2022年12月04日 07:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
- 29 :名無しさん@おーぷん : 22/11/29(火) 13:57:52 ID:J9.we.L1
- 年上後輩A・年上同僚B・私で会話
Aさん「(いきなり)今すぐに情報が得られるとしたらTwitterですかね?」
Bさん「まあイベントとか企業とか芸能人とかはもうそっちの方が早いのかもね」
スポンサーリンク
- Aさん「いや時事ニュース」
Bさん「えっうーんニュースだけか」
Aさん「私さんはTwitterやってないんですよね。インスタやネットニュース派ですか?」
私「いやーSNSやってますけどニュースをネットではそんなに。
私ネットは見るものが偏ってるんですよね」
A「えーニュース全然見ないんですか?!わかもの~」
私「ちょっと(笑)テレビのニュースと新聞で見てますよ~」
Bさん「私さんしょっちゅうニュースの話題には乗ってるでしょ(笑)
うちもなんだかんだ新聞とテレビだね」
Aさん「うち親がいまだに新聞とっててもうやめなよって言ってるんですけど
活字が好きだって聞かないんですよもー」
私「…まあ好き好きですよね。私ネットはたま~にライターの文章が妙な時とか
UIが目障りとかがあって…あと横書きだと斜め読みしちゃう癖もあるから」
Bさん「あーなんかわかる」
Aさん「いやwwwwそこまでしっかり読まないですからwwww神経質wwww」
最近微妙なイライラや身体のダルさ疲れがあるなって思って振り返ったら
Aさんとのシフトが重なってて、どうも彼女との会話のせいかもしれないと思った
何がどうってんじゃないけど仕事の話もただの世間話もいつもいつもこんなかんじ
普段の仕事や会話から察することができる前提を無視して決めつけで話す
・それを言うことで気に障る人がいるって発想がない
・自分が要らないと思ったことでももしかしたら他の人が必要と思ってるかもという発想もない
て書くと何がどうってんじゃないこともなかった
昨日久しぶりにシフトがAとずれたんだけど仕事終わりの状態が全然違った
身体が軽い
そうしょっちゅうおしゃべりするわけでもなし大したことじゃないと思ってても
積み重なるとこんなに違うんだなー会話の相性って大事なんだなーと思った
しかし来月もけっこう重なる日が続く…意識しちゃうと憂鬱だ
平常心で鈍感力でいくにはどうしたらいいやら
コメント
自分語りしたい人 VS 自分語りしたい人
って感じ
例に挙げてる会話だと両方めんどくさい人だわ
合わない人と長時間一緒にいるのはストレスだし、
会話は最低限にするのが無難かもね
悟れ
この会話だと1番しんどいのBさんじゃないの
Bさん結構気を遣ってる感じするしおつ過ぎる
これは疲れる
多分Aさんと、Bさん主さんとは
IQが20違うんだろう
報告者は報告者でしんどいわ
Bさんが大変だろうな
深「呼吸」して、心を「凪」にするんだ
Aが何を誤解しても曲解しても笑って放っておいて増長させる
その内誰の目にも分かるほど事実と大きく乖離するよ
Aに一々反論するより、A以外に「咄嗟に誤解を解けなくて〜」と話した方がラク
※1
他まとめと同じコメントをコピペしてるあなたもめんどくさい
ボケ老人の頓珍漢な狂った喋り聞いてると、こっちの頭がおかしくなるような気がして
イライラするし、解放された後は、もう何もしたくなくなる程グッタリする
報告者の会話普通だけど
合わない人との会話って疲れるよね
こんな時のさしすせそ
さぁ しらんけど すんまそん せやねん それなー
こういうのさぁ
ともすると「スルーできない方がおかしい」とまで周りやネットで思われかねない、言われかねないのがほんとめんどくさいよね
相手の人も運次第で一瞬で孤立生活になりそうでいたたまれない
若者扱いとか空気読めない年上のババアがAさんか
そういう人ってアスペルガーだったりで会話が噛み合ないから
話すだけでストレス溜まるよね
Aさんって頭が凄く悪そうだからIQも低そう
わかる、こういうしんどさ
この人とBさんは普通に会話のキャッチボールができる人、
ってことはキャッチボールになるよう気を使って話してる人であり
それができないAみたいな人を相手にすると一方的に疲弊してしまうんだと思う
文章で、かつ他人目線だと分かり難いけど
微妙に話のピントが違ってて合わない人っているんだよね
コツコツとジャブのようにストレスが蓄積するから結構しんどいのよ
親戚に喋りっぱなしの発達障害いるけれど、周囲は受け流す技を
身に付けているから適当に相槌打っておしまいw
この話の二人は、どっちもどっちww
ナチュラルに人を馬鹿にする会話仕掛けてくる奴いるよね
そういうアホに限って自分は賢い気でいるから話してるとストレス溜まるのわかるわ
こういうのさぁ
ともすると「スルーできない方がおかしい」とまで周りやネットで思われかねない、言われかねないのがほんとめんどくさいよね
相手の人も運次第で一瞬で孤立生活になりそうでいたたまれない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。