2022年09月12日 16:35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515198242/
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること83
- 268 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 09:21:54.14 ID:svvNZ0bp
- 21歳妊娠初期の友人がうなぎ美味しかったー!とSNSにのせていたことがスレタイ
写真はどう見ても150gはありそう。厳禁なの知らないのかなー - 269 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 09:25:26.75 ID:svvNZ0bp
- ごめんなさい、つわり無いからなんでも食べられる!が抜けてた
スポンサーリンク
- 270 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 09:27:31.86 ID:aq28EAnV
- >>268
年齢の情報は必用なの? - 271 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 09:31:20.82 ID:WX/UVfqK
- 妊娠中ってウナギダメなの?
- 272 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 09:34:22.74 ID:dm1YxLYw
- 量に気をつければ大丈夫だよ。ビタミンAが豊富だから奇形の恐れあり
- 273 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 09:35:29.48 ID:d7bLviBd
- >>271
ビタミンA(レチノール)の過剰摂取が赤ちゃんに奇形や先天性異常などの悪影響を
及ぼす危険性があるって言われてる
妊娠中のビタミンAの一日の摂取上限量は2700 μgRAE(レチノール活性当量)
うなぎの蒲焼100g1500μgRAE
たまに食べる分には大丈夫 - 274 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 09:35:48.58 ID:EnN6W99/
- >>271
食べ過ぎが駄目なだけ
ビタミンAの過剰摂取はいけないけど、三食鰻丼とかじゃない限り、気にする程でもない - 275 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 09:36:15.33 ID:svvNZ0bp
- >>270
ごめんなさい、いらなかったね
>>271
妊娠初期は食べても50gまでとかじゃなかったかな
奇形率高くなるんだよ
トメ思考なのは解ってるんだけど
年上の旦那の連れ子小3に赤ちゃん産まないで欲しいってお腹蹴られたけど、
何回注意しても聞かないから諦めた~とか言ってるからあんまり気にしない人なのかも - 276 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 09:41:50.07 ID:mcDM/nax
- >>275
そういう後出しいらないから
単にその友人をここの人達に叩いて欲しいだけでしょ - 277 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 09:42:09.42 ID:GbL66MaP
- >>275
最後の話がなかなか衝撃的なんですが - 278 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 09:53:15.50 ID:yKEbENJJ
- よくもまぁ他人のプライベートにそんな過剰に反応できる事
妊婦の頃でも丑の日はうな丼食べたわ - 279 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 09:55:45.49 ID:R2LhZYfr
- >>275
うなぎ食べてた事にモヤモヤしてるって話に連れ子の小3とか関係ないよね。
さっきから何が言いたいの? - 280 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 10:03:38.63 ID:svvNZ0bp
- 何が言いたいの?って別にいいけど微妙にモヤモヤしたから書いたんだけど
人様のことだからSNSでもそっかーよかったねで済ませたけど
前回流産してるのに気をつけないのかなってモヤモヤするよ
年齢書いたのは同い年ってだけだと分からないかと思ったんだけどいらなかった。ごめんなさい - 281 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 10:09:44.54 ID:EVgEB/4Z
- >>280
私的にはうなぎはよっぽどの量じゃない限りモヤらない。
でも>>275の最後の話が一番モヤモヤだ。
小3の記載は事の重大さがわかる年齢ってアピールしたかったのかな?
前回~ってことだから命を軽く見てることにモヤモヤするんだろうなーと。 - 282 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 10:17:27.19 ID:R2LhZYfr
- >>280
何で後出し後出しなの?
流産経験のある友人が今妊娠初期なのにうなぎを食べてた。命を軽く見てるように思えてスレタイ
でよくない?
同い年とか連れ子とかどうでもいい話じゃん - 283 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 10:36:44.70 ID:P7pfpzdV
- >>268が何をしたいのかが理解できなくてモヤモヤ
- 284 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 10:40:03.71 ID:r8diOKXW
- >>268が、その友人のことが好きではないってことはわかった
- 285 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 10:51:18.21 ID:h87WhiKf
- 過剰摂取は避けるけどいちいち気にしてたら食べるもんなくなる
21歳じゃ若いし高齢出産に比べたらもともとのリスクも少ないし、そこまで気にしなくても… - 286 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 10:53:52.73 ID:svvNZ0bp
- >>281
>>282
そうだね。ごめんなさい
同い年の事書きたかったのは、私は調べて気をつけたって言うのと
高齢じゃないしそういうリスク少ないのにわざわざリスク冒して食べなくても…ってモヤモヤしたから
小3ならそう言う事しちゃいけないってちゃんと言っても分からないの?
言ったけど聞かないからいいや、で済ませる事なのかなあと
その友人のことはあんまり好きじゃないからいいんだけど - 290 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 11:48:41.35 ID:Y8Hug9lk
- >>286
私はあなたにモヤモヤするわ
それだけその人のこと小馬鹿にしててこんなとこでもグチグチ後出しを重ねて下げて、
挙げ句「まーあんまり好きじゃないからいいんだけど☆」って。
それだけ馬鹿にしてるくせに友達続けてることにモヤるわ - 291 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 11:51:33.29 ID:9FomqGrF
- ID:svvNZ0bpは私怨が先立ちすぎるから瑣末なモヤに同意も得られないし
後出し連発で逆に自分がモヤられる事になる
若ママは総じてDQNですというアピールしてるのかと思う位
多分その友人は友人ではないから距離を置いてその子のSNSもあまり見ない方が
お互い幸せなれるとBBAの私は思うわ - 292 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 12:00:47.39 ID:khMj1Y9G
- >>286
書き込み見ても慣れてないんだろうしこんな所来ないで楽しく過ごした方がいい
私は友人に比べてちゃんとしてる!若い母親だけどしっかり調べて頑張ってる!と思ってるのかな
20歳前後を一括りにするつもりはないし実際しっかりしてる若いお母さんも沢山いるけど、
多分あなたはその友人と現時点では同レベルだと思うよ
言葉足りないし配慮もない、充分な教育を受けているという印象が持てない - 293 :名無しの心子知らず : 2018/01/11(木) 14:15:56.64 ID:Sq+g9U5M
- >>290
>それだけ馬鹿にしてるくせに友達続けてることにモヤるわ
同意
自分も友達いるがsnsでの子持ちや妊婦への本音を見てから腹の底で自分も蔑まれてるかと思うと
何か怖いと言うか面倒なって徐々に疎遠なったわ
リアル知人とは連絡手段以外にネットで繋がるもんじゃないなと思った
知りたくない事、余計な情報まで入って来て精神的にしんどい
コメント
本スレの人たちは何にキレてるの?
怖……
今はもうマグロ大量摂取以外は生魚OKなんだってさ。
ビタミンA豊富なもん毎日食うたらあかんで
鰻もビタミンA豊富やから食い過ぎない方がええで
普通に食うてもたまになら心配いらんで
要約するとこんな感じやったわ
こいつマグロの刺身もダメ!絶対!って思い込んでんだろうな
いや生魚はあんま食わない方がいいんだろうけどさ
>>1
妊婦はうなぎ厳禁!なんてどこにも書いてなかったし
そのくせ知らないのかなーとか上から目線だし
何度も流産してるとかしまいにはあんま好きじゃないからいいわって
こんな後出し連発で叩かれないと思う方がどうかしてる
どっちもどっちだとは思うが、最近スレ民ガチャハズレ多すぎん?
マウントしないと息もできないから、他の人にも叩いて欲しかった
ってこと?
一日鰻食べたぐらいじゃどうもならんわ
ポイント些細過ぎる
叩く為に血眼になってやっと見つけたこの理由が書き込むに相応しいかどうかすら分からなくなってんだろ
そんなに嫌いなら付き合わなきゃいいのに
本人も住民もイラつきすぎやろw
※1
ウナギ以外にも人参のカロチンとかでビタミンAは摂取するから、ハラハラするのは分かるけど
後出しのせいで、ハラハラしてるわけじゃなくてその妊婦を馬鹿にするために書き込んだのがバレたからだよ。
そういう叩いても良い条件を満たしてしまったヤツはおもちゃにされるのがネット。
>>6
それだ!
そもそもまだ妊娠初期は胎盤が完成してないからな。
このスレ民はそんなに外れじゃなくない?
心配より、気に入らない奴をみんなでディスってほしいという気持ちを住民に見抜かれてしまったね
他にも指摘している人がいたけど、2008年と2018年のまとめが多いね
トメトメしいなぁ
21でよそ様にこんなのぶちぶち言ってんの、クソトメ以上の逸材だよ
妊娠中はウナギ我慢したのに友達は注意しても食べてる!私は我慢したのに悔しい!
これでしょ
たぶん類友なだけw
5ちゃんには珍しいたぐいのアホ
初々しくて良い
うなぎだけに、うー、難儀!言うたりなんかしてねぇ
松
>>20
俗説ながらそれが語源だとする説もある
鵜が飲みこもうとすると難儀するから という事で
多分ホルモン(放るもん)の語源の俗説と同じような感じだと思うけど
小3で妊婦のお腹蹴るのも衝撃だし、21歳なら焦らなくてもまだ産めるんだからとりあえず連れ子との関係を良くして3〜4年待って妊娠してもよかったのでは?と思ったり……
連れ子ありのおっさんと結婚する若い子にも、連れ子ありなのに若い子と結婚するおっさんにもモヤるぅ
竹
梅
妊娠初期でも耐容上限量(2,700μgRAE)
うなぎのかば焼100g(約1人前)には1,500μgRAE
150gあったとして2250だからね
別にたった一日ではどうこう言えないよ
厳禁じゃないの、知らないのかな?って感じ
自分、つわりが産むまで続いていたけど、偏食しっ放しだったわ
7ヶ月くらいまでは鰻と苺しか食べられなかった
週3は鰻食べてたよ
漁師の伯父が海で釣って来て、父親が捌いて素焼きして、旦那がタレ作ってた
生まれた子は普通だったよ
病院の先生もあまりにも悪阻が酷いから食べられるものは何でも食べとけって感じだった
だいたい奇形なんざ、妊娠初期に決まるから腹がデカくなってからうなぎ食べたってなんともないわ
土いじりしないと生肉みたいな生物食わないとかその方が大事
トメ思考っていうかただ頭おかしいだけでは
※19
便所の落書き何て、この子と同じくケーキを三等分できない人種の巣窟じゃないの?
ウナギだから嫉妬込みで文句いってんでしょ
ニンジン丸かじりしててもどうとも思わなそう
母が妊娠中(僕を)つわりがひどくてウナギしか食べたく無かったって
奇形かもしれんアソコが24㎝ある
ウナギにしろマグロにしろサメにしろ
大量に食べなきゃいいだけのものをアレルゲンのごとく一切ダメ!って言う人今でもたまにいるね
「女性」ではなく「バカ女」によくみられる現象。
友達として実際に付き合いのある相手を好きじゃないとか嫌いな友達とか平気で表現できる。
「バカ男」にさえなかなか見られないバカ女特有のものと言っていいと思う。
自分はよく調べてとか言っちゃってるのがね。よく調べないとわからんレベルのことで
本当にダメなら母子手帳にでも書いてあるだろうに
>>32
ニンジンにはベータカロチンとして含まれてる
どんだけたくさんとっても必要分以上はビタミンAには変換されないから大丈夫
21歳で妊娠したけどちゃんと勉強して産んだ自分偉い、
があるんだろうね
ヤンママの時点で周囲からの視線なんて生暖かいからね
口に出しては言わないけど無計画なデキ婚か高卒DQNだろうと思って
ある程度距離とって人物見極めながらのお付き合いになる
それよりも8~9歳の子供いて20歳前後の女性と再婚する男の方がモヤるわ
>>22
やめて恥ずかしいからやめてw審議拒否でいいからお願いww
※22
もっと頑張りましょうw
「女の敵は女」ってこういう事を言うんだな。異常に辛辣で異常に攻撃的。
別に法律に違反したわけでもなく、悪い事をしたわけでも無いのになんでこんなに執拗なの?
よしんば本当に体に悪いレベルだとしてもだからなんなの?男なら友達が酒を呑みすぎた、脂っこいもの食い過ぎた、医学的には健康に悪く厳禁なのかもしれないけど別に本人がいいのならいいじゃん、ってなりそうなものだが。
知的ボーダーとかそういうのじゃないの?
20歳前後ってこんなに幼かったっけ
バーカざまあみろババア
5chやってるマンさん全員常にイライラしてそう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。