2022年12月10日 06:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
- 132 :名無しさん@おーぷん : 22/12/05(月) 09:25:37 ID:Gl.wp.L1
- 完全に自分が迂闊だったんだけど、愚痴だけ吐かせて…
1歳になる息子が「あーん」を覚えて、おやつをパパやママへ食べさせてくれるようになった。
あまりに可愛くて「ありがとう~」なんて言いながら食べてたんだけど…
スポンサーリンク
- その直後、息子がノロウイルスによる胃腸炎発症。
吐いた以外は熱も下痢もなく元気でそれはいいんだけど、
感染自体はもっと前からしてたらしく私にも夫にもバッチリ感染した。
吐いても吐いても吐き気が止まらず、胃腸?は激痛、病院で検査した結果、
結構重めの胃腸炎で胃腸の動きが悪くなってるとのこと。
一時は入院も勧められたが、諸事情でどうしても入院するわけには
いかないので薬をもらって帰宅。
数日は固形物は食べられず、飲み物やゼリー飲料のみ。
感染症が流行ってる時期なのに子供の手からもらったおやつを食べた自分が
バカなんだけどさ…辛過ぎて愚痴りたかった。。 - 133 :名無しさん@おーぷん : 22/12/05(月) 09:57:04 ID:KZ.ez.L6
- >>132
気持ちは分かるから責める気にはなれない
あーんしてくれるなんて健気だし嬉しいし、食べたら子供も喜んでくれるから尚更可愛いし、
親として満喫したくなるよね
今回を教訓に今後は気をつければいいさ
どうぞお大事に - 134 :名無しさん@おーぷん : 22/12/05(月) 11:18:38 ID:Gl.wp.L1
- >>133
ありがとう…とにかく今は息子が元気なのだけが救い。。
小さいうちはあーんしてもらっても食べるフリとかで誤魔化すようにするわ。
コメント
これは仕方ない
でもノロって牡蠣以外だとどこから感染するのかな
ノロウイルスはウイルスとしては生存期間が長いから、割とどこにでもいるらしいよ
二枚貝に蓄積されるから生や軽く湯通ししただけのカキが感染源になることが多いけど、洗浄不足の生野菜からも検出されたりするし
オムツ台が汚染されてて感染、もよく言われるね
保育園に預けてるなら園で感染した可能性が高いだろうけど
うちはノロじゃないウイルス性胃腸炎を保育園で息子がもらってきて、厳戒態勢で頑張ってたんだけど
やっぱりうつって、まあ吐き気くらいで症状軽いから大丈夫かなと油断したんだよね。子の嘔吐おさまって2日くらいで
うっかり風呂に一緒に入って見事にこちらが悪化して今度は立ち上がれなくなっ(下痢と嘔吐)
1週間はウイルス排出してるっていうのにね…すっかり忘れてたよ
1歳だとあーんだけじゃなくて抱っこもおむつ替えもするでしょ? 無理だと思うよ…
子供の食べ残しを勿体ないからと食べている人居るけど、ウイルス貰うから即刻やめろ。
コロナでかなり感染対策してるけど、感染症は収まらないね
幼稚園保育園で流行っているから気を付けるわ
子より親の方が症状ひどいのよね
その年齢ならあーんしてなくても普通に感染すると思うわ…
子どもだろうと立派な保菌者なのにベタベタ濃厚接触するからだね
>>1
牡蠣嫌いだから全然食べないのにノロ感染したわ
その頃引っ越し後で仕事もしてなくて出先もスーパーぐらいだったんだけどそこでもらったみたい
上から下から出しまくりだったし背中がクッソ痛くてほんとしんどかった
保育園もそうだけど、外のおむつ台も危険だっていうよね
牡蠣からノロもらった人が使ったトイレのドアノブ、床の飛沫、
それらから感染した人が触った物や飛沫
って永遠に一年中存在するイメージ
あーんしてなくても感染ったと思う
普通にしてるだけでうつるよね
私も子のオムツを素手で処理したら吐くわ下すわ大変な目に遭った
スーパーで小さい子が肉のパック突いたりしてるの時々見るけど、そんなのでも感染するんだろうか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。