2022年10月10日 02:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1664267016/
その神経がわからん!その74
- 27 :名無しさん@おーぷん : 22/10/05(水) 23:49:11 ID:vd.s9.L1
- スーパーやドラッグストアなどで、一度カゴに入れたものの途中で気が変わったらしく
元の売り場と全然違うコーナーに置きっぱになっている商品を見かける事がたまにあるけど、
今日アイスコーナーのアイスの群れの間に無造作に放置された
1リットルパックの牛乳を見た時は思わず二度見して立ち止まってしまった
スポンサーリンク
- 要冷蔵だから冷たい場所なら置いてもセーフと思ったのか?
冷蔵と冷凍の区別もつかない馬鹿なのか?
牛乳売り場まで歩いてほんの5メートルかそこらなんだから元の場所に戻せや - 28 :名無しさん@おーぷん : 22/10/06(木) 00:51:58 ID:cV.rl.L1
- 27さんに便乗。マジで神経わからなすぎる。
雪見だいふくが平置きになってる雑誌の上に置かれてるの見かけたことある。
アイスコーナーはそこから10秒くらいしか離れてなかったのに。
自分はその時「アイスだし、溶けきってたら製品にも問題が出てるかも」と思って
店員を呼んだんだ(自分がやったと思われたくないから触らなかった)。
でも店員は、そのままアイスコーナーに戻して終わりだった。
もともと手前から取るタイプじゃなかったけど、それからより一層奥から取るようになったw
見かけたらどうしたら良かったのか未だにわからん。
放置した奴は自分で買ったもんも放置してちょっと腹壊せと思ってしまう。
コメント
牛乳冷凍庫で冷やすと美味しいよ
そこまでいくと嫌がらせじゃね
ナプキンコーナーにサンマの塩焼き置いてあって頭の中宇宙猫みたいになった事ある
モラルないDQNより年寄りが置いてくらしいね
体力ないから元に戻すの面倒だからそんなことするみたい
どちらにせよくたばればいいよね
万引き常習犯の嫌がらせという話も聞く
「途中で気がかわった」というよりは、愉快犯か嫌がらせかなーと思う。
特に冷蔵物や冷凍ものは、普通に営業妨害だよねぇ。
防犯カメラで、しっかり犯人特定してほしいわ。
違う売り場に放置されていたものは廃棄になると思ってたが違うのか・・・?
ああいう奴らはかごとかカートも放り出していくんだろうな
老人がよくやってるのを見るよ
思考力も体力もないんだと思う
ただ普通に営業妨害だよね
万引きするやつが「店員がどこまで商品陳列に目を配っているか」を知るための実験だと聞いたことがある。
アイスケースに置かれた豆腐なら見たことある。
中身が見える外装だったから中の豆腐が完全に凍っているのが見えて
ああもうこれ廃棄するしかないじゃん…て悲しくなった。
時々、買い物カゴが中味入ったままで
スーパーの通路に放置プレイあるよね
あれは何なんだろう?
たまにお菓子売り場にお惣菜が放置されてたりするよ
キチ,ガイがいるんだろうね
怖いわ
※10
もしかしたら廃棄する商品を店員さんが集めてる途中だったりするかもしれない
※10
持ちっぱなしだと重たくて疲れるから、買い物かごを通路に置いて商品探して持ってきて、を繰り返してレジに持っていく
ご高齢の人や小さなお子さん連れの人がよくやってる
あとは※12の言うように店員が集めてる最中かも知れない
鮮魚コーナーから持ってきたサンマやイカがレジ横の菓子や乾物の陳列棚に放置されてるのも時々見かける
カゴいっぱいで放置も時々見る
本当にどういう神経してるんだろうな
スーパーでパートにで出る時に棚卸しあって手分けして検品していたら缶詰め売り場の棚の奥から賞味期限1ヶ月位過ぎた豚肉が出てきた事があったわ。幸いドロドロになってなくて乾燥した状態だったけどマジで勘弁してよだったわ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。