2022年10月12日 10:35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516070842/
その神経が分からん!part414
- 709 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/26(金) 10:54:31.08 ID:tXgkwwEY
- 電車に乗って席に座った途端、隣に座ってた若い女が急に笑いだした
ヤバい奴の隣に座ったかと思い、席を立とうとして女の方をよく見たら耳になんか付けてる
Bluetoothイヤホンでした…どうやらBluetoothで通話中の模様
スポンサーリンク
- 独り言じゃないようで安心したと思ったけど、ちょっと待てここ電車だぞ?と…
でも後日また電車乗ってたら今度は初老の男性がイヤホンマイクで通話しながら
電車に乗り込んできてそのまま通話続行。
そんな他人を誇張でなく割とよく見かけるようになった
いつから電車内通話が良くなったんだ?後、
通話するならBluetoothやイヤホンマイクやめろ、独り言言ってるようで不気味なんだよ
本当に神経わからない - 710 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/26(金) 11:00:04.47 ID:U9gHrAjT
- >>709
逆に車内電話禁止してんのって日本以外にあるのかな。
俺はもう解禁でいいと思うけど。
ただ、嫌な電話来た時に「今電車なんで」って必殺技が使えなくなるけど。 - 711 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/26(金) 11:10:07.31 ID:KVCL5dhI
- ブルートゥースは車内や路上や飲食店でやっていると
おかしな人としか見られない
デジタルガジェットを知っている人から見てもみっともない
使っている人は時代の最先端って顔して使っているが - 712 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/26(金) 11:22:52.79 ID:xyaTRXih
- 一昨日残業で夜遅くなった時に、家の近くでBluetooth通話の奴が向かいから歩いて来たなぁ…
正直死を覚悟する程怖かったよ… - 714 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/26(金) 11:37:59.16 ID:LAjNyVKX
- >>709
あるあるw スーパーに買い物行ったら向こうからニコニコしながら
「あ、どうも~、ご無沙汰してます」って言うから誰だっけと思いつつ会釈したら
そのまま目線をまっすぐ向けたまま喋ってた
外で使うなとは言わないけど喋ってるときに他人と目線合わせるなといいたい - 718 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/26(金) 13:28:23.01 ID:SGWYIg7s
- >>714
俺は昨日逆の体験をした
「いつもお世話になってます。」って話す人がいたけど
イヤホンマイクと思って無視してたら回り込んで挨拶してきた
お~知り合いかと思って適当に返事したけど未だに誰か思い出せない
コメント
イヤホンマイクで所かまわず通話してる人は、糖質さんとの違いが分からなくて怖いからやめてほしい
いつの時代の話してんだよと思ったら5年前で笑った
こんなの今更まとめる必要あるか?
やっぱり通話はどこか邪魔にならない場所で立ち止まって、スマホを耳に当てるか目の前に持ってくるかして
「今、電話してます」って感じにしてほしいね
イヤホンマイクで歩きながら(買い物しながら)、食事しながら、これはちょっとね
まあ、統失と区別が付かなくて怖いけど、社内で通話は解禁してよいかな
もう慣れたな
夜ジョギングしてる奴は通話しながら走らないでほしい
怖いのもそうだが犯罪者かと思って危うく飛び蹴り食らわせそうになったぞ
俺もイヤホン・マイクしてたら普通?
慣れの問題でしょう。
当たり前のようにやってるけど、一昔前から考えると、
携帯電話見ながらずっと下向いたり歩いたりしてるのだって普通に怖いよ。
イヤホン通話してても免罪符としてスマホ前に出してる
マスクもそうだけど
〇〇なのもう日本だけだよ?
みたいに世界基準から遅れてる様に言ってるのって外国コンプに見えるんだよな
その国その国、国民性に合った習性があるんだから変に欧米に合わせようとしなくていいと思う。
電車で化粧したり飲み食いしたり大声で誰かと話したり、気遣いや慎ましさがなくなって中○人化してきたよね、最近の日本人。
個人の自由度や気楽さばかり求めるせいで、どんどん傲慢になってる。
もっと人に気を遣う文化取り戻した方がいいと思う。
歩きながらや運転しながらは危ないんだよな
前が見えていても注意力が散漫になってるから咄嗟に反応できなかったりするし
海外がこうだからとかこうすべきとか面倒くさいしうっとおしいわ
日本は日本らしくでいい
外人はよくやってるイメージ。
でも、しばらくすると見かけなくなる。
おそらく自治厨の暇人爺が取り締まってくれてるのかなと。
てか、例え外人でも他の人と違う事やってると、容赦なくハブるのが日本人だもんね。
ハブるって言葉がよくないわ、見て見ぬふりをして声をかけなくなる。
自分も漏れなく、そういう外人には触れないようにする。例え同僚だとしても。
島国根性よかったり悪かったり。
ワイヤレスイヤホンで会話しててうるせえと思って
チラ見したら耳にも口にも胸元にも何もついてなくて、
「会話してるのを装ってる独り言」だったことがあった
逆に考えれば、イヤホンマイクで喋りながら歩いてればナンパやキャッチや宗教の勧誘除けになるかもしれない
スマホで会話しながら歩くのって、他に注意が向かないから危ない場合もあるよ
後ろからこっそり近づかれても気づきにくいしね
以前、人気のない場所で怖いから、と
友達とケータイで喋りながら歩いてた子が
襲われて殺された事件あったじゃない
自分は独り言言ってる人の方が怖いから
そういう人は全員イヤホンマイクつけてるんだって思うようにしてる
実際別次元からの電波受け取ってることに変わりないしって
前散歩してるときにすれ違った人は、一人で歩いてるけど隣に誰かいるように身振り手振りしながら会話してるように見えたから滅茶苦茶怖かった
一人分余計に道開けてしまった
私は逆に前から歩いてくる人が一人で喋ってるから、Bluetoothなんだと思ったら
全く何もついてなくて、ただただ独り言を喋ってるヤバイ人で焦ったことがあるわ
Bluetoothじゃないって認識できるくらいの距離で、急に逃げるのも逆なでしそうだし
すれ違う時めっちゃドキドキした
※15
それ他の人達が言ってる糖質、統失ってやつでは…なんにせよ病気の人と区別付かないから怖いね
でもこの文化?でひとつだけいいことが身の回りにおきたよ
男尊女卑気質で尊大で痴漢にあった女性に何も考えずセカンドレ○プ発言するような男が、
ある日スレ>>712と同じ体験をして震えながら涙目で恐ろしさを訴えてきた
本当に死ぬと思ったんだって、真面目に怯えていたし顔も真っ白だった
ほんとにこわいよね!わかる!男の人でもそんなに怖い思いすることあるんだね!と共感してみせたら、
その人それ以降性別問わず若い子や後輩の帰りが夜遅くなるときは送っていくようになったわ
親御さんからもすごい感謝されてるし、本人も軽はずみな発言しなくなったな
よく女性の夜道警戒への批判(???)に、男性はガタイのいい男にケツを狙われてると想像してみろ~と反論しているのを見かけるけど、
現実感のないのは想像しにくいと思うから、ふつーにむこうから独り言ブツブツいいながら歩いてくる男とすれ違うシチュエーションのほうがいいのでは
「Bluetooth通話かと思ってすれ違い際にちらっと見たら何もついてなくて…!」って現代のホラーの出来上がり
※6みたいな剛の者には通じないけどwっょぃw
常識がないと思われているアメリカでも公共の場で通話は普通はしない
電話は普通の会話よりも声が大きくなりやすいし
注意力がそっちに行って他人の邪魔になりやすい
感情表現なども大げさになりがちで近くに居ると普通の会話よりもウザい
元々他人を不快にさせるからマナー違反扱いになってたのに
手に持たなくても通話出来るようになった以外何も変わってないのに
なんで「そろそろ良いんじゃない」になるのか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。