2022年12月02日 13:35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1663075118/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ233【育児】
- 205 :名無しの心子知らず : 2022/09/19(月) 14:32:28.25 ID:l6i5blgL
- 性別の違うきょうだいが大人になっても仲良くいてくれるためには、
どういう子育てをすればいいでしょうか
1人目女、2人目男と分かり、仲良く育てられるか不安でしかたないです
スポンサーリンク
- 私は姉がいてすごく幸せなのですが、弟のせいで辛い目に遭ってきました
母は金も時間も平等で贔屓せず育ててくれたので弟自体のせいだと思います
出来れば姉妹が良かったけど、きょうだいがいないよりはと思い
どちらの性別でもと覚悟して妊活したはずなのに、いざ男となると正直不安しかないです
娘にはこんな思いはしてほしくないのですが、
どうしたらいいかわからないのでお聞きしたいです - 206 :名無しの心子知らず : 2022/09/19(月) 14:35:37.28 ID:LFvNX1zT
- >>205
自分で答え出してんじゃん
親が平等に育てても子供同士の相性と本人の性格もあるからコントロールは難しいよ - 207 :名無しの心子知らず : 2022/09/19(月) 15:01:30.56 ID:Bf7CGN5+
- >>205
女性同士でも仲の悪い姉妹は五万といるよ
性別かわかりいろいろ不安があることを医師に伝えて漢方なんかの服用を考えたら?
せっかくお腹に来てくれた子が今から起こりうるかどうかわからないことで
ストレス源になるのはかわいそすぎる - 208 :名無しの心子知らず : 2022/09/19(月) 15:10:10.57 ID:7xMuTfBX
- そうそう
性別より個性や性格、相性だよね
むしろ異性の方がきょうだい間で比較し合うのが少なくなっていい面もあると思うよ
同性だと、どうしても自分と姉(妹)は比べてどうか?っていうのが目につきやすいし - 209 :名無しの心子知らず : 2022/09/19(月) 15:28:19.88 ID:PhmRfj6P
- >>205
私女て2つ下、5つ下の弟とすごい仲良し
性格も得意なことも全然違うけど
親がそれぞれを尊重して差別せずに
育ててくれたお陰だと思ってる
お姉ちゃんだから、とか、
弟はこんなにできてるのに、とか
逆もしかり言われたことない
あなたの弟が特殊だと思えばいいんじゃない - 210 :名無しの心子知らず : 2022/09/19(月) 15:35:47.21 ID:2YqpyXH6
- きょうだいの件、ありがとうございました
生まれる前からそんなこと無意味ですよね
本当そうでした、どうしてこんな相談したんだろ - 211 :名無しの心子知らず : 2022/09/19(月) 15:50:02.75 ID:zw2kt+nT
- >>210
妊娠したら色んな事考えるし分からんでもないよ
元気な子を産んでね - 212 :名無しの心子知らず : 2022/09/19(月) 16:12:27.86 ID:bsjo/59j
- 私も兄と仲良くて、むしろ親より大切と思うときもある。
私は差別されてないと思っているけど、兄はどうかわからないな。私が弱かったから。
友人のところも兄妹でとても仲がいいけど、親に兄ばかりかわいがっていたことを今でも引きずってる。
相性しかないね。もしくは、きょうだい喧嘩にあまり干渉しないことかも。 - 213 :名無しの心子知らず : 2022/09/19(月) 17:14:37.40 ID:oGYWMcXM
- 私も兄と仲良かったけど、お互い結婚してから距離できたな。
どうしても義姉に遠慮してしまう所がある。
これが同性の兄弟だったらまた違ったのかな。 - 214 :名無しの心子知らず : 2022/09/19(月) 17:37:33.37 ID:VdyCSrdS
- 同性だけど結婚して新幹線の距離だからあんまり連絡取らないから相性次第でしょ
- 215 :名無しの心子知らず : 2022/09/19(月) 17:39:52.08 ID:9YswuTIJ
- >>213
同性だと違うだろうね
夫は妹2人と仲が良いけど
子供を預けたり、普段から一緒に出掛けたりは同性の妹同士だけだよ
その代わりとは言わないけど、私の実弟のお嫁さんが第二子出産の時は、私が甥を預かった
義妹も弟しかいなくて実家も祖母を介護中とかだったから
こっちの義妹とは、子供の年齢が近いのもあるけど、行き来があるよ - 216 :名無しの心子知らず : 2022/09/19(月) 17:40:04.56 ID:cbK+zL5o
- 結婚すると兄妹の配偶者との相性もあるからまた難しくなる
人間だから仕方ないよ - 217 :名無しの心子知らず : 2022/09/19(月) 17:41:47.06 ID:qLeQm7Jl
- うちは姉妹だけど全く仲良くないよ
同じ県内に住んでるらしいけどどこに住んでるかもわからない
私が家建てても1度も来たことない
うちの子達の事も別に可愛くないみたいだし本当に関わりがない
コメント
逆に親がクズで貧しかったら、子供同士で結束する
とは限らないから難しい
持って生まれた性格にもよるよね。
関係がこじれた時にそれに対する親の初動とか
ある程度の対処は大事だと思う。
子どもの性格が大きいけど、親として出来ることは平等に接することと、早めに個室をあげてパーソナルスペースを確保しやすくする事ぐらいかな
正当性のない横暴を許さない事と、夫婦間や兄妹(姉弟)間での性別を用いた役割を押し付けをしない
無用な理不尽さを排除するだけでいい
互いの尊重やね それができれば大人になって仲良くなくても波風立たず過ごす事は出来ると思う
男だから不安って弟トラウマになってんじゃん
コイツの弟は何をしたんだよw
性別なんか関係なく本人たち次第だと思うけど
同性でも異性でも大人になった後(特に結婚後)はある程度距離がある方がよいと思う。
配偶者の兄弟が家に入り浸って夫婦関係に溝が入って離婚になる話は結構聞く。
仲が良いっていうのがどんな仲の良さを想定して言ってるのかもわからないしなぁ
自分は末っ子の弟と7歳離れてるからベッタリした仲の良さはないけど、弟はなかなか良い奴だと思ってるし、弟が私をある程度尊敬してくれてるのは感じる
でもこれが親の育て方のお陰だとかは正直思えないなぁ
性格の相性としか…1つあるとしたら思春期辺りの不機嫌を家族にぶつけると父親にかなり叱られた覚えはあるのでそれだろうか
少なくとも「仲良くしなさい!ケンカなんて絶対だめ!」みたいなのは逆に不仲になる
人間なんだし、感情はどうにもならんなぁ
「なぜ、仲良くしなくてはならないのか」
幾らでもメリットは挙げられるのに、ロシアは戦争始めた
※10
あんな嫌われ者兄弟国家を引き合いに出さなくても…
生まれ持った性格+相性だからなんともならんよ
これお姉ちゃんに内緒だよとか弟には内緒、みたいなことすると
いつか子供に仕返しされるよ
兄と仲良いし一度も暴力を振るわれたことない
私が生まれた時、父が幼い兄に「絶対に手を出すなよ」と言い聞かせたらしい
あと、我が家では「おいしいものは一人で食べない」って暗黙のルールがあって、お菓子を買ってきたら必ず声をかけてから食べてた
自室にテレビがあっても無くてもリビングで過ごす方が快適だからみんな自室には寝るだけだったな
コタツとミカンとポテチとマンガ置いておけば家族仲良しで平和な気がしてきた
知り合いに話聞くと男兄弟のところはもれなく仲が悪い模様、保証人のサインとか絶対にしてくれないとか結婚式にも出ない、そもそも家を出てしまって全く連絡が取れてない等ひどい話ばかり聞くな。
片親が多いけど、病死、不倫、そのほかと理由は様々だし金持ちからボロアパート等金銭的な状態も様々、やはり教育か?
うちも小さい頃は仲悪かったけど、大学出てからは兄妹仲良くなったよ。
みんなで集まって親の誕生日会とか開いてるわ。イベントごとを大事にすると良いのかもね。
「真っ当な人間として生きろ」って育てりゃ、普通に接する仲になるだろ
姉にいじめられた弟ポジションとしては読んで微妙な気分になった
性差より年齢差が効く子供の頃だとまず勝てないんだよね……
うちの旦那と義姉は同じ市内なのに一年に片手で足りるくらいしか連絡取らない。仲悪いのかと思ってたけど、お互いがピンチの時は絶対駆けつけてる。うちがコロナで一家全滅の時は仕事してるのに毎日置き配差し入れしてくれた。
うちも男女のきょうだいだけど、これくらいの空気感で仲良く育って欲しい。
兄妹喧嘩に干渉しないで??
自分の経験則で言うと寧ろ異性の兄弟喧嘩は積極的に介入してほしい。
私は兄が二人居たけど親は子供に関心が薄い・喧嘩両成敗ことなかれ主義の極端なタイプで、兄達の思春期の鬱屈したストレスのスケープゴートにされてかなり人間性が歪んだ。例えセクハラレベルでも幼少期に性的な弄りをされて親に見過ごされると、大人になっても悪影響が及ぶのだと知った。
病み過ぎて一人死んだけどそれぞれ家庭を持った今ではそこそこ仲のいい兄妹だよ。まぁどっちか死んでも「お疲れ」で済んで悲しんだりはしないけど。
兄妹や姉妹に似た子供が生まれる可能性はそれなりにあるので
嫌いな弟によく似た息子が生まれる可能性はあるねぇ
まだ娘→息子の順なだけ良かったと思う
私は兄がいる妹ポジだけど
八つ当たりで殴る蹴るされて
面白半分で遊びに来てた兄友人の前で公開排泄させられて
お風呂覗き・就寝中のパンツおろしからエスカレートして
両親不在の時に暴力で脅されて
大事なところをまじまじと見物されるといった性的虐待もされた
嫌だと拒否したら殴る蹴るの暴力だし
どうしたって体格も力も向こうが上だから抵抗したって敵わない
親が見てない・不在のタイミングでやるから
後から親に泣きつくしかできない
地獄だったし心身が中学の時点で限界超えて病んだ
性別関係なく人数関係なく、仲良くなれるか
険悪になるかは相性だってばさw
うちの母親は4人きょうだいだったけど
長男は全きょうだいからハブられていたよ
自分勝手で親兄弟の面倒みないタイプだったしね
お葬式にも誰も行っていないよ
ワイは愛玩子の弟だったが、搾取子の姉と
大人になっても仲が良いぞ
親がヤバすぎて愛玩されても嬉しくなくて、
大人になるまで金銭面とか生活面とか協力して
耐え凌いだってのもあるけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。