2022年10月29日 00:05
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1662697213/
何を書いても構いませんので@生活全般板1248
- 138 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/10(土) 10:11:31.15 ID:RqrGzcm+
- 私って、たぶん相貌失認ってやつだったんだ
なんでこんなに他人の顔が区別つかないのか
親からは「ボケーっとしてるからだ」「バカだからだ」って散々にこき下ろされてきた
スポンサーリンク
- 身内はわかる、仲の良い人もわかる
でも普段メガネのクラスメイトがメガネ外しててスーパーで偶然会ったとき解らなかった
アイドルとか女優とか、よほど特徴的な人じゃ無いとわからない
ギャル曽根とかPerfumeとか特徴を滅多に変えない芸能人なら何となくわかる
Perfumeが3人揃ってないと多分すぐわからない
相貌失認の漫画を読んだら家族も先生も全ての顔がハテナマークだったけど、
そこまででは無いんだよなぁ
流石に親兄弟はわかる - 140 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/10(土) 10:26:23.24 ID:m2tlKjJJ
- >>138
あんた目悪くないか?
ボヨーンとしか見えてないものは覚えられないぞ
俺そうだ - 141 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/10(土) 10:32:39.15 ID:m2tlKjJJ
- アイドルがみんな同じに見えるってのは普通だと思う
グラビアアイドルが同じに見えるのは、おっぱいばっかり見て顔ろくに見てないせい
韓国アイドルが同じに見えるのは、整形でじっさい同じような顔だからだろう - 161 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/10(土) 11:53:34.63 ID:oFns3JJj
- アイドルが同じに見えるのは興味がないからだと思う
一つのグループの集合写真を、ちゃんと見ようと思って見ればそんなに同じには見えないはず - 167 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/10(土) 12:56:18.48 ID:+x7GbiGV
- 相貌失認ってのは>>161みたいに理解されないらしいね
障害の気持ちなんて健常には解らんのと一緒よアキラメロン
- 174 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/10(土) 13:38:19.37 ID:7J+MVmg9
- >>138
自分は人混みで親見つけるのが困難だったり毎日会う友達の顔そらで思い出せなかったけど
ネットのセルフ診断で軽度相貌失認かも?くらいだったので、そうでもごく軽度じゃないかな
ネットに写真や画像用いたセルフ診断あるけど基準は厳しいと思う
>>141
同性的にはグラビアアイドルが同じに見えるのは
写真全体に対して顔が占める範囲が小さいからとも思う
あと背景や服装が似たりよったり - 175 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/10(土) 13:41:59.71 ID:Vx8BF/68
- 人の名前はすぐ忘れるが表情から感情を読み取れるくらい過敏なので顔はすぐ覚えられる
- 206 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/10(土) 19:21:17.33 ID:oM7eueBG
- >>138
俺もだ
ほんと顔が覚えられなくて、ホテルマンが一度見た人の顔覚えられるとか、
モンタージュ写真作るときに特徴言って顔ができるのとかほんとわからなかった
AKBの類はほとんど同じ顔に見えるし一人ピックアップされてもまず区別がつかない
なんとなく中川翔子ぐらいはわかるようになった
きゃりーぱみゅぱみゅは化粧落とされるとわからない
ギャル曽根と香山リカは同じ顔に分類されてる
顔が覚えられないから名前も覚えられない
逆に声を聴くとその人が特定できる感じ
コメント
そのくらい普通普通。それ相貌失認じゃなくて、単に記憶力が悪くて人の顔を見ても認知と記憶が結びつき難いだけだ。もしくは認知の仕方が駄目なだけ。さもなくばそ、もそも他人の顔にそこまで興味も関心もないから覚えて見分けようとする気概が薄いか。
いずれにせよ健常の範疇。
顔も名前もどうしても覚えられない
最近は、マスクでわかりませんでしたと言えるから助かる
割と普通よね。
まぁそう言う理由が欲しくて思い込む時もある、人間だもの。
私もそんなかんじだよ
顔が整ってる人は特にわかりにくいよ
だいたいみんなそんなもんだよ
えー、その症状ってほんとにどの人の顔も判別できないんじゃなかった?
親しい人や特徴のある芸能人は覚えられるなら、やっぱりただ本人に記憶する能力が低いだけな気がする
その記憶力が低い、ってのも突き詰めれば個人差のデメリットなのかもだけど
自分も似た感じ
ただ自分は視線恐怖があって人の顔をしっかり見られないという理由から
私も覚えられないけど原因は多分興味のなさと顔をしっかり見ないから
たまたま行った店のレジ係の人が「顔を見たら誰か分かるし会えば話す」レベルのちゃんとした知り合いでも
レジ前商品を置く段階から会計を済ませても気付かない
ということがあって、目線はしっかり合ってたはずなのに脳は顔を見てなかったんだ
と認識した
私は親の顔すら認識していないことに気がついて、相貌失認の検査受けたいと医者に言ったら知能検査することになった
結果は視覚からの記憶力のみかなり低かったよ
このパターンも結構いるんじゃないかな?
厳密に病気や気質かどうかじゃなくて、本人がそうして困り感を抱えているということ、どう折り合いをつけたいのかということだよね
傾向としてそれっぽいんだなと納得できて、前向きになれるなら厳密に基準に満たしていなくても良いと思う
キムタクと福山雅治が分からなくなったりする
イケメンカテゴリーだからまぁ許してw
他人の顔と名前が覚えられないのは
小さい頃から変わらないわ
客商売には向いていない
人と目が合うのが怖くて基本的に顔にピントを合わせる事がないからなかなか覚えられないわ
一発で覚えられる人ほんとすごいよね
親の顔を毎回忘れるとか、こどもの顔があやふやで保育園で向こうから来てくれないとわからんとか
一親等がわからんあたりで「相貌失認」っていうかんじする
それ未満はあんまり興味がないだけなのでは
この間インド映画見たら全部同じ髭顔でキャラの区別つかなくて困った
人相書から犯人見つけ出すとかどうやったらできるのか毎回謎
診断され欧米人は
オバマとタイガー・ウッズの区別がつかないだったけど
日本人ならまた変わるんだろうな
相貌失認では無いけど、私も同じ感じで記憶力が無いわ
子供の友達の名前も顔も覚えられないし、学校や幼稚園で会う親の名前も顔も覚えられない
幼稚園の先生に短髪で丸い黒ぶちメガネでぽっちゃりしてて背が同じぐらいの先生がいるけど、どっちがどっちか分からない
なんとなくの感じで喋ってるけどまあなんとかなる
人の顔を顔としてじゃなくて一部のパーツを記号化して覚えてるから同じ特徴の人の区別はつかない
Aさんは胸まで伸びたロングの女性、と覚えると髪型以外何一つ変わってなくても髪を結ばれただけでわからなくなる
なるべく変わらないパーツを記号化するようにしてるんだけど目印にしてたほくろを除去した知り合いもいるから難しい
分かるよ
うちの職場はクリーンルームだから、目元しか出てないもんで(名札とか無い)昼休憩中に会っても「この人誰だ?」ってしばらくなったから、もう声で覚えてた
人間は実は耳の形が人それぞれなんだけど、まぁ耳の形で人は覚えないよな
道に迷う人は無意識に目印を動いてしまうものにしてしまうからだとか
だから「そこに止まってる車の右を曲がって…」とかやっちゃうから車が居なくなったら分からなくなる
同様に人の事を覚えるのもロン毛とか茶髪とかそう言うので覚えちゃうとイメチェンされたら分からなくなる
もしくは全く興味なくて覚えようとしてない
アイドルは全部同じ、ガンダムは全部同じ、お母さんにして見ればプレステもSwitchもファミコン、みたいな
家族知人がわかるなら相貌失認じゃないだろう
仕事で顔を見分けないといけないとなったらたぶん克服できる
私は制服から私服に着替えて髪型変えられたら、店とかで知人に会っても全然分からない
制服+いつも2つ縛りの子が、私服で髪を下ろしたらもう分からない
帽子でも被ってたら尚更
でも父と母と夫と息子と姑と義兄とは、服や髪が変わってもすぐ分かる
息子の先生がスモック脱いで帽子被って買い物してた時、挨拶されても誰なのかサッパリ分からなかった
息子も分からなかったみたい
何年も会ってない中学や高校の同級生なんてそれこそその辺にいても全然分からないけど、私の母は分かるらしい
髪型や化粧でかなり雰囲気変わっても分かるらしく「あの子同級生でしょ!」と言うけどほんっとうに分からない
向こうも無反応だから私の事を分かってないと思う
※20の「でも父と母と夫と息子と姑と義兄とは、服や髪が変わってもすぐ分かる」という部分は
その人達が人の顔を記憶出来るという意味ではなく
私自身が、その人達は身内で常に見てるから外見が変わっても分かるという意味です
俳優はドラマ・映画の役柄で覚えてるから、別の作品に出てると顔を見ても同じ俳優だとはわからない。
『相棒』を全話見てるけど、水谷豊が別のドラマに出てると、同じ人だと認識できない。
※22
貞子を殴ったのはキカイダーだと最近気が付いたわ。
顔が覚えられないと顔が分からない(顔が認識できない)とあると思う。
私は覚えられない方。
夫の顔も付き合って2~3年でやっと覚えられた。
髪型や服装が変わると危ないけど同棲してからやっと分かるようになってきた。
それまで待ち合わせの時は相手から声をかけて貰わないと判別できなくてヤバかった。
好きな人なのに顔が分からないの悲しいし、この人で合ってる?と声を聞かなきゃ分からないのって大変だよ。
自分も他人の顔と名前がちっとも覚えらんないっす。
高校入学直後、同じクラスになった人に
「中2ん時に同じクラスだったのにっ!!」
と激怒されてしまった。
よほど強烈な印象を刻み込んで来る人しか覚えらんないよ。
正直、興味ない人間まで記憶に収める気がないんだわ。
本文174は軽度じゃないと思うんだ
北川景子が全く識別できない
あまりにも特徴がなさすぎる
堀北真希はやっと覚えた途端引退された
元スレの>>140、私たぶんこれだ
目が悪いのがクセになっているのでコンタクト入れていても人の顔をぼやーんとしかみていない
一緒に飲んだ人でも覚えられない
親兄弟も外で会ったらわからん
ギャル曽根もわからんw
仲間由紀恵はわかるけど前髪できたらわかんないかもw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。