2022年11月18日 10:35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1516591752/
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]158
- 539 :名無しの心子知らず : 2018/04/18(水) 15:51:39.50 ID:90eymREp
- 叔母(独身小梨で近居)と母親(遠距離)に虐待を勘ぐられた
叔母と息子(3歳)とで外出中、息子が車道近くでふざけようとしたので叱った。
短く口頭注意
スポンサーリンク
- その後の「お母さんまだ怒ってる?」「怒ってないよ」「よかった!僕お母さん大好き!」
のやり取りが異常だと叔母が騒いで母に連絡したらしい
あんな風に大人に媚びた事言う子なんて初めて見た、おかしいってさ
叔母に同調して伝書鳩よろしくこちらに電話してくる母に
「それ(虐待)本気で言ってる?」と返したらネチネチグチグチ
この二人から子の顔を見たいと言われれば
フルタイム兼業の合間を縫って出向いたり帰省したりしてるのに、
それで痛くもない腹を探られ不快にさせられるようじゃその気も失せる
義両親は余計な事言わないし、
幸い外で他人のおばちゃんに育児関連で絡まれる事も無い
それもあって我ながら煽り耐性とスルースキル低いと反省もしたけど、
やっぱり身内だからこそ腹立つわ - 540 :名無しの心子知らず : 2018/04/19(木) 19:44:08.39 ID:UE2u7LtR
- >>539
うちの2歳児もいつもママ大好き!ってぎゅーしてくる。
可愛いけど怒りすぎなのかたまに不安になる(笑) - 541 :名無しの心子知らず : 2018/04/19(木) 23:29:40.99 ID:soZ62YzG
- >>539
お疲れ様だね。
車道近くでふざける子にはきびしく言い聞かせているのは、
自分の子ならなおさらだよね。
コメント
報告者の言うことなんて信用できない
ってこと?
子育ての先輩マウントしたいだけだろ
命に関わる事ならそりゃ必至になるわ
少しでもおかしいと思ったら空振りを恐れず各所に通報しなさい
ってのが現代の方針だしね
言う相手を間違えてる
叔母は小梨やぞ
大した数見てないのに「こんな子初めて」ってアホか
時間割いて会わせてるのに虐待疑われるならもう会わせないでいいわ
小梨でも普通に生きてりゃよその子見る機会もあろうて…
もしホントの虐待してたとしたら無責任に外野が騒ぐだけなんて悪手でしかないじゃん
あんたはグズ、ろくでなしという思いに根拠が欲しいから
言ってるのさ
4
叔母さん保育士かもしれんぞ
メスだなぁ
※9は無いわw
メスウサギ「女の敵はいつだって女なのよ」
「お母さんまだ怒ってる?」「怒ってないよ」「よかった!僕お母さん大好き!」
これ、うちの息子もすごく言う
そんなに顔色伺わせるようなことしてるか???と自分で不安になるぐらい
人間性格いろいろだから、たぶん好きなお母さんの感情が気になる個体なんだろうと思うけど
教員の母は、私を最低の母、ダメ母としょっちゅう言っていた。
それから数十年経った今、母が育てた兄の子は立派な真面目系くず&三文安。
子供が「大好き」を誰かに言うかって個人差が大きいけど「親が子供に好きと伝えてるから子供も言う」が大きい気がする
叔母はもちろん母もそういうタイプの子育てじゃなかったんじゃない?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。