2022年12月05日 02:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669170675/
何を書いても構いませんので@生活板128
- 141 :名無しさん@おーぷん : 22/11/30(水) 08:39:44 ID:Vp.hd.L1
- ブラウザ上で遊べるオンラインRPGみたいなゲームがあって、
メアドとか個人情報の登録が必要ないから中学生の時にハマってた。
スポンサーリンク
- 当時インターネット触りたてだったこともあって、
こんなお手軽にオンラインゲーム出来るなんてスゴイ!って思って
クラスの友達1人を誘ってひたすら2人でパーティーを組んで遊んでた。
そしたらある日、ベテランのプレイヤー(A)からサブ垢なんじゃないかと疑われた。
(1人で2つ以上のアカウントを持つのは規約で禁止されている)
疑われた、というかいきなりサブ垢だと断言されて
スクリーンショットを全体チャットで晒されてしまった。
すぐに自分たちはサブ垢ではなく友達同士。
お互い別々の人物であることは証明できるとAに言ったけど
「そんなのいくらでも誤魔化せるから証拠にならない」と聞く耳持たない。
なんでいきなりサブ垢だって断言したのか、断言するだけの証拠はあるのか
って逆に問い詰めたらAは
「証拠はないけど長年の経験で分かる。お前はサブ垢」と言い放った。
こっちはサブ垢じゃない証拠を出せるのにそっちは証拠なしでサブ垢だって
断言するのはおかしいんじゃないかとも言ったけど
「必死になればなるほど怪しいぞ」と言われた。
結局Aはサブ垢扱いしてきたことを撤回せず、自分と友達はアカウントを
削除されてしまった。
(投票が一定数集まると荒らしを追放できる機能がある。
Aの取り巻き達が大量投票したからどうすることも出来なかった)
今思うとゲームを運営してた管理人に直談判すればよかったんだけど
当時はアカウント消されたショックでそこまで考えられなかった。
これが15年以上前の話。
昨日ふと思い出してそのゲームを見に行ってみたんだけど
TOPに表示されてるログインプレイヤー一覧にAの名前があった。
一ヶ月以上ログインしないとデータが消えるんだけど
Aは15年以上ずっと毎月かかさずプレイしてたっぽい。
データを登録し直したとかそういう感じでもなかった。
なんかぞっとした。
コメント
私、いったい何年子育てちゃんねらーやってるんだっけ…
確かに…
別に何年やっててもよくない?って最初思ったけど
独裁みたいなノリで無実の人間追い出した人が何年もやってたら確かにぞっとする
作り話感が強すぎる
マジでゾッとした
引きこもりのまま40代になった無職子供部屋おじさんかもね
よほど特徴的なものでもなければ、被ることなんてよくあると思うけれど
※1
自分も結構長い
ドメイン変える前からいるw
※1
自分も結構長い
ドメイン変える前からいるw
FFBattleとかそのクローンみたいなやつかな?
FF11の俺も動く、を思い出した(笑)
そこしか世界が無いんだろうなぁ。
対戦系だと数年で終了って聞くけど息の長い
ゲームだね
オンラインゲームで複垢禁止ってあるんだ
今やっているゲームは多いと一人で6人とか
7人とか操っているよ
課金者に負けたくないんだってさw
そんな息の長いゲームってなんなんだろう?
自分たちで追放できるとかも謎
ユーザー投票で垢banってありえるのか?
ゲーム内のギルド追放とかならともかく
証拠も根拠もなく別IDで自作自演とかさんざん言われたな
あと文章がどうたら書き込み時間がどうたらで同一扱いするバカ
お前ら自分がやってるから間違いなく人もやってるって思い込んでるんだろ
>>13
聞いたことがない
オンラインゲームのことをよく知らない人が書いたのかなと思った
>>13
個人がやってるCGIゲームとかならよくある制度だったよ
配布型CGIゲームとかで検索すれば出てくる
PCゲーならともかくブラウザゲーでゲーム外でランキング確認できるものあるの?
「俺がそう思うから、そうなんだ!」
ってアホが増えすぎてる。
ツイッターとかでバカやらかすのh,大抵そうでしょう?
※14
自分もここで自作自演って言われたわ
でも、自作自演どころかIDの変え方すら知らないんだけど
出来るわけねーだろって思った事がある
※17
だから16さんではないかな
ネットゲーム初期はそれこそ勝手に自警団みたいな人たちはたまに見たね
投票で垢消せるってのはしらないけど
米1
私は子供の年齢=子育てちゃんねらー歴だから、もうすぐハーフバースデーだわ笑
>>19
なんかルーターの電源切るとかなんとかの方法あるらしいけどそもそも自演なんか
する気ないから試した事もないな
あとPC複数使ってるだのスマホと使い分けてるだのもう本当に好き勝手言われたよw
それお前だろっていつも思ってるw
(いや、男性とは限らないと思うんだけど……)
どこのオンラインゲームでも、ずっといる主みたいなプレイヤーがいるからなぁ
いつログインしてもいるんだよ
サーバーメンテ開けてすぐログインしたらそいつもいる
プレイヤーの間で待ち合わせの場所になってた
15年前にスクショってあったの?!w
>>25
え?
>>25
ワロタ
むしろスクショしかなかったよ
今みたいに素人が簡単に動画をSNSに載せたりできる時代じゃなかったからね
>>25
逆になんでないと思うんだよ…いつの人間だよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。