2022年12月03日 19:35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1663238119/
パートについて【パート297】
- 69 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 11:13:58.40 ID:0AptdzNz0
- 今のパート先の会長が自分の遠い親戚なんだけど
一切周囲には話してない
コネじゃないけど若い時には正社員で働いてた
スポンサーリンク
- 数年で結婚退職したけど
子育て一段落したのでパートでちゃんと面接受けて
採用してもらった
履歴書に職歴書くから上司にはもともとここの
正社員てバレてるけど他の社員は知らないから
ぞんざいに扱ってくれるけど事情を知ってる
上司や古くからいる男性社員はすごく優しい - 70 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 11:24:48.30 ID:gSHNmvef0
- >>69
遠い親戚や元社員ってだけで他の人と仕事が同じ内容ならそんなもんじゃないの?
逆に遠い親戚ってだけで凄く差をつけられたら嫌だな - 71 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 11:26:47.95 ID:0AptdzNz0
- >>70
普通に扱ってくれたら御の字なんだけど
無視してきたり、雑用押し付けられたり
結構いじめられてますw - 72 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 11:27:58.54 ID:ugutlriZ0
- >>70
なんか明後日なレスだな
70は会長が遠い親戚の会社で働いてるけどそれを言わずに健気に働いてると言いたいんだよ
だけど事情を知る古株や役員達は自分の味方だと
下っ端風情が70を顎で使おうが何かの時には会長を頼れば全ては70の思惑通りってこと - 75 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 11:35:08.53 ID:qmbX/kfI0
- >>69
社内で喪女扱いされてるけど実は陰でイケメンCEOと結婚してるんですっていう漫画みたい - 96 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 17:20:27.58 ID:gSHNmvef0
- >>72
いや遠い親戚なら只のパートでしょ?
遠い親戚にへいこらする会長なんていないと思うが - 97 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 17:42:48.81 ID:WwH4+Bdm0
- >>96
だよね、勝ち誇った気分でいるのか何か嫌がらせされる原因な気がする。
パートが社員のための雑用係になるのは当たり前の事だと思う - 99 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 19:00:07.52 ID:nn/9obt40
- >>96は遠い親戚にも会長はいないしそんなコネないでしょ?
コネで入社出来てる時点で付き合いはあるんじゃないの?
僻み臭いわあ - 100 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 19:24:15.11 ID:3UuUJRh90
- コネではないって本人は言ってるよ
- 101 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 19:26:28.62 ID:apim+zaP0
- 若い時に正社員で、子育てが落ち着いて同じ会社にパート入社
遠縁に会長はいるけどコネは使わず(人事的には影響ゼロとは思えんが)
その会社への執着すごくない?よほど居心地も給料もいいんだな
というのが正直な感想
>>69がそうだとは言わないけど、局ともまた違う
生き字引的な人には近付きたくないかも - 102 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 19:49:20.48 ID:MR5DxP+r0
- しかし、血が繋がっていて、片や会長、片や平パートって嫌じゃないのかな
できるだけ知り合いがいる会社は避けたいのに、
更に親戚なんてお互い悪いウワサも耳に入るかもしれないし、働きにくそう
知り合いは親の会社に在籍していることになっていて、
どういう仕組みか不労所得を得て、実働もないのに子を保育園に入れていたけど、
そのくらいして貰える親戚なら良いな - 103 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 20:15:25.08 ID:NWia3mMb0
- 遠縁じゃもう親戚でもなんでもない気がする
事情知ってる人は優しいってことは名前だけで通用してしまう田舎なのかな? - 104 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 20:22:01.46 ID:zPSOlEIi0
- >>102
血が繋がっていようが人は人だしそんなこと気にするんだ?
知り合いがいる会社は避けたいのは同意だけど
夫婦で同じ会社なんてザラだから全然珍しくはないでしょうね - 105 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 20:25:15.29 ID:JR5bNJoc0
- 遠縁の会長って年配の男性、パートは30代くらいの子持ち女性かなって勝手な印象
だけど、会長が同年代の子持ち女性とか年下の若会長なら微妙な感じになるね - 106 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 20:33:18.00 ID:ibOoLk6S0
- 何がどう微妙?
- 107 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 20:34:01.99 ID:T5mIX1zr0
- よくわからんが僻んでんだろ
- 108 :可愛い奥様 : 2022/09/17(土) 20:36:51.01 ID:5Vzq26Xs0
- パートさんが会長の遠縁だって知ってる社員は優しくて
知らない社員は無視したりいじめてくるって、なんか嫌な会社だなって思ったわ
コメント
>パートが社員のための雑用係になるのは当たり前の事だと思う
いやそんなの初めて聞いた
パートと社員じゃそもそも仕事内容違うだろうに
それとも業務関係なく社員の為に気を利かせてゴミ捨てしたりお茶くみやれって意味?
社長ならともかく会長は…どうなん?
よく分からんけど、遠い親戚なら影響力なんてなくね?
孫とかなら自分がチクったら影響あるのにって感じだろうけど
虎の威を借りようとしても借りられなくね?
報告者「コネじゃないです」
事情知ってる社員「コネの人ね丁重に扱わないと…」
嫌な会社じゃなくて本人が嫌なヤツなんでは
イジメられるパート先に執着するのはなんなんだ
態度が悪い人は会長の遠縁だろうとなかろうとダメじゃん
いざ何かあってその遠縁の会長様に頼ったら
「はい…?」ってなりそうだな
いじめが横行してる会社の会長の親戚なんて恥ずかしいことなのにこの人もおかしいよ
コネあるのが心の支えでいじめられるのは自分に原因があるのかもしれないってとこには目を向けてないのかもね
嫌なら辞めればいいのにしがみつくなら何かいいところがあるんだろうなって印象
俺の父親はそれなりに大きい会社の重役で、大学生の夏休みに父親のコネで下請け会社でバイトした。
たまたま物陰にいたときに、俺がいた部署の社員が上司に「偉いさんの息子だからって、どうして俺があんな役立たずの面倒を見なくちゃいけないんですか!」と食ってかかってるの見てしまったよ。
まあ、実際に失敗ばかりして、すぐにひとりきりでどうでもいいことをやらされるようになったな。
なんか滲み出てるものがあるな
有名人や金持ちは親戚・知り合いが増えて大変ですねw
夫が士業で開業しており、パートという体で簡単な雑用を手伝ってるんだけど
業務上は旧姓を使っているので、私達が夫婦であることは顧客は誰も知らない。
で、N本生命のおばちゃんが超絶鬱陶しい。
訪問営業してくるときに、夫には「先生、先生」と媚びるのに、
お茶を出す私には、横柄な態度で見下し、社会人の基本である敬語も使わない。
玄関で応対すると「またあんた?」みたいな、いやーな表情なのも感じ悪すぎ。
N生命だけじゃなく、Pル電車ル生命の営業の男性も似たり寄ったりの失礼な態度。
N生命は人によってはまだましだけど、Pル電車ルは担当が変わってもどれも大差なく失礼。
この人達って、私が妻だとわかったら、態度が急に変わるんだろうなと思うと
なんか水戸黄門になったような気分で、ちょっと面白い。
M菱銀行や、Mずほ銀行は、どなたも礼儀正しくて、きちんとしていて好印象です。
コネをチラつかせるのって浅ましくて恥ずかしいよ。
まさかとは思いますが、この「遠縁の親戚」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか
報告者が実は仕事ができないポンコツだとしたら
まあそういう扱いになるだろうなあと思ってしまう
遠縁はどうでもいいけど
元社員というのは周知しておいていいと思うけどね
父方の一族は二つ隣の市で市議会議員やらちょっと有名な会社社長やらやってる、いわゆる土地の名士なんだけど
数多い従兄弟の子というだけの関係で遠いとも近いとも言えないし今まで会ったことは数回だし
何か頼めば無下にはされないだろうけどコネで何かをどうこうしようとも思わない
お礼も大変だしね
なのに苗字が一致しただけであの一族?!と思い込んだ自分の勤め先の上司がハッチャけたことあった
自分も一族みたいな振る舞いをして不審者扱いされてもめげず、私に息子(10は上の年齢でほぼ引きこもり職歴なし)と結婚してくれと勤務中に言い出し断られたら被害者ヅラでやれそんなの困るだの俺に優しくないだの他の社員がいる中で延々駄々こねてきた
あげく俺のような支援者を失ってもいいことないぞと迫ってきたがお前は支援者でなく他人の家の名声と金目当ての寄生虫だ
一貫して「苗字が同じだけであなたの勘違いですよ」「断ります」「あなたの気分は私に関係ありません」「仕事して下さい」「苗字が同じだけであなたの勘違いですよ」でなんとか追い払ったが全然諦めなくて困った
人生で始めて権力者の身内に出会ったからといって、20代の小娘にすがりつく60近い老人の醜さといったらなかったわ
結局そこは結婚退社するまでいたけど、最後まで本当のことは知らせるわけなく「あなたの勘違い」で通した
そいつもずっと実際は一族で合ってるのに隠してるんだと食い下がってきて(正解だが)何も持たない老人の権力への偏執は凄いなと思った
でも最初の不審者扱いの時点で本家に連絡行ってるから、そんな男の子供が私と結婚なんて出来ないんだけど
そこは都合良く大目に見られてると思い込むの、本当馬鹿笑
不審者を身内に入れるわけないだろうに
なんなの?
アテクシはパートだけど会長の遠縁だから丁重に敬いなさい
って言いたいの?
会長の遠縁で元正社員だって知ってる人しか優しくないって、めっちゃ嫌われてるんだね
何のツテもない、勝手の分からないパート先だったら仕事出来ずもっといじめられて仕事どころじゃないんだろう。
報告者も職場も田舎の底辺臭がする。
意地悪されている時点でこの人の能力が
お察しw
理由もわからずこの態度だったらなんだコイツって思われるのは無理ないんじゃないかと思う
遠縁のコネがあるからどうした?
その浅ましい態度を恥じろ
要するに報告者の女性だと思うんだけど
仕事できないけど自分は会長と親戚だから大切にして敬えってことでしょ
社会は厳しいんだよ?報告者はめんどくさい人だね
入った経緯はコネじゃないとやけに強調するけど
何故わざわざコネがある会社を選ぶのか
数年で寿退社ってのも何だかなぁと思うし
パートとしてわざわざこのコネのある会社に舞い戻るのも何故なのか
コネあっても面接やら採用の段取りは一通りやるの当たり前だし
上司やらは忖度してるし、本人もコネを期待してのムーブにしか思えないわ
私にはコネがあるのよ、って世の中ナメきって甘えてんだろなぁって印象
コネを知らない人からは厳しく接されてるらしいけど
コネを知らない人からの評価こそが真っ当な評価なのかもね
これって少し前の
「最近新人さんが入ったんだけど、一部の社員と親しげに話してたりするから復帰した人っぽい」
の元ネタなんじゃないの
縁故しらないのに特別扱いしろと?笑
普通に仕事できないか性格歪んでて同僚に嫌われてて、縁故しってる人からは気を遣われているだけ。
>>28
何が何でも報告者は叩くぞの精神天晴なり
パートならそんなもんだろ
ぞんざいに扱われてる報告者が真の姿やね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。