2022年12月10日 16:35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1664642997/
大学生のお子さんをお持ちの方 25
- 308 :名無しの心子知らず : 2022/10/22(土) 08:32:24.83 ID:l0L5/25Q
- 連投で長文失礼。
大1の娘が大型スーパーで夜レジのバイトをしている。
意地悪な30代後半位のパートさん(職歴長い)がいて、
娘をいじめターゲットにしているようで娘は悩んでいる。
スポンサーリンク
- どんくさいからというわけではなく、気に入らないかららしい。
パート主任や社員が娘に声掛けしてくれるけど、それが逆効果でいじめ加速。
先日はお客の前で物理的な嫌がらせをされたみたいで(客に助けられた)、
もうやめると言っている
どこに行ってもそういう人は一定割合いるよ、と言いつつ
辞めるならせめて「お客に迷惑が掛かるレベルの嫌がらせ」を報告して
危険だと思うと一矢報いてやれと言った。
んで昨夜の報告
パートが首になったそうで、理由はレジ金の横領(600円位らしいけど)。
お客から連絡を受けて確認したら防犯カメラにばっちり記録。
事務所に呼ばれそのままクビ通告。半泣きでロッカー片付けていたとのこと。
5年ぐらい働いていたらしい、既婚か離婚か分からないけど子供はいないらしい。
スカッとしたような、なんか情けない奴だな・・とも思う
娘にはいい人生経験になったと思う - 309 :名無しの心子知らず : 2022/10/22(土) 08:50:55.25 ID:eKDNMnRA
- >>308
スカッとするわ
コメント
辞める前にやり返してやれ!って気持ち悪い親だな
いい歳して苛めなんかするような人は
実生活上手く行ってないんだろうな、不幸なんだろうな、て思うわ
娘さんなにもしてないねw
客にクレーム入れられて自滅してるのを見てただけw
いい人生経験になった…?
内容がボカしすぎてて感情移入できん
でも確かに物凄いイヤな奴って
何故かある時期を過ぎると勝手にいなくなってる
この事象に名前をつけたい
高校生の時半年くらいスーパーのレジバイトしたことある
いじめはもちろん不倫の噂や万引き(仲間うちでレジに持ちこんだ商品の半分だけを通す)もあった
女が多いし年齢もさまざまな大人社会の汚さをしっかり学ばせてもらった
うちの娘は思い通りにならないとキレ散らかす客に悩まされてるわ。
話を聞いてるとマネージャーも無能だから客層も悪いみたい。頭の悪いボスに使えるほど
不毛で馬鹿馬鹿しいことはないから、違うバイト探すように勧めてる。
個人的にはストレスかかりすぎたり無理するよりも、色々違うことやってみるのも
若いうちは良いと思ってるし。自分がバイトしてた時にも、人に優しくできなかったり、
ナチュラルな意地悪だったり、底意地悪い人って一定数いたけど、
ほぼ全員なんの楽しみもない、不幸せそうな人達だった。
若さに嫉妬か
横領は初犯なのかねー?
嵌めたんだとしたらスゲーと思う
※6
因果応報?
600円パクって客にチクられたおばさんが人生経験...?
何の役にも立たねえだろ
どこにいってもっていうけどそんな人いなかったな
アルバイトで同じくバイトの男に明らかに邪険にするような態度取られたことはあるけど
仕事を邪魔するようなことはされたことないわ
600万横領てすごいなと思ったら600円かいw
実際、若いうちに驚くほどカスみたいな大人をたくさん見るというのは人生経験になるよ
真摯に対応してやる価値もない人間は悲しいけれど本当に多い
自分の子と同じくらいの人間に嫉妬したりヨクジョウしたりするやつも沢山いるから耐性はつけといたほうがいい
実際にお客の前でも嫌がらせしてるなら自分ならお客様の声がっつりいれるな
お局パートは自滅しただけですな。
物理的な嫌がらせって何だろ?叩いたとか?こういうの、親が出ていっちゃダメなん?
余罪ありそうだな
報告者の娘さんと同じくらいの娘がいるけどやっぱり若い子に嫌がらせをしてくる
パートのおばさんがいるらしい
若い女の子には冷たくて若い男の子には優しくてその態度の違いがあまりにミエミエで
男の子からも女の子からも冷めた目で見られてるって
客に助けられるような物理的ないやがらせってなんだろってのと、レジの金ちょろまかすの客に見られてしかも店にご注進が入るってのも不思議な話
けっこう面白そうな状況だけにもうちょい具体的に書いて欲しいわ
※11
いわゆる女の職場だと
どこにでもいるんだよ
>>1
でもお前さ、やり返さなかったら「なんでやり返さないんだ!ヘタレ!松!」ってギャオって「これだからまん様は」って全力で叩くじゃんw
※9
インガオー砲
※13
わかる
就職氷河期だからブラックに務めた時期あるけど「話が通じない、価値観の土台からして全く違う下世話で下品な人」がパートにいて社会勉強にはなった
またそういうのと意気投合して盛り上がるようなのと、ドン引きしてる人と、表面だけなんとなく合わせつつ距離をとる人ってのがいるんだよね
やっぱり大学までは似たような環境の人が多かったのでなるほど…となった
30代前半の頃にスーパーでパートに出ててた。レジに立っていたから常に笑顔でいるようにしていたら常連客からどんなに忙しくしていても笑顔で仕事していて気持ち良いと言われアンタにお嫁さん探している人がいるが会ってみないかと言われたが既に結婚してるからと断りを入れ同じパートで年も同年代で未婚が2人いるからどちらかに声掛けてみては?と名前を言ったらあの2人はダメ!根性悪いのが顔に出ているとキッパリ言っていたわ。私は辞めたけどたまに買い物行くと以前はレジに立っていたのが品出しばかりやっているからレジから外されたのだろう。今は50代になったがやはりと言うか当然というか結婚できずにいる。
>>22
つよい(確信)
デカいスーパーのレジでお金抜いたりしたら 閉店後の清算で引っ掛かって大騒ぎになるのに
5年も勤めて何考えているんだ…と思ったけど、
600円で客からクレームってことは客のお釣りを誤魔化してポッケないないしちゃったってことなのか
娘さんにとってもだけど、店もクビにできてよかったよかった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。