2022年11月15日 15:05
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1659674687/
パートについて【パート293】
- 58 :可愛い奥様 : 2022/08/06(土) 12:14:40.34 ID:4GQ4exl80
- 飲食店で働いてるけど店内とテイクアウトではちょっと違いがある料理があって
テイクアウトが入ったから作ってたら
「これはタレつけるんでしょ!レシピ表見たの!?」ってお局様から言われて
「見ましたけどタレはなかったはずですけど…」って言ったら
お局様が近くにいたベテランさんに目配せして(この人ダメだわ)みたいな雰囲気を出されたの
スポンサーリンク
- 私も自分が間違ってたかもしれないから強くタレはつかないです!って言えなくて、
そのあともお局様からタレのかける場所が悪い!みたいに呆れられて落ち込んでたら
休憩に入って戻ってきたお局様が「テイクアウトではタレついてなかったわ」
って言われたけど謝られなくてモヤモヤした - 59 :可愛い奥様 : 2022/08/06(土) 12:35:12.83 ID:Iq2nTf6E0
- >>58
ミスを認めるなら謝ってほしい。
世の中にはとんでもない局が数多いるから、
ミスを認めるだけマシなのかもしれないけど、許せん。
目配せ、わかるわ。あれやられるとほんと辛い。心をえぐられる - 66 :可愛い奥様 : 2022/08/06(土) 13:54:00.60 ID:BaPmy5o60
- >>59
58です。ミスして怒るなら私だけを見て言ってくれたならいいのに
わざわざ近くの人に目配せして他の人にまで(ねぇ。ちょっと~)みたいな雰囲気辛いですよね
前はお局様がスープを火にかけてたみたいで
私は洗い場してたら後ろでふきこぼれたから慌てて止めたら、
私も悪いけどあなたも周りをよく見るようにしてねって注意されたりして
しんどいなって思うことあります - 68 :可愛い奥様 : 2022/08/06(土) 14:00:53.13 ID:EoOQqNM60
- >>66
それはしんどい
火をかけた人の責任なのに
後ろを見て事故を防いだ人が怒られなきゃならないの?
何でこんな理不尽なんだろう…?人ごとでも腹立つ - 69 :可愛い奥様 : 2022/08/06(土) 14:07:49.34 ID:QRC37twU0
- 「タレついてなかった」とか「私も悪いけど~」って言うだけマシかと思った
ミスを認めるどころか自分はそもそも一切発言してない事にする人がいるから - 73 :可愛い奥様 : 2022/08/06(土) 14:19:24.97 ID:kDHM1zGg0
- >>68
私が臨機応変、周りを見て動けてないからだとは思うんですけど
せめて火をかけてるからって言ってくれてたら私も見たのに…って思うけど
ベテランさん達はよく周りを見て動いて気がついて行動してるから注意されたんだと思う
自分のポジションだけでなく臨機応変に周りを見て洗い場とかしないといけないけど
よく空回りしたりしてるので… - 75 :可愛い奥様 : 2022/08/06(土) 14:21:46.77 ID:75b3w4X90
- >>58
あるよね
10人しかいない主婦グループLINEで局から○○担当の人へ!と晒し上げ注意があった
その日のその担当は自分じゃなくて別の人だったんだけど
局にロックオンされてる私のミスだと思い込んで嬉々として晒し上げた様子
私へ何度も着信履歴もあったけど数時間気付かなかったし
気付いた時には既に解決済みっぽかったので放置した
結局ミスなんて無かったんだけどLINEで謝罪も無かったし
私を辱しめようとして他の人のプライド傷つけてアホちゃうかと思った
もしかするとその担当の人個人にだけ謝罪してるかも知れないけどホント気分悪いわ - 79 :可愛い奥様 : 2022/08/06(土) 14:27:04.95 ID:dBad59LV0
- >>66
それもある!!
局のミスを私が発見して大事になる前にソッと局にプライド傷つけないように
教えてあげたのに完全無視
あれ?聞こえなかったのかな?と思ってそのままほっといたら大変だけど
私には触る権限ない仕事だから局と仲良しの腰巾着に言ったら
「いいからそんな事より自分の仕事してよ」だってさ
そして二人でナァナァで内密に隠匿処理してた
ほっときゃ良かったわ
コメント
こういうの、すでにお局様の帝国になってるんだよね
この環境でどんなに頑張っても無駄だからさっさと辞めた方が良い
どうせこういう店は遠からず潰れる
自分はこういう体験ないけど、目撃したことならある
全国チェーンの蕎麦屋でオープンキッチン?みたいな中が丸見えの店舗で若い女の子バイトがベテランパートっぽいやつに、ネギ切って!と言われていた
女の子はこんな風な切り方でいいですか?と聞いたら、なーにー?今の若い子ってネギの切り方も分からんのー?勘弁してよーと同じくらいのババアパートと声を張り上げて嬉々としてネチネチと言い始めて飯が不味くなったわ
新人をずっと扱き下ろしてるだけで偉そうに実に楽しそうにしていた
ああいうババアがのさばると客も来なくなるわ
※75みたいなこと最近あったわ。
ミスを見つけたと勘違いしたお局はさらにそのミスをしたのは私子だと思い込み上司に報告。
上司に「ミスなんてどこにもあらへんやんけ」と怒られ、腹いせに私子が 重大な ミスをしたと言いふらしてくれた。
あのクソババアどうしてくれようかと今復讐の爪を研いでいる。
目配せして眉下げて(あ〜ね〜)って通じ合われる不快感めっちゃ分かる
なぜかキョドってうまく説明出来なかった悔しい思い出
その職場で長く働きたいなら
「ほら言ったじゃないですか!」って
反論しておいた方が良い
そのままずっと「反論もしてこないやつ」
って扱われる
パートだしいつやめてもいいやって感覚なら
そのまま無難に過ごせばいい
普通の感覚なら先輩に「これ違うんじゃない?マニュアル確認したの?」
っていわれたらその場でマニュアル再確認するよね。
それで自分が正しいのも証明できるんだし。
「はずですけど・・・」って回答がいかにも無能
厨房が女性だらけの飲食、、、
弁当屋がやってる中華屋さんかな
自省皆無で自分と違ってることをしたら間違ってるってマウント取り出す奴
本当になんとかしてくれないかなあ
うわ
こういう頭も記憶力も悪くて仕事も出来ない出来損ないのクソババアがお局とか無理過ぎる
その場でレシピ確認した方が良かったね
「今すぐレシピ確認します!」で、確認してババアがクソだと自作させた方がいいし
あとからソースなしで良かったと言って来て謝らなかった事も
本人に言ったら逆ギレしそうだからその目配されてた方の人に
「あの先輩自分が間違ってたくせに絶対に謝らないんですけど、どういう人なんですか?」とお局の周りの人にそれとなく被害を訴えといたらいいと思う
ミスを指摘するときは鬼の首を取ったかのごとく大声で周りに聞こえるようにワーワー騒ぐ癖に、後にミスではなかった事が判明するとソソソッと側に寄ってきて周りに聞こえないよう超小声でゴメンゴメンって言うオバサンのせいで、私は仕事出来ないボンクラ扱いされるようになった事がある
この手の無能なのって、ある日突然弱い立場の人を苛めるわけじゃなく
報告者さんが来る前は、別の人が虐められてたんだと思う。
だから、職場の人は気づいていると思うよ。
そのうえで、相談の体で周りの人を味方につけるのは、私もいい作戦だと思う。
私の職場にも嫌な局先輩がいて、嫌な思いをしたから気持ちがわかる。
この手の人は、わざと人がいるところでそれとわかるように叱責するくせに
実はミスは自分だったと気づいても、ろくに謝罪しないか、
ミスを認めても誰も見てない所だけで認めるよね。
私もほんと、辛くて限界と思ってた時に、新しく来た女性上司が気づいてくれて
局先輩をあれこれ指導してくれたら、自由がきかなくなったからか局先輩は退職したわ。
上司は周りからも情報を集めてくれていたし、退職願を出した時もすんなり通ってたよ。
※11
いい話だなー
ナイス女性上司
クソお局が退職すると本当に職場がスッキリして明るく楽しく仕事が出来るようになるよね
※6
食品扱ってる所で簡単に書類だとか、デジタルデータ類は見られないんだわなあ
衛生管理があるもんでよ
まあその店のキッチンの運用の仕方にもよるけど、少なくともすぐに確認できる状態じゃなかったんだろうよ
「人前で、相手をあげつらって、サッと都合良いポジションを取って、自分をさもイイ子ちゃんですよォ~と見せるようにして、それで仕事ができている・つ・も・り?!で?実際はどうだったの?あなたのミスだよねぇ?違う?ち・が・う・か・な・ぁ?イヤァ~上手いなぁ~~~人を蹴落とすのが上手いッ!イヨッ大名人ッ!!!どうやったらそんなに上手くなれるの?何かコツでもあるの?コツでも?それで実際の仕事のレベルが上がっているつもり?人を貶めても自分の位置は上がらないよ?理解できる?ドゥーユーアンダスタンッ?ハッ?!(以下もっとネチネチ)」
似た様な事されたので取り巻きの前で20分ぐらいこんな感じでつるし上げて泣かせたら子分がこっちに寝返ってワロタwww
最近ファミレスのパート始めたけど、これパートの仕事かなぁ?って思うくらい責任重大な事が多くて…早々にやめたい…
ランチタイムだけの勤務日数2週間くらいなのに、1人で開店準備できるよう仕事覚えて!って厳しく指導されてる……
ソイツが上に立つのが我慢ならないのなら対決するしか無いけど
年上の人みたいだし、多少偉そうにするのは別に何とも思わないのであれば
この人は手助けや介護が必要な人だから大目に見てあげよう、って考えるといいよ
実力は大した事ないけど、年下や後輩には威張らないとその場に居られない人
それはそれで本人は苦しいと思うしだからこそ余裕がない、可哀相な人なんだよ
ヨイショしてあげる、失敗に目をつぶってあげる、などの介護が必要な人なんだよ
周囲の人も見てないようで見てるもんだから
ソイツをデキる人だなんて誰も思って無いんじゃないかな
形だけでも立ててあげれば機嫌良く働いてくれるんだったらそれでいいのよ
ちなみにその目配せは必ずしも成功してるとは限らない模様
わからないから休憩所でさっきのなに? さあ? みたいな会話が飛び交う
社内政治がそういうことで行われてるのを見てうんざりしてパートを辞めたおばさんの感想です…
女は独身で年を取るとだんだんヒステリーになるよね。
※19
残念ながらヒステリーママもいるよ
結局本人の性格なんだろうね
ただの弱い者いじめだから大人しく黙ってる限り何も変わらんよ
※16
でもそういう人を持ち上げたり見て見ぬ振りをするとどんどん増長してふんぞり返って
より弱い立場の人間を虐げるようになるよ
だって本人は「自分は優秀で常に正しい!周りがバカなだけ!」と思い込んでいて
自己認識が元から歪んでいるから、周りが何も言わないとどんどん悪化するよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。