2022年11月28日 19:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669170675/
何を書いても構いませんので@生活板128
- 18 :名無しさん@おーぷん : 22/11/24(木) 10:21:32 ID:xm.ob.L1
- 今日から新しい人が来ると言う事なので少し早めに出勤したんだが
予定時刻を過ぎても来ない
スポンサーリンク
- 心無い奴は朝急に嫌になってバックレちゃったんじゃねぇの?とか言ってたが
細かい手続きとか事前に渡す物を取りに来た時社長から紹介され
会話を交わした印象はおとなしめだけど真面目で至って普通な感じだったので
バックレじゃないと思ったので想像以上に渋滞してて嵌ってんじゃと
にしても15分遅れってのはかかり過ぎだし始業時間になるなぁなんて思ってたら
その方の奥さんから昨日亡くなってしまったと電話が社長に入り一同唖然
口の悪い奴はこれもまたフェイクとか言ってたけど
奥さんも殺してまで加担しないだろうし有り得ない
本当は12月1日からの予定だったけど24日からでも出られるならどうかと聞いたら
本人も乗り気で了承しての本日だったから余計に狐にでも摘ままれた感じに
事が事だけに根掘り葉掘り訊く事もできず準備とか色々としたのにマジかよ…
ってこりゃこのバタバタは数日は引きずるよな - 19 :名無しさん@おーぷん : 22/11/24(木) 11:19:38 ID:4X.sr.L1
- >>18
うちの会社も、今日から出勤するはずの人が来ない、おかしい
って言ってたら、出勤途中に駅で倒れて救急車で運ばれて
難病が発覚してそのまま退社した人がいたよ
コメント
人生一寸先は闇とは言ったもので、双方ショックを受ける出来事だね
心筋梗塞かね
どちらにしろご冥福をお祈りします
結婚式の前日に亡くなる話もあるし人生何があるか分からんね
口が悪いんでなくて性根が悪い
(元々そこをオブラートに包んだ表現だったのかもしれんけどw)
ほんとに人生何が起きるか分かんねーよ
難病とかに比べたらしょぼいけど、寝て起きたらギックリ腰になってる事もあるんだぜ…
社会人ならどんな状況でも始業前に連絡せえよ
って怒られるやでー
ウンコちびって漏らしたことは伏せ前かがみ半泣きで
おなかいたい・・・いますぐ帰る・・・ってその場に居た人に伝えて帰ったら
オレ聞いてないんだけど?半日後に居ないの気づいたんだけど?俺に言ってから帰れよ!って翌日課長にキレられますた
うんこ漏らし野郎が訳分からんこと言ってて草
本当にヤバい状況の人はヤバいって言えないからヤバいんだろうが
死にそうな状況で連絡なんてできるわけないだろ
突然死なら当然無理だし
家族がすぐに連絡しろとでも?
勤務先への連絡なんて最優先ですることじゃないし
亡くなったの昨晩って書いてるけど
事故に巻き込まれて(巻き込んで)とかで亡くなったなら相当バタつきそうだな
急な事で気持ちの整理もつかないだろうし
これ自分はやらかした方だわ
出社初日に祖父が亡くなった(県外)
たぶん信じてもらえなかったっぽい
クビになった
かつて「狐につつまれた」だと思っていた自分は未だに狐につつまれた(幻覚的なものに)の方が
合ってるんじゃないのかと納得行ってない
入社当日じゃなくて1日働いて夕方に自宅から遠いや朝弱いから起きれないから始業時間に間に合わないかも知れないと言って辞めた人いたわ。朝は特に早い時間から始業しないし、自宅から会社までの距離分かって面接受けたよね?だった。
>>12
キツネさんの中、あったかいナリ…
>>14
あったか稲荷
…ってコト!?
>>15
柔らかいナリ!柔らかいナリッ!
コロ助やめろww
まあいきなり初出社の日に身内が死にました!なんて言われたら
身内を死んだ事にしてまで出社したくなくなったやべー奴だと思ってしまうのは仕方ないと思う
その人が真面目に会社で働いてて人となりを知ってるなら別だけど
見ず知らずの赤の他人だからね
急に仕事に行くのが嫌になったメンタルヤバめの人もいる可能性も高いから
お断りされても仕方ないよ
まあご縁がなかったんだよ
亡くなったの新入社員ご本人だよね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。