2022年09月30日 22:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1653216655/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その31
- 842 :名無し : 22/09/26(月) 12:28:19 ID:s9.y0.L1
- 三連休に義実家に顔を出した
夫の兄弟は義兄、義姉、夫の三兄弟で滅多に全員集合しないんだけど、珍しく集まった
義両親、義姉夫婦、私たち夫婦、義兄の七人
義兄は来年40歳になるので婚活を始めたらしい
スポンサーリンク
- 昼食は出前のお寿司で、それを食べながら雑談していたら
義姉が「現代の夫婦は同い年が一番多く、次に妻が一歳上というパターンらしい。雑誌で見た」
と言う話題を振った
義両親は三歳違いだけど義姉夫婦と私たち夫婦はまさに同い年夫婦なので
「まさに実証できてるじゃん」「ほんとだねー」
と夫、義姉夫が相槌をうった
その話題を機にあきらかに義兄が不機嫌になったのに、
その話題をやめない義姉夫婦と夫と義母が怖かった
わざとか?ってくらい延々とやめない
何度もループさせてまでその話題蒸し返すし、義兄はテレビ付けてめちゃくちゃボリューム上げて
そっぽ向いてテレビ見はじめるし、義父と私は無言で下向いてた
私も義兄のことは好きじゃないけど(たぶん義姉夫も)
実の兄弟と実の母親があんな態度するのは怖い
今まで隠してただけでみんな義兄のこと嫌いだったのかな
だとしたら小出しにしてほしかった
急に見せられたから恐怖の時間だったわ - 843 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 12:35:08 ID:fg.z6.L1
- 40から婚活始めるとか言い出す輩が恐怖だわ
- 844 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 13:00:49 ID:RT.nt.L1
- >>842
嫌いなのかもしれないけれど、たまにマジで
「周りの結婚の話で本人も(よし、俺も頑張るぞ!)と奮起して婚活してくれると思った、
応援のつもりだった」とかいう頓珍漢な人もいるからわからんな - 845 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 13:23:31 ID:PL.m8.L1
- >>842
義兄はかなり年下の女性と結婚しようとしているんだろうね
それが気に入らないので、全力で否定しようとしているんだろう
義兄の婚活がうまくいくかどうかはわからないけど、
周囲があれこれ口出しする問題ではないと思う - 848 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 20:18:12 ID:oZ.wj.L1
- >>842
恐らく義兄が結婚相手は二十代まで…とか非現実的な希望してたんだろうけど、
取り敢えず夫にそこまで繰り返したのか一回聞いてみた方がいいと思う
コメント
意外とこれ年配世代もそうなんだよね
医療機関に勤めてるけど、70〜80代のご夫婦でも5歳差以上:以下が半々ってかんじ
来年40歳になるので婚活を始める、というズレっぷりの人は
他人から好かれることがあまりないとおもうの
身内に対してだけ目が曇るタイプの親族でもなければ、肉親だってそうだよ
でも怖かったのはそうだねお疲れ様
若い子を狙っているからこそ不機嫌になったのか
初めから年齢差を限定する余計なお世話に不機嫌になったのか
またこの話か…としつこい家族に嫌気がしたのか
よくわからん
若い子狙いと義兄が以前から言っていたんだと思う
釘刺しただけに見えるわ
そのお兄さん、ご家族にとっては「玩具児」なんだろうね。
いわゆる「いじり」対象の。
「大ボリュームでテレビ見る」などというスネかたを見るに、いじられ慣れてしまっている感がある。俺だったら別室に行くか二日くらい家を空けるな(笑)
そしてまあ、「嫁がきたら取り分減るだろ(色々と)」という気分もあるだろう。ご家族。
ちなみに。「生き物」としては40代男と20代後半女は、「正しい」組み合わせなんだけどね……。
マサキならマサキと、
洞窟なら洞窟と書け
逆だろ
家族の中で一人だけ子どもで浮いてるんだよ
気に入らん話題だからそっぽ向くて幼児かよ
あと40台男と20代女の組み合わせは正しいって何が?若い女は若い男が好きだよ
たまにいるおっさん好き女は金しか興味ないから諦めたら?
義兄並みにものごっつ歪んだ人がおるやん怖
コメント欄に本人来てる怖
>>3
2行目と3行目もよくありがちなんだよね
兄が普段から若い女の子を狙ってたのなら1行目だろうが
40歳になるから婚活するって今の歳まで何してたんだ
いい男ならとっくに売れてるはずだからどこに出しても恥ずかしい不良債権なんだろうな
だいたい20代の男は呑気、結婚なんか考えてない
30過ぎてからようやく婚活婚活言い出し、そんな上手く若い子GETなんてできるわけもなく愚痴ってる
ってのが自分の周りなんだけど、40になるから…っていう人いたら周り見てないんか?社会性怪しいな?って思います
少ないサンプルで男は〜とか言い出す人もなかなか不気味だよ
いやマジで40歳までなにやってたの
40歳になって婚活も珍しくない
婚活始めるだけマシかもしれない
40歳になって婚活始めて子供産む気でいる現実が見えない女も自分の周りで結構見かける
同年齢中心に相手を探す人はちゃんと成婚してるよ
生物としての繁殖の適齢期を過ぎてから婚活する人は
みんなが良いのを取った後の残り物から選ばないといけないわけだが…
義兄、20代後半なら自分のひと回り下だから十分狙えると思ってそうだなあ
※1
年配世代は大体見合いだから年齢の近い者同士でマッチングさせてるよ
70代以上で年の差婚してるのは
・近くに同年代の相手がいなかった
・親同士のしがらみで半ば政略結婚
・家庭がちょっと複雑なもの同士
ってのが多い。
40になってからの婚活でも別にいいよ
身の程知らずな女を狙わなければ
そもそも40男だって20代女狙えるよ、経済力有れば
40歳になっての婚活珍しくないってコメあるけどさ
確かにそうなんだけど男女共に地雷率高いと思う
高収入と社会的ステイタスがあるなら若い嫁も余裕だろうけど
お金はなくてもありのままの自分を好きになってくれる人と出会いたいなんて寝言はキモいから言うなよ
>>18
経済力ありゃ婚活がいらねーわな
母親が他の子に釘指してくれと相談してたんだよ
オジサンが好きな若い子はファザコンとかよw
なのでお金と抱擁力と優しさが必要
普通の人には無理w
性格に問題があるから40まで結婚できてない人っぽいから、今更婚活つっても無謀だろうな
家族の中の女性にこんだけ嫌われるってなかなかだわ
身の程知らずな事に年下狙いなのも家族にバレてるっぽいし、ヤベえ奴だろうね
悪い人じゃないんだけど何かしら弱点があるとかで
結婚できなさそうだけどまぁ縁だから仕方ないかな、結婚だけが人生じゃないよガンバレ
って感じの人も居るけど
そういう人とは違う本物のヤバさってあるなぁ
家族が一丸となって義兄が勘違いしないように
現実を懇々と教えてあげてるんだと思うわ
40歳で婚活始めるのも遅すぎるし、
普段から長男は同年代の女をババア呼ばわりしたりする言動が目立ってたんだろうよ
だから身の程知らずな相手を求めても絶対に婚活は上手くいかないから
自分と同年代で探せと口を酸っぱくして説教したい所だが、
面と向かってそれやるとキレるとわかってるから会話形式にして延々と続けたんだろうね
コメント欄に40代男と20代女ご正しい組み合わせと書いてる頭のおかしいジジイごわいてて怖い
男でも35歳以上になると精○が劣化して分裂異常を引き起こしていくら嫁が若くても父親由来で障害児が産まれる確率が跳ね上がるのにね。
一番正しいのは男女ともに20代の組み合わせだよ。
ボケジジイは黙ってろ
よほど女叩きしてたんだろうね(報告者が知らなかっただけで)
母親にまでそんな感じにやられてるんじゃ本当にひどいんだと思うわ
ダンナに聞いてみたらいいんじゃないか?理由わかるかもよ
そして続報として書いてほしいわw
ひどいことを言われているのかと思いきや、ごく常識的な内容を語られているにすぎない。常識に直面して不機嫌になったところで、その人間が非常識であるだけの話
統計でも年の差あるのが圧倒的に多いぞ
同世代ならまだしも同い年が多いは普通に無理があり過ぎ
>>29
一歳二歳でも年の差があれば離婚率もあがるんだよね
女だけじゃなく男も若さは大事ってことだよ
義兄が婚活で若い子狙いで、身内としては婚活が失敗してしまうか
地雷嫁を牽制するためだったんじゃないのかなって、自分も思った。
年収が平均よりも高い人には若い人も興味持ってくれるらしいけど、
全てが普通の範囲でも、夢に描くようなミラクルはやっぱり起こらないらしいよ。
これ義兄当人が「弟嫁のフリして」書いてるんじゃね
義兄の”婚活”の内容を一切出さずに
いきなり義姉夫婦たちが義兄を囃し立てた、と言いたそうな書き方にして
「義姉夫婦たちと義兄が仲悪いのでビックリした」と何とか義姉たちが悪い方に持っていき
それにキレた義兄が怖かった、と弟の嫁視点で創作することで
惨めに身内に否定にされたプライドを守ろうとしてるようにも読める
実際は誰も怖がったりしてなくて「はあー何か切れてるよー」
「中年が中学生みたいなことすんなよなー」と呆れられてたんだろう
40過ぎの男に経済力あるっていっても
そりゃ、現時点では20代の男より稼いでるだろうけど
稼げる先が短いんだからトータル考えたらさあ
あまりにも若い娘狙い過ぎてたから牽制とかじゃないの?
年齢半分の女性とか。
ジジイの婚活キモ……婚活では年齢からしてアウトなのに
なんで生きてるのかなー
しねよ
しかも年の差希望の生ゴミオスは大体年齢も収入も能力も何もかも平均よりはるかに下だろ
とっととジシしろや犯罪候補の生ゴミどもが
というかカネナイ将来性ない
女にも国にも求められてないのに、はるか昔の観念で「男だからなんとからなる!」って生ゴミ多すぎ!
ならねーって!しねって!今までも大して恵まれなかったのにこれからも恵まれるはずねーって!
なんでお得意の理性で理解できないの??
兄弟の配偶者(ここでは報告者と義理姉夫)に嫌い、苦手言われるのはかなり人間性ヤバい人なんでは?そこまで接点ない相手にまでやらかしてるんだろ。
報告者も自分は苦手とか言ってるのに何言ってんだ。
40歳で婚活は手遅れではあるけど
20~30代は仕事で忙しくて40歳くらいから余裕が出始めて仕事以外のことに取り組めるようになるっていう会社も多いから仕方ない気もする
>>29
人口動態統計なら厚労省のサイトで誰でも見れるよ
男が年上のケースは確かに多いが「圧倒的」といえるほど割合が高いわけでもない
1歳ごとに区切ると「夫が1歳上」+「2歳上」を合わせても「夫婦同年齢」と同じ程度
ついでに言うと20年前と比較して妻が年上のケースは上昇してるが夫が年上のケースは減少してる
不機嫌になったからって話題変えない人が怖いって感覚がよくわからん
そんな特定の誰かの機嫌伺って話題変えるとかするもん?
そりゃ歳が近い方が共通話題が多いから話が盛り上がって恋愛関係になりやすいよな
四十代でも二十代と結婚できないわけではないが経済力で圧倒するか本人にオスとしての魅力がないと難しいわな
40過ぎて結婚できるようなのって大体有名人だからね。
知名度があって、お金持ってて、容姿も年齢より若く見えるようなそれなりのイケメンや体形。それに満たないただの一般人なんて無理。
相手の女性は、メンヘラ・ファザコン・軽度の池沼・自己肯定感低めの子・金目当て・容姿が平均以下・周囲の環境が悪いなどのいわゆる地雷じゃないと厳しい。稀に特殊な価値観(主に宗教)が一緒ってパターンぐらいか?
自分にも若い子狙ってる兄がいるから解る
諦めて同世代と結婚しろって言いたいんだよな
身の程知らずで20代とか狙う年増男なんとかならんもんか
どうせ40歳ってだけで高給取りな訳でも無さそう
年だけ食った平凡以下の男と結婚したい20代の女って
相当な地雷だと思うけどなあ
犯罪に近い目的がないとしないよね
恋愛結婚なら学校や職場で出会うことが多いんだから同級生が多いのは当たり前。
結婚相談所だと圧倒的に男性年上が多いというデータ見たことあるわ。
40
条件付けで同年代と同じじゃなくて全体で比べなよ
離婚率が3割って言ってる奴みたいだぞ
圧倒的に男が年上が多いとなっているなら全体の婚姻年齢の差が平均2~3歳だから年上女房もそこそこいるってこと?
同い年が一番多いとかソース何処よ
40歳になるから婚活始めるってのがなぁ、何の為に?って感じするよ。
子供を作るには遅いじゃん。障害の確率上がるし生殖機能も衰えるんだからすぐに妊娠できるとは限らない。金も心配。
40↑が結婚するなって訳じゃないよ。好きな相手がいればいつでも誰でも結婚したって良い。
でも恋愛じゃなくて条件で相手を探す婚活でしょ。もう終活に近いんじゃないの。
結婚できれば誰でも良い位の気持ちでいないとマッチング難しいよ。相手も希望があるんだし。余程魅力的な物件なら別だけどね。
40代で婚活は全然ありだけど±5歳程度にした方が良いよ。当然実子は望まない方が良いと思う。
共通の話題もそれくらいまでがギリ通じる範囲だし、体力的にも同じくらいの方が良いし。
何より伴侶が娘や息子位の年の人は表に出さないけど「うわー、何があったんだろ」位の偏見は持つよ。
コメ欄で40歳以上で婚活してるのがキモイって人は何が不満なんだろう。
48
誰もそんな事は言ってない
スレ主の同い年の婚姻者が1番多いが違うと言ってるだけ
男女どっちが年齢上でもいいし年の差婚の方が多い
同世代婚が多いという事でしょ。
大昔だって20も離れてる夫婦なんて稀でしょ。
昔話でさえ、ジーさんと若い娘が夫婦なんてないじゃん。
同い年婚なんて全体の13%しかいないのにどこソースなんだか
ほぼほぼ年の差ある結婚だぞw
ワザとか?って、こりゃワザとに決まっとるわなw
話をやめなくて怖いとか、義兄が嫌いなんだろうかって
報告者が子供みたいな感想でちょっと笑っちゃうけど
義姉夫婦と夫と義母は「身内から不祥事出すわけにいくか!」くらいのガチ牽制だと思うw
多分、普段の言動からして女性観がアレだったか、
婚活を始めるにあたって披露した「オレに相応しい嫁の条件」がアレだったんだろうな…
※52=54
同い年婚が全体の13%っていうのは金婚式も過ぎたような何十年も前に結婚した夫婦も含めた割合でしょ?
報告者の義姉たちは「現代の夫婦」って言ってるから近年の結婚状況のことだろうし、同い年、夫が1歳上、妻が1歳上、夫が2歳上、妻が2歳上…と分類すればもう何年も前から同い年婚がいちばん多くて20%くらいだよ
あ、ソースは厚労省の統計ね
同い年とそれ以外という分け方ならそりゃそれ以外が多いのは当然だよw
中国の人口とそれ以外の人口はそれ以外の方が多いから中国の人口がいちばん多いというのは間違い、とは言わないよね(もうすぐインドに抜かれて実際に1位じゃなくなるらしいけど)
56
20%ならそれ以外が80%で多いと自分で言っとるやんけ
その下で当然と言ってるし
その当然をおかしく言ってるから言及されとんのや
唐突に自分ルール付け足すなって
お前は報告者の発言見て何を言っとるんや?
中国云々も例になってない
お前ら40婚活女だらけなのに大丈夫か?
義兄がいっぱい※欄にいてくそわろww
>>57
普通に厚生省にデータあるから見てきなよ、おじいちゃん
日本結婚相談所連盟の最新データによると、成婚者の平均年齢は男性で39歳、女性で35歳、つまり、年齢差は4歳です。 これより年齢が上がると男女ともに成婚が難しくなります。 女性の方が年齢とともに結婚が難しくなると言われることが多いですが、現実は男性も同様です。
↑「成婚者 年の差婚」でググッて一番上に出てきた2021年のデータ。
同い年婚が一番多いのに平均年齢差4歳ならかなりの年の差婚もそれなりにいるってことでは?
ソースが結婚相談所てw
全婚姻数の何%よ
とにかく同い年が多いって事を否定したくて仕方ない気持ちは伝わってきたけど
別に同い年同士しか結婚してないなんて誰も言っとらんのにな
同い年が多いとなんか不都合あるんか?
>>58
おまえと結婚したがる女はゼロなんだから関係ないじゃんw
>>62
ジジイが自分の夢を否定されて顔真っ赤なんよw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。