2022年10月25日 00:05
閲覧注意
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1653774266/
今までにあった修羅場を語れ【その30】
- 286 :名無しさん@おーぷん : 22/10/20(木) 19:09:35 ID:Y2.vp.L1
- 人が氏ぬ話です。
私は障害児も受け入れるフリースクールの職員をしていて、
ある日自閉症と多動のADHD併発した子供の父親から「育児に疲れた。
今度の山に行くデイキャンプのイベントで息子が勝手にいなくなったことにして
置き去りにしてほしい。決して学校を訴える事はしないしあなたにも金は払う。」
とサツ害を依頼された。
スポンサーリンク
- 当然そんな事できるわけないので断って通報しようと思ったが、
咄嗟の事なので録音とかの証拠もないしここで断れば別の方法で
サツ害されるのではと思い、また詳しく聞かせて欲しいと約束した。
後日再び父親の一連の発言を引き出し全て録音して警察に届け父親は逮捕された。
後味悪いが、子供はその後「主人が申し訳ありませんでした。
この子はしっかり私が守ります。」と引き取った母親によって虐待氏した。 - 287 :名無しさん@おーぷん : 22/10/20(木) 20:07:58 ID:hM.30.L1
- >>286
どう足掻いても絶望か - 288 :名無しさん@おーぷん : 22/10/20(木) 21:47:37 ID:33.ma.L1
- 事情が何であれ他人のサツ人沙汰に巻き込まれる義理など無いし、
父親のサツ人教唆は犯罪行為なので通報も当然の対応
その後の家族の顛末は切ないけど、>>286には何の責任もないし
どうしようもない事だよね - 289 :名無しさん@おーぷん : 22/10/21(金) 01:19:13 ID:HK.s1.L1
- >>286
ラスト1文んんんんんんっっ
1度回避出来たと思っただけにやるせなさも極まるわ
読んだだけでこれだけやるせないんだから実体験した286は相当だよね
お疲れ様
コメント
その子の生存ルートが存在しないのか…
両親揃ってればもしかしたら何とか乗り越えられたかもしれない…
一人で育てるとなったら厳しいだろうな
でも正直父親の気持ち分かるわ
他人に依頼しようとは思わないけど同じようなことを何度も考えた
父親はある意味一番いいルートを選ばせてもらったのかも知らん
ボケた老人を山に置き去りにするのって
田舎の闇話じゃなかったっけ?
介護が必要だったり未来も希望も無くなったら
みんな逃げ出すんだよ
報告者が金貰ってたらアウトだし絶許でいいし、自分で始末付けた母親は良くやったよ
それに比べて父親はなぁ
まぁね暴力的だったりうんこ壁に塗りたくる系だったり
誰が引き取っても耐えられない特性持ちもよくあるパターンだし
理解しろってのはそう簡単じゃないよね
ただ殺したり虐待したりは逃げの手段として最低だよ
ファイナルデスティネーションみたいだな
目の前のフラグを回避しても、最終的は回避しきれないあたり
やたらと通報意識の高い奴のせいで面倒くさい事態になった悪い話
最初にただ断るだけで済ませておけば一番周囲への被害が少なくて済んだ
そんなん他人にお願いしないで自分で山に連れていけよ
家族でキャンプしにきたら行方不明になったってテイでいいじゃん
前ドキュメントで見た自閉症の子供はキツかったな
腹いっぱいパンパンに食べては吐くのを毎日やるらしい
夜中にオエオエやる
成人男性でも知的あるから学習できないんだとか
親は自分たちがいなくなった後のことを考えて自立させようと一人暮らしさせてヘルパー何人も雇ってたけど難しいよね
植松の思考も理解出来てしまうのがいやだったな
通報先が警察じゃなく児相だったらこの内誰かは救われたかな?
対応は正しいし終わった話に言うのもあれだが、父親の最終的な目的って殺/害じゃなくて障害児がいない環境って感じだから、支援と障害児引き取る施設あるって提案すれば加害することなく手放した気がしないでもない。
これ仮に報告者が置き去り実行したとして訴えないとか謝礼金払うってのも本当だったのかな。
美味しいキノコご飯食わせるとか一瞬目を離した隙に高いところから転落発見が遅れるとかやりようはあるだろ。
夏に川遊びが1番無難よ
海でもいいな
※1
その子が生存してたら誰かがコロされてたルートでは
電車好きな知障息子を1日中必死に押さえてた母親がある日ついに手を放して息子が踏切に飛び込んでしまって…みたいなコピペ思い出したわ
まともにコミュニケーションとれない家族との暮らしは想像を絶する苦痛だろうな
※13
一時引き取りや短期外泊なら空きあっても完全入院は難しいよ
ぶっちゃけ皆入れたいから審査厳しいし金もかかる
入れたいと思った時に入れるものじゃない
こういう、産んでしまったら人生破滅するような障害児は
国がなんとかしてやるようにしないと
少子化の歯止めは効かないと思うな
まともな人生歩んでる人は、この可能性が少しでもあるなら避けたいだろ
※13
その手の施設の「順番待ち」に耐えきれなくなったんでしょ。
(「身寄りがない」「親も重度の障害持ち」などの障害者が優先される)
何のためにひとけのないキャンプ場や雨上がりに増水した山岳河川があると思ってるんだ
放置するだけで消えるのに
※1
その子が生存してたら誰かがコロされてたルートでは
追い詰められた親の気持ちもわからんではないけど、
外注に出すのが気に食わない
流石に金もらってもできない
社会的な信用も損なう
思ったこと書いてくれた
訴えないなんて嘘に決まってる
肉親ですらそうなんだから他人から見てくたばれガイジって思うのは当然だよな
努力すればなんでも乗り越えられるわけではないってことやね
このコメ欄にも他人に始末を頼もうとするクソ父親みたいな奴がいるな。
国=他人。わかってる?卑怯者。
社会活動できない脳や精神の障害がある人は個人的には社会から隔離すべきだと思う。
閉じ込めるとかではなく違う場所で暮らす人生を与えるという意味で。
ただ世界中の世の中の流れで命あるものは何が何でも尊重する傾向にあるので
今後はいっそう障害者の自由な人生を守っていくための我慢が求められる社会に
なると思う。
なんか心の闇スレみたいな流れになってきたな
まああそこでは「昔は産婆さんが気を利かせてくれたものだ」ってよく言われてるけど
これ、他の話の換骨奪胎だったんだね
ttps://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618224762/290
でも似たような話はあちこちにあるんだろうな
どうあっても死ぬ運命の子か
重度の自閉に多動もあったら家でも一日中奇声をあげてるだろうし
親も地獄だろうね
そういう動画上げてる人いたけどあれはもう地下牢に閉じ込める以外に方法が無いと思う
遺伝子のバグ的な、悪い方向の突然変異の結果で生まれてくる障害児でも
親がある程度面倒みなきゃいけないシステムはどうにかならんのかと思うわ
障害児の子育てで
先に父親が投げ出して逃亡 → 母子家庭 → 追い詰められた母親が虐待
というパターンは実際多い…。
赤ちゃん〜幼児期育ててるときは本当に大変で、
でも「いつまでもおむつの子はいないんだから」「寝かしつけなんて今だけだよ」「大きくなったら何でもぱくぱく食べるようになるから」みたいなのよく聞くじゃん
うるせえ今が辛いんだよ!と思いつつその内容自体は否定しないしそれを希望に頑張ってたけど
これが一生と確定したらいつまで頑張れたかわからないわ
※36
しかも相手も大きく強く重くなるし赤ちゃんほどかわいくもなくなるし
自分の体力は衰えていくし絶望だよな
父親も疲れ切ってたんだろうな
父親には悪意はなくて、山の中でひとりで生きて行ってほしいということだったのでは?
山のけものによって育てられたってケースもあるみたいだからね
犯罪であることは間違いないし報告者の対応間違ってないと思うけど、わざわざ失言引き出して逮捕される理由作って片親にさせるのもどうかと思う。
その手の障害児預かるフリースクールの施設職員なんだからそういう親いるってのも想定済みのはずだしカウンセリングとか福祉に繋げる対応できなかったのかね。
まあ施設職員は親父や牧師じゃない障-害者は処-分せ-よから仕方ないっちゃ仕方ないし、母親も毒ってのは想定できなかったんだろうし、ある意味父親も逮捕望んでたのかも知れないけど。
障-害者は処-分せ-よ!
ガ-イ-ジ、シ-ね!
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。