2022年10月22日 10:35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656111945/
◆小学校低学年の親あつまれーpart180
- 431 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 17:26:34.38 ID:UfSRlFvH
- 先日習い事の待ち時間に、
きょうだいの習い事が終わるのを待ってたらしい中〜高学年がいて、
机ではないただの棚に漢字の教材を広げて、親のスマホスッスして
調べながら書きこんでいた
親は隣にいて暇そうなのに知らん顔
スマホ貸すんじゃなくて教えてあげたらいいのに、
そもそもこんなところでやらせるなよ…と引いた
スポンサーリンク
- 432 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 17:51:14.21 ID:B6RgjbEA
- 勉強熱心で偉いなぁと思うけどw
別に教えるのもスマホで調べるのもどちらでもいいわ - 433 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 17:52:24.98 ID:2utDumXO
- マックやファミレスで勉強する子に育ちそう(笑)
- 434 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 17:55:18.60 ID:w34v8jbS
- >>431
書いてる内容だけだと何が問題なのか分からない
他人に迷惑かけない場所で静かに勉強してるならいいと思う
中高学年で自分で調べられるなら親がわざわざ教える必要もないし - 435 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 18:14:02.70 ID:fF1Ur4Wg
- >>432
同意
迷惑にならない場所で勉強する事の何が悪いのか分からない
うちの子も、少しでも宿題を終わらせて家でテレビ観たいからって理由で
病院の待ち時間の合間とかに宿題やるよ - 436 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 18:24:06.38 ID:nYXiRvOu
- 親が教えたら話し声が迷惑になる可能性もあるし、スマホの方が無難な気がする
- 437 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 18:30:48.53 ID:4Tmoqube
- >>431
クレーマー気質すぎて怖い - 438 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 19:45:23.94 ID:OjI8xjNj
- 調べ学習とかネットで調べるのが前提っぽいところもあるから、時代だよねぇ
- 439 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 19:59:01.83 ID:wnYtPWPd
- 高学年で親がわざわざ教えるってこともそうないでしょ、自分で調べられるなら特に
どうしても分からない時は聞けばいいだけだし - 440 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 20:13:46.91 ID:YndBwwIu
- 待合室で机もないのに問題集解くとかないわw
電車で化粧と同レベルでみっともない行為じゃん
頭いい子はまずそういうことしないんだよ
家帰ってからさっさと済ませたらいいだけだし
家帰ってからやりたくないとか、頭悪くて時間がかかるとかでしょw
そういうのがバレバレでみっともない - 441 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 20:22:07.98 ID:PLTS8a25
- 頭が良い子のサンプルが少なすぎw
- 442 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 20:32:41.97 ID:TxZL5i9f
- なんという暴論
化粧と勉強が同じとか… - 443 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 20:36:37.36 ID:HsY/x6xh
- 高偏差値校の子は机もない電車で通学中に勉強するのが当たり前ですがww
- 444 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 20:38:42.20 ID:9JeDuYiV
- 優秀な子は隙間時間を上手く使う子が多いよね
- 445 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 20:42:56.24 ID:fBb0i0LG
- 単に自分が気に食わなかっただけだよね
頭いい子がーと無理矢理すぎるわ - 446 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 20:44:58.13 ID:ZIiB+amh
- 兄弟の習い事で待ち時間それぞれ1時間あるから普通に宿題やらせてるわ
待ち時間でやらないとすると、家ついた時点で18時過ぎ、
食事して風呂入ったら19時半になって、あとは宿題やるだけで終わりになる
子供だってやりたい遊びや読みたい本、見たいテレビあるから待ち時間で勉強して何が悪いんだか - 449 :名無しの心子知らず : 2022/07/16(土) 20:59:59.61 ID:fVh5etOE
- >>440
頭悪そう - 451 :名無しの心子知らず : 2022/07/17(日) 09:10:16.98 ID:8Q2N7wfq
- クリニックの待合室とかでも膝の上とか、椅子の上で自分はしゃがんで宿題やってる子とか
たまに見るけど、えらいなあと思うよ
そういう時間を何となく過ごすかどうかで後々色々変わってくるんだよね
コメント
二宮金次郎「お前俺のことディスってんの?」
いろいろと拗らせてるなあ
こんなのの子供はどういう風に育ってるんだろう
自分の子はあれこれ手間かけてやらないといけないのに、自発的に勉強してそうな子がいて惨めになったんでしょ
出来で勝負してもどこかで絶対勝てなくなるんだから違う基準持たないと親やってけないよ
スマホに勉強に便利なサイトをブクマしたりとかするよね
そういうの用意するのも教えるうちに入ると思う
結果静かにやれてるんだから隙間時間の用意は良く出来てるって事になると思う
勉強できない、してこなかった、って人の僻み乙。
待ち時間に勉強できるお子さん、えらいね。
昔電子辞書は使うな,紙の辞書を使ってこそ語彙力は身に付くんだとかアホな事を言っていた教師が一定数いたなぁ
流石にもう死滅しただろうけど,自身が経験してない合理的効率的なツールに拒否反応を示す輩は一定数いるんだろうな
報告者の子供にスマホ持たせたら、ゲームやるかYouTube見てるかのどちらかなんでしょ
隙間時間に静かに自主的に勉強なんてしないし、隣で付きっきりで監視してないと勉強しないし、答え教えないと自力で問題説けないから、妬ましくて仕方ないんだろうね
机ではないただの棚に漢字の教材を広げてっていうのが想像つかん、立ちながらやってんの
昔の電子辞書は使うな紙の辞書を使えってのは当たり前の発想だよ
なんせ最初期の電子辞書はたとえば近所って打ち込んだら近くのことみたいに出てきたんだから
紙の辞書ならずらずら出てくるところを一行二行しかでない
今みたいな電子辞書が手の届く値段で買えるようになったの1998年かそこらだったよ
それでも今みたいな充電池がないから消えたら使えないし
金ない学生にしたら2000年代初めまではよっぽど紙の辞書の方が役に立ったよ
なにが悪いの?って思って読んだけどコメ欄みて安心した
※8
多分そういうこと
棚から物を取るのに邪魔になるとかじゃなきゃ構わないんじゃないかと思うけどね
習い事の控え室(机はない)のベンチで宿題してる子もいるし、うちもやってる
何が悪いのか分からない
親が教えてあげなくても自分で調べる力があるんだから偉いよね
※6
今は高校に入った時に紙の辞書じゃなくて電子辞書の購入をすすめられる
これが女の発達障害(自分のこだわりを相手に強要する、それができないと陰口を言う)
女の発達障害とか、女叩きと発達disりをここで便乗して書き込むのは単に陰湿なだけ。
どう考えても関係ない、この話題まで発達障害という言葉に関連付けないと気が済まないとか、その執着とこだわりは、はっきり言って異常だな
バインダーにプリント挟んで持ってくる子とかいるよね
スキマ時間を使えるて賢いなぁと思う
バインダーいいね
本棚の手前とかで勉強してたらわざわざ自分発信でディスるほどではないけど手放しに勤勉で偉いなとは感じないだろうな
通勤中に見かける柱にもたれて勉強してる子とかすごい頑張ってるなぁと思うんだがな
お母さん的には許せないのかね
なんかダメなのか?
学校のテスト勉強はしなかったが専門分野の勉強は隙間時間もけっこうやってたもんだが
英単語の単語帳とか常に持ち歩いてる子とかもいたぞ?
隙間時間を有効に活用できるスキルって大人になってからも大事よね
人に迷惑かけずに出来てるなら良いと思うわ
>>9
そこまで昔々のおじいさんあばあさんの話は想定してなかったわー
報告者がすごいバカでうんざりした
よその家の勉強熱心な賢い子に嫉妬して
難癖付けてるだけじゃん
報告者も報告者の子供も勉強嫌いなバカなんだろうね
だから人が勉強してるとイライラするんだろう
典型的な人の足を引っ張る体質の人だよ
気持ち悪い
金さえ掛ければ良いと思ってるんだろうね、この投稿者。
知能が低いって、こういう人を指す言葉なんだろうな。
>家帰ってからさっさと済ませたらいいだけだし
>家帰ってからやりたくないとか、頭悪くて時間がかかるとかでしょ
宿題とか課題とかの「やりたくないノルマをなんとかこなす」ことが勉強だと思ってる人の発想
宿題の類はさっさと済ませて家帰ってからはさらにその先をやりたい子がいるなんて思いもしないんだろうなあ
報告者の視線の何もかもが嫉妬くさいw
バレバレってなんだ(笑)一周回って面白くなってきた。何一転のこの人(笑)
障害云々は置いておくにしても、431は自分は無条件に正しくて、自分と違うモノは全て間違っている系の脳味噌の持ち主なんだろうな。
俺はこの手の輩は大嫌いだから、俺の視界に入らない場所で生きてくれと願うわ。
時間の有効活用が出来る賢い子だと思うよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。