2013年04月18日 07:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1364797646/
- 952 :名無しさん@HOME : 2013/04/18(木) 02:06:55.63
- 流れは読まない
まあ修羅場かって言えば違うかもだけど
3日ぐらい前かな?怪しげな業者が家に来た。
ちわーっす、××社でーす。いつもお世話になってますー。って聞こえたから母と玄関に出たら
作業着着た兄ちゃんが立ってた。
思えば鍵が空いてるからってインターホンも鳴らさずに勝手に入ってきた時点で怪しいけど、
うちは田舎だしその時は気にしてなかった。
その兄ちゃんは母の弟に似てて、そこで警戒心が薄れたらしい母がホイホイ家に上げて話しだした。
名刺もくれなかったし会社名も不明瞭な発音で口にしたのは玄関に入る前の一回のみ。
自己紹介もされなかったし作業着にも会社名が刺繍されてなかったもんで自分は不審に思った。
けどもその時家には母と自分の女2人しかいなくて、母にどう伝えればいいかわかんなかった。
その間にも母はニコニコ相手してて、
ああもう早く気づいてよ、明らかに怪しいじゃんその人!とか思ってた。
母はのんきに世間話してて、相手がキッチンの点検に来たんすよーみたいなこと言ったら
台所まで連れて行ってた。
スポンサーリンク
- 953 :名無しさん@HOME : 2013/04/18(木) 02:07:36.50
- 自分的にはもうこの当たりで修羅場だった。相手は男だしこっちはぽやぽやした母と
体力測定で平均にも届かない非力な自分だけとか何この罰ゲームとか思ってた。
焦りすぎてうまく考えられなかったけど、家から追い出せばどうにかなると思ってとりあえず後に続いた。
台所とか包丁があるから、もし包丁を取られたら終わりだと思ったんで刃物とか入ってる棚の前に立った。
作業服の兄ちゃんが邪魔そうにしても動かなかった。
うちのIHヒーター見ながら良い奴ですねとかきっといつも美味しいご飯作ってあるんでしょうねとか
娘さんはお手伝いとかされるんですかとかなんとか言ってたけど、生返事を返しつつ、
殴り掛かられたり脅された時に何か武器になるものを必死で探してた。
IHの上のファン?みたいなとこ外されて形がどうのこうので取替が必要みたいなこと言われた。
値段は安くても70万からで、一番高いやつは237万とか言われた。
なんとかセットだとアフターサービスもうんぬんとかなんとか。
もう何考えていいか分かんなくなって237万とかwww微妙wwwってなった。
作業服の兄ちゃんはドライバー握っててすごく怖かったけど
顔に出したら殺されると思って必死に高いんですねーとかニコニコしてた。 - 954 :名無しさん@HOME : 2013/04/18(木) 02:08:23.95
- その間も母はめっちゃニコニコしてる。
最近は良いやつがいっぱい出てるのねーとかやっぱり良いやつは値段も違うのねーとか言ってた。
あの時ほど母を殴り飛ばしたくなったことは無い。
兄ちゃんが今この場で契約すると安くしますよーとか言って、
瞬間的にお金の話をこれ以上されると危ないと思ったから
カタログとかないんですか?って聞いたら兄ちゃんの顔色が変わった。
今までは接客スマイルみたいだったのに、スっと冷えたような笑い方になった。
舌打ちみたいな音も聞こえた。 もう本当に殺されるかと思った。
でもそれも一瞬で、すぐに接客スマイルに戻った。眼は笑ってなかったけど。
母はそうねー、カタログ見たいわーとか言ってた。
作業服の兄ちゃんはあ、カタログっすかーとかいいながらファンを元に戻して、
車にあるんでとってきますって言って玄関から出て行った。
ついて行って家の外に出たらすぐに戻ってきて今ちょうど切れてるみたいっす、すんませんって言ったから、
チャンスだと思って、家に入れないようにドアの前に陣取った。
自分がとても重要な最後の砦になった気がした。
そこで母に、契約するならカタログ見てからが良くない?
安い買い物じゃないから父さんにも相談しよう、みたいなこと言ったら
作業服の兄ちゃんはまたカタログ持ってきますねーって帰っていった。 - 955 :名無しさん@HOME : 2013/04/18(木) 02:08:48.86
- すぐに家の中に入って母に怪しい人を家に上げるなって言ったけど、いまいち理解してくれなかった。
そんでその日に叔母に電話して愚痴ったらしい。娘(自分)に怒られたって。
逆に母が怒られたらしく母は謝ってくれた。
そんで今日回覧板に押し売りにご注意くださいって言う警告文?みたいなのが入ってた。
特徴とかが全く一緒で、話に飲まれると500万ぐらい持ってかれるって書いてあって腰が抜けた。
そんで安心したのかわかんないけど大泣きした。
回覧板見つめてへたり込んでボロ泣きしてる自分を見て、母がどうしたのか聞いてきたから、
泣きながらこれ、これとか言って回覧板の警告文を指でさしてた。
そしたら母も驚いたらしくてごめん、って謝ってきた。
押し売りとかテレビとかでしか見たことなかったからほんとに怖かった。
でもそれ以上に母の危機感のなさが怖かった。
これから母に怪しい人には注意しましょうって教えなきゃいけないと思うとなんかもう(^_^;) - 957 :名無しさん@HOME : 2013/04/18(木) 02:19:36.47
- 暢気すぎて母親にイライラするな
- 958 :名無しさん@HOME : 2013/04/18(木) 03:09:07.51
- よく頑張った
- 959 :名無しさん@HOME : 2013/04/18(木) 04:27:21.16
- >>955
よく頑張った!読んでて涙出たわ(´;ω;`)
コメント
泥棒にはいる前の下調べとか…
うちは貴金属売りませんか?兄ちゃんが来た。
俳優の佐藤隆太を、崩して不自然な大げさな笑顔にしたような感じだった。
売るような物はないと言ったら、顔がスッと変わった。本当に何かされるんじゃないかという恐怖感があったよ。あれは怖いねー。
母親あかん…
駄目すぎる。
自覚もない。
ここからだな
母親一人の時間帯狙って来るだろう、きっと
別業者かもしれんが
もしかすると来るかもしれないし、警戒して来ないかもしれない
どちらかわからんね
とにかく母親は馬鹿
母親は呑気なんじゃなくてただのバカ
自分が困る分にはいいけど、若い娘も一緒だったのに…。下手したら死んだほうがマシな目に会ってたかもしれないのに。母親としてどうよ
水周りや家関連その他諸々「※訪問販売」は「※詐欺」だから。
経験者は語る。オレオレ詐欺と同様マニュアルも存在するよ。
とにかく、知らない人間は家には入れないのが鉄則。
外国では既に訪問販売は犯罪となっているが、日本では被害が続出
しているにも関わらず未だに夕方7時くらい?までは認められている。
多分、政治家連中にこの業界から多額の賄賂が流れているからだと
思われる。
本当に良く頑張った。
馬鹿な母親に腹が立つ。
でも本当に馬鹿な母親は、訪問販売だと分かっても非礼な娘を責めるからw
ソースは自分の母。
報告者はgj!
母親は読んでてイライラしたわ。鴨リストに優良顧客マーク付きで載るレベルじゃん。
※1
報告者の場合は違う可能性ある。
※2は高い確率で下見。
よく無事に生きてこれたなってレベル
文章に迫るものがあってすごい臨場感
こっちまでドキドキしたわ
回覧板がなかったら母は弛いままだったろう
>よく頑張った!読んでて涙出たわ(´;ω;`)
この人の琴線がわからないw
逆上して殺されてたかもしれないし、騙されて契約したら家庭崩壊だよな。
こんなバカな母親も、ある意味、毒なのか?
よく頑張った!
投稿者、表札とかにマークが無いかどうか調べた方がよくないか?
悪徳業者は「この家はカモ」っていうマークを玄関付近に残すって聞いたぞ
このお母さんはどう考えてもカモ
うちに来たのは洗剤売りだったわ。
名刺も何も持ってなくて、やたら陽気で笑わせようとする。
自宅が仕事場の夫がすぐ追い返したけど、後日、回覧板で「泥棒の下見にご注意」と回ってきた。
どうやら話が弾んでくると「トイレ使わせて」と言って上がり込んで、下見するらしい。
母ちゃんがバカ。
終了。
単純に悪質な訪問販売
禁止されてる点検商法ってやつ
貴金属売りませんかと来たとき、いじって遊んじゃったことあるな。
価値の高い金属で、聞いてくれれば値段出すといたので、アスタチンっていくらか聞いたりしてね。
買い取ると騒いでいるのに、プラチナプラチナ言っていたのに、白金ってこっちが言ったらなんですかそれと言われたのは、唖然としたが。
※14
同じような経験してるとその時の緊張やテンパり具合を
思い出すからそうなるんじゃないか?
自分も変な訪問に何度も遭遇してるからわからんでもない
一軒家やセキュリティのないマンションだとガンガン来るし
怖かっただろうに、よく頑張ったよ。確りした良い娘さんだねぇ。
お母さんみたいな、危機管理の薄い人が、振り込め詐欺的な犯罪に騙されたりするんだろうね…
こんな母親嫌だ!
もう田舎でも玄関の鍵は掛けないと駄目だよ。
泥棒は事前に下見して、午前中は奥さんしかいないとか分かると、
奥さんが庭で洗濯物干す5分位の時間にサッと居間等で財布だけを盗るそうだ。
人間が財布をなおす引出しとか、大体どこの家でも同じらしい。
母親ってのは息子と似てるやら名前が一緒とか関係あるようで無いどーでもいいことで警戒を解くからな
怖かったね。以前、報道番組で悪徳業者(リフォーム系、シロアリ駆除系)の営業が表札の下とかに
番号・アルファベットの羅列を残して行って、それが悪徳業者の営業の中では「ターゲットに出来るぞ」の
意味だと特集していたよ。
報告者さんは自宅の表札の下とか周辺を見た方がいいわ。
田舎は金持ち多い、自宅に鍵かけない、大事にしないってことで狙われやすいらしいよ。
あと、高齢者の御宅はTVの音が大きいから、それが外まで漏れて「老人宅」というのが
わかるらしい。
残念だけど、母はもう忘れているかも。
また来ても上げちゃうね。
シナ絡みなら殺されてたかもしれんしな
絶対に家にあげてはいけない
母親は暢気とか人が良いとかじゃなくて、想像力とか危機を察知する能力が無いんじゃないか?
知的障害に近い気もするから一度病院で検査したほうが良い気がする。
愚痴って逆に怒られて謝ってきたのも、その叔母を信頼してて叔母がいうから自分が間違ってたとか感じで本質を理解してなさそうだ
とりあえずどこの家も玄関に録画できるカメラを設置しなきゃだな、と思った。
母親、ドアホウか
米25
なおす?大阪の人か?
こないだ変な奴(知らないオッサン)が家のドアの郵便受けから中覗こうとしてきた…
マンションなのに。オートロックついてるのに。どうやって入ったか知らんが、怖すぎてチビりそうになった
ただの一軒家で鍵掛けないとか命がいくつあっても足りんだろ
こういうアホ老害とか本当にどうにかしてほしい
てか、こういうクズ業者もどきとかくには取り締まって全部ツブせよ
本当にゴミ野放しだからこういう胡散臭い連中警戒して皆金使わなくなるってのにさ
年頃の娘も居るのに警戒心ゼロか
悪気無い分本当に老害だな
娘、乙
無事で良かったな
悪徳業者が印残すのは聞いたことあるけど、なんで業者間でそんな仲いいのって思った。
同系列なら書類でリスト回せばいいし、他系列にバレたら骨までしゃぶれないのにね。
有無を言わさず包丁で刺し殺してから不法侵入で通報。
よそんちの母親だけど、あまりに暢気過ぎてぶん殴りたくなったわ
気のイイ人なんだろうけどさ
ちょっとは考えろよ
報告者よく頑張った!
きっと裏で情報が出回って、また別の詐欺業者が来るんだろうなぁ
次は大丈夫だろうか
大昔、換気扇のフィルター買っちゃったよ。
身内が馬鹿だと疲れるね
>>36
もともとが詐欺みたいな事やってるし
それが結託してるとなると問答無用で潰せ○せってなるからでしょ
でも、「たまたま」被っただけってなら幾らでも誤魔化せるだろうし
下種なクズほど狡い事やるからな
老人と同居してる所は防犯カメラの設置義務付け、
独居のはもう国がどっかに一まとめにして管理する位デイいと思う
そうすりゃ自然とこういうゴミは消えての垂れ死ぬか犯罪者になるしかなくなるだろうからな
謝ってくれるような殊勝な母親なんて羨ましいわwww
うちなんて母が何度引っ掛かったかわからん(自分が幼少時からだから)
振り込め詐欺にもホイホイ引っ掛かったが今でも、「あれは巧妙な手口で
警察も騙されても仕方ないって言った」、とか言うくらいだ
当然、貴金属売りませんか男も家に入れた(私が帰ってくれと追い返したが)
自分は大丈夫だとまだ思ってるだろう母に疲れる...逆切れするし...
危機感のない身内って怖いよね
うちも父がそうだからよーく分かるわ
よく夢に見てうなされるwww
貴金属売りませんかはうちにも来たな。女だけど。
何処にでもいるのか。
年寄りは警戒心がまるでない。
個人情報べらべら初対面の人に話しちゃうし。
どうみても嘘だろうと思うような高額商品を信じてほいほい買っちゃうし。
こーゆう詐欺を平気でするヤツ本当腹立つな。
生き地獄に落ちればいい。
訪問販売はドア開けない。これに限る。
強引な訪販だとは思うけどさすがに殺しはしないだろw
いや普通に読んでこれが???平和な国だこと。
海外に居るとマヒして、こんなのが怖いという気が無く、あーユルイ国。
>50
漠然と書きすぎ、他人が読んで通じる日本語じゃなくなってるぞ
なんでもかんでも知らない奴をほいほい家に上げるのって馬鹿なんだと思うよ
無知が過ぎる親も十分毒だね
投稿者は頑張ったけど、母親にはイライラした
私も15年くらい前、休みの日に1人で家にいたら、水道局を名乗る男が来た
水質調査にご協力くださいと言われ、部屋にあげてしまったよ
よくある浄水器売りだったんだけど、当時はまだ、そんなに認知されてなくて知らなかった
作業着着た男と部屋で2人きりになって、どう断ったかも覚えてない
とにかく怖くて、一応、後から水道局に電話してみたら、「そんな訪問してないよ、これからは断ってね」みたいなことを言われたよ
※46
酷い話だと思いつつ不振で吹いてしまった俺をなじってくれ
回覧板、文字言葉等では無理がある。実際に勉強しないとダメ人間は変わらん。授業料高額有料。払い卒業はできない。留年再留年が続く。棺桶に片足突っ込むまで現役生徒。
母親から通帳・印鑑・権利書・金目の物全て取り上げるしか無い
母親が対応している間にその場から離れて携帯で警察にtelすればよかっただけじゃないの?
あと、未だにオレオレ詐欺が減らないどころか増える傾向にあるのも、
この母親みたいな感覚で危機感ゼロの人が相当数存在するっていう事なんだろうね・・・
注意を促しても「アハハ~家にそんなの来るわけないじゃんwww」とかね・・・
高齢者なら尚更ガードがゆるいんだろうなあ・・・
水道局の「ほうから」きました。
とかね。
水道局の方向から来た、という意味を勝手に誤認したという
言い訳で使う常套句だ。
米60
そういう善良で周囲にも善良な人しかいなかった呑気な田舎者は、
本当に悪意がある人間がいることを想像もできないし理解もできないからね。
訪問販売違法化をつぶしたのは社民党だから。
よく覚えておくように。
光市のあの事件を思い出したよ
あの犯人も作業着着て被害者の家を尋ねたんだよね
まあ、今回は幸いにも(?)押し売り物件の方だったようだけど
娘と二人きりなのに、このかーちゃんは危機感無さすぎだな
米62
訪問販売が何かのルートで北とつながったりしてな。
玄関周りに変な印を書かれたりシールが貼られてないか確認した方が良さそうやね
母方の田舎で詐欺の被害に遭った一人暮らしのお爺さん(田舎の地主)がいたよ。
結構な長期にわたって被害者と仲良くなり、養子縁組までして
財産持っていったらしい。家や土地は養子名義に変更されててすぐ不動産屋に売却。
被害届を出した頃には詐欺師本人すでに違う人の養子になっててトンズラ。
行政書士も絡んでたらしく恐らく893がバックにいる詐欺師だろう、と。
やはり人当たりのよさそうな青年だったらしいね。
そういえば夜7時過ぎにちゃらい格好の兄ちゃん一人が身分証とかなにも提示せず
「質屋です。研修でいろんなもの見て勉強したいので、なにか貴金属あったら見せてください」
って来たことがある。
怖い怖い、このお母さんそのうち振り込め詐欺とかにあいそう
生活費以外のお金はお父さんに管理してもらったほうがいいね。
あと大金を使う時は、「家族に相談してから」って言わせるルールを覚えさせろ
野放しにできないオバハンだわ
※62
社民党てあっても無くても変わらないよね、だったらいらないじゃん誰だよ投票する奴。
この母親は一度酷い目にあった方がよかったんじゃないか!
田舎だからって鍵かけないのは馬鹿としか考えられない。
その母親は動物並みだからダメ
檻に入れるべき
うちのババアも水道代金か何か勝手に支払った
カエルの瀬戸物、おしうりに買わされたよ
母の反応がアホ過ぎて怖いな。
もう母の成年後見人審判を家裁に申請しろよ。潮時が来たと思う。
自分も大学入って初めて一人暮らしした時こういう詐欺の被害にあった
絶対室内に入れては駄目だ
家の中に入れるってのは人目につかないって事で、それは○されても仕方ないって事
もう母親は今更危機感を持つのは無理だと思うので父親と相談して
お金を持たせない&戸締りをきちんとする等ルール強化したほうがいい
祖母が死んだ日の夜に、貴金属や宝石売りませんかって電話かかってきて怖かったな
形見とかをあてにしてるわけでしょ、なんで知ってるんだ!って…
葬式中とかの空き巣が怖かったから親戚に留守番頼んだ
モニタ付きインターホンの大切さ
娘さんGJ。
あと、スレの流れとはいえ、他人様の母親をバカにするコメントは良くないと思う……。
途中まではド田舎のお花畑カーチャンなのかな、平和ボケ治さないとねとしか思わなかったけど、
叔母に愚痴ってるって読んで
だめだコイツ…はやく何とかしないと…(AA略 って思いました。
親が想像力に欠けた馬鹿だというのが分かったろうから、
ちゃんと一筆とってことあるごとに自分が以下に馬鹿かってことを復唱させるといいよ
自分自身をきちんと守れない奴は、自分の大事な人だって守れない
むしろ自分だけじゃなくて自分の大事な人も被害に巻き込む加害者になる
そんな奴は「いい人」でも何でもないただの馬鹿だ
薄っぺらい「いい人」気取りが止められない馬鹿なら、
親族一同にその旨を明言して絶縁するといいよ
こういう田舎気質まるだし母親もった人に心底共感するわ。
押し売りどころか、電話のセールスも「いりません」がいえない。
「悪いとおもって」とか意味不明なことをぬかして延々とはなしを聞いてる。
馬鹿だと本人も自覚してるが治らない。
まだ実害は少ないがもうね。勘弁してくれ。老いたら絶対詐欺にかかりそうで不安だ。
お母さんを守ったんだね。えらい!
押し売りは昔からあったろうけど今はいい人の顔して近づく悪い人が増えたと思う
そういうの、これからは娘さんがお母さんに教えてあげたらいいよね
親がバカだと苦労するな。
文章を見ているだけでイライラする。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。