2022年09月11日 07:35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516070842/
その神経が分からん!part414
- 391 :【B:89 W:62 H:92 (D cup)】 : 2018/01/22(月) 02:02:41.40 ID:lhMyYJld
- 昼時で混んでるとき順番待ちさせるために名簿みたいなのに名前書かせる店あるじゃない
今日、名前書いて順番待ってたら後からきたオバハンが先客10組くらいを
横線で消しやがったわ
スポンサーリンク
- 待ってた人皆が気づいて注意したら逆切れされて一同唖然としてる中、
呼ばれても無いのに店に入って勝手に座ってたわ
基地外よね? - 396 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/22(月) 06:18:12.04 ID:HqqDwpEL
- >>391
店員は気付かなかったのか
名簿にも書かないで空席があると勝手に店内に進み座っちゃう
オッサンやオバチャンもいるけどね - 399 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/22(月) 09:30:30.68 ID:TsREGm68
- >>391
それやられて気付かずにずっと待ち続けたことがあるわ - 400 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/22(月) 12:29:08.92 ID:jWc77kZA
- >>391
そういったオバチャン対策なのか
名簿に横線プラスシャチハタ印みたいなのを押してるわ、よく行く店は
コメント
そのオバハンが座ってからの店の対応が知りたい。
店員がどういう対応したのか、まで書かないと
消化不良
こういうネタが普通に成立する時代はまた来るのだろうか
ちょっと違うけど、20年くらい前名前を書いて待ってたら「3名でお待ちの佐藤様〜」と呼ばれ返事をしたのに、店員さんの近くにいた別の3人組がさっさと中に入ってしまった
店員さんもその3人組を案内してしまって、追いかけて即座に抗議したんだけど「すみません次お呼びしますので…」で終了
その後その店には行ってない
以後、出来るだけ入り口近くで待つようになり、佐藤(か)と記載するようにした
最近は発券機ある店やアプリ予約できる店が多くなったからそんなに気にしなくていいのかもしれないけど、未だにこの入口近くで待つ癖抜けない癖が抜けない
そうか「コロナのない時代を振り返ってみよう」でしたか
勝手に消されてないか確認しなきゃならないのか!
おお、やだやだ
※3 ※5
今も順番待ちは普通にやってるけど
似たような名前を呼ばれて間違えてた振りをして(多分)入っちゃった人は見たことある。
「ニシハラ」さんが呼ばれたのに「イシハラ」さんが来ちゃったみたいな感じ。
でもニシハラさんは二人連れでイシハラさんは家族連れだったのよ。
席は二人用だったから全員座れるわけもなく結局椅子をどこからか持ってきて詰め詰めで座らせたみたい。
普通はそこで気付くだろうからわざとなんだろうなぁ。
あんな狭いテーブルで居心地悪いだろうにそこまでして早く入りたいものなのかね?
ファミレス勤務してる時に名前書いて待ってもらわなきゃいけないのに先に来て座ってた人がトイレに立った隙に空いてるからと勘違いしたババァが勝手に座り席を占領しやがった。奪われた人は女性の1人客で客と店側で退くように言ったけどもう座ったとか注文したとか言って退かず結局1人で来ていた客がダメだこりゃって顔で帰りますと言われたわ。もう注文受けてたのにさ、席を占領したババァ2人組はまだ注文してもなかったのにさ。ズーズーしいババァは来るなだったわ。
ありふれた名前ってヤバイ時あるのねw
うちは珍名だから はしょって別名を
書くのが定番だわw
まったく関係ないんだが
3名でお待ちのフリーザ様 を思い出したわ
>>11
お連れのザーボンさんとドドリアさんw
>>10
うちも聞き返される事の多い苗字だから(他に無いので似た名字と間違われる)仮名よく使うw
前の人と自分の名前の真ん中に印鑑押されてて、スルーされたことあったわ。店員に言ったらもう案内しましただと!自分の名字は珍しいんだけど読んだか覚えてないのかね、いくら忙しいとはいえ。
カタカナで記名してるのに、
字が汚すぎて誤読されて呼ばれても気が付かず
待ちぼうけてる家族なら見たことある
どう考えても日本人じゃない
外国人にしても変な名前呼んでるので、
帰り際に気になってボード見たらクソ汚い記名で
カワムラがククレウみたいになってた
※4
その店員を名指しで本部に抗議しなよ
しょーもない飲食の接客業なんてこんなもんだよ
店の対応はともかく、客同士はこれっきり会うことがないと思ってるから
残酷な部分が出ちゃうんだろうな
映画館とかで非常識な座り方してるのもそうだよね
頭の脇に足が出てきたりする
これっきりな関係でも、そんな頭おかな事はできない
1レス書き逃げか
400の人の書き込み読んで
そういうババアは特別で異常な存在じゃなくてけっこう世の中に居るのかも知れないのが怖い…
まあ読めれば良いんだろうけど、
「カタカナで記名して下さい」って書いてるのに平仮名で書いてる人多すぎる。
国民の半分は偏差値50以下だから、当たり前のことを当たり前に出来る人って意外と少ないなと思う今日この頃。
松だね
親が逮捕されて自分が異常とわかったみたいなスレ思い出した
平気で順番飛ばすし万引きやりまくってるみたいな
いるいる。
首掴んで引っ張りだそうかな?と考えたこともある。
横線引くのは見たことない。
マジックで顔に縦線入れてあげないとな。
ほんの少し話題から逸れる
横入りされるほうが悪い
今は徹底してるかもだが、5号機時代のパチ屋は横入り集団珍しくなかったよ
抽選バイトや、打ち子集団経験者からの意見だが
何も言えないヘタレがいるから横入りする
台掛け持ちする
ケンカや犯罪で少年院とか行ってた不良仲間もいたが
他の客とトラブルになり、警察介入したら帰らされるし
暴○関係もあった総合格闘技やってた元締めや、その知人にも殴られたりするから強く言われたら従うしかないからね
一番悪かったのは店側ということは間違いないが
黙ってるから悪いのも間違いない
自分の経験には名前書いて並ぶ店なんて飯屋しかないけど、
店内に入れた人を消すためのペンを店員さんが持って歩いてる別の色にしたり、
店員さんのハンコにしたりしてる店はこういうトラブルがあった店なのかもな。
確かに店員さんが首から下げてる蛍光ペンで線引いてるとこもあるね
なるほど
※4、※15
それってまあ店員のミスっちゃミスだけど、そんな行くのやめたり名指しで抗議までするような話かな
そのままキャンセル扱いされたとかなら腹も立つだろうけど、一組くらいならむしろ笑い話みたいなもんだと思うがなぁ
偽計業務妨害
※28
それまで何分、場合によっては何十分と待っていたんだよ
席が空くまでまた待たされることになるし、順番抜かしたグループより前に待ってた人も多分イラっとしてると思う
次のテーブルが空いても2人掛けとかカウンターなら3人で座れないから案内できないし、一組くらいでは済まないこともある
笑い話にできるようなミスではない
28みたいな奴が悪気なく順番とばすんだろうな
>>21
前は漢字で書かせてたけどね、字が汚くて読めなかったり、
店員側が馬鹿で漢字読めなかったりするから、カタカナになったねw
まあ平仮名でもいいんだけどさ読めれば。でも平仮名だと
なんかグルグルした字でやっぱ読み辛いのがあったりするから
カクカクしたカタカナがいいんだろうね
そのオバハンは処刑すべきクズ
やっぱり女はクズ以下。
存在自体が害悪。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。