2013年05月04日 15:35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1365753973/
- 510 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/04(土) 00:25:17.79 ID:b7AtA/hJ
- プチですが
GWなので帰省して、実家に住む甥と姪を連れて、
地元のショッピングモールでやっていたヒーローショーを見に行ってきました
田舎なので遊ぶところも少なくて、たくさんの家族連れで賑わっていました
そこで実家近くに住むA夫妻と、私の通う大学近くに住むB夫妻と会いました
A夫妻は共にずっと地元暮らし
B夫妻はB妻さんが地元出身、B旦那さんは大学のある市の出身です
両家共に幼稚園の年長さんくらいの男の子でしたが、
A子の方がショーを見て興奮したのかうちの甥姪や、B子君を蹴ってきました
すぐさまB旦那さんが止めたのですが、A夫妻は「子供のやる事だから^^」「A子くんつよーい^^」
などと悪びれる様子がないので私がA子の前に立ちはだかった
するとA子は私に回し蹴りをしてきたので脛でカットしてやった
A子は自分でも力加減がよくわからなかったのか、結構思いっきり蹴ってきたようで
カウンターになって痛がってた
当然A夫妻は「うちの子に何しやがるふじこ」などと言ってきましたが、
騒ぎを聞いて集まってきた野次馬の中にA旦那
の会社上司や実家近所のスピーカーおばさんなどがいてモゴモゴ言いつつも退散していきました
脛でカットしてやったと書きましたが、私はいわゆるフルコンタクト空手をやってまして、
ローキックなどは脛受けする癖がついていますw
スポンサーリンク
- 511 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/04(土) 00:36:59.42 ID:LQrKhW97
- まず口で言えよ
大人が子供に暴力振るうなんてどんな理由が有ってもすーっと死ねぇ - 514 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/04(土) 00:49:16.45 ID:J2HJGaLZ
- >>511自身が口で言ってもらってもわからなさそう。
- 512 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/04(土) 00:44:18.47 ID:WqPRM5Hi
- >>510
自分はスーッとしたよGJ!
バカな親、そしてその子にはクチで言ったってバカだからわかりゃしねえ
膝「カット」なんだから「暴力をふるってはいない」しね
>>511の低脳ぶりったら。こいつA夫妻のどっちかじゃねえの?wwwww
GW開け、クビ言い渡されるかもなw 覚悟しといた方がいんじゃね>>511 - 513 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/04(土) 00:48:31.54 ID:jBBbQIoT
- すねでカットって防御でしょ?
暴力振るってないじゃん - 515 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/04(土) 01:06:35.98 ID:b7AtA/hJ
- >>511
最初は口頭で叱ったのですが、言葉が通じなかったのでしょうかw
>>512
>>513
脛カットはもちろん防御です
道場の男性の方は踏ん張って受けるという場合もあるそうですが、
女性や少年部は脛受けする事をみっちり覚えさせられました
わざとじゃないんですよ、癖なんですw - 516 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/04(土) 01:13:21.77 ID:6apgqSj+
- 無意識のレベルで出せるようにするために練習してるんだよなw
- 518 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/04(土) 08:00:41.03 ID:xBokReou
- カットっていうのがわからなかったから、私もいきなり暴力に訴えたのかと思った…
切るように叩き込む技かなんかかと思った… - 530 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/04(土) 12:44:19.92 ID:b7AtA/hJ
- 510です
中段、下段に対する回し蹴りを足を上げて脛で受ける防御法を「カットする」とよく言っており、
混乱させたようですいませんでした
一応両親と兄には事の次第を話してはいたのですが、今朝A夫妻とA両親が家に凸してきました
とは言っても、A自宅で親に話したところ、逆に怒られ謝罪に来たとの事でした
A親さんは私が小学校の頃、登校中の見守りボランティアをされていて面識がありましたので
「○○(私)ちゃん久しぶりだね~」などと優しく話しかけてくれました
A親さんはやっぱり孫が可愛くて、甘やかしてしまったかなあと顔が少し(´・ω・`)としてました
その後兄がAに向かって
「それはともかく、A君^^、前から言っていた消防団に入団する件、考えてくれた?^^」
と話かけました
Aはギクリとした顔をして、「いやぁ最近仕事が2交代になっちゃって体がキツイもんで^^;、
じゃあどうもすいませんでした、失礼します」 と、そそくさと帰って行きました
兄は私にニヤリと笑い「もうこれで家には近づかないよw」と言い去っていきました
しかしこのあとA妻が私に、A子に空手を教えてクレクレなどと言い出してしまいました
まだまだお付き合いは続くのでしょうか?w
コメント
後半へ続く
タイトルで吹いちまった
>しかしこのあとA妻が私に、A子に空手を教えてクレクレなどと言い出してしまいました
絶対教えちゃダメだ
アホか
>3
同意。人に暴力振るっているのに「子供のした事だからー^^」なんて言い出す親の子に格闘技を教えちゃダメだ
甥にこんな子がいたなあ。
遊びで高く持ち上げたら俺の顔面を蹴り続けて、
持ち上げている状態を危険にさせて自分の命を危うくさせるし、
母親にかなり強めに殴ったりしてるし、言葉で注意しても聞かないし大変だった。
だから、遊ぶふりして二の腕をつかんで高く持ち上げてやったら、
当然ながら肩をいためて泣くわ騒ぐわだが、向こうの親には遊びの
範疇で勝手にわがままで泣いただけのようにうつるから助けは誰もこない。
子供心にその絶望感を知ったのかその後笑顔で注意すると素直に聞いたわ
以後恐れて近寄りもしなくなったけれど、少なくも俺が見ている範囲では
平和になったから俺一人悪人になればすむことなんでいいんだと思ってる
痛い目に会わなきゃわからんヤツはいるからな
ヒーローショー見た後なら、「弱い者を一方的に襲う悪だー!」って言ってやりたいね
A夫妻はそろってバカじゃんよw
嫁がクレキチの場合、高確率で
夫が何からでも理由つけて逃げるチキン体質なのは最早テンプレw
プラス「叱らない育児を実践するアテクシ」系だから最悪だね
A両親(´・ω・`)な顔してる場合じゃない、三文安コース入ってるぞー
頑張って嫁と孫を躾しなおしてくれー
>最初は口頭で叱ったのですが、言葉が通じなかったのでしょうかw
>まだまだお付き合いは続くのでしょうか?w
少しいらっとした
なんかこういう報告者って自分に酔ってる感じがして嫌だなあ
なんか教えてくれって言われてるのも満更でもない感じだし
どちらの親も過保護過ぎてどっちもどっち
ネットで自慢して何が楽しいのやら?
馬鹿母の代わりにA子を鍛え治してやるという選択肢
そこまでできる人格者って、なかなかいないけど
ろくに謝罪してるように見えないw
「空手を教えてくれ」以前に、いろいろと問題がありそうな一家だ。
家の伯父の嫁さんに似てる。
ちょっとしたことですぐ拗ねるし
気に入らないことがあると伯父を音がなる位ボコボコ殴りまくる。
悪い方に過剰反応して回りくどく口で攻撃してくるし、どう対処しようか困ってる・・・。
こっちも悪いのかな~。
ここの皆さんはこういう場合どう対処されてるんだろう。
フルコンなんか怖くて他人の子に教えられねーでござるの巻w
右回し蹴りだけ教えうとゆーのもありかな
軸足攻めて、ハデに転がしてやれww
糞ガキだな。
親が親だから、子も程度が知れる。
ヒーロー物が好きな子なら、理由もなく他人に攻撃するのは「悪者側」のすることだと理解しているはずだけどね。
それすら理解してないA子って、A両親含めて頭おかしいんだろうなあ。
はいはい、フルコンやってるからガードできてよかったね
人付き合いも上手くガードすればいいのに、挑発に乗りたがりなんかな。最後の書きぶりからしたら
そして近いうちに
素人が空手を教えて相手の子が怪我したふじこ
って新しいスレ立てるんですね分かります
まさかとは思うが、タダで教えてクレクレしてるんじゃないだろうな?
投稿主が師範だったとしても、道場を紹介するのが妥当かと。
もちろん暴力子に習わせるなんて、と思うけど
ああいう所って礼儀を叩きこまれるし
本当に強いってのはどういう事なのか矯正して教育するにはいいと思う。
親に任させたらジャイアン一直線だろ。
※10-12
私はあなた達のコメの方がイラっとくるけどね
※21
漫画にでも影響されたのか知らんが、道場に幻想を抱き過ぎ
実際は人間教育とは程遠い場所だからな
…いやわかるけど
くだらねぇ…
※23
むしろ漫画の方が良く知らない。
学校の部活でさえ、礼儀から教えられる所しか知らないんだ。
最近ニュースになってるけど、そればっかじゃないし。
最近はDQN親ばっかりなせいで、
わが子の迷惑行為を止めない親ばっかり
主はちゃんと体でわからせてるからえらいと思う
暴力はダメだけど、躾は絶対に必要だよ
痛みを知らないと将来人に暴力振るう犯罪者になるから
子どもが乱暴してきたらアフレコごっこしてやれば良いよ。
「俺、母ちゃんの事が好きだ」「本当はだっこしてチューして欲しいけどそれはできない!」
みたいに、子どもが恥ずかしがるその行為に皮肉になる主人公が言うセリフを即興で作る
そして声優みたいにそれを芝居調で言うんだ
言葉がわからない未就学児は無理だが多少とも言葉の中身がわかる奴なら(そもそもショーとか
映画とか観て興奮してるのだから言葉の力に感化されてる)自分が描いている芝居の中の
カッコイイヒーローの世界と違和感のある、自分の身に覚えのあるしかもちょい恥ずかしい
赤ちゃんが甘える図みたいな方向のセリフに変えてやると、さっきまでのヒーローきどりは
すっかり興ざめして、涙して終わる
子供のすることですから、というのを口に出して言い訳した時点でカウンターでいいよ
そういうのが少年法利用していく
文の流れを読めばカット=防御って普通に理解出来ると思うのだが…
頭の悪い人もいるもんだね
>>530の話しを最初からするつもりなければ>>510でのABの詳細いらねーよな
こういう報告話って、最後に「実は私は○○で~」って絶対入るよな
話が自分の特技やらなんやらを自慢するための前置きみたいだよね
変なライトノベル読んでるような寒さを感じる
空手のことは全然わからんが、
脛でカットって(脛が)痛くならないんだろうか?
弁慶というわけではないの?
米32
弁慶の泣き所は非常にせまい範囲
脛はもともと堅い上、蹴りがある格闘技なら金属並みに硬くするだろうし、
インナーマッスルも強くしてるだろうから、受けたほうはぜんぜん効かないと思う
※32
この報告者は女性だけど、もちろんある程度は鍛えてるだろうし、受けても痛くない場所で受けることを叩きこまれてるだろ
昔、フルコンやってたクラスメートが、授業中も空き瓶で自分のすねをゴンゴン叩き続けてた
そうやって硬くして防御に役立てるんだそうだ
本気の男はそこまでやる
次はお付き合いをカットだな。脛で。
おいおい基地外に刃物(空手)持たせようってかwA子母www
最初の餌食(脂肪)は絶対お前だぞw
興奮して本能のままに暴力振るうケモノに空手教えるなんて頼むから止めてくれよ。
なでるふりして頭をつかんでニコニコしながらストマッククローで「ダメダヨ~」って言えばやった人には逆らわなくなるよ
米38
頭に・・・ストマック(胃)クロー・・・?
アイアンクローだよね
カウンターで回し蹴りでもあててガキの首跳ね飛ばしてやりゃよかったんだよ・・・
懐かしの、いがらしきみおのギャグ思いだすw
「アイヤン・シップ・クロォ~
ケツのツメェ~!!」
えーもーめんどくさいからA一家をまとめてぶち頃しちゃえよ
>GWなので帰省して、
からの文とクレクレがいまいち繋がらない気が・・・
子供に手を上げる=絶対悪(キリッ)
だってお
511をみて
このAAが頭に浮かんだわ。
そんな糞ガキは蹴ってやって正解だよ
蹴られて痛いんだって事を勉強できたんだからな
報告者に感謝しろ
カットで暴力に結びつく人って英語出来ない人なのかな
文脈からも読み取れてないみたいだし、そっちの方が不安に思ったww
取りあえずその奥さんの付き合いこそカットしとけよ
>511
つまりこいつは大津市のあれや京都のあれも子供のやったことだからで済ますクソ
要するにこいつはクソ以下のビチクソ野朗
カットって言うんだ。
姉に蹴られたときにやってたわ。
※39-40
頭をつかんでもう片方の手で腹を攻撃って意味じゃね?
脛って痛くないのか
広範囲に泣き所なのだと思っていた・・・
しかし暴力云々ってアホだね
自分の甥姪が被害受けてて口頭で言っても聞かないガキにどうしろってのよ?
大人ならちょっと我慢すればいいかも知れんが、どうでもいい子供が身内の子供に暴力振るってんだぞ
大人が守ってやらなくてどうする
戦いごっこと称して一方的に他人を悪役にして暴虐の限りを尽くすバカガキには優しすぎる制裁だよ
足腰立たん位にボコっても許される
自分のやってる事はそれくらいえげつないって本当は親が教えなきゃいけないけど
親からして手遅れならここまでやるしかないって
て言うか、外にでたら10人キチがいると思って用心して生きなくてはいけない世の中なのに
A夫妻、バカップルだな。
COしてやれ。田舎でCOされるほど辛いものは
ないからな。
クレクレがしつこいならA両親へ連絡が一番効果がありそう。
さりげなく自慢を文章に混ぜてくる報告者の性格が垣間見えるね
※52
膝下の硬い範囲を合わせると自分は痛くなくても相手は激痛に襲われるよ
そらもう面白いくらいに
タイトルからみて、たぶん、フルコン系カラテやってたから返り討ちにしたって内容かと思って開いたら、その通りだった。
フルコン系の、こういう、沖縄系、伝統系より強いんだよ自慢がうざいわ。
いっとくけど、フルコン系カラテは空手ではなく、ジャケットキックボクシンがだから。勘違いしないでほしい。
沖縄空手家から言わせてもらうよ。
ちゃんとした武道ならこういう子こそ小さいうちから始めた方が良いんでない?
※57
痛いやつだな。誰もそんな事聞いちゃいないし興味ないのに
>>57
気持ちはわかるがモチツケw
蹴り足ハサミ殺しか?
GJだね。
蹴った子供のほうが悪い。
511はアホか。
>まず口で言えよ
と言ってるが、先に
>すぐさまB旦那さんが止めたのですが、A夫妻は「子供のやる事だから^^」「A子くんつよーい^^」
>などと悪びれる様子がない
と言って通用しなかったとちゃんと書いてあるじゃないか。
アホとしか思えない。
なんで向こうから蹴ってきたのを自分の足で防御してそれで蹴った側が「痛い」と言いほざくのを
こっちが悪いことになるわけ?
あんなぁ、蹴られたのはワイのほうやんけ?と言いたくなるお話
なら、カオで防御すれば文句はなかとかと?
関係ないが、こういうのって「セインセイの手はもっと痛いんだよ!」と自分から殴っておいて
体罰を肯定してる女の教師みたいだな
オマエの手が痛かろうとそんなのこっちの知ったこっちゃねぇ
勝手に殴ってきたアホの心配するくらいお人よしじゃないもんね
格闘技用語のカットが分からんかっただけだろ
アイツは
まあ
やりかたによっては攻撃した側にダメージを与えるものもある
※57
お前は誰と戦っているんだ
こんなガキ顔面に回し蹴りくれて一生病院のベッドで生活させたほうが平和の為だろ
ヒーローは理不尽な暴力ふるってくる悪役には容赦しないよね
※57
フルコンだの伝統だの言う奴は中途半端にやってる奴だよ
本当の実力を持っている人は、他流派どころか他の武道武術もリスペクトしてるもんだよ
まあ、格闘技やってるやつの脳みそが薄い事はよくわかった。
あと、文章からにじみ出るウザい感じもステロタイプだね
叩きどころを無理やりにでも見つけるのも大事だと言うのがよくわかるね
報告者を叩かないと気がすまない馬鹿って必ずいるのな
どっちもどっち厨も
受けただけだろ?
どこなバカ、攻撃してると思っているのは?
※69
ステレオタイプっていうのは「格闘技やってるやつの脳みそが薄い」っていうような固定観念を指す言葉のことで、ステレオタイプの人が実在するわけじゃない。
あなたのようなステレオタイプ(固定観念)を持っている人を表現するときに使う用語。
防御したらいかんのか?
まあ、脛受けなんて知らん人は知らんわなあ
最後の展開がイミフ
なんで教えてになるんだろ
ただで教えてほしいんでないの?
単なる笑い話でも自慢だなんだと変に拒否反応示す人が結構いるのな
自慢として読んでも幼稚園児の回し蹴り受け止めたくらい大した話じゃなかろうに
脛カットで蹴った方の足が折れた、とかあるらしいからねー
子供の蹴りじゃさすがに無理だろうけど、そりゃ痛かろうw
まぁそうやって痛みで自分のバカな行動を律するのも子供だよ
報告者の俺つえー臭はともかく、糞ガキを痛い目にあわせて何が悪い
言って分かるくらいの知能があれば、最初から意味無く他人に暴力をふるう訳が無いだろ
「カット」っていう言葉から反撃とか暴力とか連想する人は
正直日本語が残念な人じゃないかと思う
喉輪落としでも食らわしとけ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。