2022年10月11日 00:05
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1661693535/
何を書いても構いませんので@生活全般板1246
- 859 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/02(金) 23:24:11.91 ID:TIdzbi90
- 禁煙始めたんだけどもさ
素面はミンティアとかでやり過ごせるけど、
酒飲んでる時にヤニ無いの辛そうだなと思ってたんだが
代わりにティースプーン咥えてスーハーしてるけど案外ストレス無い
動作の問題だったんか(目から鱗ボロリン)
スポンサーリンク
- 869 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/03(土) 01:03:02.92 ID:juhw6ByK
- >>859
俺は加熱式に替えて完全に紙巻きを辞めて加熱式の本体が壊れて
仕方無く紙巻きを吸ったら不味すぎて半分も吸えなくてそのまま辞めた。 - 870 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/03(土) 01:23:11.34 ID:3BlT5Wpj
- タバコ吸いたいと思ったこともないから
やめられない人の気持ちはわからないわ
タバコの何がいいのか子供の頃から理解できなかった
ただ10代からアメリカ映画や音楽の影響で大麻が合法的に吸えるなら吸ってみたい願望がある
日本じゃまだまだ違法だから見たこともないけど - 871 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/03(土) 01:29:36.52 ID:6p4ruo/c
- タバコを自身がやめられない何かの悪癖に例えれば少しは気持ちがわかるんじゃね?
- 872 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/03(土) 01:41:12.72 ID:3BlT5Wpj
- ギャンブルもやらないし
深酒もしないしなぁ
ゲームもやらないし
思いつかない - 873 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/03(土) 01:45:15.39 ID:yIIS6Yib
- 私はお菓子をやめられない
なにひとつ身体に良くないけど食べないのは無理
他人の迷惑にはならないからそこは良いけどね - 875 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/03(土) 01:53:42.97 ID:6p4ruo/c
- 俺もタバコは吸わないけど「吸わない事で喫煙者からマウント取ろうとする奴」は好かんものがある
言い方は悪いが善人きどりしてんじゃねーよと - 876 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/03(土) 01:55:10.04 ID:Nk9a51Hb
- 違法じゃないならただの嗜好品だしね
コーヒーとかと一緒 - 877 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/03(土) 01:56:31.41 ID:m0J0e6vb
- 電子タバコユーザーだけどタバコって100害しかないし
絶対に周囲に不快を振りまくからなあマウントムーブされても黙ってるしか - 878 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/03(土) 01:58:57.23 ID:Nk9a51Hb
- タバコは嫌いだけど葉巻バーに連れて行ってもらった時、あまりに良い匂いで驚いた
- 879 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/03(土) 02:03:39.12 ID:qrFdtbRC
- 実際悪い奴ほどタバコ吸ってるし
- 880 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/03(土) 02:27:47.45 ID:czvxeAF+
- タバコは吸わないけど周りに吸う人がいないので特に嫌がる必要がない
- 881 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/03(土) 02:48:16.03 ID:KcDCgj2Y
- 両親ともに物書きで、家でずーっと吸ってて嫌だったな…
コメント
時には火傷や火事の元になる火を使い、発がん性物質があり、歯や服や壁に色と悪臭が付くほどの煙を公衆の面前で振りまくってめちゃくちゃ迷惑だよ
人ごみや密室で香水ふりまいたりシャボン玉飛ばしてる奴らがいたら非常識でしかないのに煙草は何故か許されていたのが不思議だわ
口寂しさをどう埋められるかにティースプーンは確かに目から鱗だなw
タバコを吸い始める理由ってさ、「かっこつけ」以外にあんの?
おいしいとかストレス解消とか言うけど、全部後付けだよね
臭いし火は危ない上に健康被害まである
最悪の嗜好品だわ
そうだよな、やっぱ「おしゃぶり」だよな
タバコ吸うのはおしゃぶりが手放せない子供みたいな欲求もあると思うわ
父が吸うけど換気扇の下で吸えばOKと思ってたらしい
部屋中にニオイがするし、孫が嫌がって逃げ出すの理解できないようだった
男は精神年齢が低いからね
自称論理的()だから
なるほどおしゃぶりか。言い得て妙だな。
※3
これはまさにその通り。格好つけっていうとdis感強いが、まあそうだ。
でもこれは、年代別に語ってほしい
昭和41年(西暦1966年)の男性喫煙率は83.7%。つまり吸ってないやつの方が「何かおかしい」時代があった。その時代のおっさん(親父含む)はみんな煙草吸ってた。
それを見て育った、現在の40代(1970台生まれ)が大学生になったころ(1990~2000くらい)にも、まだ男性喫煙率は65%、吸う方が多数派だった。
つまりは、今吸わないおっちゃんらはどこかで「やめた」人らであって、吸い始めたのは、それが当たり前だったから、だ
今の、平成生まれの人らが「吸わないのが当たり前」とは感覚が違うってのは、認識した方がいい。まあ、煙草抜きにしても「お行儀のいい」世代でもあるし
あとタバコと言えば男の話ばっかりだが、女性の喫煙率は、戦後ずーーっと10%程度で漸減してるが維持されてる。マ.リファナよりは煙草の方がよいわな
ニコチン欲しいタイプと、口寂しいタイプ2種類あるよね。後者ならティースプーン療法でいける。
わかる!元々吸ってたニコチンは0.1mmだから何かを口にしとけばいいんだとチュッパチャプスしてたりしたがミント系のニコチンゼロだけど水蒸気を吸うやつに替えてあっさり辞められたから 習慣だったんだなと今なら思う
タバコは付き合いで吸う内に止められなくなった人が多いだろうな
葉巻とパイプなら何となくわかるのよね
非喫煙者だけどあの匂いは甘くてほんとにいい匂いだと思う
煙を出す動作がないとダメって人もいるみたい
禁煙した時、失敗したら自分の性格的には2度と禁煙成功しないから絶対に吸わないって決意してやめた
それから11年、1本も吸ってない
自堕落な性格だから失敗するかと思ったけど報告者みたいな対策する事もなく成功
ただご飯が美味しくなって太ってしまった……
ニコチン依存なのか動作(習慣)依存なのか自分でもわからないからティースプーン咥えてみる
ワンピースのサンジの咥えタバコは輸出版では棒付き飴になっているそうだが
葉巻咥えっぱなしのクロコダイルとかスモーカーはどうなってるんだろう
完全に消されてなんとなく口開けてる男になってるの?
美味しんぼドライビール叩き話の回で
金属スプーンを舌に乗せたらドライビール飲んだのと同じ感触になる
てやってたな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。