2023年01月26日 02:05
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1641944681/
些細だけど気に障ったこと Part276
- 201 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/22(土) 11:47:04.30 ID:JaC4+EFO
- お通しのない店で料理とビールやハイボール頼むといきなり酒持ってくる店
いきなり酒ぶっ込んだら胃に悪いだろ
料理と一緒にって、いちからか?いちからいわないとだめか?
スポンサーリンク
- 202 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/22(土) 11:54:16.08 ID:8+uuJVfT
- 普通お通しあってもなくても最初に酒じゃね?
- 204 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/22(土) 12:14:58.51 ID:jmUCm5xw
- >>202
おれもそう思う - 203 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/22(土) 12:07:43.91 ID:pkx4/2T3
- 自分で食い物が先か飲み物が先かくらい調節しろよ
- 207 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/22(土) 14:43:25.57 ID:uyY6BFXv
- >>203
料理頼んでそれが来てから酒頼めってか?
それは飲み屋ではおかしくね?
まずドリンク伺いますーって店多いし - 205 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/22(土) 12:41:38.85 ID:of9toALK
- 特に指定がなければ普通の店ならまず注文後にすぐ酒やドリンクがきて
その数分後に料理が当たり前だと思ってた
むしろ何も出さないまま待たせて数分後に同時に出したら
「飲み物おっせーよ!」ってクレームが殺到しそうだけどなw - 208 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/22(土) 14:44:55.55 ID:sTdQTKho
- >>202
俺はなんか食わないと嫌だなあ
まずアルコール!ってなんかジジイのアル中みたいだし - 210 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/22(土) 16:29:21.55 ID:wf5ANuct
- >>208
お子ちゃまかよ
世の中には暗黙のルールがあるんだよ
自分が違う事をして欲しければキチンと伝えるべき - 211 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/22(土) 16:38:56.43 ID:sTdQTKho
- >>210
そういうの同調圧力って言うんだよガキ - 212 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/22(土) 16:51:26.99 ID:Hxobf4Pn
- なんて幼稚な口答え
- 219 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/22(土) 18:13:22.36 ID:8+uuJVfT
- >>208
じゃあ酒と食べ物一緒に持ってきてね。絶対酒が最初はダメだからねって注文の時に言っておけよ - 221 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/22(土) 18:34:08.35 ID:SRJTRFUh
- >>219
これからそうするわ
まずドリンクからお伺いしまーすと言われても
ドリンクは後で!って突っぱねればいいんだよね - 226 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/22(土) 19:46:30.68 ID:DepK3tWP
- >>221
横レスだが、飲み物先に注文して「最初の食べ物と一緒に持ってきてください」でよくね?
てか、自分の好きなタイミングで飲めばよくね?
どうでもいいこと拘ったり施されて当たり前みたいな態度のゴミって信じられないわ
エスパーじゃないんだから伝わるかよその口何のために付いてんだと思う - 228 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/22(土) 20:04:48.10 ID:Iw3whYGW
- >>219や>>221の注文の仕方でいいところ
「突っぱねればいいんだよね」になってしまうところ
極端すぎてなあ
突っぱねちゃったりすると相手も人間なので
感じの悪い対応が引き出されがちだよなあ - 230 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/22(土) 22:00:15.73 ID:7ZlyBIfs
- 料理じゃなくて乾きものを頼めばすぐ出てくると思う
- 231 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/22(土) 22:12:58.61 ID:BloZYyg5
- 乾き物て飲むくらいなら家で飲んでるわな
- 233 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/23(日) 01:15:23.28 ID:Y0I3l8yp
- >>208
まずアルコール! じゃなくて口を湿す意味で最初の乾杯くらいすればいいじゃん
一口呑んで、その後呑む派は呑みメインになるし、そうでないなら食う方向になったり
意思合流したりでそれなりのバランスが取れるんだからさ
コメント
居酒屋にいる客の大多数(というか全員)は
「まず乾杯したいから酒からもってこい」
と思ってる
その文化の中
少なくとも一緒に頼んだら酒から持ってくるのは当たり前
欧米のレストランでも
まず食前酒から出てくる(頼まなくても良い)
日本だけじゃない
そのために飲み物と一緒くらいに出せる枝豆みたいなメニューもあるんだから、自分で調整しろよ
ちょっと違うけど焼肉屋で飯頼むと中々出てこないのに似てる
すぐ持ってきて欲しいって言えば持ってきてくれるよね
言葉の端々にガキっぽさのあらわれるやつだなあ
日本人って過保護に育てられるからなぁ~
つきだしとか簡単そく出しおつまみとかあるじゃん
同調圧力てw
自分の感覚と都合だけで他者を批判する。
ノーワクチンノーマスクとおなじ香りがする。
アルコールじゃなくても時間かけずに提供出来るドリンク1番に持ってくなんて普通だと思う
食事でコーヒー紅茶ならいつにするかきかれるのデフォだし
お通しのあるお店にだけ行け
世の中には色々な考えの人がいるんだな
>まずドリンクからお伺いしまーすと言われても
ドリンクは後で!って突っぱねればいいんだよね
ガキすぎて草
ファミレスのドリンクも比較的先にくるだろ
嫌なら烏龍茶最初に頼めばいいじゃん
そういうので何回か失敗しているなら、先に伝えるという学習したらいいのに…。
「ボクチンの飲み物はあとでしょ!キーーー!」と脳内で叫んでも、エスパーじゃないんだから店員だってしらがな。
体は大人頭は子供みたいな逆コナンは居酒屋とか来ちゃダメだろ
酒がすぐ出てこない方がイラっとする人が多いはず 注ぐだけなのになんで?となる 食べ物と飲みたい人はちゃんとすぐ出る系のツマミも同時に頼んでるよな
ドリンクの準備に掛かる時間は一瞬だから、
厨房が料理してる間に、ホール担当はドリンク入れて運ぶ
お酒出すお店行かないからよくわかんないけど、注文の時に「一緒に持ってきてください」って言ったらいけないの?
まず生中ぐいっとやるのがいいんじゃないか。
(特に夏場)
空きっ腹にアルコールが~って言うなら、
自分ですぐに出てくる漬物辺り頼め。
食べ物が来るまで待てよ
居酒屋やバーではほぼ全て「お酒を先に出す」と
暗黙のルールになってるしお客さんもそのつもりでいる。
自分の希望と違うからって、口汚くこんなこと言ってると
正直かなりの大部分の人から馬鹿だと思われる
まだお酒飲み始めたばかりの子かな
居酒屋行ったのもまだ3回くらいとか
待て、も出来ないとか犬以下やな
おかあさんに胃をわるくするからすきっ腹にお酒を飲んじゃいけないよと言われているのだろう
今の酒飲める20ってこんな子供みたいな考えなの? ママにずいぶん甘やかされて自分の思い通りになる環境で育ったんだなという感想しか出てこない
毎月何十万も落としてくれる客なら顔を覚えて配慮してくれるだろうけど、総額で一万も出さない客の都合なんて声に出さなきゃ判らんよ
こんなのがいるから客商売って大変だね
こういう人間は家でも食事出してもらってうるさそう
飲まないで料理くるの待ってりゃいいじゃん
暗黙のルールって「とりあえずビールでっ」だろ?
報告者がマイノリティ押し付けてるだけ
お通しがないってのはそういう事なんだよバカ。
注文する時に「酒はつまみと一緒に持ってきて」って言えばいいだけじゃね?
居酒屋は「酒は料理といっしょで」と言っても、最初に酒だけ持ってくるので、もう居酒屋に行くのはやめた。居酒屋の文化と合わないから仕方ない。
つまみ出せとわめいて、店からつまみ出される報告者
ぼぼぼボクチン、先になんか食べないと胃に悪いんだよォ!もう!
※34
別に料理が来るまで待てばいいだけでは?
障害者?
アルコールは料理と一緒にと言っても先に持ってきたりがあるからね
そういう時に限って空きっ腹だから、結局料理を待って泡の消えたビールを飲むんだよ
岩間宗達という奴が、枝豆でビール飲みたかったのに枝豆以外のものばっかり来て
ビールおかわりの時に必ず枝豆と一緒に持ってきてね!って怒ってた話があった
※20
スタッフの数に余裕があればできるけど、明らかに足りてないときは無理
やってあげたい気持ちはあるけど他の注文に押されて忘れてしまう
オーダー通したら迅速にドリンカーが作り始めるので該当ドリンクだけハンディに打たずに脳内待機、そのまま忘却する自信があるわ
個人的には「料理より遅くなってしまうかもしれません」と伝えてOKならやるわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。