2022年11月23日 07:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665284614/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part151
- 837 :名無しさん@おーぷん : 22/11/18(金) 18:00:50 ID:3P.ni.L1
- 愚痴
中途採用の同僚Aが一緒に仕事しててしんどい
知識量はすごいのだが、コミュニケーションに難がある
スポンサーリンク
- 話すこと自体は好きみたいでミーティングでもよく発言するが、報・連・相ができない
Aが話すのは自分の知識を披露することだけ
作業が遅れてても期日が迫って確認されるまで何も言わないし、
体調不良で早退する時も誰にも何も言わずにいつの間にか帰ってた
都度やんわりと注意はされていたが一向に改善はされず、
徐々に皆がAにイラつき始めてる空気は感じてた
それでとうとう勤務時間中に上司が叱責する事態が起こった
うちは業務上の会話が多い職場だが、静まり返ってしまって
明らかに普段と違う空気が重苦しくてきつかった
別に誰も好き好んでAに厳しい言い方したくないのよ
でも優しく言っても何も改善されなかったから、言い方を変えるしかなかったのよ
それだって傍観者の自分からすれば唐突でもなんでもないんだけど、
たぶんAには急に怒られたって感覚なんだろうな
すごい狼狽してたし
職場環境いい方だったのに、誰も悪意は持ってないのに
ギスギスしだしたのが本当に苦痛
コメント
仕事できなきゃ知識なんて無用の長物
>都度やんわりと注意はされていたが一向に改善はされず、
ただのダメなやつ
発達じゃないの?
→発達認定するな!
→そういう人でも役に立つ職場に・・・・
の流れになるかな?
勝手に帰るのは、仕事出来るよりも困る
自分の好きな話を一方的に繰り返すぐらいなら、まだ発達障害かなという感触もあるけど、納期を守らない(守れない、じゃなくてね)とか勤務時間に無断帰宅するとかになると、発達障害の枠を逸脱するような…
統合失調症や高次脳機能障害、あるいは年齢にもよるが若年性認知症あたりをまず疑うべき案件では
無断帰宅は強めの発達の人やるイメージあるけど、違うんだ?
>>6
「やる気のない奴は帰れ、と言ったら本当に帰った」あたりならば発達障害あるあるだけどね
ルールの解釈が厳格で融通が利かない、あるいはルールの存在は理解していても、ついその場になると頭から抜け落ちる、みたいなのは発達障害を思わせるけど、この中途の人の場合「そもそもルールがあることが理解できてない」レベルじゃん
単純に考えれば知的障害なんだけど、知識量はすごいならそれはない。だから、後天的な脳の機能障害で社会性を喪失している、と考えるのが一番自然に思える
こういうのって片方の言い分だけだと事実は分かんないよ
実際には黙ってると「コミュニケーション不足」って怒られる異常な職場で
Aは苦手なのに必死で喋ってたって可能性もあるし
※8
擁護するならもうちょっと説得力のある内容を考えろよ
本人にしちゃ何も悪いことしてないのに叱責されたくらいの認識じゃないかな。
やんわりじゃなくて、はっきり明確に伝えないとわからないんじゃないかな
そこ飛ばして叱責だと急に怒られたって感覚になるかも
やんわりってはっきり言ってないって解釈でいい?
そりゃ伝わらないよ
常識がない人に常識をやんわり伝えても、そもそも持ち合わせてないものに連想して理解反省できることはまずないよね
お喋り好きでやたら喋りまくり、と言っても
話の内容は俺様独演会で会話になっておらず
報連相がからっきしダメって弊社にもいるわ
皆が俺様独演会をスルーするようになったら
今度は大声の独り言を言ってから
誰か反応しないかな?みたいに
周囲をチラッチラッと伺うようになった
激しく鬱陶しい
※9
擁護じゃねーよ
リアル底辺職場でそういうのを見た事があるから言ってるんだ
働いた事が無いと分からないだろうがね
※3
あるある
でも発達だと思うw
その同僚が中途採用なのも
発達で前の職場でも上手くやれずにクビになったか
叱られても発達だからなぜ自分が叱られるのか意味がわからず俺は悪くない!と憤慨して仕事辞めたかのどっちかだろうな
なぜそこまで発達障害という語にこだわるのかね…?
※15
うん、底辺職場で働いたことないからわからないわー
あなたはよくご存知なんですねwww
ていうか必死で喋るなら報連相の方を頑張れよ
それができてない時点でただの無能だわ
なんで、ご立派な職場で働いてるのにまとめサイトに来てまで底辺の人を馬鹿にするの?
ストレス溜まっててかわいそう
人生楽しかったらそんなことしないもんね
反論やら批判やらするにしても、しょーもないマウントはしないもんね
争え……もっと争え……
無断早退をやんわり注意で済ますとかねえわー
呼びだし厳重注意か、その場で注意されるやろ
常識の無い奴が就職できるレベルの職場ですね
※19
次の異動で、お前の上にクソ上司が来るように祈っとくわww
あともうひとつ教えてやると、リアル社会で「報連相」って言う上司はクソしかいないよ
部下の話をまともに聞かないくせに、トラブルが起きると「俺は聞いてない部下が悪い」って言うクズばっかり
>>20
それを言うとなぁ
そもそもここは育児板や家庭板のまとめサイトのはずなのに
コメ欄にはヒキニートオッサンしかいないしね……
底辺職場を渡り歩いてきたID: RmpDALAwパイセン
>>25
だからもうやめなって
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。