2013年04月12日 19:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1363840545/
- 610 :名無しさん@HOME : 2013/04/11(木) 22:33:40.87
- 兄夫婦が二人目妊娠でいろいろあって私実家に同居になりそう。
姪も良い子だし兄嫁も良い人だと思ってたけど
夫婦3人で今後一人増えるとなると、兄がもともと使ってた6条部屋だけじゃ
足りないから私に家を出るように母を通して言われた。
確かに狭いのは分かる。でもそれを承知の上で同居するんじゃないの?
私も23歳で成人してるけど、仕事もして家にお金も入れて家事だってやってる。
なのに親のすねかじりみたいに「そろそろ自立しなきゃ~」と言われたり
結婚も考えている彼氏がいるが、「そろそろ結婚してもいいんじゃない?」とか言われる。
うるせーよ。人の人生設計に口出すなよ。結婚くらい自分の好きにさせてくれ。
兄嫁の実家は毒っぽくて頼れないもよう。妊娠しながら子育てが不安ってことらしいけど
別にうちに住む必要ないじゃん。近場で部屋借りればよくね?
だいだい家族3人の生活費が5万って少ないわ。私だって5万入れてるのになんで同額?
金浮かすためと託児目的で同居するのが見え見えなのに
私に「親に甘えるな」って言うのおかしいだろ。
そんな兄夫婦を受け入れる両親にも腹たつわ
そんな家さっさと出て一人暮らしした方がいいのは分かるんだけど
兄嫁がメシウマになるだけだと思うと意地でも出て行きたくなくなる。
スポンサーリンク
- 611 :名無しさん@HOME : 2013/04/11(木) 22:40:56.10
- 兄家族4人で二部屋かー
リフォームか建て替え視野に入れないと早晩無理が来るねえ
まあ家主の両親にも人生設計があるんでしょ
実家出たほうが良い気がするよ - 612 :名無しさん@HOME : 2013/04/11(木) 22:41:59.68
- 親が「兄嫁さんがあんたに出て行って欲しいと言っているの」と言ったの?
違うなら、兄嫁さんだけじゃなくお兄さんや、それに親御さん自身もそう思っているのかもしれないよ - 613 :名無しさん@HOME : 2013/04/11(木) 22:42:46.03
- 親や兄が「兄嫁さんが・・・・・」って兄嫁借りて言ってるかも。
- 614 :名無しさん@HOME : 2013/04/11(木) 22:43:09.92
- >>610
出ても家にお金入れろって言われないならとっとと出たほうが良いよ
兄夫婦がメシウマになるのは面白くないかもしれないけど、
それよりも>>610が姪の世話と赤ん坊の世話と増えた兄夫婦分の家事労働あてにされてると思う
母親も娘が家に居たら孫の世話と家事で大変なんだからちょっとぐらい手伝ってよ…って思っちゃうだろうし
実両親も兄夫婦が越してくるのにOK出してるんだから堂々と出て良いでしょw
一人暮らしって好きな時間に友達呼べるしテレビ見れるし快適だよ - 616 :名無しさん@HOME : 2013/04/11(木) 22:49:08.07
- ああごめん614だけど、兄嫁が家出ろって言ってるなら家事労働あてにしてないね
でも家に>>610が居座ってたら絶対手が空いてるなら手伝ってくれても…とか早晩思われると思う
そして子供の世話と家事は母親と>>610がやって金銭的負担は最低限、
兄嫁だけがなにもせずにウマーになるよ
とっとと出ちゃって母親にも兄夫婦のお世話の大変さを思い知ってもらえばいい - 620 :名無しさん@HOME : 2013/04/11(木) 22:58:04.23
- 毒親だったら兄嫁ボダがアダルトチルドレンなんだろうなあ
依存先見つけたら離れないし邪魔者は全力で排除しにかかるだろうね - 622 :名無しさん@HOME : 2013/04/11(木) 23:01:09.06
- よくある話だよ、同居するから出てけっての
介護が必要になった時逃げたり、>>610が出産で里帰りしたいのに出来ないとか
将来の判断基準になる事がこれから出てくると思う
兄嫁ウマーにしたくないならきちんとあの時こういう話し合いをしてこうなったって
逐一記録して置いておきなね - 623 :名無しさん@HOME : 2013/04/11(木) 23:03:30.57
- >>610
自分だったら5万払って気に入らない兄嫁の甥だか姪だかの託児要員するよりは、
勤務先に近くて自由気ままな一人暮らしを選ぶな。
ぶっちゃけ親も23歳職持ちなのに同居してる娘、どうしようかしら…って困ってたんじゃないの?
結婚しなさいよ、も実親に言われるんだったら大きなお世話でもなんでもないよ、するかは別として。 - 625 :名無しさん@HOME : 2013/04/11(木) 23:31:14.25
- 結婚しろなんて、親だろうが他人だろうが大きなお世話だよw
- 627 :名無しさん@HOME : 2013/04/11(木) 23:40:48.05
- 自発的に出たわけじゃないことは記録しておくといいよ、親にも念押し。
友人が同じ状況で家を出て一人暮らししたんだけど
兄嫁産後から、家事を手伝いにこい、託児しろって要請がすごかったらしい。
元々自宅通勤だと会社が遠かった上、生活費を入れてほしい親に強要されていて
一人暮らし始めたら、通勤は短縮できるし、自由にお金が使えるのでヲーターして
要請を全て断ったら、親戚中に「親を見捨てて出て行った子」って言いふらされてた。
一番家を出ることを要求した兄嫁は
「私は一緒に暮らしたかったのに…グス」ってマヤってたと。
友人は、親戚に嫌われても構わなかったんだけど
婚約者にまで注進するのがいて、その対応がめんどくさかったって言ってた。 - 618 :名無しさん@HOME : 2013/04/11(木) 22:56:37.22
- 親もそろばんはじいたのかもしれない。
もうじき嫁に行って家をでる娘、そうしたら家計に入れるお金もなくなるし、老後の
世話だって無理。実娘に介護なんて可哀想な事させたくないしね。
一方の嫁は毒親持ちを利用して取り込んで置いたら老後は安泰。新生児の時の
世話や孫いじりは相手が拒否してもしたがる人がいる位だしね。実際今の年なら
大変じゃないのかもしれない。 - 629 :名無しさん@HOME : 2013/04/11(木) 23:49:40.37
- >>618
もっと深読みすると、しばらくは孫とムチュコタンと暮らしてあわよくば、介護を兄嫁にしてもらう。
もし介護が必要になったときに兄家族に逃げられても、娘は親を見捨てられないだろうから、
どちらにせよ安泰、とか考えてそう。
親の介護は兄家族で責任をもつ。
しばらくは仕送りしない。介護で特に必要になったら多少は考える。
実家には兄嫁がいるのだから託児や手伝いにも行かない。
とかを家をでるときに兄嫁よけて家族会議して、念書にしてからでるぐらいしていいかもね。 - 630 :名無しさん@HOME : 2013/04/11(木) 23:55:46.94
- >>629
暫くどころか死ぬまで仕送りする必要ないだろ
介護だって兄一家がやるのが筋
だって追い出されるのだから - 631 :名無しさん@HOME : 2013/04/11(木) 23:58:28.97
- 介護は実子の義務なんだから、そこは関係ないは通らないだろう
- 634 :名無しさん@HOME : 2013/04/12(金) 00:12:38.99
- 仕送りなんて無理でしょ
親に入れてた5万円で一人暮らしの家賃払わなきゃwって逃げなきゃねというか逃げてー - 635 :名無しさん@HOME : 2013/04/12(金) 00:47:08.15
- >もし介護が必要になったときに兄家族に逃げられても
孫と兄を懐柔しておけば逃げられないと踏んでいるのかも。
毒親持ちなら実家も頼れない、仕事もしてなさそうで依存心が強い人なら
一人で逃げる能力もないって。
実親が娘に介護なんて考えてないと思う。結婚近そうな彼氏もいるんだし。
こちらの親が毒とか書いてないしね。就職した娘が5万入れてるからって
搾取用ってのは穿ちすぎ。むしろ娘は逃がしてって考える方が自然。 - 654 :名無しさん@HOME : 2013/04/12(金) 13:15:39.47
- うちは母親から、兄が結婚するときに小姑がいたら、
嫁が気にするだろうから、さっさと家を出ろと言われ続けてたw
当時は兄に彼女さえいなかったから、聞き流してて、
結局は私のほうが早く結婚したw
>>610さんは、生活費入れて家事もして、
それなりに家庭内で自立してる自覚があるから、
よけいに嫌な気分になるんだろうけど、
冷静に考えて、もし、部屋がたりていたとしても、小姑として同居って楽だと思う?
実家から出る良い機会だと思って、引っ越し費用とか
敷金礼金とか、なるべく自分に有利になるような条件だして、
一人暮らししたほうが気分が楽だと思うよ。
コメント
コトメ乙
私ならむしろ出て行って1人満喫するけどね。
家事手伝ってるってどの程度なのか分からないけど出て行きたくないって事は少ししか家事してなさそうだな。
最終的に困るのは兄家族で家族4人なのに5万しか入れて貰えない実家でしょ。
報告者が1人で5万入れてたらかなり実家は困るだろうね。
親も追い出すつもり満々なら報告者尚更出て行けば良いのに。
何だかんだで報告者も自立して1人暮らしとなると経済的に圧迫するから駄々こねてるんだろうな。
23歳なら、さっさと自立しろよ
なにグダグダ言ってるんだか
バカじゃねーの
出てっても問題なさそうだから追い出し、人手が要りそうだから受け入れる。合理的な判断
生活費云々は子どもに充てる分考えたら多くとっても仕方ないしな、最低限貰えれば十分ってことだろう
まぁ長男と孫の方優先するわな、親からしたら。それが気に入らんのでしょ
とっとと出て行けよ
多分だけど、兄夫婦や両親達が自分達の希望で出ていけってのを
「早く自立すべき」とか「早く結婚すべき」とか、
さも報告者のの為を思ってくれて言ってる、みたいなおためごかしが面白くないんじゃないかな
正面から「家が狭くなるので悪いけど出ていってくれ」って頭下げてくるのと
「あんたの為なんだから文句言わずに出てけ」って上から目線で言われるのとじゃ
どっちが気分いいかつったらねぇ。
末っ子って家族からこういう風に扱われる事が多い
いい機会だし独立したら良いと思う
ついでに疎遠になっとけ
タシケテーって言われても知らんって言える強さを身に付けよう
縁切りでいいとおもう
色々取り決めておいてから家をでるがベストだな
家が持ち家なら兄の方にいくのは確定になるだろうから
ぶっちゃけ先を考えるなら遺産だの何打の配分もしっかりやっとくべきだな
なんか証拠に残るような形にしとくべきだろう
兄嫁ムカつくな。皆で話し合いたいとか言って、第3者(証人になってくれそうな親戚とか)立ち会わせて「自立しろって同居して手伝ってもらおうとしてるは、自立してるって言えるのか?」「月5万円って、私も同額入れてるが家族4人では安くないか?」「同居するなら最後(親の介護)まで面倒はみるのか?」って、言いたい事を言ってやれ。
報告者は、家を出て一人暮らしの方がいいよ。
そして、親にはもう二度と金を渡さじ、極力関わらない。追い出した後も、金と労力を平然と要求する親だと思うよ。
基本的に仕送りなし、家事育児の手伝いなし、
って親とも兄夫婦とも取決めして出ていけばいいじゃん。
資産家とかでないなら、遺産なんて気にするな。
もとからない金だと思えばいい。
兄弟の歳離れてると追い出されるのか…近くてよかった…
社会人一年目でよその人に追い出されるなんて心理的につら過ぎる
楯突いても無駄だろうな、親と兄嫁の利害が一致してるし
この人の場合、文句も感情論優先でただの喧嘩になりそう
しかし、この程度で縁切り推奨って…
ちょっと気が短すぎじゃないかい?親子の縁切るって影響重大なのに
代わりに介護はしませんって念書でも書いてもらって出てく方が楽
公約にはならんけど親戚とかに責められた時の切り札くらいにはなるし
一人暮らしの楽しさを知らぬとは哀れな奴よ
貯金が無いのに独立するのは愚か者のすることだよ
私と全く同じだ。
もう実家と縁切りしたほうがいいよ。
両親の頭の中は兄(と兄嫁と孫)>妹なんだから。
この先付き合っていても嫌な思いするだけ。
実家を出てからもう5年会ってないし、連絡もたまにしか取らないけど、
精神的にはかえって落ち着いた。
もともと私には親兄弟はいないものだと思って生きてる。
もちろん葬式にも行かない。
> 別にうちに住む必要ないじゃん。近場で部屋借りればよくね?
おいおい、ブーメランになってるぞ。
カネ入れて家事もやってるったって、物理的に親と一つ家で一緒じゃねぇ。
自立が一番の親孝行なのに。
同じような状況で家を出たよ
幸運にもその時期にようやく春が来て、結婚が決まって何の未練もなく実家を出て行く事ができてかえってよかったよ
23なら独立したほうがいいな
一人暮らしの難易度は地方によるから、一概にするべきとも言えないんだよね。
成人して仕事してる上に兄弟も結婚してるんだったら普通実家出ると思うけどねえ
最近の若い人はお金がもったいないとか家事やってもらえるとかで実家依存の人が多いというよね
そんなんじゃ結婚も遅くなるわ
それに一人暮らしは家計管理だったり家事だったり契約関係だったりいい社会経験になるよ
むしろ実家に居座るメリットが無い件について
ボーナスが出るならそのお金でお引越しだな
23にもなって実家暮らしとか終わってる
実家と完全縁切りで居場所も連絡方法も伝えずに引越しでいいと思う。
次は葬式のときに戻って嫌がらせに法定相続分を求めればいい。
兄嫁もメシウマじゃないと思うけどな
5万払ってまで狭い家(自由に使えるのは兄の元の部屋と投稿者の2部屋?)で義両親と本当に同居したいものなのか
どちらかというと将来の介護を見込んだ両親と兄が乗り気なんじゃないのとか思う
いやこれ、長男が結婚して子供も作ったうえで両親と同居する自然な流れじゃん
そこに、親に依存してる小姑が家に居座りたいとわめいてる構図だろ
あと何より、「ネットにこういう悪意を撒き散らす性根を持っている」と親に見抜かれてんだよ、この小姑はw
出て行けよ。23なんだし、いい機会
孫が生まれた途端、未婚の子供をないがしろにする祖父母がいるじゃん。
兄嫁の強い希望というより、娘と暮らすよりも、娘を追い出して孫と暮らしたい両親の意向じゃないの?
更に長男教徒で「跡取り」意識が強いと、娘よりも息子が最優先だし、娘+外孫より、息子+内孫のほうが大事にされちゃうよ。
寄生虫の分際で偉そうだな
お前の結婚を考えてる彼氏ってモニターから出てこないんだから早く家出ろクズ
どうせ、追い出したいけど五万は変わらず供給してほしいんだろうから
出て行って、その五万でアパート借りれば一緒じゃん
そんで、一切ノータッチを貫く、これでおk
相手の思い通りになんかならないよ、だって向こうは美味い汁だけ吸いたいんだもん
不動産屋のステマか?w
仕事もして家事もして家に金も入れてるなら、わざわざ一人暮らしをする必要がない
金の無駄だ
親が借金返し終えたら直ぐに同居するからお前は出て行け。って言われてる人を知ってる。
その人は親の借金返済の為にお小遣い5千円だけ抜き取った給料を全て親にわたして、「出て行け」と言ってる兄に腎臓をあげてる。
兄は腎臓病だったことを盾にして借金返済の手助けを辞退して子作りはちゃっかりする元気はあるという大爆笑な人だったりする。
図太くないと幸せになれないんだねぇ
ばばの時代は結婚するまで実家住いが当たり前でした
未婚の娘が一人暮らしするのは後ろ指さされました
小姑として生活しましたが、プライバシーなんてないし、兄嫁の独身はいいわね好きな事できてというイヤミが嫌でした
結婚して家を合法的にでた時は本当に嬉しかったものです
できる事なら一人暮らしで独身を楽しみたかったな、と今でも残念に思っています
兄嫁だけを敵視してるが、兄嫁がどう言ってるのか本当は不明じゃないか?
つーか、どう言ってるにせよこの小姑に出てけといってるのは親と兄何だから
兄嫁だけをあげつらって文句いうのは筋が違うだろう
5万を家に入れるなら、それぐらいのアパートを借りて1人暮らしの方がマシ
介護も押し付ければ良いし、天国じゃん
えー、なんか不思議。
この人の例は別にしても、私の周りは職場も身内も友人も、部屋が余ってるのに、独り暮らしなんてもったいない。
アパート借りるお金があるなら、その分貯金!っていう考えの人ばかりだったから、衝撃だわ。
家にお金いれて、家事も分担してても、自立しろって言われちゃうんだね。
社会人5年目まで一人暮らししたけど、もうあんな寂しい思いはしたくないよー。
1人分だけ作って食べるごはんのおいしくないこと。
首都圏だったら23で実家から会社に通うの別に普通だよ
家賃5万じゃろくな所住めないし犯罪に会う率だって上がる
すぐじゃないけど数年後に結婚って考えてるんだったら実家暮らしして
資金貯めたいだろうし、なんで自分の家なのに兄嫁から出てけって
言われなきゃならないんだって思うよ
自立しろって、結婚して子供もいるなら余計に自立しろって感じなんだけどw
仕事してて家に金入れてて家事もしてるなら実家暮らしでいいやんとは思う。
6畳一間に3人押し込んでいてドヤ顔するコトメの心境とはこうなんだな
家に5万入れているくらいで両親に仕送りたかられると思っている妄想すごいな
小姑一人は鬼千匹に向かう
4人で5万で良かったのー?じゃあ私今まで払いすぎてたねー返して
くらいは言ってみてもいいんじゃないかな
いくらになるか分からないけどそれを元手にして出ていくといい
託児とか気を付けてねー
これだけはちゃんと書面に残しておいた方がいい事
家を出る以上今までのような生活費を支払うことは止めます
加えて自立のために似そちらへ仕送りは余裕がないため一切致しません
別所帯になるうえは兄家庭、兄子供等の手伝いも一切致しません
家を出る以上私も自立いたしますのでご両親様兄一家さまも自立して考えてください
親はね 家を出した子にまで集るのよ
兄もいい加減そうだし書面で残しておくこと 口約束だけじゃダメよ
あなたの人生をこれから楽しみで溢れてる
嫌に拗らせて黒歴史作らないで 今決断してね
*28
別の記事の嫁は、「コトメ追い出し、アテクシ長男の妻。義両親の遺産もウチが自由に使うのよ!」
って頭の人が居たよ
損得勘定ってより、頭がお花畑になっちゃってるんだと
居すわりコトメか
面倒臭い子だねー
ハタチ過ぎてんならとっとと家出ろYO!
事有る毎にしょっぱなから自立だの寄生虫だの書く人がいるのは何なの?
うちの場合、俺が長男で実家に居座ってた姉夫婦から出てけって言われたよ。
相続とか考えるのメンドクサかったけど
話し合おうにも両親毒親、姉はボダ気味基地外だったから話し合いにならんくて
結局匙投げて、親に姉夫婦が出て行かない限り相続しないと伝えて家出た。
それでも精神的にかなり楽になったから、女性なら尚更
自分の将来最優先にして、実家出た方がいいと思う
高い給料があって安い部屋がある都会はいいねー
簡単に出て行けて
元の家が箱だから、根無し草のヤドカリみたい
成人してんのに寄生してる屑が何言ってんだかw
グダグダ言うなら自立しろ
べつに異常なことではない。実家は両親の領土だもの。主権をもった彼らの意思のとおりに実家はあるべき。
相談者は異常。
実家は親のものだし親の人生も親のもの。
知り合いのニートは親が田舎暮らしがしたいからって地方に越して
放り出されて一人暮らし始めたよ。
まあ23歳じゃまだ子供みたいなもんだよね
主婦は寄生虫と言われるとファビョるくせに家に金入れてる小姑を寄生虫呼ばわりとは
チュプのダブスタは天井知らず
成人済みの社会人が仕事してるのも住んでる家に自分の生活費入れるのも
住んでる家で家事するのも特筆するようなことじゃなくね
いたってふつーのことでしょ
うちに住まなくていいじゃん近場に〜って多分それ報告者の親が報告者に思ってるよ
兄夫婦の事情を考慮しようって優しさよりも
月5万出して家事してるだけで後は自由にできる自分の快適な生活絶対
なのが透けてるから親もいい年して〜っていうんじゃね
お金出してるし手伝いもしてる!っていうけど
親と同居と一人暮らしじゃ全然違うよ
なんだかんだいって手が回らないところはやってもらえるし
お買い物だってしててくれるから食料がない!ってことにはならない
病気しても気にかけてもらえるしね
良い機会だと思って独立しなさい
実家暮らしの社会人は寄生虫なの?
都心だから実家暮らしの社会人ゴロゴロいるよ。
独り暮らししているのは敢えて遠方に就職した人くらい。
出て行けよ
一人暮らしの方がいいだろ
一人暮らしは良い経験になるけど、ずっといた部屋を残せることもなく使われるんだよ・・。
複雑だわ・・。実家に居場所がなくなるとか寂しいだろ・・。
さっさと出てけっての
いや普通に出てけばw
23になって働いてんだから女ひとりで生活してみる経験も必要だろ
親も兄一家との利害の一致もあるだろうけどそういう意味で出てけって言ってんじゃないの
東京だとワンルームで10万かかる
給料少ないなら「今月から5万入れるのやめて金貯めて出て行くわ」と宣言する
5万入れるくらいなら、とっくに自活する道選ぶと思うが・・・
要は母親とかに家事やって貰うのが楽なんでしょ?
兄嫁の打算と何も変わらんなww
23くらいの社会人が実家暮らししてるのは、そんなにおかしなことでもないと思うけどな
大卒なら、社会人経験も浅いし、それでいて5万も入れつつ家事もこなしてるなら、
寄生ってのとは違うっしょ
まぁでも、今後絶対に面倒事が続出するだから、家は出た方がいいな
報告者みたいな立場って家の主である親の状況や事情が変われば
「出てってくれ」って言われるのは至って普通の話で
金入れてても家事してても自分の生活自分で保障できない限りはすねかじりよ
そういう意味では寄生虫扱いもしょうがねーよ
むしろ自分ちゃんとやってると思ってるのが怖い
いやいや
自立しなきゃいかんのは新たな世帯を形成した兄家族だからwww
この条件で自立云々とか言われたくないな
2才の子がいるからつい親目線で考えてしまうけど…私だったら気を使う嫁同居はいやだな。息子なんて自営じゃなけりゃ夜しか帰ってこないんだし。娘旦那夫婦と同居の方がまだいい。娘の里帰りの世話もできないなんてつまらない。
結論から言って、この報告者は親からあまり好かれてないのだと思う。じゃなきゃ家出ろなんて言われない。自分の子はいくつになってもかわいいはずだから。
この状況なら意地張らないで一人暮らしの方が良いと思う
実家に金入れなくても良いし
報告者叩かれ過ぎw
いい機会やん
仕事してるなら何の問題もないでしょう
1年後には兄一家に感謝してるよたぶん
今の子は倹約が身に付いてるからとことんお金かからない生活を選ぶ
田舎の一人暮らしだと駐車場代とか車の維持費も必須だし
手元に残らない家賃出すならその分を結婚資金に貯めた方が無駄が無いと思ってしまうよ
報告者を叩いてるのは「家賃払いたくなーい。でもアタシの親には頼れないし…そうだ旦那実家に住んじゃえば家賃ゼロ☆コトメ邪魔だから出てって☆遺産は嫁であるアタシのもの♪」って思考の寄生虫さん達なの?
勤務年数の少ない社会人の給料でやっていくのは大変だし、このご時世、家賃を払うより貯蓄に回した方が安心。
でも報告者は家を出た方が幸せになれるかもね。介護も仕送りも必要ない。いずれ老後の面倒を見なきゃいけない粗大ゴミ二つ、結婚したくせに自立も出来ない身内とその寄生虫女なんて捨てちゃいなよ。
出ていけというより、23で社会人にもなって実家にわざわざ居座りたい気持ちがわからん。
金入れて家事してる!っていうなら一人暮らしでも別に良かろうものなのに。
結局は実家に依存してるんじゃないの?
こういう言葉遣いの投稿者は、親からしても厄介者なんだろう。
5万より追い出したいんだよ。
居座るのは貯金が出来るからでしょ
まぁ居座ったとしても嫌な思いさせられそうだし
>>654の言う通りに条件出して家を出るのがベストなんじゃないかな
未婚の実家住まいは甘えで、既婚の実家住まいは親孝行とか
ちょっと意味がわからないです・・・
実家住まいがファビョってんなぁ
すねっかじりのごくつぶしが偉そうに
この報告者は気に入らん
1.自分は一人前!を気取っていながら実家に住んでいる
(5万渡してるけど一人暮らしだと家賃とか考えると5万じゃ生活できん)
2.兄家族の家に入れるお金の額をうんぬん言ってる
(それは実親と兄家族で話すことでお前さんが干渉することじゃない)
3.結婚などの事を言われるのが嫌って親だから今後どうするか、言う権利ぐらいあるだろ
(強制しようとするなら報告者の人生だから、ってなるが口出しぐらいは許してやれよ)
4.家に残りたい理由が親が心配などの気配りから来るものででなく、
兄嫁が気に入らないから邪魔したいという気持ちからだから
>>76
夫婦が住むことが親孝行じゃない、、
息子夫婦が子供を産んで孫と対面できるのが親孝行ってだけ
お前の家じゃないんだから出てけ
たかが5万で一人前してんじゃねーよ
ただし親の面倒は適当で良い
こういうのがあるから兄と年の離れた妹って組み合わせは嫌だなと思う。
小姑嫌いな嫁が高校生の妹を追い出すとかよくあるしね。
親は、いつ嫁にいくかわからない、いかなかったらいかなかったで恥になる娘より、
かわいい孫ちゃんと一緒に住みたいんだよwwそれくらいわかれよw
23歳なんでしょ
出ていきなよ
※82
高校生なら追い出すのは気の毒だけど
社会人なんだから出て行ったってかまわないだろ
義姉よりのチュプがいっぱいいるな
ダブスタ乙
世の中、高卒後、進学や就職はおろか結婚後ですら、独立を妨害されるお嬢さん方が山ほど居るというのに。
仕事もあり、将来を考えている彼氏もいる、のなら、どう考えてもコレ幸いと独立まっしぐらだよなぁ。
彼氏側にその気あって、機会が良ければ、そのままゴールインでも良いんだし。
出て行けばいいのに
兄嫁よりも母親の方が乗り気になりそうなパターンだよな、孫と同居できて、ついでに娘も独立させてしまう
居座ってもじわじわ追い出すよう仕向けられるだけでしょ、しかも実の親から
家に入れる金とか個々の契約なんだからそれに文句言っても仕方ないのに、兄嫁相手にいちゃもんつけて意固地になって馬鹿らしいと思…わないんだろうな
そもそも自立って他人に言われてするもんじゃないでしょ。
自立自立って言う奴ほど自立できてないと思う。
毒親は自立しろ!と言ってたが、私が産まれた時から祖母と同居で育児押し付け夜遊び朝帰り。
男を捕まえて実家出ても「コドモガー」で金を巻き上げる。
看病されたも事ない。
自立してるなら親や子供を頼るなよ。
自立すべき云々じゃなくて、
兄夫婦は親に甘えるくせに報告者に甘えるなとか
早く結婚すればとか言われるのが腹立たしいんじゃないの?
「自分たちの生活のために申し訳ないけど出て行ってくれないか」
ってお願いするのが筋だと思うけどな。
※40
たまに勘違いしてるやつが出るんだが
ローン返済に加わって居ない限り家は親のもので子のものじゃないぞ車もな
誰と同居するか誰を追い出すかは家主の判断だ
報告者叩かれすぎワロタw
というかみんな本気で言ってんのか…?
家を出る必要もなく、家賃入れて家事も手伝ってるなら実家にいてもいいだろ
「5万入れてるくらいで一人前ぶるなw」とか「一人暮らしだと5万じゃ暮らせねぇよ」とかプギャってるけど、一人暮らしする必要なければしなくていいのにな
この不況だと、その分実家住まいで、貯金貯めてたほうが良いと思うけどな
※93
家を出る必要があるってことだよ
せっかく同居すんのに夫婦子ども二人を6畳部屋1つに押し込むわけにもいかんでしょ
稼ぎもあるし、遅かれ早かれ出て行くもんだと思われてるなら尚のこと
一人暮らしした方が幸せだと思うぞ
兄夫婦はムカツクけど、同棲とかなったらしんどいだけだし
・出産の前後だけお世話になるはずが、いつのまにか同居する事になってた
・築30年の二世帯でもない水周り共同の家に同居とか無理!
・エネ夫「お前は楽出来るし、母さんはいつでも孫に会えて幸せだし良い話だろ?」
って嫁さんがエネスレとかに書き込んでたりしてw
それなりの稼ぎのある成人女性が、親と同居、
金入れてる、家事してるから自立してるはねぇわ。
自分の娘に出てけ、と言えちゃう親もおかしいが。
同居を決めちゃう前に、家族でちゃんと話ししなよ。
まず兄夫婦が自立しろよ。
妹追い出す前提で家族計画すんな。
言ってる内容云々じゃなく、兄嫁に口出されることじゃないわ
結婚なんて言ったってまだ23じゃん
高卒で成人式では振り袖着られないのがスタンダードのド田舎なの?
23歳って去年大学卒業したばっかりの社会人1年生じゃないの?
安月給だろうし、それで実家に5万入れてるなら寄生ってほどじゃないと思うけど
アレな親みたいだしいい機会だと思ってとっとと家出たほうがいいよ
自立しろって向こうが言ってんだし、この先金も渡す必要ないし何かあっても手なんて貸さなくていいよ
娘と暮らす5年を選ぶか、孫と暮らす20年を選ぶか、親に決める権利があると思う。
報告者がいなくなった後にお金の不自由が出てきて泣きついてきそうだね。
はは、うちの実家みたいだ。結婚しても自立できない兄夫婦
そんな若いのに同居申し出るなんて先が透けて見えるだろ
うちは悲惨とだけ言っとく
結局はうけいれる側が悪いんだけどね、とっとと叩きだして性根治せればいいけど
結局は「孫ちゃんが可愛い」「息子かわいい」で、娘と天秤にかけたときに
いつか嫁に出て他人になる嫁より、「いつかは介護もしてくれるだろう息子夫婦」といいう脳内設定が勝利するわけだ
ぶっちゃけ、親に何かあったときにウダウダと駆り出されるのは結局娘、嫁とか何もしねーw
いい機会だから家事ができるなら彼氏と同棲すればいいのに
※欄後ろから見ていて報告者叩かれすぎとかいうからびっくりした
ざっと見てみたところ、変なのはたまにいるが言う程叩かれてないな
報告者が自立っつか家を出ればいいってのは叩きじゃなく自分もそう思う
兄嫁が本当に糸引いているのかはさておき、この空気のまま実家にいても気分悪いだろうし
多くの※が言うように、さっさと家を出てあまり関わらないようにするのが一番賢いだろう
兄が実家に住まうのは自然じゃん
居座りコトメはみっともない
おなじパターンで自分からさっさと出て行った
親はともかく兄の嫁さんと同居なんてやだよ
他人だし
まあ親離れする良い機会じゃね?
兄が両親の面倒を見る為に実家に帰って来るなら自然かもしれんが
世帯持ってるくせに親にタカろうと同居してくるこいつらこそ自立してないだろ
そんな連中が実家に居るコトメに自立しろなんぞよく言えたもんだな図々しい
でもタカリ家族から距離を置く為に本人の今後の為に家を出た方が安全なのは事実なので
皆の言うように早めに一人暮らしはした方が良いと思う
今後何かうざい頼みごとをして来たら「追い出した癖に」でスルーしてOK
独身の同居は甘えてる、で既婚の同居は甘えじゃない、というのが分からん
この時勢に一人暮らしで無駄に貯金を減らしたり出費を多くする理由はない
それこそ兄夫婦の甲斐性がないことが原因だし、親世帯が独立を言うとしても
論点をすり替えずに兄世帯が経済的人的に厳しいので独立してくれと言えばいいだけ
投稿者が自立できていないとすり替えるから話がおかしくなる
孫につられてるけど、これ、報告者追い出して兄一家住まわせたらマイナスのほうが多くねw
結婚したら普通自立して2人で暮らすだろ、実家暮らし?馬鹿じゃねーのかこの寄生夫婦
どうせ男はお母さんーごはーんって、嫁と座って待ってる家事も出来ないマザコン男によくある典型的キモいパターン、どうせすぐに離婚する。
お前らも将来結婚しようと思ったら絶対自立すらできない男とは結婚するなよ。これだけは肝に銘じとけ。
結婚前に最低一人暮らしすることから始めろよ、住むとこも自分で借りろ、金がない?稼ぎがないならそもそも結婚すんなアホ
結婚して実家暮らしなんて普通ありえないから。これだけは言っておく。マザコン男によくある離婚パターン
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。