2022年12月04日 09:05
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1663258340/
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ907
- 8 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/16(金) 20:35:44.48 ID:7Wj7XIdT
- 数年前に学校教諭を引退して旦那さんとも死に別れて独り暮らしが長かった叔母(75)が
同居してるけど独り言が酷くてイライラします。
私(29)は元々hspとうつ病(心療内科で診断済み)だけどストレスのせいか
最近幻聴?まで聞こえます。
スポンサーリンク
- その旨を叔母に伝えたら
「あたし発達障害なんよ。うるさくて落ち着きないのは昔からー。
でも、独り言言う人は賢いってYouTubeの○○が言ってた。
○○が辛いんなら少なくなるように気ぃつける」
と言われましたが一向に減らないです。
朝起きて夜寝るまでずっとなんらかの独り言を喋ってます。
私はその度内心で「賢い人は自分のこと賢いなんて思っていても言わないし
バカなんじゃないの?賢い人は独り言なんて言わなくても頭の中だけで整理できるよ」
と毒づいてます。 - 10 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/16(金) 20:51:51.07 ID:7Wj7XIdT
- 連レスごめんなさい。
それと叔母は私が大きな音や子供が嫌いなのを知ってるのに
YouTubeなどの動画で乳幼児が出てくる動画をわざと?大音量で視聴してます。
あと、言動がいちいち下品です。家には猫がいますが
食事中でもペットのゲ○やう○ちの話をしてきます。
食後に毎回「うっぷー!」「あっぷー!」「おええー!」と訳のわからない
えづく?ような声を出します。
それと高原病?らしいのですが女性ホルモン療法をやっているらしく
毎月ふつうの女の人に来るものがこの年になって来ることを自慢します。
(なぜ高原病?で女性ホルモン療法をするのか訳がわからないし嫌なら断ればいいはず)
なんか長くなって&連レスしてしまいすみません。
何か解決法みたいなのを頂けると有難いです。 - 13 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/16(金) 21:12:28.43 ID:jvI64Obi
- >>10
あなたが同居する必要は無いのでは?
その叔母が母方か父方か知らんしあなたのご両親が健在か年金暮らしかは知らんけど
あなたが実家出れば万事解決だよ
あなたに理由が有って実家出れないなら家主はご両親のどちらかなんだから
あなたが我慢するしか無い
あなたが家主ならその叔母を追い出せば良い、
世間体的に追い出せなくても強くは出れるでしょ?
長年一緒に暮らしてた家族同士でも子供が成人してからも同居続けるなら
いろんな問題が出てくるもんなのに
親族ではあっても家族ではない他人を同一建物内に入れるならお互いに我慢するしか無いんだよ
そして一番強いのは家主と家の維持費用や光熱費出してる人だからね
>>13
答えてくれてありがとうございます。叔母は母方のほうです。
両親は私が大学生の時に交通事故で亡くなりました。
叔母とは今年の4月から同居してます。
同居の理由ですが叔母には持ち家がありボケ?(本人は昔からの天然ボケだと言ってます)が
でてきてるから独り暮らしが心配。でも老人ホームも嫌。
他の親戚もいないしいるとしたら私くらいしか思い当たらない。
なので光熱費とかは叔母が負担するから同居を、と提案されました。
提案された当初、実は私には借金(奨学金)があり借りていたアパートを追い出されそうに
なっていた時なので住む場所と光熱費、水道代(おまけに借金の半分を)を
叔母が負担してくれると言われたので飛び付きましたが、
やはり私が出ていくのが早いんですね。
(食費は毎月、私が5万円負担)私は早いうちに出ていき
叔母には老人ホームに入ってもらうようにします。 - 14 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/16(金) 21:16:19.57 ID:OGRc598v
- >>10
同居している限りお相手は変わりません
受け入れるか同居解消する以外にありません - 17 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/16(金) 21:39:04.58 ID:7Wj7XIdT
- >>14
答えてくれてありがとうございます。早いうちに出ていくようにします。
- 102 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/17(土) 20:07:09.50 ID:eDHzaddi
- 17ですが亀レスごめんなさい。
早ければ来週末頃?に家を出る、と叔母に告げましたが、
「叔母ちゃん見捨てるのか!?散々面倒見てやったのに!!恩知らず!!」
と言われ暴れられました。
(面倒見てくれたことには感謝してますしその旨も伝えました。
ですが朝から晩までずっとなんらかの独り言を喋っているのと下品な言動が
ストレスになっていて精神に悪影響を及ぼしているとも伝えました。)
よくよく聞いてると私と離れたくないのは孤独死の可能性とかを恐れてるそうです。
あと17に書いた借金自体は奨学金のことで現在はもう全て返済しています。
奨学金の借金自体は両親の遺産は少しありましたから
それで半分ほどは返せるハズでして、大学卒業後ちまちま奨学金を返してましたが、
大学時代の友人に事業で失敗した、このままだと死ぬしかないと言われ
騙されて貸したまま逃げられたんです。書き忘れて申し訳ないです。
コメント
変な人に集られがちな投稿者の行く末が心配…
叔母も酷いが報告者も相当酷いな
で、無事脱出は出来たの?出来たら書き込んで
報告者は忖度の判断が遅いよ
逃げられた大学の友人も
借金の申し込みの段階で縁切りするべきだった
叔母から逃げてもまた無駄に借金して叔母に泣きつくまで定期
これがギリ健ってやつ?
叔母が発達障害なら、自称HSPでうつ病のこの人もそうなんじゃない?
叔母もポンコツだが、この人もなかなか
75歳もそうだし老いってのはそんなもの。
投稿者だって老いたらこうなるわな。
どれほど柵あっても自分がポンコツでも同居出来ないなら仕方ない
罵倒も一時の我慢
叔母に頼れなくなるけど離れるしかない
しかし報告者って幾つ何だろう
自分ならとりあえず「こうげんびょう」で検索するところから始める
叔母は年寄りだから仕方ないけど報告者も相当ポンコツだなぁ
どうでもいいけど普通「こうげんびょう」で変換出ないのか
HSPって書いてあると、なんか相談者に対して親身になれない
相性悪いんだろうけど借金返し終わったから用済みって感じ悪い
※7
叔母は痴呆で報告者は知的に問題あるんじゃないの
報告者の頭では状況が理解できないから
叔母に痴呆症状が出ていて介護やなんらかの行政からの支援が必要だと認識出来ない
※4
忖度の判断ってどういう意味だろうと考えたけど「損得」のことね?
年よりは耳が遠いから、テレビ等の音量はでかくなる。これは仕方ない。
なので、報告者がイヤーマフラーとかして耳を覆った方が早いしあったかい。
私の友人も音に過敏な反応するので、つねにイヤーマフラーや耳栓(完全にふさぐものではない)をしてるわ。
どうしてひらがなでこうげんびょうで検索してみようと考えないのか
逃げられるうちに逃げとけ
ただの叔母なら義理もないのに介護を押し付けられたらかなわん
叔母じゃなくて伯母だろ。なんかもうこのあたりから頭弱いオーラが出まくってるな。
叔母なら母親が最低でも47歳くらいで報告者を産んだ計算になる。
どっちも同レベルのヤバさで草
叔母はボケ始め考えたら年相応のバッバとして酷いのはしゃーない
問題は29歳にしてボケ始め75のハッタショ婆と同レベルの報告者だろ
もう地獄だよ終わってる諦めてどうぞ
血筋を感じる
逃げる一択だし暴れられようがとにかく頑張れと思うと同時に、ひとり暮らしした所でまた別の問題を抱えそうな人だなと思ってしまった
結局奨学金は返済できてるんだろうか?
4月からの同居で返済できたって解釈でいいのかな。
こんなに頭悪そうなのに大学さえでれば一応学歴はあるのよね。。
自分の事をHSPという奴にはろくな奴はいないと確信してる
発達でコミュ障なだけの人だよね
HSPってただの繊細ヤクザじゃん
独り言って賢い人が言う??藁
前にスーパーでつい独り言言ったら近くに居たおばちゃん
ドン引きした顔で逃げて行ったわw
初期の認知症、膠原病でホルモン治療中で高齢で孤独タヒの不安有りのたった一人の伯母を自分の問題解決したからもう知らねっ!!で見捨てるけど間違ってないよね?正当化したがってるであってる?
>大学時代の友人に事業で失敗した、このままだと死ぬしかないと言われ
騙されて貸したまま逃げられたんです
死ぬと言われて大金貸して借金しちゃうような人は
叔母さんと住み続けて家をもらったほうがよさげ……
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。