2022年12月08日 21:05
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1519570944/
百年の恋も冷めた瞬間!200年目
- 97 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/03/02(金) 04:44:10.08 ID:QtFy0P+U
- 学歴はないけど地頭はいい、を自称していた彼と付き合っていた。
確かにバカではなかったが、工業高校卒レベルの頭でしかなかった。
スポンサーリンク
- 「今の夢はお金貯めて医学部に入ることかな。
大学に進学しなかったのは今の仕事(介護)と出会っちゃったから。
でも本気でやり始めたら、頂点を極めたくなったんだよね」
というわりに全く勉強しないから理由を聞いたら
「医学部って、金出せば誰でも入学できるっしょ?それに俺、介護のプロだから大丈夫」
と主張され、(でも月給20万で貯金は10万親は極貧)げんなりし始めた頃に
「お前が俺と付き合っているのは、医者になるからだろ?」
と言われ、なんか色々バカバカしくなり別れた。
ちなみに5年前の話だけど、相変わらず介護職をしているらしい。 - 98 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/03/02(金) 05:18:16.70 ID:OXzd+v9b
- >>97
いや、それバカだろ。 - 99 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/03/02(金) 06:42:54.25 ID:tortUFwl
- バカだね
- 100 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/03/02(金) 06:44:29.92 ID:uNZOcjib
- 医学部なんて楽勝っスよ
だって俺介護のプロっスよ? - 101 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/03/02(金) 07:05:02.43 ID:gHBFOdLp
- >>97
ミサワのキャラすら霞むレベルwww - 103 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/03/02(金) 14:37:34.08 ID:kdh5ghgL
- 介護職から看護士目指す人はいるけど医者はねーわ
介護の仕事じゃ学費がたまるまで何年かかるんだ? - 105 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/03/02(金) 21:55:43.74 ID:epPKApNy
- いやでも誰もやりたがらない介護職を続けてるのはすごい
バカだからなんだろう
介護職がバカなんじゃなくて普通は嫌になることが嫌だと思わないぐらいバカというか
天職じゃん
彼にはこのままでいてほしい
現実見ちゃったら絶望しかないんだから - 107 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/03/03(土) 01:40:04.83 ID:Jnly8XLp
- 介護職を続けている限りはゴミじゃないよ。
むしろかなりの貴重人物。この若さで。
医学部うんぬんとかホラ吹くのは目をつぶっていいくらいw
もちろん交際はしなくていいが。 - 108 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/03/03(土) 01:54:52.74 ID:15w2jnb2
- 黙ってひとりで一生介護職してくれると助かるな
コメント
大学の医学部って数千万円必要だわよw
しかも入学願書に「いくら寄付出来ますか?」って
書いてあるのよ
一口数十万円で3口以上とか書いてあるのよw
この兄ちゃんは多分、獣医師も無理w
「勉強出来ないけど(地)頭良い」とかあり得ないから。逆に勉強出来る馬鹿も居るけど、勉強出来る集団の中のさらに一部が「頭良い」人。
勉強出来ないのに賢そうな人は機転が効くとかそういう括りかな。ロンブー淳とか闇営業の立ち回り凄く上手かったから機転効く人だよね。
本当に頭の良い人は勉強ぐらい難なくこなせてしまうんだよなあ
昔の人にはそういう人いたけどね
中卒だけど暗算が凄いとか客の顔は一回で覚えるとか
その人の好みや記念日とかも覚えたり
教わってないけど簿記をすぐに理解して帳簿付けれたり
スゲーって思った人いたわ
・頭いい人はついでに勉強もたいていできる
・勉強できても頭いい人とは限らないし勉強できない人は論外
みたいに思ってた
もうやだきもすぎて
介護職やってるのもキモさに拍車かけてる
工業高校の人たちに謝れ
「おばあちゃんから『○○はいつまで医者になるなんて言ってるんだ』と言われ、医者になるのを諦めました」とブログに書いてる看護師を思い出したわ。
そもそも地頭という言葉自体、学歴がなくて勉強も得意ではないけど口は回る、といった感じの人を無理やり褒めるための言葉という気がして好きではない
地頭がいい人ってみんな勉強もできるよね
進学するかは別として、テストだとどの教科も80超えてたイメージある
※7
よほどのド田舎でない限り、家から無理なく通える一番の公立高校は工業高校ではない。
大学に行かせられる余裕がある家庭から工業に進む子供って、やっぱり何かをサボっているしそれなりの頭脳しか無い。
ダニング・クルーガー効果定期
口先だけの人だな
本気で何かをしたいという人はさっさと行動してる
そういう工業高校レベルの人と話すと
軽度知的障害者と話すってこういうことかという貴重な体験が出来るよ
本人は自分が頭が良いと思っていて政治の話とかをやたらと振ってくるけど
知識も論理もめちゃくちゃで話の論点もおかしいけど指摘しても理解出来ないだろうから何も言わない
自分が頭が良いと思い込んでる知的障害者ってかわいそうだなって思う
一般時で頭が悪い人は自分の頭の悪さは自覚できるぐらいには頭がいいからね……
※14
政治家の名前を言えるくらいならボーダーレベルだよ。軽度知的障害はもっと下、工業高校にも入れない支援級レベル。
>>15
知的障害=支援級 とは限らんよ
普通級を卒業し、学力レベルの低い高校に行く程度なら、軽度知的障害レベルでもできる
だからこそ、本人にも周囲にも「知的障害」という発想がないままに大人になり、その後に就職したり家庭を持ったりした後で、複雑化する課題についていけずに詰む、という事例が後を絶たないわけで
>>14
ネットの発達の影響が大きいんだろうね
一日中スマホを見てるから、難しい「単語」を「知って」はいるので、一見知的レベル低くは見えないし、本人も「学校での机でする勉強にはなじめなかったが、実社会で必要となる本当の知恵を身に着けた」と変に自信を持ってしまってる事例がある
だが、実際には意味もわからず単語を口にしているだけで、それらの「概念」の「理解」には至っていないから、言葉の使い方もめちゃくちゃだし時系列・因果関係などの論理的な整合性のないムチャクチャな文章を書いて得意になっている奴は、ネット掲示板にもいるね
工業高校って昔は頭のいい人が行くところだったのにね
なんでこうなってしまったのか・・・
※14
工業高校が全部池沼って事は無いんだけど
(もし工業高校卒が全員池沼なら、日本の製造業はこんなに発展してない)
自覚のない軽度池沼と話す貴重な体験はした事があるので、言ってる事は良く分かる
あいつら、自分の知ってるレベルや、自分のやってる事がこの世の最高峰だと思ってるんだよね
自分よりもっと頭の良い人がいるとか、自分とは違ったやり方で成果を出してる人がいるとか
そういうことは認められないらしい
所詮工業高校も商業高校もそう言う高校ってのは普通科に入れなかった落ちこぼれの馬鹿か
頭の悪い発達障害が高校卒業と言う学歴を求めるために入るだけの下賤な下等学校だからな
障碍者手帳持ってる知的にグレーな野郎を以前客として対応してたけどずっと「アベガーアベガー」「俺が総理になったら〜」とか話してたわ
昔、学歴はないけど地頭がいい人が結構いたのはガチに経済の問題だけで進学出来ない人がいたからだろう。
今は本人に余程の問題がなければ高卒まではいける時代だから。
>>20
発達障害と知的障害を混同してる?
あれ?ここの住民って工業高校をこんなにバカにすることが出来る知的レベルでしたっけ?
という感想。違和感しかないわ
よ〇この濱口くんが「勉強以外なんでもできる人」て光浦さんに言われてたので
勉強できなくても地頭いい人って濱口くんのイメージ
お金積んで医学部に入っても勉強に着いて行かれる
訳無いじゃんw
もっと下のレベルの理系でもモル計算がヤバイ人とか
落ちこぼれていたらしいわよ
金を積めば入れるってのは、そんな時代が昔あったかららしいね。
医学部って、睡眠時間も録にとれない学部でしょ。勉強以前に気力と体力がないと無理。
※23
冤罪で捕まった女看護師は知的障害と発達障害があったけど看護学校は卒業しているんだよね
>>28
頭の悪い、まででええやん
なんでそこで発達障害と限定する必要があるの?
発達障害の有無と知能の高低は関係ないし、発達障害を持つことも、受験に限ればそこまで大きな影響はないやん
>>4
そういう人は経済的な事情とか家庭の事情とかで進学できなかっただけだろうしな
現代のその気になれば進学できる環境で学歴ない人たちとは違うよ
※30
団塊の世代くらいまではゴロゴロいただろうけどね
今でも確かに入れるには入れるが、国家試験にパスせんし限界を感じて途中で関連学部に移る奴多いよ。
大体尋常じゃないほど金がかかる。
専門書一冊買うにも介護職の給料一ヶ月分が飛ぶぜ。
頭がいいなら介護職なんつう「まったく成功の目が無い他にどうしようもなヤツのやる仕事」などやらんよ。
工業高校出なら当然工業方面に進んでそっちで頭角を示す。
コメ28の逮捕された女性は、混同されがちだけど看護師ではなくて無資格の看護助手
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。