2022年11月21日 09:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665398678/
何を書いても構いませんので@生活板127
- 856 :名無しさん@おーぷん : 22/11/17(木) 03:39:16 ID:x4.gp.L1
- 小学生の頃、私は犬が大好きだったけど、祖母がアレルギーあって飼えなかった。
なので元捨て犬2匹飼ってる友達の家に通って散歩してた。
スポンサーリンク
- 2匹のうち一匹は噛む犬だったから、ずっと噛まない犬の方を担当してた。
どれくらい時間たったか忘れたけど、噛む方の犬に触ってもなにしても噛まなくなってた。
なので一人で2匹とも散歩させてもらったりしてた。
2匹とも雑種で柴犬よりひとまわり大きいくらいだからかなりの運動をするんだけど、
不思議と苦じゃなかったな。
噛む方の犬がオスだったんだけど、たまーに散歩に行くタイミングで
首輪外して脱走することがあった。
強く引っ張ると頭すっぽ抜けるんだよね。
ただ、勝手にどこか行くわけじゃなく、私の目の届くところで必ず止まって
振り返って追いかけてくるの待ってる。
そんで追いかけると走ってまた離れるを繰り返す。
ど田舎だし人と出くわすことはまずないからそこは安心なんだけど、
よくわからないまま延々と追いかけて、
しばらくするとすんなり捕まって家まで帰っていった。
逃げてる間ずっとしっぽがルンルンだったんだけど、どんな心境だったんだろ。
今は捨て犬拾って自分で飼ってるし、犬好きなことには変わりないけど、
あんな一時間も二時間も散歩が楽しくて楽しくてってなことはもうないな。
散歩は苦じゃないけど、もうおばちゃんだから体力がもたない(笑)
最初に拾った子犬は捨てられる前に多分男性に痛めつけられたと思うんだけど、
そのせいで男性が大っきらいで噛みにいく。
拾った当初は私にはすぐ懐いたのに、夫みると隠れてじーっと様子見てたんだよね。
今じゃもう夫とお友達だけど。
友達の噛む方の犬も捨てられる前に人間に虐待されてたのかな。
もし人間不信で噛みつきにいってたとしたら、
私はいつの間に信頼されるようになってたんだろうな。
次の子をお迎えしたいけど、飼うなら保護犬がいいな。
でもこれまで飼ってきた犬が全部山で捨てられた捨て犬で、
今は都会にいるから捨て犬と出会うことがない。
保護犬の譲渡会のポスターとかはあるけど、あんまりいい話を聞かないから尻込みしてる。
先住犬がいたら引取NGとかあるらしいけど、全部の犬が元野良なせいか、
ずっと先住犬が後輩犬に家のルールとか教育して面倒見るって環境で飼ってたから、
できればいまの子たちが元気なうちに迎えたいなぁ。 - 858 :名無しさん@おーぷん : 22/11/17(木) 07:04:34 ID:El.o9.L9
- >>856
いい人だな!
2年前に愛犬が虹の橋渡ってから犬がいない生活していますが
そろそろお迎えしたい気持ちがある
災害救助犬の活動している顔見知りの団体が保護犬の活動もしているそうだから
話はしてあるのですが私が昨年から勤務時間無茶苦茶シフト制の職場に
異動になったから難しくなってしまった
コメント
野良犬がいるって相当の田舎なんだなって思った
狂犬病予防法があるから、野良犬は保健所が飛んできて捕獲するよ
野良犬もノラ猫も人間が捨てたのが原因なのに可哀想だよね
飼ったことないのに、いきなり保護犬かよハードル高いなw
いい話風に書いてるけど咬むと分かってる犬なら首輪きつくして厳重管理してくれよ。
米2
飼ってるべ
※3
犬の首の太さと頭周りはそう変わらないので、
首輪を締めても強く引っ張ると抜けるのが割と普通なのは事実
抜けないくらいきつくすると息が出来なくなるんよ
連れてる人の方が慣れて来たら抜けない方向に引くとかするようになるんだけどね
※1
今でも野良犬いるよ
ブリーダーが山とかに捨てに来るんだよ
小学校で定期的に野良犬のお知らせとかあった
猟犬の遺棄なんかもある
シーズンが終わったり、そもそも猟犬に向かない気質の個体を捨てたりする連中がいるそうだ
着いてこられないように脚を折るなどすることもあるとか
遺棄された犬やその子孫が野犬化して、問題になっている地域もあるね
山口の周南市が悪い意味で有名
お隣で飼っていたオスのマルチーズが女性には初対面でもスゴく甘えてくるワンちゃんでした。男性には見た目可愛らしく女の子?みたいな赤ちゃんにでも吠えまくっていてわ。私は仕事休みの日に運動解消の為散歩に連れて行くのを許可もらい連れて行ってたわ。
先住犬、親犬の躾は実際大事
20年前の福島の田舎では野良犬をたまに見かけたな
お隣で飼ってたボーダーコリーも迷い犬
大人しくて利口でいい子だった
いまじゃすっかり見かけなくなったけどね
米5
ハーネス型は躾入って無いと難しいの?
キャッチミーイフユーキャン(ルンルン)だったんだと思う、犬
首輪加減が難しい。ガキの頃、ハーネスとか無かったな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。