2010年09月28日 13:03
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1276307649/
- 572 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 10:15:01 ID:FySYKzVs
- 流れを無視してカキコ
庭に干していたバスマットを盗まれてしまった。
2階から犯人の姿を目撃。衝撃のあまり見送ってしまったドンくさい私。
姑は「知らん顔しておきなさい」と言いますが、相手宅に凸すべきか悩んでます。
泥ママへ
そのバスマットは超頑固な爪水虫を治療中の舅専用マットです。
素晴らしい感染力を持っているので、御用心あれ。
スポンサーリンク
- 573 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 10:23:45 ID:HX/Np8P8
- 御近所さんへの愚痴と云う名の根回しは、「洗濯物が消えたの(凄く嬉しく 汚れすぎだから一応洗ってから燃えるゴミに出そうと思ってたから 一手間省けたわ(凄くry きぼんw
- 574 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 10:27:41 ID:OllGUjvs
- 黙って観察しとくに限る。
ヘタに相手に情報与えたら逆恨み凸されそうだし。
泥が続くようなら罠を仕掛けるなり警察呼ぶなりすればいい。 - 575 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 10:36:10 ID:Xqjv3l+k
- >572
井戸端会議で、盗まれた品の素性を広めておけ。 - 576 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 10:39:33 ID:PYAZy78O
- とりあえず水虫菌、がんばってかもせよー
- 577 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 10:48:26 ID:kk2R+R1j
- 「知らん顔しておきなさい」と言った姑さんもwktk魂があったに違いない。
その気持ちを汲んで、どういう品だったか根回ししておくと素敵な結果が出て
くるかもね。 - 578 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 10:55:16 ID:xdDz9QeA
- >>576
(・□・) ガンバル - 579 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 10:57:59 ID:TD5zBc1n
- 水虫菌に心からのエールを初めて贈ろう。
頑張れ、水虫菌! - 580 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 11:12:02 ID:Xqjv3l+k
- 水虫菌のエサには何がいいのだろう?
- 581 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 11:24:35 ID:uB4sfbrz
- バスマットのじっとり湿気+水虫菌って最高のコラボ。
でも犬猫の敷物に使われておなかに感染しまうのはカワイソス(´・ω・`) - 582 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 11:31:20 ID:FySYKzVs
- 婦人会と言う名の井戸端会議から戻ってきました。
沢山のレスありがとうございます。
根回しは姑が上手にやってくれました。
婦人会のメンバーと世間話中に「そうそう。最近は何かと物騒ですよね。
宅も洗濯物泥棒が出たんですよ。怖いですよね~。
駐在所のXXさんに相談と見回り強化を御願いしてきたんです。
宅は大人ばかりですけど、年頃のお嬢さんがいらっしゃるお宅様は
どうぞ御用心なさってくださいませね。はぁ~こわいこわい。」とさり気に根回し。
外国製の特徴あるマットだし、スピーカーオバサンが居たので午後には近隣一体に広がるでしょう。
まだまだ、姑にはかなわない。そう思い知らされました。orz - 583 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 11:32:18 ID:Xqjv3l+k
- 水虫菌付きであることは言ってないのか。
- 584 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 11:34:26 ID:/YbSHzlE
- 病気付きのこと黙ってるなんて傷害罪フジコとか言われないかな
- 585 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 11:36:11 ID:FySYKzVs
- 泥ママ宅にペットは居ないそうですが、小学生のお子さんがいらっしゃいます。
願わくは、彼らに感染しませんように。
水虫菌の事は言ってません。
「アレはお父さん専用なのに…困ったわ~」で皆さん分っていらっしゃるようです。 - 587 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 11:41:27 ID:L3w4z5dY
- 乙。
ウトさんの水虫はすでに知れ渡ってるのかw - 588 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 11:42:31 ID:04Ih+tsU
- 股間に感染が広がったらもう涙目じゃすまない。
- 589 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 11:46:02 ID:FySYKzVs
- ハイ。田舎の診療所の待合室はジジババの病気自慢会場です。
勿論、私もお隣のお爺さん、お婆さんの持病を知ってます。
なので、「一丁目の○×さんちのお爺ちゃん!ホラ!」「あぁ、大痔主の?」
なんて会話が普通にされてます。個人情報?ナンじゃそりゃ?の地域です。 - 590 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 11:53:01 ID:xdDz9QeA
- 病院の待合室で「今日は田中さん来ないね」「具合が悪いんじゃないの?」なんて会話はちゃめしごとです
- 591 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 11:59:57 ID:04Ih+tsU
- 昔、たむしにかかった時は治すのに苦労したなあ。
水虫の薬をハケを使って股間にぬるんだけど、塗ると焼けるように痛い。
手が滑って薬がお袋さんについたらもう地獄。 - 592 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 12:09:02 ID:Xqjv3l+k
- こまわりのとーちゃん、インキンの薬をヒイヒイいいながら股間に塗ってたっけ。
- 593 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 12:33:49 ID:wpZj2UH3
- >>582
是非にお姑様の爪の垢を貰い受けたい。
以前、近所の赤子背負いママに玄関先の宅配荷物持って行かれて
ただ呆然、後、「それうちのー!うちのカニー!返してうわーん!!」と
大泣きしながら走って追いかけ、ご近所中に醜態(と荷物の中身)を晒した
うちのバカ姑に煎じて飲ませる。 - 597 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 13:04:26 ID:LuPThwLY
- 醜態って…いくらなんでも被害者にちょっとひどくないか?
- 598 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 13:10:01 ID:ZUQG+JDS
- 水虫マットだったら、帰ってこなくても平気だが
蟹が帰ってこなかったら泣くだろjk - 599 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 13:29:16 ID:xdDz9QeA
- 泥棒を泣いて追いかけたのにバカ呼ばわりって酷すぎ
- 600 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 13:45:26 ID:O3tytjz2
- >>593
水虫マットと、届くのを楽しみにしてたカニでは、盗まれた悔しさ悲しさがダンチだろ。 - 621 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 18:17:38 ID:sUhpINkw
- >>593
みっともないのは確かかもしれないけれど
泥棒への対応としては、それは最も正解に近いものの一つでしょ
誰も彼もが華麗に退治できるわけじゃない
「ここで大声出したり無理に取り返そうとするのは恥ずかしい」って気持ちがあったせいで
後で泥がエスカレートして大変なことになった事例は山ほどあるし
お義母さんの対応は100点満点です。いたわってあげてください - 622 :名無しの心子知らず : 2010/06/21(月) 18:39:16 ID:c/BTXgxN
- >>593
かわりにお舅さんの爪の垢で・・・w
コメント
泣き喚いて危険を知らせるのは弱者の立派な抵抗手段だよ
その犯人が近所の顔見知りだと言うとサツどもはなぜか「穏便に」を選択しちゃうナゾ。
最後バイオテロじゃねーかwww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。