なだけ。
どれだけ情があっても相手がこちらを大事にしないなら上手くいかないよ。
10年が何さ、むしろ10年一緒にいるのにその相手を苦しませる行動を取れる
旦那って何なのかな?
人生これから長いよ。10年に拘って残りの何十年自分と子供の首絞め続けないようにね。 - 587 :562 : 2013/04/07(日) 00:55:30.43
- >>582
そうですね、結婚した当初はそんな癖があるなんて全く知りませんでしたから。
>>583
うちの母はかなり我慢強く、出来た人なので、その意見が正しいと思ってました。
事なかれ主義というより、相手を治すより自分から、みたいな考えだと思います。
一時期、自分の財布を守るために毎日隠し場所変えてたりしましたw
ホントに小学生レベルな脳なんでしょうね。
私を認めてくださる言葉がすごくありがたいですw
元気が出ました。 - 585 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 00:48:55.36
- >2年程前にもPCのオンラインゲームにはまってしまい、
>月3万ぐらい、多いときは10万近く課金していました。
という過去があるからもっと警戒してたらよかったねという意味じゃないの?
旦那の糞っぷりをあぶりだすためのトラップだったと前向きに考えると吉。 - 586 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 00:54:00.36
- 貴方が反省すべき点は一つだけ。
情に流されて子供が巻き込まれているのに気付いてなかった点だけよ。
それ以外は旦那が悪いから。反省すべきは貴方ではなく旦那。
自分を責める時間があったら離婚後自分と子供達がいかに余裕を持てるよう
生活できるか考えて計画する時間にあてて。 - 588 :562 : 2013/04/07(日) 01:02:45.91
- >>585
トラップですかw
今までなかなか前向きになれなくて、ウジウジしてました。
これからは少しずつ変わって行きたいです
>>586
そうですね、子どもも既に巻き込んでますよね。
子どもはこんな旦那でも物凄く慕っていて、特に長女はパパ大好きなんです。
これからのことを考えると子どもには辛い思いをさせてしまいますね。
でも本当に大事な物を守れる様に行動したいですね - 589 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 01:06:34.18
- 家にお金置いてたのが悪いって、安心してお金も置いておけない家が異常だよ
他人にお金を貸すいい格好しいってお金だけに限らないから、
今後も自分だけいい格好して何でも引き受けて家族に害を及ぼしても平気だろうね
決心したなら今までの旦那の悪行をきちんと記録して、
出来る限りいい条件で離婚出来るように頑張って - 590 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 01:09:25.09
- あぁ、なるほど、そういうタイプのお母さんなら納得だわ。
報われる我慢はしていいけれど、相手を助長するだけの我慢はしちゃだめなのよ。
お母さんはどちらかというと周りに居た人達が前者なんだろうね。
旦那は後者の人物だから、こちらが我慢したら助長して酷くなるだけさ。
相手を直すより自分からっていうのは、時と場合によるよ。
性善説の人は前者を信じてる傾向があるけれど、根っこから全く価値観が違う人間に
こちらがいくら我慢しても真意は伝わらないし、こちらも相手を理解できないよ。
もし理解出来たらこちらの価値観が屑化したと言う事です。 - 592 :562 : 2013/04/07(日) 01:24:33.40
- >>589
そうですね、旦那の行動で家族が危険にさらされてますね、、
記録はできる限りしていこうと思います。お金のことは期待はできませんが、
子ども達への責任も果たす意味で養育費は必ず貰えるようにしたいですね
>>590
自分が我慢していれば良いと思ってました。
助長してたんですね。確かにエスカレートしてる感じはあります。
お金の価値観は全く理解出来ないですね、旦那の両親のことを恨んだりもしてしまいます - 591 :名無しさん@HOME : 2013/04/07(日) 01:14:35.86
- 子供が父親を慕うのは、母親が父親を大事にしてきた証拠だよ。
良いお母さんしてきたんだと思う。
我慢気質、頑張りやさん、真面目な感じが伝わってくるから、
貴方なら離婚しても子供達としっかりやっていけると思う。頑張れ。 - 593 :562 : 2013/04/07(日) 01:28:29.91
- >>591
嬉しいですそんな風に言ってもらえて、、
旦那をこんな風にしてしまったのは自分の責任だと思ってましたし。
1人でやっていく勇気が出ました。
ありがとうございます!
コメント
浪費の原因がストレスって、結局は自分に甘い性格でしょ
ストレスあっても浪費なんかしない人はしないし
絶対ばっくれるから養育費は一括が良いね
旦那は借金には抵抗無いみたいだしサラ金から借りればいいよ
養育費ゼロでも、このまま結婚生活続けて借金背負わされるよりマシだよね。
こうゆうバカ男は、給与を全部取り上げて徹底管理するか離婚の二択だね
それ以外の方法は存在しない
うちの父親と同じ過ぎて泣ける。こいつのせいで人生壊されたから一生許さない。
小学校高学年の頃に毎日サラ金から大量の手紙&電話かかってきて修羅場だったよ。
まだ報告主やお子さんは若いので傷の浅いうちに離婚した方がいいです!
金のトラブル起こす人って絶対治らないんだよね
お子さん無事に育つことを祈るよ
ババアどもの頭の悪さは異常
すぐ離婚とほざいて解決策も見出せない
※8
6
どうしようもないな
馬鹿は子供作るな
なんでもストレスのせいにしない
ストレスなくても課金しまくってる性格だろ
※9
何か良い解決策あったら書いてけよ
お金にゆるい旦那だし、徹頭徹尾旦那が悪いんだけど
ある程度旦那のだらしなさをわかっていながら
子供をつくり続けて3人とか…。
そうなってから離婚して、ボッシー手当てでウマウマーって感じなのかな。
奥さんに罪はないけど、馬鹿だと思うし
こういう夫婦が離婚して税金を食いつぶしていくのってなんか納得行かないなー。
「課金する」の意味がおかしい。
ちょっと位いいじゃない…って思ったら桁が違ったw
※13
お前がバカだと言うことはよくわかったから
月曜日にはハロワ行けよクズ
旦那に慰謝料払って離婚。子供は旦那の親に育ててもらって、この報告者の女性が旦那側に養育費を払えばいい。
よくこんな生活で今まで暮らせたな。
来月から働き始めたら収入とられんじゃないか。
4万も課金してるならウハウハだな
※16
そうファビョんなよ股緩
どうでも良いけど課金じゃなく納金な
※8
うちの旦那7だわ…orz
一番マシなのは6
借金癖と盗癖と虚言癖とギャンブルはぜったい治らないよ。
ゲーム代ほしさに親戚から頂いた、子供の出産祝いや誕生祝い、
初節句祝いなどの祝い金とか国からの子供手当等
ありとあらゆるお金を盗んだり、サラ金から借金したり、無断で会社辞めたりした元旦那と離婚したけど、今は離婚後の生活のほうが安心で楽。
だめなもんはだめと譲らず
直す気がないなら切るしかないでしょ
直す気はあるけど失敗する、なら長い目で見る、他の対策を考える
だめだけど~…なんとかなるかなぁ~…?私が頑張ればいいかなぁ~…?じゃ直らないって
相手の伸びしろをよく見極めな
あんた一人のときとは違うんだよ、あんたにはもう守って養うものができてるんだよって付きつけなきゃあだめだ
いきなり離婚を勧めるのはちょっと極端じゃないかね。
「次にネトゲ課金かパチンコか友人に貸すかしたら離婚する」っていう約束をしておけばいいんじゃないのかね?
それで厚生すれば相談者や子供にとって最良だろ?
ここの奴らは本当に夫婦のどちらかが完全に悪いなんて
事があると思ってるのが不思議でたまらん。
こんな女だって同じレベルのだらしない人間だが、
専業なんで単に遣う金が無いだけの事だろ。
まともな女はそんな奴と結婚し三人も子供なんか産まない。
※8
6。むしろノリノリで化粧とか手伝うわw
※17
日本語のお勉強しましょうね。
私の元旦那もこの人の旦那と同じだったよ…当時無職だったのにモバゲとかで課金しくさって月に10万の請求なんて普通になってた…
我慢しきれず義理親に説教させても治らず、挙句居直ったもんだから結婚2年程で幼児連れて離婚した。
やっと離婚から1年経過( ´艸`) 可愛い息子と幸せに暮らしてます♡
何であんなカスを拾ってしまったのか…心優しい私がゴミ拾いをしたけど、あまりにも悪臭を放つ粗大生ゴミだったから不法投棄しちゃった☆ってよくネタにしてるw
米27だけど
養育費は公正証書作る段階で逃げられた。
とりあえず、気持ちが落ち着いたら養育費請求の手続きに入る予定。
きっちりやらなきゃダメだって分かってたのに…情けないorz
母親の財布から、父親が金を抜いていくのを見続けて育つ子供達。
そのうち子供達も父親の真似をするんじゃないの? 金を盗まれても泣き寝入り&説教に効果なしの母親なんてチョロイだろうし、母親で成功したら次は他人に手を出すだろ。
子供達に悪影響が及ぶ前に離婚だよな。
これちゃんと垢消去させてたのかね
オンラインゲームやソーシャルゲームは
人間関係があるので見栄や強さやライバル心の為に
プレイ自体がストレスになっている事がある。
お金をかけて強くして優越感を感じたい、強く無いと仲間に入れて貰えない等。
辞めるのが一番
こういう金銭感覚は治らない。
もしもしゲームとオンゲで使いこみって最近多いな。
ここ最近は子供のゲーム重課金が問題になってるけど、大人でも
多いってのを周知させてほしい。
報告者夫みたいな奴を出さないためにも、大人でも使用額の上限を
設定すべきだと思うわ。
相談者がいきなり離婚というのではなくて、働いて生活基盤を作って、養育費ももらえるように、、、って、すごく冷静に具体的に考えてるみたいでよかった
きっと、我慢強くて、真面目な人なんだろうな、って思った
なんか、大人のゲーム課金の問題って結構多いんだね
手元にお金があるからこそ、いっぱいつぎ込んじゃうのかな
俺が母子家庭だったから言うが父親(両親)がいないと子供はさびしいぞ
父親がいる同級生を羨むし妬んできた母親を怨んだ事もある
どんなに屑だったとしても両親と暮らしたかったわ
子供のために離婚しますってよくあるが本当に子供のためなのか?
全部結局自分のためなんじゃないかって気がしてしょうがない
皆が夕食の香りがする暖かい家に帰る中自分は真っ暗な家に帰る悲しさを今でも覚えてる
恥ずかしい話何度も泣きながら帰った
離婚するなとは言わないが意見に流せれず旦那や子供ともう一回ちゃんと話したほうがいい
※35
子供の金を盗んで使いこむような屑男が必要だとでも? こういう奴は
将来子供が稼いできたお金までむしり取るよ? もしかして、子供は父親様()のために
搾取奴隷になれとでもいうの? それをわかっていってるの?
お前が、「どんな屑でも親父と暮らしたかった」と思っても他は違う場合だって
あるんだよ。
わからないのなら、いますぐ欄間あたりに縄括りつけて、その中に
首を引っ掛けて来なさいね。
「屑な父親」が作った借金のせいで、母親が昼夜問わず働かないといけないなら、御飯時に母親が働いてるものかもしれなくて、夕食の匂いのする明るいお家がない可能性もありますけど?
暗いだけならまだしも、玄関には、怖い怖いおじさんが待っていて、お帰りの替わりに、恫喝がまってることもありますけど?
というか、そもそも、帰るお家すらなくなる可能性もありますけど?
わかります?
※35
ないものねだり、ってやつだねー。
人生に「これさえあれば万事うまくいく」なんて魔法のグッズは何ひとつないんだよ。
家族だってお金だって、あってもなくてもいろんな問題の種になるの。
この報告者の子供たちが将来どう思うかは正直わからないよ。
よく離婚してくれた、かーちゃん頑張ってくれた!って感謝するかもしれないし
少額の借金くらいで離婚なんかしないでほしかったって恨むかもしれない。
同様に、あなたが父親のいる家庭で育ったからといって
同級生と仲良くやれたかどうかわからないし、母親に感謝できたかもわからない。
いつまでも過去にしがみついてないで、これから自分で新しい理想の家族を作りなさいな。
ネトゲというか、ケータイのゲームもどき群だろう
あれは全てが課金させる為の作りになってるから、やり始めたら
止めさせた方がいい
※35
離婚の原因が何なのか判らない以上は断定はできないけど、良いお母さんだったんだなー思った
その時の選択が正しいかなんて本当は誰にも判らないんだ
子供のためにって都合のいい言い訳に使われて不愉快に思えたんだろうけど、仮に両親が離婚しなかったとして、今より幸せになったとは限らないよ
むしろお母さんは君たちがより不幸になると判断したんだから別れたんでしょ
父親がいなかったことが寂しいなら、居なかった父親の分まで今度は君が良いパパになればいいよ!
はじめてなら許されるかもしれないが
もう駄目だろ
何やっても手遅れ
それでも情があるだの抜かしてるから離婚はないという前提で対応策。
クレカも携帯もプリペイド式、デビットカード方式にして借金できないように信用保証会社に登録しろ。二度と借金ができなくなる。
当然家も建てられないがその男の稼ぎと使い様では家など無理ですから問題ない。
サイマーは前頭葉欠損や萎縮の脳障害。
遺伝するから旦那捨てても子供が似たようなサイマーになる可能性が高い。
逃げるなら子供ごとおいてきたほうがいいかもしれないぞ。
判断は甘いとは思うが、こういう人の為に生活保護というものがある
正確には「子供達にその権利がある」
愚かな人間から将来性のある子供を引き離すのは大人の義務だよ
しかし何故こう人生の下り坂を超高速で駆け下りる輩は、駆け下りてる事に気がつけないのか
駆け上がってると錯覚しているのか、それとも常態化しすぎて平地だと思い込んでいるのか・・・
まず勝手に金持ち出して知らん所で散財してる時点でアウト
そういう奴は一生治らない
離婚一択。
子供用の金にまで手を付ける時点で、矯正の余地なし。
※44も言ってっるけど、そーゆうことする奴は一生治らん。
金使い異常って自覚してないから結婚するのかな。結婚しない方が好きに使えるのに何で結婚するんだろ男。
※44
自分のお金は自分だけに使いたいけど血の繋がった子供が欲しかったっていうダブスタ屑男なんでしょ?
乳児がいて子育てで働けない女に対して暴言吐く男って多いね
こんな屑男の擁護してる奴も屑
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。