2022年09月18日 15:05
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516070842/
その神経が分からん!part414
- 443 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/23(火) 04:08:56.47 ID:NgtPS+Bf
- 友達が、彼氏に振られたのよ。
その理由がね、お家デートのとき蕎麦を片膝立てて食べたら、
そういう女とは付き合えないって言われたんだと。
男のくせに器ちっちゃいよねーほんとありえない
って友達に言われたときがスレタイ。
スポンサーリンク
- 一人でポテチつまむときならともかく、
人前で蕎麦食べるときに片膝立てるって相当育ち悪いし、
それを許容出来る人って器が大きいとかじゃなく同レベルのDQNだけだと思う
小さいことかも知れないけど、本気で神経分からんと思った - 448 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/23(火) 09:27:50.96 ID:0H3HNIJF
- >>443
蕎麦に限らず、人と食事一緒にする時に片膝たてはあり得んな。
正直、どんな育ちしてんだ?と思うよね。 - 449 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/23(火) 09:58:54.29 ID:2d0ZBjEj
- お家でひとりで食べる時だって片膝とかあり得んわ
そんなことしてる人見たら間違いなく距離を置く - 456 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/23(火) 10:50:14.60 ID:F9G1VWRQ
- >>443
片膝立てはあり得ないわ
さらに「片膝立てたから振られた」と解釈してるそいつの頭の悪さも信じられん
結婚前の自宅デートで片膝立てるような人(男女問わず)なら、他のモラルやマナーも
押して知るべしと判断されたわけでしょうに - 483 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/23(火) 13:51:14.16 ID:16vcBWVf
- >>443の友達が振られたのは「片膝立ててご飯食べたから」じゃなくて
「それを注意されたのに受け入れなかったから」な気がする - 507 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/23(火) 16:42:56.69 ID:ZoGhYE3Z
- 片膝立ててた事だけじゃなくて、それまでに積もり積もったマナーの悪さに
遂に耐えられなくなっただけだと思うよ
その彼氏もそれまでは黙ってたんだから、そのお友達は知る由もないがね
クチャらーだったり、箸使いが酷いとか、肘ついて食べるとか
そんな人と一生一緒に食事するなんて虫酸が走るね
そんな人の家族もそういう人達なんだろうし
お里が知れるって言うね
コメント
一般的に受け入れられる考え方じゃないのは分かってるから人といるときは絶対やらないけどさ
気の置けない人と家で食事するときすらそんな気遣わないといけないのかな
クチャラーみたいな生理的な不快感じゃないんだし、何がそんなに気に食わないんだろう
※1
自分には最低限のマナーすら身に付いてないし身に付けるつもりもありませんって態度が無理
今ちょうど家で食事食してたから人生初の片膝立てて食べてみたけどかなりしんどい
一体何が起きたら自宅で片膝立ててものを食べるシチュエーションが発生するのか全く分からない
家の中で常にヨガのポーズで生活してる変人?
自宅では全裸なんだよねって言われて問答無用で目の前でまっ裸になられるくらいの気まずさ
今から急病になるのでお暇を言う時間だけ下さい
生理的に不快ですそれ
たぶん彼女も18以下だったら被害者なんだろうけどね 親も同じレベルなんだと思う
20超えてたら親から教えられた常識は世間から見ると非常識って事をわからず直そうともせず生きてきたただのバカ
※1
親しき仲にも礼儀ありって言葉を知らんのか
際限なく堕落していく姿しか見えん
肘かと思って微妙なラインだなあと思ったら膝でクソワロタ
デスノートかよ
そんな女がガラス張りのドーナツ屋で
食べているのを見た事あるわw
やっぱDQNカップルだったな~
そばなだけにそばにいて欲しくないって事か
座敷席で膝をたてて蕎麦すすってたってこと?
こんなんチンピラでもおらんやろ
自分も片膝立てるってそんなに嫌な行為なのかなって試しにやってみた
立てるだけなら別に…だけどそのままご飯食べようとしたら無理があったわ、すごい食べにくいしこれを何とも感じないのはやっぱり抵抗あるね
知人が韓国ドラマで女性の片膝立ての食事シーンをよく見るって言ってたから調べたら女性のたしなみの一つだと知って驚いた
在日か?
※1
いや、片膝立てた食べ方も十分不快だが?
親しい人間にそれをされたら、家族なら2度とやる気がおきないレベルで注意するし、
友人だったら1度注意して直らないなら、その後一緒に食事をしないし、
恋人だったら同様に1度注意して直らないなら、別れるわ。
あなた、親しい人間の前だったら何でも許される訳じゃ無いのよ?
立て膝で食事って、アッチの人の風習だよね。
たまにファミレスなんかでも見かける。
座敷ならまぁあれだけど、椅子でそれやるならせめて靴くらい脱げや、と思ったわ。
※14
え、土足のまま椅子に足上げてたの?幼児でもないわー…
椅子の上でまで正座しろ、とまでは言わんが、フツーに座れんのかお前はとツッコみたい
日本人じゃないんだねきっと
日本人じゃないと思われたな
クセスゴのカスカップルみたいだなw
立膝の習慣のある国の名前を知ってたら理解してもらえる話。
映画の是枝監督は、食事シーンの撮影時は方膝立てを女優に演技指導する事で有名
※1だけど結局片膝付くっていうマナー違反そのものが気に食わないんだよね
三角食べみたいなものも強くマナーとうたわれたら不快なんだろうね
そこまで他人に厳しいの、私には理解出来ないわ本当に
繰り返すけど大多数の価値観とは違うのは理解していて気をつけてはいるけど
>443の友達が振られたのは「片膝立ててご飯食べたから」じゃなくて
>「それを注意されたのに受け入れなかったから」な気がする
すげーわかる
知り合いにクチャラーいるけど、だれにどう注意されても「この方がおいしいんだよー」て言って聞かない
マナー以外もすべて人の言うこと聞かず、自分のやりたいようにやるから付き合いきれなかった
※4
足を怪我した時家の中でも片膝立てて食べていたよ
祖母にも言われて困ったなあ 包帯をしてない=治ったって思っちゃうらしくて包帯は取れたけど曲げるとまだ痛い時に言われて困ったな
立膝で食事って済州島の女性の風習だっけ
それはアチラで確定やろ
友達としても付き合わん方がいい感じだと思う
まあ常識的なこと知らないとか、知っててもデリカシーがないとか、
付き合ってる相手に注意されても聞かないとか、育ちどころか
性格にも問題大アリだから、別れられて良かったじゃん。
韓国!韓国!韓国韓国韓国韓国!
お前ら本当に韓国大好きだなw
片膝立てて物が食べられるとか器用やなあ
私は片膝立てると後ろに倒れそうになる
片膝も肘付きも良いも悪いもない
住み分け出来るから大丈夫だよ
安心していつも通りにどうぞ
>>1
親しい人間や家族ですらアウトなことなんだよ
おーおー
どうでもいいマナー違反者に怒り狂ってるコメ欄すんごい楽しそう
え?自分はもちろんそんな行儀の悪いことしないけど
醜くて豚小屋みたい!
善いか悪いか100か0かで話すからおかしくなる
心が狭いとかマナー云々とか尤もらしい理屈はぜんぶ後付け、冷めちゃったものは冷めちゃったんだからしょうがない、でしかない
どうせお隣の国の方でしょ
食事の時に片膝立てるって朝鮮の習慣でしょ
そりゃ振られるわ
お似合いの男がみつかる
>>31
豚の癖に人語話すの辞めてもらっていいですか。
蕎麦関係無い
日本でもかつて女性は片膝立てて座っていたらしい。正座するようになったのは茶道の影響だと聞いたことがある。
その彼女は平安時代の人だったのかな。
※15
椅子にかけて食事する時も片膝を立ててるよ。
グアムのリゾートホテルのレストランでも椅子に掛けたテーブル席の全員が片膝立ててたよ。
けっこうお高いホテルなんですけどね。
こないだ片膝立てて片手でミニバン運転してる女がいて3度見しちゃった。
若い女の子が飲食店で丼物を立て膝握り箸で食べてるのを見た時に行儀悪と思った。向かい側に母親らしき女性も一緒だったけど注意さえしてなかった。見た目可愛い女の子だったけど彼の前でもやったら幻滅されるだろなぁだった。
※10
お家デートだからおそらくイスに座ってるのに片膝立ててたんじゃないかな
男でイスで片膝は過去に見たことあるが、女性でこれはたしかに付き合い辞めるわ
※23
ちゃぶ台で食べてるの? ダイニングテーブルはないの?
どちらにしても、報告者の友人は怪我人じゃないから比較するのがおかしいよね
よく空気読めずに浮いたり、成績悪くてバカにされたりしてたでしょ
アッチの風習のなかでも底辺層のものと聞いたことがある。
主人が用事を言いつけたらすぐに動けるように、だっけ?
まぁ、要するに、アッチの国の中でも使用人の風習って。違ってたらスマン。
※1
あなたが片膝立てで食べても生理的不快感を覚えないDQNってだけでしょ
※38
当時はまだ畳が普及していなかったからね
硬い板の間で正座は足に負担がかかりすぎる
正座が広まったのは庶民まで畳が普及して以降の事
板間(フローリング)ならあり
畳や椅子ならなし
板間でもねーよww
やっぱあっちの血が入ってるよね
それしか思い浮かばなかったわ
在日って気付いたから逃げたんだと思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。