2022年11月20日 07:35
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1666263976/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART427
- 854 :名無しさん@おーぷん : 22/11/15(火) 12:09:33
- 洗濯物を畳むのは好きだけど、タンスにしまうのが嫌い
食器洗うのは好きだけど拭いてしまうの嫌い
しまわなきゃ片付かないからやるけど、ものをしまう行為がなんか嫌なのはなんなんかな
出しっぱなしにしないから部屋は片付いてるけど、自分でもよくわからないわ
スポンサーリンク
- 855 :名無しさん@おーぷん : 22/11/15(火) 12:49:25
- 洗濯物は畳まずハンガーで干してしまう
下着や靴下はそのまま引き出しにポイ食器は食洗機
やるの嫌だな面倒だなって時はこんな感じ
私は風呂洗いが1番嫌いだわ - 856 :名無しさん@おーぷん : 22/11/15(火) 13:04:06
- ハリー・ポッターのワンシーンで赤毛のママが魔法で皿洗いしたり(シンクが勝手に泡立ってる)してたけど
あれはあれで魔法(体力的なもの)使うからしんどくなるのかしらね? - 857 :名無しさん@おーぷん : 22/11/15(火) 13:27:05
- 魔法使うの能力だからきっと体力なのか精神力なのか消耗しそうな気がするわ
年取ってハァハァ言いながら魔法で家事するのも辛いわね
自分でやった方が早いとなりそうだわ - 858 :名無しさん@おーぷん : 22/11/15(火) 13:50:28
- 魔法使うのって多分繊細な作業だと思うのよ
年取ると細かい作業が出来なくなって洗濯しようとしたら洗剤泡が止まらないとか
食器洗おうとしたら割りまくるとかミスが増えそう - 859 :名無しさん@おーぷん : 22/11/15(火) 15:23:05
- 鍋が重たくて上がらない
老眼で移動させたいものじゃないものが移動しまう
そもそも呪文を忘れた
この辺もね - 860 :名無しさん@おーぷん : 22/11/15(火) 15:35:26
- 魔法使うのも結局疲れるから屋敷しもべ妖精いるのかな
- 861 :名無しさん@おーぷん : 22/11/15(火) 15:40:06
- なんだっけ、あのおしゃれだけど重たい鍋
魔法使えなくても年取ったら重たすぎて使えなくなりそうよね
鍋の名前さえ思い出せないわ、呪文も唱えられなくなるわ - 862 :名無しさん@おーぷん : 22/11/15(火) 15:59:05
- ル・クルーゼかしら
- 863 :名無しさん@おーぷん : 22/11/15(火) 16:02:52
- ル・クルーゼイドウ・サセタイナー!
- 865 :名無しさん@おーぷん : 22/11/15(火) 17:46:01
- >>863
願望じゃないww
コメント
洗濯ものは干したままでそこから着ていくし、食器も洗って乾かしたままでそこから使っていく
多分結婚出来ないわ
めっちゃ分かる
食洗機も置く食器の向きによって水が溜まったままになってたりするの見ると嫌になるし
全部乾燥させてよー
自分もそうだわ
そもそも食器棚が高いのが嫌
そのまま放置しとくと旦那が片してくれるんだが、今度は中身がグチャグチャ。使い勝手悪い!と毎日イラっとする。
洗濯物は畳んだあと各自にタンスなおしといてよ〜ってやるから、畳んだら終わりだわ
わかるわ
服類は見えない所に仕舞っちゃうと存在を忘れるし食器棚は狭くて遠いからがちゃがちゃして嫌だし
かといって見せる収納使うほどセンスもない
洗う、畳むは嫌いじゃないんだけどね
※1
結婚したけど相変わらずそんな感じでやってます…
わかるわ
ゴミ屋敷になったら嫌だから片付けるけどすっげぇ面倒
洗うのは嫌いじゃないけど乾かすのに放置派だったから
食器乾燥機で世界が変わった
あれはよい
プラモ塗装の乾燥に使われるらしいけどマジで箸や食器気持ちよく乾くから良い
洗濯物は取り込んだらあまり使ってない部屋に畳まず山積み
そこから探して着てる
タンスが全く機能してない
畳んでしまうのが面倒臭い
食器洗いと片付けは全く苦にならない
掃除は掃除機するのが一番嫌で大嫌いな家事
雑巾がけは全く苦にならない
途中から魔法談議になってるw
アホなのかな流れやんそんなもん余計な事考えてくだらない事
考えてる暇あるなら手を動かせよ
でも選択物を畳んで各々の部屋へ持って行って所定の場所へしまうのって、移動距離も作業時間もたかが知れているのに何故こうも面倒くさいのか?食器拭きは食洗機の乾燥コースに譲って数年たつのに…。
だからファミリークローゼットとかが流行っているんだな
※8
自分も独身の頃はそうだった
適当な台の上に山積みして、下の方から抜いていく方式
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。