2022年09月18日 18:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1662550456/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part150
- 192 :名無しさん@おーぷん : 22/09/13(火) 16:10:32 ID:Su.bt.L1
- 自分のちっぽけなプライドのせいで人生上手くいかない。
具体的には付き合う男性が自分より年収が高いのが気に食わない。
歳上なら「私がこの人の年齢になってもこんなに稼げないんだろうな…」って卑屈になるし
同年代や歳下でも「○○歳なのにこんなに稼ぎやがって!」って内心腹を立ててしまう。
スポンサーリンク
- この歳になると付き合う段階で結婚の話も出てくるし、そうなると相手の収入が気になるし
実際結婚となったら知ってなきゃいけない情報だから聞くんだけど、聞いて上になる事ばかり。
隠しているつもりでも相手にはバレてるのか、
最後には愛想尽かされたり逆ギレされて関係が終わる…
じゃあ自分より年収が低ければ良いのか?とも思ってそういう人と付き合った事もあったけど
自分で言うのもなんだけど私自身は大した年収でも無いので、
「この歳で私なんかよりも稼げないなんて…」
って見下してしまう様になってしまい、相手にも伝わって逆ギレされて
連絡先ブロックされて関係は終わった。
そんな私の年収は、320万ちょっと…手取りになるともっと低くなる。
もう37歳だから結婚となるとギリギリの年齢だし、同じぐらいの年収ならと思っても
実際アラフォーのオッサンで300万ちょっとなんて正直ゾッとしてしまい
とても結婚する気にはなれない。
じゃあ自分が年収アップすれば、とも過去に思ってたけど、
給料面ばかりみて合わない仕事に就いてしまい
転職する事も過去に数回あって、正直トラウマで今の緩いけど
低収入な正社員から変わるのは難しい。
自分でもちょっと面倒な性格だなって分かってるけど、コロナでそういう場に出るのも中々難しくなり
一体どうすれば良いんだろうと途方に暮れている。
私はプライドが高いのだろうか… - 193 :名無しさん@おーぷん : 22/09/13(火) 16:13:17 ID:EP.dq.L1
- >>192
それ、同性の友達とも上手くいかないんじゃないの? - 194 :名無しさん@おーぷん : 22/09/13(火) 16:22:20 ID:Su.bt.L1
- >>193
友人とはさすがに年収を聞いたりはしないのですが
どうせ私よりみんなちゃんとしてるし稼いでるだろうなって思うと
卑屈になって、最近は自分から疎遠になっています。
20代の頃はここまででは無かったのですが、20代後半頃から
特に交際相手の年収が異常に気になるようになった… - 195 :名無しさん@おーぷん : 22/09/13(火) 16:54:27 ID:Nd.bh.L1
- >>192
プライドというより金のことしか考えてないよね
付き合う相手も万事が収入云々
結婚向いてないよ
というより37ならぶちゃけゲームオーバーです - 196 :名無しさん@おーぷん : 22/09/13(火) 17:11:08 ID:Su.bt.L1
- >195
収入が優先では無く、初めは相手の人柄や性格が好きになったりするのですが
結婚生活となると相手の年収も大事にはなってきます。
自分でも不思議なのは、私は大した稼ぎも無いただの一般事務職なのに
自分より相手の年収が高いと腹が立ち、隠してはいてもつい相手に当たったりしてしまう所です…
プライドが高いのか、自分の境遇を認めたくなかったりするのかな… - 197 :名無しさん@おーぷん : 22/09/13(火) 17:37:26 ID:z7.k3.L6
- >>196
他人と自分を比較して負けたら嫉妬し勝ったら相手を蔑むのは
プライドが高いというより、自分自身の価値判断の基準を他人にばかり置いている一種のキョロ充だよ
本当の意味でプライドを持っている人は、他人の収入が自分より高かろうが低かろうが
そんな事で動揺したり相手を見る目を変えたりしないし、する必要も無い
そういう人は、自分という人間の価値が収入一つで他人に優ったり劣ったりなどしないと分かっているから
比べるにしても、過去の自分と現在の自分を比較して自分がどれほど進歩できてるかとか、
どれくらい成長できてるかとかに注目して、常に自分自身に軸を持って物事を考えている
他人と競うことは向上心に繋がるけど、
他人と比べて自分や他人のレベルをジャッジして一喜一憂する性格は早いとこ直さないと、
まともで幸せな結婚なんて夢のまた夢でしょう - 207 :名無しさん@おーぷん : 22/09/13(火) 21:44:03 ID:Wt.ki.L1
- >>192
プライドが高い人は、他人の状態によってそんな風に自分の心が右往左往したりしないよ。
他人を見下して自分が優位に立ってことで不安を感じなくなりたい自己防衛系なのか、
それとも好きになった人をいじめたい嗜虐心がある系なのか。
自分の中の何が反応しているのか、考えたことないのかな。
自分を変えられるかはともかく、何がネックになって自分は苦しむのかくらいは
把握しておいても良いんじゃないの。 - 231 :名無しさん@おーぷん : 22/09/14(水) 00:42:45 ID:Kr.5z.L1
- >>196
収入格差ではなく結婚する事の方にトラウマがある可能性は?
収入は単に交際をうち切るための理由として都合が良いので引っ張り出されているだけだったり
コメント
視点が分かりやすくおっさんなんだよなあこういうネタ
なんでエセ右が嫌いなのかわかった
ありがとう
資本主義大好きで、まさにこうして、本人のあり方ではなく相対評価で勝手に人を断罪して歩くからだ
もう一度言うけどエセ右ね
高くても低くてもダメってどうすればいいんだよw
そもそも結婚は義務ではないのだし
こういう人は結婚しないほうが幸せなのよ、自分も相手も
おばさん気持ち悪い
何がしたいのこの人
君の人生は満たされているか
ちっぽけなプライドに縛られていないか
~途中略~
愛がほしければ誤解を恐れずに
ありのままの自分を太陽に晒すのだ
本当にプライドが高いのなら自分の稼ぎを増やすよね
これプライドじゃ無くてコンプレックスでしょ
ネタじゃ無くてガチの書き込みなら病院行った方が良いよ
でないと生き辛いだけだ
ここまで重症なら、えげつない心理的虐待受けて育ったんだろうな。
最近逆切れという言葉の意味を理解していない人間が多いようですね
なぜか自分に対して怒りをぶっつける人間の行為をすべて逆切れという言葉で
表現する傾向があるようです
収入もプライドも関係無い。ただの心の病。
女叩きのための創作でした
プライドって言葉を履き違えてるな
人を妬んでひとりで生きていけ
米13
男叩きのための創作が出た時にもツッコミよろしく
自分が相手に対して失礼な事を考えてそれが伝わって相手が怒ったのを逆ギレって表現してるのが真正のやな奴って感じでいいね ナチュラルな他責思考
プライドが高いというか320万稼げない男を避けるというのは婚活ではアリだろ
男だって40近くなっても20代限定で探してる奴いっぱいいるし
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。